X



~~広島都市圏の道路について語ろう10~~
0001R774
垢版 |
2023/02/17(金) 01:42:38.40ID:UfRXSgTI
1スレは、約2年1ヶ月かけて1000近くまで到達できました
2スレは、約2年5ヶ月かけて1000近くまで到達できました
3スレは、約2年7ヶ月かけて1000近くまで到達できました
4スレは、約3年5ヶ月かけて1000近くまで到達できました
5スレは、約1年7ヶ月かけて1000近くまで到達できました
6スレは、約2年8ヶ月かけて1000近くまで到達できました
7スレは、約2年3ヶ月かけて1000近くまで到達できました
8スレは、約1年3ヶ月かけて1000近くまで到達できました
9スレは、約1年かけて1000近くまで到達できました
10スレは、約1年7ヶ月かけて1000近くまで到達できました
これまでと同様にマターリといきましょう!
広島都市圏の道路(交通)事情についてどうぞ!

◎関連スレ
【都市高速】広島高速道路 3【号線開通】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1395541904/
◎前スレ
~~広島都市圏の道路について語ろう10~~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1625742875/
0368R774
垢版 |
2024/01/31(水) 05:05:37.93ID:MSqxCFl4
2023年、広島県の「日本人移動者」は7,396人の転出超過。今回の結果は、日本人移動者の数もワーストになってしまった。
2022年は6,044人で、福島県に次ぐ数だった。
0369R774
垢版 |
2024/01/31(水) 21:47:58.86ID:OGBNUWpi
広島県の動向を近くから眺めると、正直言って地元の大人たちの薄情さを強く感じる。
岡山県や香川県の人たちは、自県や近県の若い人たちに対しての扱いを決して誤ってはならない。
0370R774
垢版 |
2024/02/01(木) 07:00:24.66ID:3PWdtVyV
広島市中区で大型レクリエーション施設が竣工
しかし、市内中心部では昭和期に建設・整備されたものが更新時期を迎えており、手間取れば課題は徐々に増える
ただし、かけられる費用や時間(広島では長くなりがちな検討期間を含む)には限りがあるため、
補修や修繕などによって活用を図るという選択肢は、廃棄物を抑制するためなどの倫理的な観点からも時代に見合っているかも
0371R774
垢版 |
2024/02/01(木) 12:27:19.69ID:Emd87P4/
益田廿日市道路
あと100年くらいあればできる?
0372R774
垢版 |
2024/02/01(木) 20:02:58.25ID:rOJ5G2RN
どうだろうね…
益田〜戸河内は高規格化する価値はあると思う
実現すれば広島から益田への最速ルートになるだけでなく、北浦地区(山口県の日本海側)への主要ルートにもなるはず
それと、近ごろ石見地域では、拡張性の点で浜田より益田のほうが求心力をつけつつあるし

「益田廿日市道路」という名称の構想なのは、古くからのバス路線の「広益線」と、かつての鉄道計画路線「岩日線」の間をとったからではないかと思える
0373R774
垢版 |
2024/02/02(金) 20:45:21.39ID:/HsvNurO
歴史的には、廿日市から益田よりも、廿日市から津和野へのルートが重要かな
〜津和野街道〜
地形や人口密度のせいか、車道さえも未整備の区間がある

なお、津田から山代街道が分岐し、萩や山口への往来が盛んだったそうな
津和野街道も山代街道も明治以降、廃れてしまった
0374R774
垢版 |
2024/02/03(土) 14:07:55.16ID:7F1Mao2t
人口密度の低い地域、中山間地域における道路整備は、地形に依存する。
古来より天は富農ほど味方するもので、土地が比較的平らで農業面や物流面で豊かな地域に限って、建設コストが安い場合も少なくない。
そんな所では法定速度60km/hで走れる道路を1kmあたり3億〜5億円ほどの費用で整備できることもあるが、
逆に地形が良くない地域ではトンネルや橋梁だけで平気で20億円くらい飛んでいく。
0375R774
垢版 |
2024/02/03(土) 23:55:53.62ID:ruGexXgv
100mあたり3,000万円から5,000万円ほどの費用で、しかも時速60キロで安全に走行できる道路ができること
それがどこでも実現できるならば、昨今の「無駄な道路」への批判は起きないだろう

政令市の市街化区域で幅員16m級(片側1車線)の街路事業だと、大体100mあたり用地取得費含め4憶円から10憶円ほどかかるんじゃないかな
東京都内なんてその数倍かそれ以上の所もあるだろう
道路整備は、住宅の坪単価などと比べたら、単位長さあたりの費用の差が大きい
0376R774
垢版 |
2024/02/04(日) 18:03:08.41ID:V5nxIzoA
今月、西条バイパス道照交差点の真上に橋桁が掛かっていく
広大効果か大規模事業所効果か、教育界では何かと話題になるらしい地域
0377R774
垢版 |
2024/02/07(水) 20:03:59.55ID:VYFHncO1
明日で可部バイパスが下浜ヶ谷まで延伸して丸10年
大林高架橋の整備によって、平日朝夕や行楽期の渋滞緩和を
0378R774
垢版 |
2024/02/09(金) 21:39:15.25ID:P8WnUPdw
可部地区ではパーク&ライド計画も興味深い
都市計画道路可部大毛寺線の整備も早う

