X



トップページ女性
246コメント90KB

【子宮筋腫】女性の病気【内膜症】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NEO
垢版 |
2012/05/22(火) 12:37:59.970
生理が長過ぎ、生理痛、下り物の異常等・・
女性特有の症状や病気で悩んでる方、居ませんか?又
これらの病気を克服した方、アドバイスをお願いします。
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/22(火) 14:45:56.78O
48歳の親が筋腫になった
摘出はしなかったらしいけど手術した
自分は生理痛酷くて腹痛だけじゃなく腰痛も…
もう一週間たつのに
0003NEO
垢版 |
2012/05/22(火) 21:21:49.700
お母様は核出だけ取ったのかな?
2さんは貧血とかは無いですか?生理血はどろどろの粘膜状のものが出たら注意です。
一度、内膜症かお母様と同じ筋腫を疑って婦人科に掛かった方が良いかもしれませんね。
ただ筋腫は40歳からの女性が掛かる率が高いからお母様が48だと2さんは
まだお若いですよね?なら、内膜症の方が心配ですね・・
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/22(火) 23:38:10.39O
>>2
今日は生理痛治って腹痛、腰痛は無かったです
貧血は無いので大丈夫
親からは運動不足を指摘されました
元々運動不足がちになると整理不順になりやすい体質なんです
親はちょっとした手術で治ったみたいですが痛かったとか
そういう病気は遺伝もありそうで恐いです
00054
垢版 |
2012/05/22(火) 23:39:04.65O
アンカミスすみませんorz
>>3でした
00064
垢版 |
2012/05/23(水) 00:02:30.550
いつもは生理1、2日目に腹痛あるだけだけど
今月は3〜6日目の腰痛が酷かった
今年の春に風邪引いたときと同じくらいの痛みです
来月またひどかったら婦人科行こうか考えますがやはり不安です
0007NEO
垢版 |
2012/05/23(水) 09:54:15.840
うーん、何でお母様は運動不足って言ったのでしょうw不思議です。
基本的に生理痛が酷いと言う事は子宮の就職が大きいので子宮の収縮が有ると言う事は
中の異物を出す動きをしてるんですよね。出産とかもそうです。だから
内膜症って生理の時にできって無い血が残るので余計子宮の収縮が起こって生理時は痛いんですよね・・
子宮筋腫もそうです。だからあんまり生理時困難症(貧血や吐き気、痛みなど・・)が有ると
受診した方が良いでしょうね。で、ザクロとかのサプリを飲んだり、冷やさない様に
心掛けて。。
0008NEO
垢版 |
2012/05/23(水) 09:55:55.710
就職→収縮
0009Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/23(水) 12:24:51.11O
>>7
親の友達が生理不順がちで悩んでいて
運動したら軽くなったみたいです
すでに8日目なのに軽い鈍痛があります
心配なので今週中に婦人科行く予定です
0010Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/25(金) 00:06:10.32O
背中と脇腹痛すぎる…治まらないので
恐いけど明日婦人科行きます
先月はなんともなかったのに
00114
垢版 |
2012/05/25(金) 19:34:37.34O
検査したら卵巣に水が貯まってるらしく
嚢腫の疑いがあるって診断されました
来週のMRI検査ではっきりと解るみたいです
食事療法である程度軽減されるみたいなのでマクロビ試してみます
0012Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/25(金) 22:49:38.510
ザクロや豆乳、イソフラボンは筋腫持ちに勧めないでね。
筋腫が大きくなるから。
0013Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 00:43:46.21O
タンポポ茶&マクロビが効くらしいと聞いたけど本当ですか?
とにかくコンビニ弁当生活&甘党生活はやめて摂生しようかなと考えてる
アロエとザクロは逆に良くないとか
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 09:15:38.90O
血液検査結果みるの怖い
0017NEO
垢版 |
2012/05/28(月) 10:24:11.170
私は去年、巨大筋腫&内膜症で子宮摘出手術をしました・
これらのことで悩んでいる方、居ますか?自分の経験上からアドバイスします。
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 14:16:57.74O
ですよねぇ

0019Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 17:31:29.240
>>3

子宮筋腫は40歳からかかる人が多い?!今や20代でもザラにいますよ。
そして30前半で挙児希望だが、既に妊娠出産が困難なレベルの人の多いこと。
むしろ40で小さい筋腫一つ無い人の方が少ないです。

