X



千葉県の道路事情★31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/04/06(水) 22:30:34.09
千葉県の道路について引き続き語りましょう。

■関連リンク

道路・公共交通-千葉県庁
https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com

関連スレ等は>>2以降参照

※前スレ
千葉県の道路事情★30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1643616036/
0201R774
垢版 |
2022/05/09(月) 23:20:59.14ID:xBxU1ZqO
>>200
県の計画では片側二車線あるんだけどね。
船取がアップダウンなのは小さい川が流れているからなんだよ。
地盤が弱そうだから地下は難しいと思うよ。
0202R774
垢版 |
2022/05/10(火) 00:37:55.44ID:QXol3m48
>>195
まあ神奈川はしょうがないよな
それだけ需要もあるんだし
埼玉のほうが羨ましすぎる
なくてもいいんじゃね?って道路がバンバンできてるし
あと群馬栃木あたりも無駄に広い道がやたらあるイメージ
0203R774
垢版 |
2022/05/10(火) 01:26:58.31ID:bsvOwqVX
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d4dcb6c77a7778d44701c27f9631618923d0d4

>なお、暫定2車線で開通している区間でも、4車線にする事業が進んでいます。2022年度は、印旛沼より東側の成田市船形から現在の終点である同市押畑までの3.8kmについて、調査設計や改良工事が進められます

吉高は放置するのか。船形から東を工事しても意味無いだろうに…
0204R774
垢版 |
2022/05/10(火) 05:36:53.85ID:lxCYTIbA
>>202
土屋渋滞するんだから意味はあるだろ
0205R774
垢版 |
2022/05/10(火) 07:08:58.04ID:CMHCHWeR
船取4車線化は国レベルで働きかけてくれる人選ばないと無理でしょ
0206R774
垢版 |
2022/05/10(火) 07:45:49.98ID:X1Qa0YG4
つまりはR294の延伸として船取が国道にならないと無理
0207R774
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:41.49ID:WvnvvZAF
さいたまの産業道路は4車線化中
0208R774
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:06.16ID:EFYP7i3q
294の水海道~下館~真岡あたりまでの常総ハイウェイ区間大好き
船取がああいう道路になったらなー
0209R774
垢版 |
2022/05/10(火) 12:12:20.22ID:+A5+znd4
>>205
なんでそんな優先度低いの?
0210R774
垢版 |
2022/05/10(火) 13:48:03.75ID:+h9Sd71+
>>209
立ち退き数が尋常じゃないからでは?
用地がある若松立体化くらいはしてほしいけど
0211R774
垢版 |
2022/05/10(火) 14:09:16.04ID:bCwwKSf/
鎌ヶ谷の渋滞は船取線バイパスが全通すればなんとかなる
あと何軒か立ち退けば、だから5年10年かかりそうだが北千葉道路よりは早いはず
0212R774
垢版 |
2022/05/10(火) 14:32:03.92ID:k0nRJZ89
>>206
主要地方道も一般国道(6号や16号等の直轄ではない国道)もあまり大差無かったはず
0213R774
垢版 |
2022/05/10(火) 18:14:00.00ID:+A5+znd4
>>211
バイパスって片側1車線なのに名乗れるのか
しかも今の船取は北千葉道路出来たら分断されるから結局バイパスが今と同じくらい混むのでは
0214R774
垢版 |
2022/05/10(火) 22:11:16.31ID:G9oMW4k+
駿河台から鎌ヶ谷までの区間を4車線化しないと意味ないだろ
0215R774
垢版 |
2022/05/10(火) 22:38:23.63ID:BhZJzpV5
せめて駿河台から芝山団地入口まで
0216R774
垢版 |
2022/05/11(水) 00:47:04.38ID:ufYAQyK1
R16と船取線の交差点から柏方面に一本となりの太い道路は完成したらどこまで通じるの?
スーパーセカンドストリートのとこ
0217R774
垢版 |
2022/05/11(水) 00:57:42.44ID:ybw+PY0a
あれ以上進むんか?
0218R774
垢版 |
2022/05/11(水) 01:19:52.39ID:ZGzuZYGy
>>216
都市計画図によれば松戸みのり台のタンタン麺屋のところまで繋がるらしいがあと何年かかるのやら
いちおう野田線の跨線橋だけはかたちになってるけど
0219R774
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:36.96ID:67flCFAL
船取の中野木陸橋からJR.跨いで、この前右折レーンができた交差点と駿河台の間って両脇広いよね。
あれは何でだろう?
0220R774
垢版 |
2022/05/11(水) 07:12:10.27ID:PMf14d/r
駿河台を立体化するための用地じゃない?

