X



トップページ女性
689コメント237KB

成人式でレンタル着物だった奴は貧乏人のクズ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 19:08:210
わたしは100万の振袖かってもらったョ。
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 12:52:44O
>>36
総絞りなだけで満足するなよw
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 13:47:090
貧乏女涙目w
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:15:45O
>>1
もったいないと思う。
私はレンタル32万で250万の振り袖を着ることが出来たよ
知り合いのお店ということでかなり安くしてもらったけど
紫の振り袖で刺繍や柄がとてもきれいでした。
でも、着るのはそれだけなんだよね。
だったら、成人式はレンタルでいいものを着て、
振り袖ではなく一生ものの着物を買ったほうがいい気がする
お下がりする為に安く収めたいなら別だけど
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:17:46O
>>33
いい振り袖は、帯や草履など、すべて合わせてそのくらいかかるよ
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:18:49O
>>35
なんであんたに勝手に人の家庭の事をでたらめにいわれなきゃいけないの?
なに?この人…気持ち悪い…。
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:24:23O
で、勝手に貧乏人て決め付けないでくれる??
自分で買いたかったんだから別にいいじゃん!!!!
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:25:22O
てか、そもそも100万の振袖なんかいりません。
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:32:28O
だから貧乏なんだよ
わかる?
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:33:22O
貧乏じゃねぇよブス!
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:38:40O
なんで
自分で買う=貧乏
になるわけ?
自分の初給料かき集めて買ったんだからいいじゃない。記念品だよ。
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:40:28O
はっきり言って100万の振袖なんか必要ないでしよ。
記念に残れば値段なんか関係ないよ。
勝手に貧乏家庭って決めつけられるのが心外だけど…。
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:41:30O
自分で着れない奴に着物着る資格などない
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:42:57O
着付けは自分で、髪のセットとメイクは美容院でやってもらったよ。
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 15:32:51O
親が勝手に買ってたの
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 15:53:14O
自前の振袖着るなら、コート(道行)も作ってもらったほうがいいよ。
雨や雪で着物が汚れるよ。
高い着物が台なしだよ〜
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 16:00:25O
はいはいw
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 16:38:430
>>1
親に買ってもらう着物の100万ぐらいじゃ、自慢にならないよ。
帯、着物、長襦袢、小物や草履、バック合わせたら、100万ぐらいすぐにいくよ。

着物だけで100万なの?
いくらの帯買ってもらったの?
着物が100万なら、帯は当然300万以上でしょ?
全部合わせたら500万くらい?
お金持ちやね〜
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 17:14:170
まぁ、所詮、貧乏人が泡銭で買ったものだからみんな責めるなよ。
呉服屋のピラピラのメイド イン チャイナの振り袖を買って喜んでいるんだから。
「着物をプレゼントするよ」って常識だろ?それを断るくらいの経済状況なんだろ。
親孝行に一枚買ってもらう、後は、自分でそろえるそれが普通・。
生暖かい目で見てやろうぜ。
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 17:32:490
結婚したら着たくても着られなくなるから、
若いうちに『振袖』はいっぱい着ておいたほうがいいよ。

真の貧乏人は、着物も買えないし、成人式も祝えないよ。

親に買ってもらうのも、自分で買うのも、レンタルするのも、
みんな良い思い出になるよ。

しかし、若い子は言葉遣いが悪いね〜、ケンカ売ってるみたいだよ。
仲良くしたまえ。
                おばちゃんより

0066Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 18:13:57O
まぁ、お祝い事だからな

>>1はクレクレだからしょうがないから熱くなるなよ
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 18:30:38O
そもそも何故?
成人式=振り袖なの?
いつからそのような慣習が出来たの?
全国的に成人式が行われるようになったのは,戦後になってからって聞いたけど!
まあ今じゃ,成人式の中身なんて元クラスメ−トが集まっての同窓会だもんな!
振り袖着るのも、所詮ファッションショ−だもんな……
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:11:33O
貧乏人ウザイ
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:17:380
女の子の成人式ってのは親にとっても特別な日でしょ?

そんな成人式で自分で買う(笑)とかは論外。
レンタルでも可哀想・・・。

親も親でしょ。たぶんもう負け組み根性が身に着いて人間の尊厳とか麻痺してるんじゃないの?

