X



トップページ女性
509コメント246KB

女が男を養うことについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 13:13:020
この板の考えはどうなのよ
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 20:17:36O
じゃあ独身男女は大成できないの?
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 22:39:060
>>45
上杉謙信は独身だよ。
信長や秀吉の戦(いくさ)での勝率は7割だけど
上杉謙信の勝率は9割8分だった。
こんな天才なのに彼が天下を取れなかったのは、
取れなかったのではなく、欲が無くて「取らなかった」・・・。
戦えば、信長にも秀吉にも勝てたんだから。
彼には妻が、女がいなかったから、女に左右されずに己が思うがままに生きられた。
妻に大成させてもらってる男は自分の本来の感性を失い、捨ててしまっている男が多いよ。
「その人間」が「その人間でなくなっている」、その典型的な例だね。
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 22:49:26O
女に都合の言いように洗脳させられてるんだね
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 01:14:47O
天下を取ったり、出世をするという事は成功を成し遂げるということ
何かを成し遂げる事は一人だけの力ではできません
必ず誰かの協力や支えが必要です。
支えがなければ、人は高みに上る事はできない。
だから、出世する男は妻の力を借りながら二人三脚で頑張っているんです。
上杉の生き方には、この成し遂げるがありません。
しいていうなら、戦に勝ったことくらい。
野心を持つ人々も、野心を持つという事はその人らしさではないでしょうか?
天下取りも、上杉も自分の選んだ人生を歩んでいます
天下を取ることも、取らないことも、選ぶのは自分です。
そして天下を取ったもの達は皆妻に支えられて高みに上ることが出来たのだと思います。
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 05:38:280
アホか?
織田信長は女の力など借りていない。
独身で栄達している男などいくらでもいる。
ひと昔前までは結婚率が高く、殆どの男が結婚していた訳だから
その中のごく少数の成功者の例を挙げて「妻が支えたから」などと言っても無意味だ。
成功出来なかった大多数の者達にも妻がいるのだから…。

結婚は昔はみんなしていたが、「成功者のパイ」は限られている。
この法則がある以上、妻の支えなどあってもなくても変わりはしない。
良く出来た妻と、まったく栄達出来ない男、
または自ら望んでその選択をしない男の組み合わせなどいくらでもある…。
逆に悪妻を持つ成功者や、独身者や離婚した者の成功例も事欠かない。
前述の「パイ」が実際には限られている以上、個人の思い込みは現実には追い付かない…。
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 08:42:40O
>>49
失礼ですが、織田信長の末路はご存知ですよね?
また、前レスに、成功した男の横には必ずできる女性がいるとも書いてありますよ?
天下取りとして一番安泰した人生を送った徳川家康や豊臣秀吉は、やはり妻の活躍が有名ではないですか
また、あなたの周りには大企業の社長や国会議員などの出世に成功した人はいますか?
もしいるなら聞いてみてください
彼らは一人で成功できたとはまず言いませんね
妻の支えがなければ本当の成功は成し得ない
周りを見れば分かることです
あなたが結婚して家庭を持ち、仕事に精を出せば自ずと分かってくると思いますよ
その分、あなた自身も努力し、奥さんもきちんと協力する事が必要ですが
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 10:59:35O
じゃあ女で大成出来た奴は勿論旦那のおかげだよな?
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 11:23:480
オレ今女のヒモなんだけど・・・
お小遣いを毎日500円貰ってる身分。
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:29:14O
>>51
夫婦ってそういうもんだろ?
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 13:41:54O
>>51>>53
キューリー婦人が良い例かも。
旦那の死後、研究テーマ引き継いで完全させた。
確か夫婦の功績だと彼女は言ってた気がする
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 13:44:18O
しかしキューリー夫婦の様な賢い女は>>52みたいなダメ男とは一緒に成らないから安心しる(^。^)
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 14:14:29O
夫婦って互いに助け合うものだよな
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 15:34:550
これでお金を稼ぐことできますよ^^あと男にも出会って女も磨いちゃおう!!
あなたの役に立ちそうなことを載せておきますね!
朗報!!!インターネットで高額小遣い稼ぎ&出会い
☆★☆★注目の出会えて稼げる奇跡のサイト★☆★☆ 

