X



【国道464号】北千葉道路 11【市川~成田】

0180R774
垢版 |
2024/04/04(木) 10:14:36.43ID:ItdeunAl
北千葉道路の令和6年度予算は9億円でまた調査設計か
年末の補正予算で用地買収の予算つくことあるかな
0181R774
垢版 |
2024/04/19(金) 01:48:47.12ID:TYTYHz3Y
大室街道から鉄道を高架で越す設計変更により、そこの部分の工事はこれからってことだけど、R51越すところは工事はされてるし、その先の大山までは橋やトンネルはないみたいだし、

押畑から大室街道までの高架は着々と建設が進んでるから

あと5年、予定通り平成41年度即ち令和11年度、2029年度の、新滑走路供用にあわせた完成を祈りたい。
国施行での吉高以東の4車線化もあわせておたのむ
0182R774
垢版 |
2024/04/20(土) 10:31:58.13ID:tnYRj9Bb
>>179
それって信号に青丸で20って書いてある交差点ですか?
どこ方面からどこ方面への車両転回なんだろ
0183R774
垢版 |
2024/04/28(日) 06:57:45.06ID:KbHLMNac
国が用地買収着手へ 北千葉道路市川・松戸地区
0184R774
垢版 |
2024/04/29(月) 09:53:27.03ID:8wVAoz5U
おせーよ
0185R774
垢版 |
2024/05/01(水) 09:25:26.34ID:oTi1XIks
松虫で6台玉突きだってさ
0186R774
垢版 |
2024/05/01(水) 10:52:26.15ID:m7sgQeOA
>>185
若萩?吉高?
0187R774
垢版 |
2024/05/01(水) 14:13:14.16ID:oTi1XIks
1車線だから吉高のところの合流だろうね
0188R774
垢版 |
2024/05/01(水) 19:35:47.87ID:f5neJkV7
トラックが前のトラックにぶつかりそのトラックが前の車に玉突きで6台だって
0189R774
垢版 |
2024/05/02(木) 18:54:16.47ID:E9czuafL
>>182
規制で遅レス陳謝
20番の交差点(大山交差点)で
切り欠きは北西部分の竹やぶ
転回はマイステイズホテルから降りてくる橋の
耐震補強工事で通行止めの際のう回路として使用
0190R774
垢版 |
2024/05/02(木) 19:14:13.51ID:KJwbOP9u
>>183
そこじゃなくて鎌ケ谷をだな
0191R774
垢版 |
2024/05/02(木) 21:58:37.19ID:N2bzCF0M
成田への最短路「北千葉道路」の“外環道へつなぐ区間”
いよいよ用地買収へ 今どうなってる?
https://trafficnews.jp/post/132455
0192R774
垢版 |
2024/05/10(金) 10:14:18.74ID:3QeN1rdG
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/506803
ヒルトン成田の裏の再開発からお城が消えてしまった
造成工事は来年6月まで、27年度から一部開業予定