それか、親に愛されてないんじゃないの?
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:22:500
>>47-51
>>53
>>55-57

いくら馬鹿にされて悔しいからって、この連続投稿は異常。
気持ち悪い。貧乏人に生まれたくせに何でプライドが大きいの?

ここまで来ると幽霊の怨念みたいなのを感じるね。
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:41:25O
今のところ負け組は「〜らしい。」「〜って言ってた。」とか、そんなんばっかり。
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:59:07O
脂ののった二十歳の娘がパンティも脱がされて他人に着付されていると想像するだけで
俺は抜けるけどね
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 20:59:430
34
貴方は立派ですよ。二十歳の記念日に自分で用意して、成人式は自分のお祝いです。
着物が高かろうとレンタルだろうと関係ないんですよ。親は我が子可愛さに
人様に見栄を張ったりするものですが、自分に見合ったものを着て堂々とした姿は素敵です。
貴方は結婚し母になったら、きっと良いお母さんになれるでしょう。

女性として品良く成長して下さいね。
それから着物っていくら高価なもの持っていても、タンスの肥やしですよ
手入れも大変。でも親から与えてもらった大切なものですから大事にしてます。
3月は娘の卒業式ですが、きっとスーツで出席するでしょうね(^^)
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 21:21:44O
貧乏ウザイ
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 21:28:110
>>73

いやいやいやいや・・・

自分のお金で成人式の着物を買うとか立派でもなんでもない。
恥ずかしいことだよ。自分の身の上を同情してもらいたいだけ。
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 22:29:460
貧乏人は振袖なんて無駄なものを買わずに貯金しなさい。
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 22:46:23O
なんで自分で買うと貧乏人なの…?なんなの?この人達…。
だから、自分で貯めたお金で買いたくてがむしゃらに働いて買ったんだよ…。
親は買ってくれるって言ってたけど私は断ったの。
自分の給料で初めて一括で高いもの買いたかったの…。
一括でいくらの物買えるかってのも楽しみだったし…。
私は貧乏人じゃない。
家庭だって生活に苦しくなんかない。親は警察官と看護師です
本当に心外です…。
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 22:48:05O
>>70
生き霊になって呪ってやるよ…
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:00:33O
>>73
ありがとうございます。貧乏人とか、身の上を同情してもらいたいだけのかまってちゃんとか
勝手に決め付けられて本当に悔しくて憎い意見の中で、
貴方だけわかってくださいました。
自分で揃えた物を着て、成人式に行って大人になったという実感を味わいたかったんです。
実際に当日は本当に最高の日になりました。
親には成人式帰りにささやかなプレゼントを送りました。
私をここまで育ててくれてありがとう という気持ちを込めて。
後は、結婚式で2度目の最高のありがとうを伝えることになるでしょう。
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:09:390
警察官←この表現が底辺。と看護婦。
底辺&重労働一家。まぁ、親は選べないから仕方ないが。
それにしても100マンぽっちで高額といわれてもなー説得力なし。
せめて500〜1000マン以上ののものを買ってから自慢してくれ。
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:12:12O
親が警察官は本当です。警察署紹介しましょうか?どこまで人を馬鹿にすれば気が済むんでしょうか?
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:31:390
>>81さんへ
ネットの書き込みにむきになる必要はないんだよ。
あなたは、20歳そこそこで、きちんと自立しようとしている良いお嬢さんなんだよ。
私はね、すごくそれが分かる。
とってもいい子だなあと思うよ。
思い入れが深いから、腹が立っちゃうんだよね。

でもね、ここに書き込む人はひょっとしたら変なやつが多いのかもしれない。
学校にも行ってない、働きもしないような人も居るかもしれない。
人のことを馬鹿にして、自分の鬱憤を晴らしてるだけの人も居るかもしれない。

だから、あなたはこんな人たちを相手にしちゃいけない。
こんな書き込みを見たら絶対面白くないんだから、もう見ちゃいけない。

大丈夫だよ、あなたも思いを理解する人間はたくさん居るんだから。
思い出の着物を大切にして、明日からも頑張れ!
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:40:33O
>>82さんありがとう。
確かにここはあまり真面目な人いないのかもしれない。
そんな人達にいろいろ勝手な事言われちゃって、
むきになった自分はまだまだ大人になりきれてないんだなと思いました。
両親、ご先祖様、お世話になった人達みんなに恥じないような人になるよう努力します。
ありがとうございました。
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 01:09:00O
抜きキャバ嬢みたいなモンなんだろ?