2月1日に法律の改正の影響で人気NO.1サイト、スタービーチが閉鎖突如されました(泣)でもご安心ください!
これから紹介する7つの超優良出会い系サイトは「登録無料」(女性は完全無料)でサクラがほとんど居ないんです。
そしてこれらのサイトに登録後、なんとアフィリエイトでガッツリと報酬を得る事が出来るんです!!
登録後、各サイトの自分専用のメニューから「アフィリエイトURL」を取得することができますので
それを、ほんのちょっと掲示板やブログで宣伝(友達に紹介でもOK)すれば月10〜30万の収入!!!
私はまだ始めたばかりなので月15万程度ですが
これからは宣伝時間を大幅に費やす予定なので、もしかしたら 月50万稼いじゃうかも!?
ガッツリ出会えて、ガッツリの報酬、この奇跡を貴方も体感してみませんか? 

・メル☆パラ     ☆18禁☆
http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=1dh0u5dgx633tk06mgerrs  ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ミントCJ!メール ☆18禁☆
http://mintj.com/?mdc=991&afguid=2f3sjv51qebdl5w1piwpxt ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ワクワクメール  ☆18禁☆
http://550909.com/?f7106896 ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ハッピーメール  ☆18禁☆
http://www.happymail.co.jp/?af3720703 ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ASOBO       ☆18禁☆
http://aso-bo.org/index.php?nb=v63919919 ←登録後1人紹介ごとに800円〜2000円の報酬

・PC☆MAX      ☆18禁☆
 http://pcmax.jp/rm26764  ←登録後1人ごとに2000円の報酬
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 22:52:420
>>50
じゃあ野村カントクの場合はどうなるの?
星野カントクも奥さんいないし
小泉純一郎は?
宮沢賢治は?
福山雅治は?
織田雄二や阿部寛は?竹ノ内豊と大沢たかおは?
(福山と織田と竹ノ内と大沢はモーホーだ〜)
ほかにもいっぱいいると思うけど?
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 20:21:48O
>>59
数人独身の方がいますが、あとは奥さんが亡くなった方ですよね?
特に星野監督は、自分を支えてくれた奥さんをすごく大事にしていたので
ここであげるべきではないと思います。
本人に失礼ですよ。
あなたはただの議論をしたいのでしょうか?
それとも、奥さんや彼女と助け合った経験がないので本当に分からないのでしょうか?
0061美しい青年
垢版 |
2009/02/08(日) 23:22:500
>>60
何を取り違えてるのか知らぬが、>>49の俺は>>59ではない。
あなたは狂信者と変わらない・・・。まず>>59の人が書いてくれた例で言うと妻が亡くなったのは星野氏だけだ。
「あとは・・・」とは一体誰の事を言ってるんだ??
例を挙げる事に習えば、私は別に引っ掛け問題を出した訳ではないのだが、
あなたが自分で勝手に引っ掛かってるだけでしかない・・・。
「信長の末路」などと言うのであれば、良妻を持ち、かつ暗殺された者達、
例えば坂本竜馬や伊藤博文、他国ならばリンカーン、ケネディ、朴チョンヒ・・・もちろん他にもいるが・・・。
また、支える女がいても志半ばに病に倒れた高杉晋作や桂小五郎・・・こんなケースはいくらでもある。
更に、同性愛者の例が書いてあったが、成功している同性愛者も多数いる・・・。
現実とは、根拠のない宗教や原理主義とは全く異なるものだ・・・。