道路の他にも、市立広島中等教育学校(市広)開校、可部線復活延伸、防災(根谷川改修や砂防)、安佐市民病院移転開業など、
可部ではこの10年で、天災に負けないような心強い話題が多かった
最近、獣害という古くからの問題が大きくなりつつあり、際どい議論もあるけど、防獣も捗れば良いのにね
0379R774
垢版 |
2024/02/09(金) 22:08:29.22ID:P8WnUPdw
すまぬ
私が言いたかったのは、可部東のラウンドアバウトから西へ伸びる計画の
高陽可部線と藤ノ森大毛寺線のことでした
0380R774
垢版 |
2024/02/10(土) 13:03:15.56ID:rCLK544N
安芸区畑賀の安芸市民病院が建て替え中だが、周辺の険道84号、85号線の改良は如何に
0381R774
垢版 |
2024/02/10(土) 19:26:51.06ID:BZPXIn06
改めて実感したが、100万人超都市の都心部における波動需要に対するキャパシティは物凄いな。
3連休初日にもかかわらず、2万5000〜3万人規模の流動を公共交通機関や道路網で、一帯をあまり混ませることなく捌くとは…

広島市内中心部の例を参考として、全国で都心型大規模スポーツ施設を求める声が上がってくると思われる。
災害や有事などの緊急事態でも、広い空間があれば何かと役立つだろう。
0382R774
垢版 |
2024/02/11(日) 07:49:41.35ID:n6yLCi96
時間はかかったが妥協せず街中に拘ったのは良かったね
0383R774
垢版 |
2024/02/11(日) 11:57:24.33ID:2+fQ53EZ
こけら落とし時のスタジアムの飲食ブースは、「めちゃ並んでる」ようだったらしく
その辺は元々、今夏完成予定の東側広場(ヒロパ)や周辺の飲食施設利用を見込んでの規模なのかも
まぁ市街地のド真ん中だから、選択肢は豊富だよね

