X



トップページ女性
1002コメント218KB

育児している奥様2125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:23:43.820
>>215
いいわよ
ヨーグルトサンドとかぼちゃのおうーやきよ
0220Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:23:49.420
離婚後の質問ばっかりすればいいんじゃない
実家帰るの?親権は?養育費毎月ちゃんともらえそう?
引き止める系の言葉は一切無しよ
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:43.380
子のごはん支度するのメンディーわメンディーわ
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:47.610
>>219
ありがとうなのよありがとうなのよ
助かりますなのよ
0233Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:52.860
>>228
布団とこたつがエロい男の子になるマンガ思い出したわ
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:26:29.730
>>229
すべての予定がくるいました
どうしてくれるんですか!
0245Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:28:19.080
15時おやつ食べさせたら17時に夕飯じゃ早いかしら
子が寝ちゃいそうなのよ
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:28:27.540
いま風邪引く人ってマスクも手洗いも消毒もたいしてしてなさそう
0258Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:30:49.990
>>254
それが一瞬しかいっしょにいない人には効くのよね
同じ部屋にずっといたらだめだけど
すれ違い様に咳き込まれたぐらいならすぐ移動すれば吸わずにすむわ
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:32:27.680
>>258
風邪引いてるひとがマスクしてないと意味ないって言ってタワー��
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:32:27.850
私の風邪対策は、咳き込みマンがいたら即座に離れるか、離れられない時は息を止めるのよ
そのあと家に帰ってすぐシャワーよ
あとマヌカハニー
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:32:38.460
お夕飯思いつかないわ
鯖の水煮缶でいいかしら
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:32:40.130
保育園は賭で子供登園させるもの
無理やり熱下げて夕方までお迎えの連絡こないよう祈りながら仕事よ
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:32:46.330
マスクと冷えピタに毛布を装備した女の子を連れたお母さんに薬局で遭遇したわ
0268Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:33:09.160
>>262
意味ないわけではないわ
しないよりはマシ程度
でも風邪引いてるやつに限ってマスクしない法則
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:33:20.180
今日角煮と鮭でいいかしらね
サラダとか昨日の残りがあるしいいわよね
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:33:31.220
>>265
そういうお母さんいたわ
大した仕事じゃないからびっくりしたわ
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:07.520
scいくとズルズル汚い咳した汚い子供たくさんいるわね
マスクしてるいい子なんて一握り
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:30.240
>>266
私は冷えピタ貼って顔真っ赤にしながら咳してる子供をトイザらスで見たわ…
0277Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:55.150
うがいできない状況でも小まめに水を飲むと感染予防になるらしいわ
風邪ウイルスは胃に入れば無能よ
でも鼻の粘膜に付いてたら意味なさそうよね
0278Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:34:57.790
>>272
マスクしてる子は自衛でつけてる感じの子ばっかだわ
0280Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:35:04.710
>>273
あれ本当に効くわよね
ただ一日の中で空腹の時間がそんなに無いのがネックだわ
0282Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:35:15.420
>>266
でも実際インフルとかかかったらそうせざるをえなくないかしら
母一人で病院連れてって薬局で処方箋の薬もらう場合、薬局って発熱隔離待合室ないし
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:36:18.230
>>282
薬局はしゃーねーわよ
車で一人で待たせるわけにもいかないし
0288Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:36:25.650
>>277
絶対風邪ひけないときはトイレでこっそりはなの穴も洗ってたわ
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:38:33.690
>>293
シナールユベラトランサミンを常用してるからリプライセルが効いてるか分からないのよ…
初期の風邪は治るわ
そもそもビタミン剤とかを常用するようになってからあんまり風邪引かないわ
0299Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:38:44.150
今日和食バイキングにせっかく行ったのに子が戻したわ
水いきなり沢山飲んだから戻したみたいよ
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:07.400
いつもこの大きい獅子唐みたいなのなにか気になるわ
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:14.630
ラテべのいちごゲロまずでそれからすっかりラテべ熱冷めちゃったわ
0305Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:15.970
年末だからか、野菜が高騰してるからかわからんけど最近スーパー行くと2000円超えるわ
一日二日分の食材だけで前は1500円程度で収まってた気がするのに出費痛いわ
0306Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:24.370
薬局は調剤薬局のことよ
街中の小さい所だから車で待機とかも出来ないし、その母子は自転車で来ていたわ
「お母さん大変ねー」って気持ちで書いただけよ
0307Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:26.580
>>288
どうやるのか教えて可愛い奥様
年末絶対風邪ひけないのよ
0308Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:40:05.440
小児科実習の一環で保育所に行ったときは、学生の誰かが必ず実習後に38℃台の熱を出してたわ
「ぜっったいいつも以上に手洗いうがい徹底しろ」って先輩情報が回ってきてたわ
0309Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:40:11.270
>>304
トランサミンね
私すぐ扁桃腺腫れるんだけど飲み始めから一度も腫れてないわ
肝斑にはよく分からねーわ
0313Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:41:26.270
>>309
トラネキサム酸よね
扁桃腺よくはれるからいいこと聞いたわ
ありがとうなのよ
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:41:46.540
>>299
うちは焼き肉食べ放題でやられたわ
ウインナーの皮でえずいたみたいだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況