ついでに・・・あなたが>>44,>>50,>>59に書いている事は、無防備の相手を
うしろから刃物で切り付ける行為と、なんら変わりはしない・・・。
そもそも、あなたが振りかざしている凶器は、あなたの思い込みでしかない・・・。
0062美しい青年
垢版 |
2009/02/08(日) 23:46:490
>>60
もう少しついでに言うと、真友とは取引や契約行為の相手ではない・・・。
相手への愛情がすべてであり、何も求めない存在だ・・・。
あなたが首を突っ込む、私のプライバシーで言うなら、
私には、彼の身代わりになって自分が代りに死んでも構わない真友(男)がいて、
私は結婚していないが(それは、あくまでも制度でしかない)、同棲中の女(まだ19才だが…)がいるが、
彼(女)と私は色恋のクズ彼氏クズ彼女をやっている訳ではない。
私の彼(女)への愛情は、あなたの言う彼氏彼女などという浅はかなものとは全く異なるものだ・・・。
彼(女)は、あなたが男に望むような事は私に対し何も望まない・・・。
私へ尽くす事が出来れば良いと考えている・・・。
愛情とはそういうものだ・・・。
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 06:42:130
明石家さんまもいるね
ホモじゃないし
006460です
垢版 |
2009/02/09(月) 08:21:07O
>>61
熱くなっているところ大変申し訳ないんですが…
私は>>44>>50と別人ですよ?
先走りすぎて勘違いしてませんか?
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:36:220
男の友情ってなんかうらやましい
男に生まれたかった
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:37:44O
>>50の言ってる事と>>62の言ってる事は同じな気がする
>>62も支えるものが傍にいるって書いているし
>>50は男性にとって一番身近に傍にいる人は
妻と彼女(恋人)だと言い、その例をいくつか書いている
どちらも一人じゃ大成できないと言う事は同じじゃないか?
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:52:580
>>50>>60は同一だよ。
>>59>>50へのレスだし
レスで困った例を書かれた>>50>>59へのレスに>>60を書いてるよ。
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 09:05:000
仕事やめた。もううんざりだった。
いじめられたわけじゃない。嫌がらせは少しあったけど。
でも、もう誘われるのが嫌。グループにはいるつもりなんてないのに。
グループはいって人の悪口ばっかり言う仲間になるつもりなんてないのに。
それなのに女だからって勝手に自分たちの同類だって決めつけて
自分と同類の仲間だと思って誘って来る。
今度は仕事はきつくてもいい、お給料安くてもいい。
絶対にほかに女がいない職場を探す。
お昼は一人で食べれるし、男子社員と食べるのも全然平気。
ってゆうか男子社員と一緒に食べれない人は異常だよ。
女ひとりの環境で男にちやほやしてもらうつもりなんて全然ない。
自分は女のままでもいいから
とにかく女のいないところに行きたいだけ。
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 10:09:590
>>69
プログラマーは男ばっかだし女も干渉しなくて一人でマイペースにやってる
人ばっかりだから気楽だよ。 仕事自体は大変だけど。

気持ちすごいわかるな・・・。女同士の話ってつまらないし陰険だよね。
男の社員同士の楽しげな様子みてていつも思うわ。
うちら女っていう生き物はほんとに自分含めくだらなくてかわいそうな生き物
だと思う。次は男に生まれて、親友に囲まれたいよ。

もう死んでもいいや
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 13:51:09O
>>68
他人がたまたま他のレスを参考にレスをしたということも考えられなくもないが…
まあ、分からん。流れはあてにならんよ。
自分も勘違いして恥かいたことがある
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 00:41:140
「男が女を養って当たり前」を主張するのだったら、会社や家庭で男女平等の
待遇を求めるのはおかしい。