西平和大橋の歩道橋新設と同様に、空鞘橋の改修なども検討してもよさそう
0384R774
垢版 |
2024/02/13(火) 19:10:06.50ID:AomoZPfW
何度か挙がってるように、次のテコ入れ先は郊外だな
例えば、広島都市圏を「国家平屋特区」に指定して、住宅団地の若返り・再生を図ろう
0385R774
垢版 |
2024/02/14(水) 18:33:05.15ID:ap72tvQ1
平屋住宅はデメリットが少なくないだろうけど、特定の地域を特区などにするより、日本列島で住まい方の多様化が自然と進めば良いだろうね
店舗なんかは平屋建てが今ほどまでにメジャーになるとはかつて想像できなかったはずだから、住居もニーズに変化が生じるかもしれない
0386R774
垢版 |
2024/02/16(金) 20:28:57.91ID:I42Sx42N
広島市東部地区連続立体交差事業、今週初めに2本目(上り貨物線)が仮線路に切り替えられた
一般的な連立事業は、ここまでが意外と時間がかかり、できたら喜べるものだが、
このプロジェクトは複々線で、あと2本残ってる…
周辺の都市計画道路の整備まで漕ぎ着くのは当分先だが、できるだけ遅れることなく進んでほしい
0387R774
垢版 |
2024/02/17(土) 21:11:28.52ID:SMWM+r76
「三菱沼田団地入口」交差点が「大原下橋南詰」に変わっている
なぜ?
0388R774
垢版 |
2024/02/17(土) 21:34:03.63ID:Np24xb/i
広島恒例の交差点名の右に(東)とか(北)とか付ける「大原下橋南詰(東)」的な扱いじゃないの?たぶん
0389R774
垢版 |
2024/02/19(月) 21:11:55.22ID:Qv8YyTkY
海田町の夕方の防災無線(夕焼け小焼け)は渋谷区と同じだな
アナウンス付きだが
都民・元都民には馴染み深い、切なくなるメロディ
0390R774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:35:41.71ID:FcBeoQ/8
西条BPの道照高架橋は今年完成ですか。あの橋台は2車線分ですか?
0391R774
垢版 |
2024/02/20(火) 02:35:35.80ID:T1sW78qX
道照交差点の立体交差(高架橋)は令和6年度(2024年4月〜2025年3月)暫定2車線で供用開始予定
0392R774
垢版 |
2024/02/29(木) 18:24:18.67ID:Sbqpmh3p
最近では12月や3月より忙しいと言われる2月
今年の広島、2月29日は朝夕ともに雨
駅付近はもちろん、広島にありがちな川沿いや谷沿いでは大混雑
広島は幹線道路に関しては一部の立体交差道路を除けば整備されてきたが、生活拠点間のアクセスがウィークポイント
0393R774
垢版 |
2024/03/07(木) 23:12:11.97ID:9w15aXii
>>391
ありがとうございます。暫定2車線なんですね。北と南どちらかに橋台が新たに造られるのでしょうか。
0394R774
垢版 |
2024/03/08(金) 00:23:11.98ID:bkXXVcJ+
今、南に橋台ができた。後は前後の道路を高くして、そこにつなげる段階になっている。
0395R774
垢版 |
2024/03/09(土) 20:29:55.98ID:RGM7Qw4Z
普段そう通るわけじゃないので、単純な思い付きレベルの質問なんですが、
R2西条BPの七ツ池ランプって、フル化(広島方面への出入口増設)する話ないんでしょうか?
在来2号線(・486号)の溝迫や八本松駅前あたりの渋滞緩和になりそうな一方、西条BPの混雑を考えると八本松トンネルは6車線化が必要そうではありますが…。
ただ、4車線化きっかけで動かないと動かすチャンスなさそうにも思えて。
0396R774
垢版 |
2024/03/09(土) 21:29:13.68ID:WTgWWg0O
西条BP七ツ池ランプのフル化の計画は無いはず。
しかし、R2バイパス(広島方面・志和IC方面)から直接r67に降りて、
下見・広大・田口方面や吉川方面に行けるルートのニーズは高いと考えられる。事業所が多いからね。
残念ながら現状では遠回りだし、特に「溝迫」と「八本松駅前」を経由するルートだと朝夕に交通集中で渋滞が発生している。
0397R774
垢版 |
2024/03/10(日) 04:20:18.01ID:4Z2jnxyH
広大前期合格発表直後の週末
東広島BP開通前の去年までと比べると、瀬野渋滞は解消され、志和IC付近の混雑も緩和された
ただ、昨日は西条地区、中でも道照交差点を先頭にかなり混んでいたようなので、ご注意を〜
0398395
垢版 |
2024/03/10(日) 11:23:32.50ID:emlliHC8
>>396
ありがとうございます。やっぱりありませんでしたか。
吉川の工業団地を半導体の拠点にしたいと思うなら、車でのアクセスでは八本松がボトルネックになりそうなのに…。
(八本松SIC〜七ツ池の整備で足りるという解釈なのかもしれませんが。)
0399R774
垢版 |
2024/03/10(日) 12:41:39.81ID:Hz6Z8Pkh
七ツ池はスペース的にランプは無理そう
八本松西か西条の道の駅に直結するバイパスでもあればね
0400R774
垢版 |
2024/03/10(日) 20:44:33.66ID:9aUacdKA
西条バイパスの南側は、センターラインのない交通量の多い道、右折レーンのない交差点が異様に多い。
今後の整備に期待したい。
余談ながら、高速バス「グリーンフェニックス(広島〜広島大学線)」が来月廃止されるのは、時代の流れか。
0401R774
垢版 |
2024/03/11(月) 20:42:35.20ID:y1WDK491
こんな感じでは九州・山口地方との地域間競争で劣勢に立たされるぞ…

宮島コネクトパーキングが整備される予定の廿日市地域は、九州・山口方面との玄関口だが、
中長期的には宮島SICで、12mを超える車両の通行が可能になればいいのにね
0402R774
垢版 |
2024/03/12(火) 06:58:56.37ID:ICpMYQZ5
同じく山口・九州方面の玄関口であり、県北・山陰方面の玄関口でもある西風新都界隈
広島高速4号線と山陽道を直結させる構想、なかなか進まないね
本来ならば政令市のスケールメリットを活かして、最適な交通網を構築できるはずなのに
0403R774
垢版 |
2024/03/13(水) 20:34:56.77ID:YfPv3j6f
山陰のことは岡山にちょっぴりお任せします
0404R774
垢版 |
2024/03/14(木) 19:22:39.09ID:Wdfxi07B
東広島の産業団地整備をはじめとした事業所誘致
半導体系を誘致しようとする勢いがあることは、今の東広島の強さを感じる

