それは広島県内でも、土地に余裕があってかつ適度に栄えてる所だと叶えられてることだろう。
ただし、山口県も利用しやすい土地は限られてるから、「土地に余裕があること」はそんなに重要なことではないと思う。

論点がちょっとズレてるかもしれないが、あくまでネット上のコメントを見てのことだが、広島の人は東京方面を美化して見すぎでは?
山口県民、中でも声の大きい連中は、菅直人さんが総理になった頃から、「冷酷に(cruelly)」首都を眺めるようになった。あくまで主観的な意見よ。
これは安倍さんが総理になってからも変わらず今に至るね。これぞ総理大臣輩出県の態度であるとは感ずるが。