会社では男女同権を主張する一方で、家庭は男が養ってが当たり前と言うなら
二重請求だ。
生活は男が面倒を見て、家事は両方の負担。女が職場で得た金はすべて自分のもの。
それなら男は女のために仕事と家事をやってあげるだけってことになる。
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:47:55O
>>72
お前家庭持ったことないだろ?
既婚者から見たらお前は世間知らずで自分のことしか考えられない奴だな。
うちは共働きだが、妻の仕事ぶりには尊敬するし
そこらの男より真面目で、俺は心から応援している。
夫婦は一緒に生きていくんもんだ、だから給料は共同に決まってんだろ。
だが、妻も仕事に集中できなくなった時がある。
それは子供が出来た時だ。その間、誰が妻を養うんだ?
俺たち夫だ。妻が子供の世話に精を出している間、俺たちが妻と子を養うんだよ。
妻は子供ができてから、残業も出来なくなり
家庭と仕事の両立で前ほど仕事が出来なくなった。
だからといって、尊敬の気持ちは変わらないし、俺が仕事で帰りが遅くなっても
子供の世話や家事をやってくれながら、飯まで作ってくれる妻にものすごく感謝している。
だが、妻に仕事を辞めてほしいとは思わん。あいつは仕事が出来る奴だ。これからも応援したいと思う。
彼女のように出来る奴が会社で働いて何が悪い?
仕事は約8〜10時間。育児は24時間。夜泣きの時は妻は3ヵ月以上ほとんど寝てなかったぞ。
夫に手伝いを求めて何が悪い?お前は自分の子供をほったらかすのか?
夫婦というのは二人三脚。でなければ家庭はつくれん。
また、俺が仕事がうまくいかないときも、妻は励ましてくれ、アドバイスをくれたり、食事に気を遣ったりと、何かと支えてくれる。
夫婦として、同じ社会人として互いに支え合って生きているんだ。
長くなったが、お前みたいな奴を見ると、既婚者としてすごく腹が立つよ。
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 00:31:490
↑なんで会社勤めの大の男が平日の昼間から携帯でダラダラ書き込みしてるの?
PCが0で携帯がOだよ。同じ板で携帯でそんな長いこと書くひとは他にいないし
同じような内容の同じ言葉の使い回しでOのまんま書くのやめたら?
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:07:070
男へ…

 女を攻撃するのは可哀想だよ。 たとえば男が女に向って、こう書くよね。
「文句あるなら、ちゃんときれいにかわいく生まれて来りゃいいだろ、
そしたらお前の言うこときいてやるよ。男に相手にされないカス女が喚いてんじゃねーよ。」
すると女は、こう反撃する。
「あんたこそイケメンで背が高くて、頭が良く生まれて来なよ。女に相手にされないキモ男め。」…

 しかし、ここからが問題だ。 男の場合、背が低く、ブサメンで能力を持っていない場合
女には相手にされない。 ただし、社会は、企業は、メイン労働力として「相手にする」、
つまり男ならルックスがダメでも、特別に能力に恵まれずとも、根性さえあれば、本人が努力さえすれば
企業は一定枠内で受け入れ、相応に昇給、昇進していく体制がある。 無論、女と違って男ゆえに免除されない責任を背負わされるが、
とにかく男は努力さえすれば社会的な面では認められ、それなりの対価も得られる。

 ところが女は見た目が悪いと、男だけでなく、社会そのものから拒絶される。
そこそこの見栄えがあれば一般職で就職できるが、昇給は頭打ち、30過ぎれば邪魔者。
見た目が悪けりゃ、その枠にすら入れない。 能力と見た目が両方あって、なおかつ努力して
それで初めて女は総合職枠へ入れるが、本当に男と同レベルの責務と激務を背負わせると
かなりの女は、体力面以前にメンタル面で頓挫してしまう。 その中で女が仮に生き残ることが出来ても
それと引き換えに、女の幸せを得られないケースはあまりにも多い。
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:08:390
男へ…つづき…

