X



中国道(縦貫・横断)と山陽道 part10
0001R774
垢版 |
2024/02/10(土) 16:07:34.50ID:qv7Fd3lj
中国地方を縦貫、横断する高速道のスレッドです。
対象路線は、中国自動車道、山陽自動車道、播磨自動車道、
鳥取自動車道、米子自動車道、岡山自動車道、尾道自動車道、
松江自動車道、浜田自動車道、広島自動車道など

前スレ
中国道(縦貫・横断)と山陽道 part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1628958376/
0053R774
垢版 |
2024/03/10(日) 06:33:52.96ID:dK5r55fO
>>48
名前が切り替わるだけで、氷上インター(JCT)~加古川中央JCTを結ぶ長い計画だから
北側は国道が引き継いで氷上まで立体交差点化する
0054R774
垢版 |
2024/03/10(日) 09:36:36.71ID:dVwjpR9t
>>46
(6車線の)終点は三木JCT
0056R774
垢版 |
2024/03/10(日) 22:50:15.18ID:bVoYDBcu
>>53 今西脇のところでちょこっと開通してる区間は、もし小野以北が全線事業化したらいずれは自専区間になるのかな
そして中国道とはジャンクションで接続させるんだろうか
0057R774
垢版 |
2024/03/11(月) 03:06:40.27ID:/xzI4Sc+
>>44
新名神だか新東名の設計速度は140kmなのに
公安委員会がの判断で100km走行させていると聞いたことがある
最近一部120kmになったけど
0058R774
垢版 |
2024/03/11(月) 03:25:47.66ID:W3e93l8K
漢字も読めない粘着質の社会のど底辺が、悔しさ余ってウジウジ何か叫んでるみたいだけど、田舎にはないのかも知れないが、せめてFランより上の大学出てから叫んで欲しいな 言ってることも稚拙で支離滅裂、生きてることが罪の価値の無い奴の言う事になんらの説得力も合理性も無い
まあ、親からど底辺らしいから無理なんだろうけどな
仮に親に金があったとしても本人の地頭がゼロだから結局何をかやってもダメだろうなw
0059R774
垢版 |
2024/03/11(月) 05:40:52.13ID:KXhaKsl9
歩道があるから自動車専用道路にはならず60キロ制限かな
信号待ちがないだけで実速度は約2倍になるから意味がない訳では無いけれど
0060R774
垢版 |
2024/03/11(月) 12:43:42.56ID:xp522xPf
まだ計画路線の東播磨内陸道路(だっけ)は、もし開通したら自転車乗りの聖地になるかもな
ほぼ高速だけど自転車も通れる道路として
0061R774
垢版 |
2024/03/11(月) 16:05:10.94ID:WCz38Icz
>>57
現在、設計速度140kmの区間は存在してない
設計120km区間なら新名神滋賀甲賀区間と新東名静岡区間
新名神の今作ってる区間は設計120km 6車線で作ってる
で、いつになったら甲賀区間は120km制限になるんかな?
0063R774
垢版 |
2024/03/11(月) 23:11:48.62ID:bMi2mZJc
ID:6FEbHLMUは恥ずかしい奴だな
例の引き篭もりこどおじかな
0064R774
垢版 |
2024/03/12(火) 11:55:00.52ID:I6TN91q9
新幹線とかもそうだね。法律の建付けと制限速度が違う
0065R774
垢版 |
2024/03/13(水) 05:47:47.98ID:+KRMlDMt
整備新幹線は騒音規制があって260km/hよりも高い速度を出したらいけないんだっけ?
260km/hよりも最高速度を引き上げたかったら、JR会社が自腹で金を出して騒音対策をした上でじゃないと最高速度を引き上げられないみたいな
0066R774
垢版 |
2024/03/13(水) 06:39:34.42ID:OlOaCJYq
環境調査からやり直しになる。
道路も制限速度を約束して道路つくってるから勝手に制限速度上げて騒音が増えたら責任も発生する
例えば、実態速度が制限速度超えてるから合わせます。という建前が必要になる
0068R774
垢版 |
2024/03/17(日) 19:43:15.50ID:wJu1beNx
来月からの大規模工事は40km/h規制になりそう?
0069R774
垢版 |
2024/03/17(日) 22:00:19.04ID:t/w7QLE6
美祢・美祢西は今日も盛大にやらかしてて草も生えん
0070R774
垢版 |
2024/03/19(火) 07:32:17.99ID:inP1mVbD
清掃が行き届いてるのね
0071R774
垢版 |
2024/03/20(水) 11:03:38.46ID:o3nEHPc0
昨晩は何の規制も無かったのに一気に雪が来た
タイヤ規制どころか通行止って
0072R774
垢版 |
2024/03/20(水) 18:20:50.78ID:zA+QOrxZ
まあ風も荒れたしな
0073R774
垢版 |
2024/04/04(木) 20:01:16.78ID:mTB2x34w
知らない間に久地PAの下りが食堂なしになってた
広島が目的地の車はもうあとすぐだし、山口方面まで行くのにあのルート通る車は少ないし、安佐SAなら給油もできるし、
でわざわざあの位置で休憩する車は少ないのかも
0074R774
垢版 |
2024/04/16(火) 19:15:01.49ID:Cotef+Ao
また山陽道のトンネルでトラック火災かよ
今度は玉突き事故も起きた
0075R774
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:01.51ID:EFtnCK9l
山口か
0076R774
垢版 |
2024/04/16(火) 21:24:19.53ID:zQJbe1wI
熊毛→徳山西の下りは、長期通行止めか?
事故の起きた富岡トンネルは徳山東と徳山西の間なのに、熊毛から通行止めにするのはなぜ?
0077R774
垢版 |
2024/05/08(水) 02:46:50.04ID:pWzKryDT
西濃は賠償金払ったのか?
0078 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:38:12.48ID:8LpvobX/
事故後に初めて尼子山トンネル走ったが、事故は下りの入り口付近なんだな
トンネル入って5分の1ぐらい天井から側壁が綺麗だった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況