0020NEO
垢版 |
2012/05/28(月) 18:55:14.370
>>3
主に40代が、と言う意味で書いたのですが。20代で掛かる率が低いとは書いてませんよ。
お母様が40代と言ってたので(良く読みなおしたら違う方でしたが)その年代を考慮して
伝えました。
>>40で小さい筋腫一つ無い人の方が少ないです。
この事は相談者さん自身にはあまり当てはまらないようなので私は書いてません。
私の友達も30代で何人も子宮筋腫も持ちは居ますから多いのも分かってます。ただ
大小の問題だと思います。もう良いでしょうか?
0021NEO
垢版 |
2012/05/28(月) 18:55:51.250
>>15
結果は如何でしたか?お大事になさってくださいね!
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 19:36:13.58O

ですよねぇ

0023Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 23:04:52.120
>むしろ40で小さい筋腫一つ無い人の方が少ないです。

んなこたーない。
最近増えてるみたい若年性更年期障害。
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 02:43:57.990
このスレ気持ち悪いな

頭や性格悪いやつが仕切ってて。
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 09:21:35.460
>>23,24
議論するなら医療板行ってよ!
邪魔なんだけど

ここは乳がんの質問はして良いんですか?
なら聞きたいんだけど
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 12:52:08.220
ちょっと聞いても良いですか?>>4番?の方に似てるのですが
生理が止まりません。12日経つのですが、出血がまだ少しあり。
お腹も痛いです。いつもは1週間ほどで落ち着くのですが。
私は高校生です。宜しくお願いします。今日は定期試験中で
終わりました。
00284
垢版 |
2012/05/29(火) 16:46:21.99O
>>21
今日MRI検査受けてきました
結果は来週の金曜でした(すみません)
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 22:54:09.88O
MRIだ?贅沢なもん撮るんだね。エコーじゃ駄目なの?癌でもないんでしょ?って言われたら病院変えるよね。
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 00:42:28.380
MRIは手術前提。でないと医療費無駄遣い。
0031Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 03:11:25.40O
普通に手術関係ないよ、MRI撮ったから手術だなんてきいたこともない
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 09:45:30.390
>>28
21です。自分は専門家じゃないので、これから名無しで参加しますね。
明後日なんですね。ちょっとドキドキですよね・・でもこの際、悪いものは
徹底的に治療しちゃいましょう!

>>27
生理不順は高校生さんだったら結構有りがちですよね・・
いつもと違う様じゃ絶対受診した方が良いですね。試験期間中の早く帰れる間に
病院へ行く方が良いかもね・・・
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 18:45:50.44O
え?MRIは経過観察や手術にならない為の予防だと思いますけど。
MRIをけちったばっかりに手遅れになって手術になった方が、医療費の無駄ではないのかね。
手術に比べたらMRIの方が安いと思うけど。
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 20:18:03.420
>MRIは経過観察や手術にならない為の【予防】だと思いますけど。

予防なら健康保険使わずに自費診療でお願いします。
そもそもMRIすれば手術しないですむなんて意味不明。

>MRIをけちったばっかりに手遅れになって手術になった方が

通常の経過観察はエコーが一般的。
エコーで診て、必要に応じてMRIを使う。
その結果として手術をするしないの判断がある。
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 20:39:20.83O
なんか医療費無駄だとか自費でお願いしますとか 医者なのかなあ.てか何様?なんか感じ悪いよ.どうでもいいけど.
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 20:47:57.75O
私、エコーで病気みつかってMRIを見ながら治療計画たてたよ・・・・
半年毎にMRIはとってる・・・エコーは毎週とってるよ。病院により違うのでは!?
MRIをとってほしいです!ってお願いしたら直ぐとってくれた。
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 21:24:19.38O
癌でもないんでしょって意味わからんね。
最低だ。
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 21:33:52.96O
>>30
手術前提じゃなくてもMRIしますよ。
MRIをしてから手術をするか決めるのですよ。
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 22:31:30.64O
MRIは治療してく上で最初にするよねぇ。
あ、勿論エコーが前提だよ、でも手術前提は初めて知った。癌の人しかしちゃいけないのも初めて知った。
法律か何か変わったん?
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 23:09:33.39O
>>45 だよね!?