 男はブサメンでモテなくて結婚出来なくても、努力すれば一定以上のの果実は得られ、
また30代以降は性欲や恋愛への欲求も減って行き、独りで困らず暮らせる。
 男は精神的にも、本来ひとりで生きられる 性分を持っているから。
 ところが女はこれらとは対極の要素が、20代後半から強くなっていくばかりとなり、 しかもそれが満たされない、
満たす方法がもはや全く無い、そして精神的にもどんどんおかしくなっていく…そんな女が今後さらに増え続けて行く事は免れない。

放っておけば抜け出せない沼に沈んでゆく者たちに、投げるべきはロープであって
更に沈めてゆくためのオモリの岩ではない。
ただ、可哀想だとは思うが、抜け出せない女たちを脱出させるための方法が、あまりにも限られているのが実情だ。
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 07:14:38O
俺は忘れないよ
この復讐は効いてるか?
因果応報してお前に届け
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 13:44:20O
>>74
会社の昼休みじゃないの?
たまたま携帯開いて腹が立って長文書いたんじゃ?
会社のPCで2chする事できないだろうし
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 16:05:23O
世間には3交代職場というものがあってだな…
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 17:28:590
エセフェミうざい
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 13:45:480
>>70
私は貴女とは受け止め方が異なるのですが、たとえば彼氏や友達や知人に愚痴や悩みを話す人がいますが、そういう「聞いてほしい」人はどういうつもりなのでしょうか?
というのも、私は人の愚痴を聞くのが苦痛です。
悩みや体調不良を聞かされるのも苦痛に感じます。

全てを受け止めてあげられるような心の広い人間ではないからだと思いますが、私の友達の位置づけは楽しい時を過ごす仲間なのです。

お互いが後を引かないような愚痴(笑い話に出来るような話など)は笑い飛ばしてお互い気分転換になるのでそれは理解できるのですが、
親が死にそうとか病気が深刻だったとか重たい話を延々とする人はどういうつもりなのでしょう?
疑問です。
ただ、聞いてほしいって凄く自己中心的で自分本位ではないですか?

私自身は他人に自分の悩みやシンドイ事を話すタイプではありません。
人が聞いても楽しくないと思いますし、話されたほうも話されたからといってどうする事もできないでしょうし、自分で受け止めて処理をしなくては解決はしないと思うからです。
でも、会社の人でも学生時代からの友人でも相談相手として誘われる事も多く、付き合いもあるので仕方なく黙ってますが本当は時間の無駄としか思えません。

聞いて〜とか、実はとか、悩み事やプライベートの重大な事を友達や彼氏に打ち明ける人の気持ちが解りません。
聞かされる私もどんよりとした気持ちを引き継いでしまう事も多く、私も自分だけでも精一杯なのに、なんでこんなに甘えてんだろうと怒りさえ感じる事もあります。
実はそういう人とは距離を置くのが一番なのかと数人と距離を置きました。
この方法が良いのかも疑問ですが正直に言って、自分の悩みやつらい事をぶつけてくる人とは接したくはないですね。
人への思いやりや配慮を著しく欠いて、他人を悩み事やつらい事を話す道具にしている女性が多過ぎるように感じます。
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 22:53:21O
女の職業が売春婦でさえなければ全然良いだろ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 18:54:130
人は特に女は話を聞いて貰う事によりストレスが解消する物です。聞く位聞いてあげましょう。
それと自分の思いも言うべきです。「もうその話は聞きたくない事」をやんわり言えば良いと思いますよ。
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 19:49:130
>>85
>女は話を聞いて貰う事によりストレスが解消する物です。

他人を悩み事やつらい事を話す道具にしている女性が多過ぎる、という
つまり人間は物や道具ではないというお話のはずです。
それに>>85さんの書いてることはそのまま女性を凌辱することになるんですが
その自覚が全然ないようですね。