ハッキリしとけよ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 01:53:080
>>83
君は偉いね。その生き方と考え方、渋谷や秋葉で仕事もせずブラブラしてる人や
2ちゃんで他人を叩いて遊んでるニート達に見習ってほしい。
素直にひねくれずに育ってきた、優しいしっかりしたお嬢さんなんだね。
きっと将来いいお母さんになるよ。
あなたのような人は、いくら安い着物だろうが、高い物着ようが洋服なんかより
あなた自体が純粋で素敵な人だから外見なんか関係ない。

あなたを応援してるよ。ここで悪口ばっかり言ってる変な人たちの事なんか
気にしちゃだめだよ。
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:00:26O
>>79

悔しくて憎い思いをしたくないなら最初からネットに身の上話を書くんじゃないよ馬鹿。

ってか、自分で振り袖買っちゃうなんて親不孝もいいところだよね。
まぁ、親もろくな教育してこなかったからこうなったんだろうし。
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:13:55O
>>77
勝手に買ってたのって既出だけどね
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:22:28O
私なんて何不自由なく育ったけどもっとおかね餅の家に生まれたかったと思うよ
森泉とか羨ましい
でもこれって自分に余裕があるから言えることかもね
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:22:34O
100万,200万ごときの振り袖で自慢すんじゃねえ〜
所詮,お前達は中流以下の貧乏人だろう!
俺のような特権階級の人間になってから金持ちだって自慢しろ!
お前達の成人式なんて七五三みたいなもんだ。親だって無理して振り袖買ったんだろう?
それで,家の中では茶漬け食ってんだ!
住宅ロ−ンも抱えてよ(笑
大変だね〜
いいか,資本主義じゃお前達貧乏人はアリの様に働いてりゃいいのさ!
贅沢なんて言語道断だ!
金持ちの真似なんてやめて,老後の為に金残しとけ…
親の年収が1000,2000万なんて糞なんだよ!
そんなの資本主義じゃ貧乏と呼ぶんだ。
バ〜カ……
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:23:00O
ちょっと!

初任給で振り袖買った!?
二十歳ででしょ?


ってことは進学しなかった馬鹿ってことね。
貧乏な上に知能も猿並み。

それじゃ仕方ないか(笑)
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:25:51O
>>89
下流以下がほざくなよ
プ
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 02:31:56O
>>89

その資本主義論は産業革命以後の古い価値観。
今はテイラー理論の時代だよ。
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 04:00:390
品物の良し悪しでお金持ちが決まるわけじゃないし
着こなして中身がよければ皆が
お金持ってそうって思えば
お金持ちになるわけで・・・

金遣いが荒いだけだと思うよ
本当のお金持ちはある程度友達付き合いもあるし
世間体をきにするはず
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 04:04:040
いわゆるお金持ちは10万円の着物所有してても
本当の貧乏人から見ればお金持ちなわけで

5000万円のフェラーリを所有してる人から見れば
どうせ二度と着ないし興味ないから5万円のレンタルでいいや
って人から見れば
100万円の着物所有してても
相対的には見栄っ張りの貧乏人だって言われるんだぜ

井の中の蛙、鳴き声しか聞こえずwww
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 07:22:33O
たびたび書いてあるけど、「着物を自分で買うなんて親不孝」って意味がよくわからん。
大人の式だというのに、親に選んでもらって親に買ってもらって。
全部親任せなのもどうかと思うが。

ごめんね、貧乏人だからお金持ちの感覚はわかんないんだよw
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 08:33:29O
このスレはろくでもないひねくれ者の素窟ですね

嫉妬ばっかり。
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 10:19:300
20歳で働いていて自分で着物買ったって…
中卒か高卒の底辺なんだね。しかもゆとりですか…。
品の無い柄の着物を買わされてぼったくられたんだろうね。かわいそう。
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 10:28:440
まぁ、所詮、貧乏人ですから。
警察署って、せめて警視総監くらいにはなってから曝して
看護婦は汚物処理係。
底辺高校卒決定。
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 10:49:140
>>99
いいよ。ラーメンの話しようよ。
0101イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M
垢版 |
2009/02/10(火) 10:53:20O
「自分で買いたいから買っただけ」←「親不孝者」「貧乏人」