MRIも最初にとってくれない病院なんか信用しないよ

エコーの後にMRIして
詳しく丁寧に画像見ながら説明してもらったよ


癌じゃないけど
3ヶ月に1回はCT検査もしてるよ

経過観察して異変があったら、治療も変わるし

予防っていうと自費になるのは知ってるけど
予防だよね!?

何か異変起きてたらヤバいから
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 00:15:46.36O
大事に至らない為の検査だと思うな。
ある意味予防?じゃない、どの検査もー。
医療自体も。予防?予防接種はどうなるんだろうか?あれも自費だっけ?
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 00:49:16.54O
>>36MRIすれば手術しないで済むって解釈おかしいんじゃない?
頭平気?
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 00:56:17.00O
予防接種ワロタ
まずは検査だよね笑
手術前提ってどうやって決めるのさ笑
似非医療人乙
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 14:05:29.93O
子宮筋腫もちだけど
何かの薬の処方の時だったけど、自費になるよニヤニヤみたいな医者いたよ。自費って脅す医者は止めた方がいいよ。医療費無駄って赦せない暴言ですよね。信じられない、本当に医療関係者なら医療人失格ですよね。
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 21:23:19.37O
やっぱ疲れやストレスで症状悪化するの?
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 23:25:35.20O
ピルの副作用がストレスだわ。飲む前より最悪やわ。

0054Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 02:08:44.93O
いい病院で裏山。
うちは市民病院、研修医にばっか説明している馬鹿医者もう嫌やーーーー後で説明したらええやんね、研修医いると気が散って落ち着かないから嫌やーーー。
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 07:32:19.92O
筋腫、半年ごとに経過観察されてます。

かなり大きくて、月経前は痛むんだけど、
貧血症状が無く、痛みも我慢できる程度なので

手術はせず「卒業待ち」です。
…って後、何年なんだろう?w
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 07:44:56.08O
>>52
疲れはテキメンに作用すると思います。

仕事が立て込んでた時期は、服の上から触ったらコブの形がわかる程でした!

それなりに引っ込みましたけど(消えはしない。残念)
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 09:47:10.88O
>>56
嚢腫ですか?
ここ2週間休みがとれなくて疲れたまってます
きょうは久々にゆっくり休める〜!
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 10:04:56.460
>>55
おいくつですか?
生理痛は子宮がよじれるほど痛くないですか?
私も巨大筋腫(400g程)有って、生理時は貧血は無かったんだけど
とにかく尋常じゃない生理痛(出産の時の様なよじれる痛み)と何故か
39度位熱が出て寝たきりになってしまって・・普段も下腹部が重くて重くて
妊婦のようでしたw 思い切って開腹で取ったんです。切った日は痛みましたが
今は軽くて快適ですよ。私の場合、膀胱に迄癒着してました。温存も良いけど
あんまりに辛かったら取った方が楽になる事が多いに有ります。
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 10:10:17.99O
この板、荒れやすいので出来るだけsage進行でお願いします
E-mail欄に半角でsageと入力です
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 10:14:56.700
>>59
実はこのスレを作った者NEOですw
久し振りに来ました。皆さんで管理して頂いて助かります。
sageさせて貰いますね。宜しくお願いします。
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 10:46:49.46O
>>60
スレたて感謝ですm(__)m子宮筋腫と子宮内膜症両方ある人なので待ってましたっていうww

0062Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 00:20:48.45O
来週金曜にMRI、血液検査結果から治療方針出る・・
色々と恐い
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 03:16:44.710
私は筋腫18cm 1.5kgあったけど、貧血無し・生理は順調・出血普通で
頻尿でもなく、ただ腹がデカイだけだったな。
毎年婦人科検診はしてたし、ずーと筋腫なかったのに前回の検診から1年ちょっとで
18cmの筋腫が発見された。一年でこんなに成長する人もいるんですよ。。
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 09:14:23.160
>>63
取る気は無いの?18センチって言ったら重いだろうし、腹出て、妊婦様だろうしw
普通のパンツじゃ入らないよね?癒着でもしちゃったら頻尿も酷くなるだろうし・・
大丈夫?
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 11:17:10.20O
子宮筋腫スレもなんだけど、通ってる病院の先生に似てる言い方する人が混ざってる気がするw助かるけど、先生なわけないかwww 先生なら色々聞きたいっすwww
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 14:13:05.62O
子宮内膜症の人が急に増えたのはなんでだろ。
環境ホルモン?
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 15:59:56.860
>>64