写真5枚、右下のおっさんいい顔してるなあ
0193R774
垢版 |
2024/05/10(金) 11:34:48.76ID:iaMu3LBw
成田民だけど城消えて良かったわ
あれだけが気にくわなかった
0194R774
垢版 |
2024/05/10(金) 18:38:16.73ID:LM50Rl3R
予想図初めて見たんだけど空港の近くとはいえ、あんな田舎に本当にこんなの作って大丈夫?って感想しか出てこない
0195R774
垢版 |
2024/05/10(金) 21:54:22.44ID:glQBG3uK
田舎だから作れるんだわ
0196R774
垢版 |
2024/05/11(土) 08:06:17.23ID:AUITem81
しれっと
北側裏手から
立派なインターのランプのようなものが追加でのびてきてるが
本当かこれ
0197R774
垢版 |
2024/05/11(土) 09:36:46.87ID:v+G03vP0
>>194
イオンモールも最初はあんな田舎にホントに大丈夫か?
しかも成田には前からイオンあるし(当時ダイエーもまだあった?)
って言われてたけど繁盛してるみたいだし
成田は訪日客は多いが殆どがスルーしてるだけだからやり方さえ間違えなきゃ上手くいくんじゃないかな
0198 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:17:49.99ID:Y4IvKlv4
>>196
イメージです、の予感
野毛平工業団地〜さくらの山〜医療福祉大を結ぶルートは
一応構想があるけど
あのスロープからはちょっと方向が違うような
0199R774
垢版 |
2024/05/14(火) 01:33:19.85ID:v8c79h2m
まったく同感です、大風呂敷過ぎて頓挫の心配しかない。
お城はどうしてあらわれどうして消えた。別にお城自体はどうでもよいけどこの先も二転三転する予感しかない。
新国立競技場、大阪万博、どれも具体化するにつれ仕様がショボくなっていったので二の舞の気配しか感じない。
0200R774
垢版 |
2024/05/14(火) 09:31:02.54ID:+AUL3Tz/
計画が頓挫したところで税金使ってるわけでもないしどうでもいいわな
0203R774
垢版 |
2024/05/19(日) 12:39:11.58ID:srUEVCx/
西側はさておき、東側すら未だに完成していないということは汚職がかなり関係しているのだろうかね。
「1日も早い北千葉道路の全線開通に向けて、これからも工事を鋭意進めていきます」と言っときながら、ここまでの鈍亀工事はなかなか見られないし、非効率な進め方もない。
0204R774
垢版 |
2024/05/19(日) 13:12:43.17ID:rm5/HZHN
東側は順調だろ
R51拡幅とセットで田んぼの地盤改良しながらだからこんなもん
0205R774
垢版 |
2024/05/19(日) 22:37:20.06ID:4j4Bl+mp
西側が進まない最大の原因は何なの?
0206R774
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:22.50ID:wV+iLYYu
住民
0207R774
垢版 |
2024/05/20(月) 02:47:20.25ID:eh+tmRVo
まぁ東側も、成田空港高速鉄道の高架をこえるとこの工法や設計を変更したからね。。。
0208R774
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:10.89ID:jqh4m2b/
>>205
予算大してついてないし
0210R774
垢版 |
2024/06/01(土) 13:10:55.47ID:7i7Rqi/Y
円安で国民が飛行機を使わなくなったらそりゃねぇ…
0212R774
垢版 |
2024/06/05(水) 10:47:31.57ID:7Cf1GBv6
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
https://trafficnews.jp/post/133032
0213R774
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:38.85ID:v9xhrjAm
空港通りと51号から直接乗れるようになれば多少は渋滞緩和するとは思うけどな
土屋付近の混雑の一番の原因はイオン-成田NT間を移動する買い物客だし
シムシティなら郷部大橋からイオンまで地下トンネルでバイパス作るレベル
0214R774
垢版 |
2024/06/05(水) 23:54:26.84ID:8M6FNB9h
空港通りまで早く繋げて欲しい一方、吉高もなんとかしてほしい。既存区間の4車線化、のんびりしすぎじゃないのか。
0215R774
垢版 |
2024/06/05(水) 23:55:57.28ID:8M6FNB9h
小室~谷田間をどうするのかも、まったく話を聞かないな。
あそこをどうにかせずして「東京ー成田の最短路」とは笑わせる。
0216R774
垢版 |
2024/06/05(水) 23:59:40.44ID:udK8T6jI
とりあえず成田空港−R16の最短路として機能するだけでも効果はある
0217R774
垢版 |
2024/06/06(木) 00:27:06.12ID:ajj+0Xlm
押畑までの開通は革命的に流通経路が変わった感があった

雪に弱いけど。印旛沼を渡る橋がまったく雪が溶けない
0218R774
垢版 |
2024/06/06(木) 02:01:54.68ID:QZp4czzf
吉高付近の土地は確保してそうだからさっさと進めてほしいな。勿体ない
0219R774
垢版 |
2024/06/06(木) 21:19:10.75ID:ajj+0Xlm
次の衆院選で立憲が政権とったら
速攻予算凍結だろうな
0220R774
垢版 |
2024/06/07(金) 16:08:26.43ID:l4NZ9ypo
ただでさえ交通量の多いR295にホテル前の信号を先頭渋滞してるところに、北千葉道路を合流させるのは大渋滞が心配だ。
なんで新空港道にも行けるようにしないのだろう
0221R774
垢版 |
2024/06/14(金) 00:55:53.37ID:APwRhwV7
>>219
千葉県知事は立憲なんだけど
0222R774
垢版 |
2024/06/14(金) 01:16:07.62ID:djeIWW10
>>221
元立憲市議で知事選は維新が協力してバックに自民石井がいるんだわ
0223R774
垢版 |
2024/06/14(金) 20:45:09.27ID:6rehrTpd
>>221
熊谷は当選した後に
道路に関しては現状を踏襲すると早めに言ってた
0224R774
垢版 |
2024/06/15(土) 02:38:18.36ID:TH70HtSq
道路行政に関しては新湾岸含め森田前知事の方向性を評価してたしね
0225R774
垢版 |
2024/06/15(土) 02:43:24.19ID:TH70HtSq
熊谷は2009年にはもう民主党を離党してる。当時の民主党は、現在は維新や国民民主にいるような右派・保守派まで広く抱えていた時代で、
日本保守党の河村たかし名古屋市長までもが民主党にいたような、そんな時代。
0227R774
垢版 |
2024/06/15(土) 21:12:55.05ID:3sD7E1zm
https://ama-shin.net/blogs/7435/
千葉県議のブログに民主党時代は北千葉道の予算凍結されたと
はっきり書かれてる方がいて
事業仕分けの恨みは深いなと
印西選出の県議さんがもっとはっきり書いてたな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況