>聞く位聞いてあげましょう。

それは多分>>85さんが他人から辛い事や困難な問題を聞いても
聞いた以上は力になるとか尽力するという人間としての可能性や資質を根本的に全く持っていない人だからですよ。
>>83さんの書いているのはおそらくあなたのような人に
自分ではない人間はしゃべるための道具ではないということを教えてくれているはずです。
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 00:49:590
わたしの妹は4年前、自殺しました。妹はそのとき19才で
デートなどでよく利用されるレストランで、レジのバイトをしていたのですが
女と男の組み合わせのお客だと、いつもいつも男の人のほうばかりが
お金を払うほうになっていて、女の人が払ってもらって当然という態度だったことに
とても心を痛めていました。
遺書には、「人間って、こんなものなの?もう生きていたくない。」
そう書かれていました。
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 01:16:410
俺のこと誰か養ってくれないかな?
ニート
浮気は絶対にしない
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 07:05:140
>>88
人は人に養ってもらうことが当然で、養ってもらわないことが当然。
人は仕事に就くことが当然で、就かないことが当然。
人は浮気をすることが当然で、しないことが当然。

浮気は絶対にしない、と言ってしまえば、それでは女が男に求める“誓い”という愚行と同じになってしまう。
人間は“誓って”、“約束”して、“それを”“守っても”何の価値もない。

君が望んでいるのは“契約関係”なのかい?
まるで日本人の女みたいな。

君だって本当の友人とは何の“誓い”も“契約”もないだろうし
本当の友人となら、そんな“誓い”なんて何もいらないし、そんな物はしたくないだろ。
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 02:44:150
>>87 とにかくお悔やみを申し上げます。ただ、女性だけが悪いのではないと思いますよ。
全額支払う男性のほうにもかなり問題があります。
私の場合で言えばホテル代や車の維持費やガソリン代も運転も彼氏持ちですから外食代は私が出しています。
これは私が提案したことですが、女性の中には自分からしないこと、自分からやらないことの非を理解していない女性が多いのは
事実ですね。でも、それ以前に自分が全額支払ってまで女性と付き合いたいと思う男性のほうが人間的に
かなり問題があると思いますよ。
男と女の関係ではなく本当に信頼できる人間同士でなら、そんな付き合い方はしないでしょうから。

>わたしの妹は4年前、自殺しました。妹はそのとき19才で
>デートなどでよく利用されるレストランで、レジのバイトをしていたのですが
>女と男の組み合わせのお客だと、いつもいつも男の人のほうばかりが
>お金を払うほうになっていて、女の人が払ってもらって当然という態度だったことに
>とても心を痛めていました。
>遺書には、「人間って、こんなものなの?もう生きていたくない。」
>そう書かれていました。
0091女が女地獄から抜け出すには
垢版 |
2009/02/19(木) 21:18:340

女は一旦、すべての女とのつき合いを辞めて人生をやり直さないと
女地獄から抜け出せない。抜け出すためには、女は女とのつき合いを辞めること。

0092Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 23:03:420
>>44←ただの妄想
>>73←異常者の幻想
つぅ〜か同じ奴が同じ言葉で同じ事を書いてるね