過去形で書いてますが、、手術済です。
子宮の上部に出来てたので普通のパンツ履けてました。最後まで頻尿も無しでした。
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 16:28:18.47O
64カンジワルーイ
いるよねーこういう言い方するカンジワルーイ医者
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 16:37:20.41O
そう?4だけど痛み無ければそのままで痛み出たら手術で良いと思う
酷い痛み我慢し続けるなら手術したほうがマシ

>>66
生活習慣とか?食事は気を付けるようになった
あとストレス、睡眠不足も原因らしい
最近は働く女性が増えてるからってのも大きいかも
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 17:46:33.190
>>68
何が感じ悪いんですか?意地悪して書いた覚えは無いけど。そして
医者じゃありません。巨大筋腫だったからびっくりして書いただけだけど。
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 20:52:30.10O
>>70
意地悪とか誰も言ってないのに自覚あるんだwwww墓穴ほってんじゃねえよ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 20:58:54.93O
なんだこの荒くれスレは。皆さん小学生じゃないんだからwどうしたw
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 01:18:34.09O
精神年齢小学生の中高生ってよくいるもんな
そういうひとはスレの雰囲気悪くなるし来ないで欲しい
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 14:40:12.600
食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 19:21:55.88O
卵巣嚢腫なんですが、痛むのは生理中だけでいまは寧ろ何ともない
左側の卵巣に水が溜まってるとか
あと2週間後の次の生理が怖すぎる
てかここ筋腫と内膜症以外はスレチですか?
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:19:51.69O
以前はとにかく悪いところを切除する考え方でしたが、現在ではいかに切除する部位を少なく、からだに負担をかけないかが重要視されるようになってきました。
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:23:53.46O
ストレスや気持ちの持ち方、食生活ががんの発症や予防にかかわっているのではないかという説も出てきています。代替療法などでは、免疫細胞ががんの治療に活用されてきています。
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:26:38.46O
このように、病気に対する考え方は変化していますが、私の持論はからだを温め、少食にすると病気は治ることで変わっていません。
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:31:50.18O
すべての病気は血液の汚れから起こっているのです。血液の汚れを招くのはからだの冷えと食べすぎ。このふたつのことを避ければ、誰でも健康的な生活を送ることができるでしょう。医学博士、イシハラクリニック院長、石原結實
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:41:42.83O
免疫力、自然治癒力、という言葉は、一般にはまだまだ知られていなかったように思います。
[体を温めると病気は必ず治る]
より抜擢


環境ホルモン、食品添加物、科学調味料、消炎鎮痛剤、農薬などはからだを冷やし免疫力、自然治癒力も低下させる

0085Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 10:13:38.25O
>>80-84
ありがとうございます
参考になりました
シャンプーをオーガニックものにしたり
添加物の多いスナック菓子やコンビニの食べ物を避けるようにしてます
00874
垢版 |
2012/06/08(金) 00:13:44.54O
うわー明日だ
なんか怖い
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/08(金) 02:42:15.550
異型内膜増殖症と言われました。痛みはないです。どうなるのかしら・・
00894
垢版 |
2012/06/08(金) 11:24:46.920
卵巣嚢腫7cmでした
一ヶ月後にエコーやって同じ大きさか大きくなってたら手術みたい
腹腔鏡手術らしいけど三ヶ所も穴開けるとか怖すぎる
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 13:23:57.63O
子宮筋腫と子宮内膜症のみのスレってなかったから嬉しい。スレ立てありがとう。
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 18:36:16.18O
卵巣嚢腫の人も書き込みするとややこしい。
別スレないの?
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 20:20:37.63O
すみません、別スレいきます
嚢腫は内膜症の一種だと思ってました
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/13(水) 13:04:27.53O
子宮筋腫の親が乳製品大好きでチーズの固まりをドカ食い&牛乳がぶ飲みだったからなあ
最近はさすがに控えてるみたいだけど
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 19:35:25.820
>>91-92
卵巣嚢腫って内膜症の一種だったような??
チョコレート嚢腫とか言うやつ
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 10:08:18.690
保守age
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 20:54:26.700
質問です。

私は十代の学生です。
出産経験は勿論、
妊娠経験もないのですが
最近右胸から母乳が出ます…

何かの病気でしょうか?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況