「豚に真珠」「お金があるから幸せとは限らない」←「負け惜しみ乙」「嫉妬乙」

「貧乏人や嫉妬とかしか言えないの?」←「だって事実でしょ」

以下、この繰り返し
飽きた人はラーメンの話しよう
「貧乏人が逃げたwwwww」とか言うかもしれないけど、気にしない気にしない

>>100
何味が好き?
俺味噌ラーメン
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 10:57:460
>>101
いいねぇ味噌。いま味噌ラーメンにハマってる最中。
冬には味噌で温まりたいね。
塩味もたまに食べたくなる。
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 11:58:45O
>>72
パンツは脱ぎませんww
これだけはツッコミたかったww
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:16:58O
成人式は親にとっても子供を立派に育ててきた証とも言える大きな節目の日。

そこでレンタルは愛されていない証拠。
0106Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:20:04O
レンタルだけど親の愛情たっぷりだおー\(^O^)/
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:53:58O
本当の愛の証は、着物を着た後の家族写真だと思う
肝心の家族がいなければ成人式を迎える意味がない
0108
垢版 |
2009/02/10(火) 12:55:45O
欠損家庭を馬鹿にしたレス
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 13:19:100
107??意味がわかりません。家族写真がないといけないかしら
母親は愛娘の写真を記念にと必死になるものですが、息子なんて大学から
戻りスーツ着て庭先で爺、婆を誘ってパチリ。
貴方は愛情たっぷりで大事に育てられたんでしょうね。
でも事情で
家族のいない人もいると思います。貴方の気持ちを二行文にしたら誤解を
生じます。まわりに思いやりをもってくれたらいいなと思いました。
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 13:19:32O
車をローンで買うんだから100万の着物なんて買えないよ
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 13:23:56O
>>108>>109
そうですね。もっと気遣うべきでした。
うちは祖父母が私の成人式で家族写真を撮ることを
とても楽しみにしていたので…
でも、あまりいい発言ではなかったですね
本当にすみません
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 14:15:390
母子家庭とかの欠損家庭の奴ってなんであんなに性格悪いの?
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 14:27:19O
>>105
なるほど。成人式は、七五三の二十歳バージョンなんだな。
もう自立した大人なんだから、すべて自分で用意したっていいのに、と思ってた。

自分で買ったから「親孝行」って言ったら確かに「貧乏人」だろうけど、
自分で買っただけで「親不孝」とは?と思ってたので。
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 15:11:01O
まあ、勝手に人の家庭の事悪くいってればいいじゃない。いろんな意味で恵まれてないんだね。かわいそうに。
高卒で働いて振袖買って何が悪いんだか。
京都着物友禅だからそんな下品でお粗末な柄はありませんよ。お手頃で素敵な振袖を持てて幸せですよ(^-^)
高卒、中卒=底辺て考え方おかしいです。
それより、どんなに学歴が良くても、一流企業でも、他人の悪口ばっかりいってる人達の方がよっぽど底辺だと思います。
0115Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 15:19:140
111 分かって頂いて嬉しいです。

112 どうしてそう思われました?
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 17:18:510
自演でつか?
貧乏人同士が傷をなめあってます。
このご時世に大学もいかなかったのに、振袖なんて無駄金を使うなよ。
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 17:30:52O
大学行っただけで満足して着物レンタルにするなよ
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 17:46:36O
大学に行くのは特別な事じゃない。

当たり前の事。


今の時代に大学に行かないとか、何考えてるのよ?
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 18:32:52O
成人式って振り袖着ないとダメなの?
男は大半がス−ツだろう。
女もス−ツでいいんじゃない?
正装なら問題無いだろう。
何故振り袖にこだわる必要があるの?
振り袖着たい人だけ着ればいい話だろう!
なにも全員揃って画一的になる事ないだろう?もう少し自由が有っていいと思うよ
世間体気にするなら,それも良し。
レンタルでも恥ずかしく無い人はわざわざ買う必要もない!
それだけの事だろう。
大体,今の若い世代って親の世代ほど世間体気にして生きてないだろう?
もっと気を楽にしてみたらどうだ。
相対的な人間関係を重要視し過ぎるんだろうなあ。
個人的素朴な疑問でした……
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:10:50O
大学行かなくても外資系で働いてる人沢山いますよ。
あと、大学出たのにホームレスになっちゃった人も知ってます。
まあ、大学行こうが行かないがあまり代わらないって事ですよ。
だって大学生って遊んでるイメージしかないです。
失礼ですけど私が見た限りではそう思います。
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:20:220
外資系ってなんの自慢にもならない。
三重の田舎モノの椿原慎二が、海外にあこがれて外国語大学行くのと同じレベル。
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:26:260
>>120
周囲の人間が糞ばっかりってことですか。