☆特別付録をどうぞ☆
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 09:26:310
外人さんの有名人の名前なんて出されても全然わかんないよ
(バーナードショーだけは知ってたよ。ナントカ賞取った有名なキャスターでしょ。)
それより明石家さんまと福山ホモハルのことはどうなったの?
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 20:42:490
今男女平等とかうるさいんだよ
平等ってのは 形式的平等と実質的平等ってのがあって 今やってるのは モロ形式的平等。ファシズムみたいなね。
男女は生物学的に違うんだから お互いの役割を果たすべき。
ただ 女性は産む機械 という表現は女性の人権を否定してるように充分とれるし問題だと思う。
もちろん、むやみな女性の社会進出、特別待遇が今世の中が荒れ、少子化が進んでいる要因の一つではあるが 一番は男女両方の 家意識 がなくなった事が原因だと思う。
今はベビーシッターや 託児所といった 訳のわからない制度があるが 自分で産んだ子供くらい一人前になるまで育てろよ。と思う。
もちろんその 育てる という行為を女だけに押し付ける と言ってるわけではない。
ただ男から母乳はでないしどう考えても 子育て というのは女の義務だろ。
人工ミルクとかいう 訳わからないものもあるが どうして人間以下の動物でさえ 母親は自分の母乳をあたえ 子供が一人立ちするまで育てるのに 人間はその役割を他人にゆだねるのか。
もちろん父親が亡くなり女一人で育てなければならないという場合に託児所に預けるのは仕方がないし そういった女は本当に素晴らしいと思うが、 幼い我が子を自分の社会的地位 趣味 生きがい のために 他人の手に委ね、仕事をする女の気が知れない
もちろん男は子育ては 女の仕事 と傲慢な態度ではなく支え合う姿勢が大事だと思う。
最近の人間は自分が生物だという自覚がないのではないか。自分は誰の世話も愛情も受けず 育ってきたとでも思っているのだろうか。
そうならば 人間はそこまで特別な動物ではないと自覚するべきだ。
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 04:00:540
↑また、おまえか…。
自分の日記帳にでも書いて勝手に狂ってろ。
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 10:49:230
ヒモ男を養うのもホストに貢ぐのも女の勝手だけれど、不幸に成ると言う事は判っていてね。
男とは「同じ女の体に飽きる動物」「男は若ければ若い女の方が良いと思う動物」「愛が無いと金の切れ目は縁の切れ目」
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 12:35:120
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 08:49:420
問題は、男の背負う苦労と女の背負う苦労の重さが
つり合ってるのかどうかってことだな

どちらかだけが相手よりも苦労しているのであれば
パートナー足り得ない
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 19:22:520
兼業主夫というのは、どう思います?
伴侶の方針で仕事が多忙であれば男が家庭を守らないといけないと考えてるけど
このスレを読むかぎり「主夫=ヒモ、居候」という印象を持たれてる気がしますけど
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 11:13:140
役割が完全に入れ替わるだけなら
何の問題もなさそうだがな
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 11:31:410
カップル同士、
支え合う気持ちが不可欠。
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 11:43:560
男が何もしない駄目男だからあたしが面倒を見てるよ。
夢ばかり追いかけて現実を見てないからそろそろ分かれようと考えてる。同じ
職場でいい男から誘われたりしてるから今はそっちの方を優先してる。
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 12:19:08O
事務職はみんなばか女にとられるからな
なんでこうもひどいのか
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 12:40:230
独りより二人で幸せを確かめ合った方がいいに決まっているけど
0106Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 12:55:47O
>>104
お前みたいな無能男より女性の方が事務処理能力があるからだよw
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 13:22:270
確かに女性が頑張り屋さんなのは事実。
人にもよるが
男性の場合は学生時代、一夜漬けでテストに臨む人が多いから…なんか自己紹介っぽいが。
0108Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 12:49:060
ぬるるぽ
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 16:44:09O
ががっ
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 18:12:15O
くくぱぁ
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 15:40:130
今日4月27日5時45分女性論男性論の板で検閲をしてる奴に知人が書き込みしようとしてNGワード規制されたよ。
規制された時に書き込んでいたのは同棲は女が損をしますよ、という書き込みだった。それを知られるとまずい勢力が検閲をしているということだね
女性板の175番の人だ
この書き込みに「警告」が出たよ。本当の事を書いているから書き込むね
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 15:53:30O
SEX以外は何でもするから養って下さい
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 14:48:080
このスレって
単親家庭で、女性が男子児童(年齢的には義務教育就学中児童)を養育する場合も含まれるのかな?
もちろん様々な事情があり得るのでしょうから、この際、血のつながりの有無は不問でにお考えいただけますと有難いです。

……創作ドラマのような書き込みで ごめんなさい。
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 14:50:100
>男が何もしない駄目男だからあたしが面倒を見てるよ。
夢ばかり追いかけて現実を見てないからそろそろ分かれようと考えてる。
同じ 職場でいい男から誘われたりしてるから今はそっちの方を優先してる