水道(工業用水)の強化は当然だが、道路がね…
広島より西の県、特に熊本や大分などはその辺りがよく整ってるから、国内外の企業にいかに広島県央部に魅力を持ってもらうか
0405R774
垢版 |
2024/03/15(金) 02:20:09.44ID:+7O6J6FO
シリコンアイランドこと九州では、各地で工程別に分担し合って棲み分けてる
そんなリレーションシップは九州ならではで、中国地方としては羨ましい
ただし、半導体に関連する産業が、呉の加工機器や周南の基礎素材といった感じで発達してるから、それはそれで興味深い
0406R774
垢版 |
2024/03/16(土) 18:48:53.54ID:2a4uUC/1
国道事務所HPによると、広島市南区R2下り、黄金橋から宇品方面に向かうランプを2車線にすることを検討しているようだ。
仁保地区の混雑の抜本的改善には明神高架橋などの整備が待たれるが、
たちまち(とりあえず)、局所的な混雑改善や追突事故の抑制などにつながるといいね。
0407R774
垢版 |
2024/03/18(月) 00:37:27.03ID:fT1YwpHc
1年後、2年後、岡山県南部の道路交通網が拡充される(鉄道関連も「やくも」、「Urara」、路面電車と話題が多い)
広島市では、特に広島駅周辺が1年後に様変わりする(関連工事は2027年春まで)

広島は都市型産業、岡山は輸送・物流といった感じで、それぞれ得意分野を伸ばせばイイんじゃないか
0408R774
垢版 |
2024/03/19(火) 20:39:11.13ID:AyCNvcYB
東広島バイパス開通から1年
道照立体化、r276拡幅、明神高架橋、西条バイパス4車線化など、遷移した渋滞の対策をしっかりと
0409R774
垢版 |
2024/03/23(土) 10:20:53.40ID:wehRu1Z+
広島南道路(吉島 - 商工センター)、広島高速3号線(吉島 - 観音)
開通から10年

明神高架橋(海田西IC - 東部流通東 - 東部流通西)、木材港西〜廿日市(木材港西 - 地御前(出入路) - 地御前JCT - 廿日市IC)
の整備が順調に進みますように
元安川大橋(一般道路部)の着工等も検討してほしい
0410R774
垢版 |
2024/03/24(日) 20:12:38.73ID:IK+z6iol
地方の公共交通機関は従業員確保や採算性検証などで本当に厳しくなるから、道路の地道な改良を進めるのがベターだろうね
これが都会だと、昨日延伸開業した大阪の鉄道のように、10両編成列車で繁華街を縦断し更に反対側の郊外へ直通するような大量輸送が実現できるから、圧倒的な差を感じる
0411R774
垢版 |
2024/03/24(日) 22:08:59.96ID:Y0nGgGm8
そりゃ乗入先が御堂筋線だから圧倒されちゃうよねw
さすがに今回は特別な事例でしょう
0412R774
垢版 |
2024/03/25(月) 19:25:05.17ID:005lcgzb
約1年先にかけて、東京は高輪、大阪は夢洲や梅田(大阪駅西地区や「うめきた」)、福岡は空港や天神・博多、
そして広島は広島駅南口(南側)が熱い
広島駅周辺の整備は、全国レベルの大型開発案件と並べても遜色ないのはスゴい
0413R774
垢版 |
2024/03/26(火) 21:17:37.27ID:X7NwNs6t
広島は最新の公示地価もオフィス空室率も、ちょうどいいバランス加減
今は金融政策の過渡期だから、地域全体を見れば、全国平均のような推移となることが無難かと思う
0414R774
垢版 |
2024/03/26(火) 21:30:19.32ID:X7NwNs6t
ごめん
この手の話では、「全国平均」という単語だと水準がうんと高くなってしまうから、「真ん中くらいの順位(中央値)」と呼ぶ方が実態に近いか
いずれにせよ雲を掴むような抽象的な言い回しではあるが
0415R774
垢版 |
2024/03/27(水) 06:22:30.40ID:doGAlASR
数字のマジックで難しい所ではあるよね
首都圏にしても地域にもよるけど、富裕層相手のものは高いけど、庶民相手のものだと比較的安く抑えられている場合もあるし
0416R774
垢版 |
2024/04/07(日) 23:53:33.35ID:1gIfLWUC
R2熊野川高架橋の上部工事が始まるという事は4車線化の工事が進みそうですね。
あの辺りは急勾配なので。
0417R774
垢版 |
2024/04/12(金) 02:44:31.80ID:iqjuho/b
>>416
どこまで4車線化するかが気になる
登坂渋滞を考えたら最低でも瀬野東ICから上瀬野ICまでは繋がって欲しいけど久井原トンネル掘らないといけないけど今のところ手付かずみたいだし、瀬野西ICから瀬野東IC間のほうが早くなりそうな気がする
0418R774
垢版 |
2024/04/15(月) 00:31:54.91ID:R84Kj8Nm
>>417
神原トンネルから久井原トンネルの間な感じですね。
奥野原高架橋や瀬野東IC橋は完成してますし。
下り情報板もそれを見据えてか法面の方に設置されてます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況