あなたの文章からは大卒も高卒も変わりないって言うけど、もっと広い目で世間を見てごらん。
大卒と高卒じゃ雲泥の差だょ
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:31:24O
意味わからない個人名出されても余計にわからない。
今の人達って、大学出ましたっていう肩書がただ欲しくて通ってるような感じだと思う。
目的も中身も何も無いのにただ幽霊みたいに通って意味ないんじゃないかと思う。
肩書ばっかり当てにしないで、もっと自分で努力して認められるようにならなきゃダメだと思う。
人間性が出来てないと社会でも上手くやって行けないよ。
0124Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:35:48O
大学出ました はい偉いね は?だからなんですか?
大学通ってる割には2ちゃんで他人の悪口を書きまくってたり、合コン何回も開いたり。
ちゃんと勉強してますか?頭にちゃんと入ってますか?
自分の為になってますか?
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:36:270
じゃあ高卒は目的があって進学せずに糞みたいな仕事してるの?
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 19:41:29O
糞?(笑)私は高卒ですが、エンジニアの仕事しています。月収は35万です。やりがいを感じるいい仕事です。
貴方は大学行った後に糞みたいな会社に入るんでしょうか?
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 20:35:570

        (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧    お茶飲んで待ってるから
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)   振袖の話に戻ったら教えて
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

0128Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 20:41:43O
大卒にもピンキリさ!
東大,京大なら自慢になろうが,二流,三流の私大ならたいした価値は無い!
結局,学歴なんてどうでもいいのさ。
中卒が大卒より,いい会社に入れて,いい給料貰えるなら,誰が塾に行ってまで勉強するかよ!
0129Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 21:07:21O
学歴がすべてではないが、学歴がものをいうことも結構ある世の中だし。

つか、もうどーでもいいじゃん。
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 21:27:410
大学を知らない高卒に限って大学の偏差値序列についてやたらと首を突っ込みたがるんだよね。
そしてマーチは糞とか言ってる。こーそつが
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 21:27:410
おーい。貧乏人。釣りはまだか?
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 22:26:300
月収35マン!!すくな!!
で、これから給料は上がりそうかい?
まぁ、世間の風にあたっても気付かないアホだからなーしかたないか。
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 22:29:230
年収400万代はカス。しかも高卒。
一生結婚できないな。できても底辺の相手とだだね。
それで、学歴やお金より愛が大事って2ちゃんに書くんでしょ。
0135Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 22:35:22O
>>133
年齢によるんじゃない?
高卒なのに、成人式の年で年収420万だとしたら、なかなかのもんだと思うよ?
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 00:39:060
>>135
でも、それ以上大して上がらないんじゃ・・・。女だし。
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 00:45:350
>>126
それ嘘ですよね
親が警察官てのも嘘。警官の家族は公務員などと表現したがる
仮に警官だとしても、その娘が高卒?
しかし、着物を自分で買ったのは本当だろうが、
どうせヘルプ専門のキャバ嬢あたりでしょうから自慢にはなりませんね
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:06:430
なんだ人間のクズじゃん
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:11:06O
弱い者が弱い者を叩く,弱肉弱食社会も此処まできたか!
まあ,頑張れや!
日本の未来は,もはや絶望的だ(笑
労働省階級の諸君!
お互い足の引っ張り合いでもしてろ!
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:22:480
>>137スルドイ。
実際はキャバのヘルプどころか場末のスナックのヘルプなんじゃ・・・。
立んぼかもよ。
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 02:18:05O
いまどき
自営みたいな不安定職は人気ないよ
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 02:23:16O
>>120
一般入試で大学入学すること自体難しい時代もあったんだよ
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 05:56:180
>>140
まあもういいじゃん
ヒトモドキの豚が嘘を見抜かれ、
泣きながら尻尾を巻き上げ、陰毛の生えた汚い肛門丸出しで
敵前逃亡する様なんかここではよく見るしw
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 07:03:400
親から受ける愛情をいくら自慢してもなんの意味も無い。
親は本能とエゴイズムで自分の子を愛すのだから。
血縁関係のない人間から色恋抜きで愛されなければ人間として生きる価値などない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況