あなたの末路が判ります。一生子無しのオバチャンです。只の金ズル、都合の良いセフレ。
同じ職場の元ヒモに貢いでいた女は只の遊び女にしか見られないよ。
0115Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 02:24:280
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 23:47:340
ヒモの特徴「金の切れ目は縁の切れ目」
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 00:41:49O
誰か俺を養って下さい
何でもします、お手も出来ます(*^_^*)
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 03:49:12O
女が養ってくれるならブスでもいいから結婚したい
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/20(土) 08:03:360
↑でも良い女が出来たならその女と再婚するだろ。宝くじが当たって金が出来ても出て行くだろ。
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/23(火) 21:09:070
男として頑張ってでも良い女と結婚したいと思うのが普通の男、ブスでもいいから養ってくれって?
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2009/06/25(木) 00:06:420
にゃあ。にゃあ。
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/02(木) 23:04:510
↑男として失格。それともネカマ?
0124Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 12:32:29O
養う甲斐性もない女は失格w
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 08:16:550
↑一々言わなくてもそんな養いたく無い女とは赤の他人で居れば良いだけ。結婚は愛した女だけとすればいい。
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 10:36:150
やり手の女社長とかがホストに入れ込むってのはある
ダメ男を養う事に生きがいを感じるキャリアウーマンなんてのもいる

まあ人間ってのは
与える喜びってのがあるわけよ
当人同士で納得してりゃ何でもいいわけよ
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/09(木) 05:40:03O
絶対いや。自分も仕事はしていて共働きならまだしも養うって…子供産んでくれるならまだしも…
0128Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/14(火) 10:39:380
ホスト=金の切れ目は縁の切れ目。
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 19:25:590
レシートを折半にして割り勘にしていた夫婦は俺の周りでは全員が離婚したよ。
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 07:11:290
男は養う所に愛がある、女は男の親の面倒も見るし初めての男にしてあげる所に愛がある。
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 10:31:000
男は愛した女が居れば「一生懸命働いて養ってあげるぞ」と思います。女が養うと言うことは・・
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/23(木) 17:38:32O
恥ずかしい話だが、俺は女に養って貰ってる
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 22:38:480
その女が年取って金も切れた時には迷わず捨てるだろ。間違ってもお前が働いて女も養う気は無いだろ。
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 20:22:330
↑たった1分で意味の無い邪魔レス もう一度書いておくね。

>恥ずかしい話だが、俺は女に養って貰ってる
>>その女が年取って金も切れた時には迷わず捨てるだろ。間違ってもお前が働いて女も養う気は無いだろ。
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 19:58:400
男と付き合うのに女が金を払ってまで付き合うのはバカ女のする事だよ。
例えば、1回Hして別れても男なら「1回Hが出来た」と喜ぶ訳。
100回出来たなら1回で別れた男から「100回も出来て羨ましい」と思われるもの。
女は違うだろ。回数重ねて捨てられるほど「かわいそう」と言われるだろ。
男が可哀想と思われるのは「1回もHさせて貰えず捨てられた時」
女が養う=男は金で付き合ってる=金が無くなれば他の金有る女か良い女の方に行くだろ。
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 07:37:480
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 16:09:160
女性に認められた男性であれば、世間も応援するかと。賛否両論あるだろうけれど
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 22:56:190
>男が可哀想と思われるのは「1回もHさせて貰えず捨てられた時」

しかもお金を多く使って手も握らせて貰えなかったならその男をバカにするね。
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 12:49:210
ヒモは金の切れ目が縁の切れ目だよ。
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 23:26:260
>女性に認められた男性であれば、世間も応援するかと。賛否両論あるだろうけれど

男には賛否は一つだけ、「ヒモを囲ったかあの女」と言う目でしか見ません「最後に捨てられるのに・・」
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 22:47:380
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 22:49:020
サンレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況