ただし
0221R774
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:55.31ID:mcpG6A/c
>>219
廃止された利根川放水路計画の名残でしょ。
道路用地ではない。
0222R774
垢版 |
2022/05/11(水) 10:41:51.33ID:uCihT6Bk
ググってみたら利根川放水路は花輪から県立船橋のグラウンドの方に予定してたみたいだよ
本町通り(?)から北側はどういう予定だったのかわからないが方角的に違うんじゃない
0223R774
垢版 |
2022/05/11(水) 12:38:33.12ID:ZGzuZYGy
幹線道路だから沿道とのクリアランスを大きく取ってるだけじゃねえの
0224R774
垢版 |
2022/05/11(水) 14:06:33.47ID:Gdo84H4w
>>216
松戸消防署とロイヤルホームセンターの間まで
0225R774
垢版 |
2022/05/11(水) 14:30:48.47ID:Gdo84H4w
>>219
都市計画だと
駿河台以北は53m
以南は40m
だから
0226225
垢版 |
2022/05/11(水) 14:35:59.73ID:Gdo84H4w
>>225
のところ
現状、車道+歩道で
20mぐらいしか使っていない
0227R774
垢版 |
2022/05/11(水) 16:39:13.24ID:zmssURGX
>>219
若松から駿河台までは遠い未来に6車線化するかもね。200年後ぐらいに。
0228R774
垢版 |
2022/05/11(水) 19:03:24.90ID:B7btcKiQ
>>218
>>224
なるほど
たとえ全線開通しても船取線の代わりにはならんのね、、
0229R774
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:04.85ID:kpXzE11O
都内まで通勤してるけど雨の日はあえて千葉街道を通ると余裕持って通行できるからある意味助かる
流れが50キロ程度だし爆走トラックの追い越しも無いからな
0230R774
垢版 |
2022/05/11(水) 21:57:54.12ID:Gdo84H4w
>>228
船取線じゃなくてR6のBPですね

我孫子ICが妙に立派なのもこのため
0231R774
垢版 |
2022/05/12(木) 00:39:27.05ID:tDsI5JMI
>>221
利根川放水路?
船橋まで流す計画あったんだ。

東海神駅の前の計画道路の祠と大木はどうなったのかな?
新木戸交差点の側の町中華屋の前のお地蔵さんもどこに行ったんだろう?
ああいうのってちゃんとお祓いするよね?
0232R774
垢版 |
2022/05/12(木) 00:42:53.86ID:tDsI5JMI
駿河台のPCデポに行ったけど
突き当たりの道路用地になる家の住民ってどんな気持ちなんだろうな。
いざ工事が始まったら外環の時みたいにゴネるのかな?
0233R774
垢版 |
2022/05/12(木) 00:46:46.09ID:tDsI5JMI
そういえば中野木が立体になった時に側道がやけに広く取ってあるから二車線にするのかと思ったら歩道と街路樹でガッカリしたな。
あれからもう20年ぐらい経つんだな。
0234R774
垢版 |
2022/05/12(木) 01:11:44.84ID:RIbUtB0I
流石に4車線化用地に新たに家って建てられないよね?
せいぜい駐車場とか小屋くらいだよな
0235R774
垢版 |
2022/05/12(木) 03:45:34.91ID:hvQJ918L
事業化されない限り、木造家屋はいくらでも建つ
八千代船橋でよく見る光景よ
ちな地下室も作れないらしいから、戦争で生き残れないな
0236R774
垢版 |
2022/05/12(木) 04:56:17.42ID:JfRoivri
八千代に一部できてる296のバイパスが船橋全通するのに1000年はかかるな
0237R774
垢版 |
2022/05/12(木) 20:25:27.57ID:VyPI2MsK
>>200
東関東道も千葉から逃げるように茨城に行っちまうというね
0238R774
垢版 |
2022/05/12(木) 22:14:19.26ID:UI+Jj2cT
東関東自動車道水戸線だから当然だろ
0239R774
垢版 |
2022/05/13(金) 06:47:51.28ID:XAbxwMlD
元々成田空港アクセス道路だし
それをそのまま延ばしたら茨城に向かうに決まってる
0240R774
垢版 |
2022/05/13(金) 21:18:39.49ID:74IAQQeJ
>>236
r61~八千代西高が繋がるのはいつなんだろ
0241R774
垢版 |
2022/05/14(土) 02:16:43.87ID:Ds68pF5I
>>240
逆もだね。
計画では木下街道にぶつかるはずだけど
もう10年ぐらいあのままだね。
0242R774
垢版 |
2022/05/14(土) 09:34:15.10ID:YOpR7TRX
北初富交差点、大仏交差点ががくぬぎ山交差点並に改良されると渋滞もだいぶ改善されるのだが
0243大仏
垢版 |
2022/05/14(土) 21:10:44.77ID:lRvNvH3A
>>242
偉そうにほざくなカス


死ねよ>>242
0244R774
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:58.59ID:MJcu0PNq
>>243
酒々井は永遠にPA
0245R774
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:47.69ID:qMeWjVhS
薬円台西友交差点の右折レーン完成してた
この程度作るのに何十年かけてんだか
0246R774
垢版 |
2022/05/17(火) 20:46:55.35ID:jiLFyZLu
五香のクランク交差点もようやく解消。

現地はまだ行ってないけど、信号制御も一般的な順序になったんだよね?
0247R774
垢版 |
2022/05/20(金) 22:46:42.45ID:lDSHnxTO
東関東道の下り
千葉北〜四街道が100キロ制限のままに気づかず
この区間で覆面に捕まって四街道ICでキップ切られてるのをよく見る
0248R774
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:36.87ID:bCsZIbIn
>>247偉そうにほざくなカス



死ね>>247
0249R774
垢版 |
2022/05/21(土) 00:57:19.40ID:RbqC4LUZ
>>248


酒   々   井   P   A
0250R774
垢版 |
2022/05/21(土) 01:55:28.29ID:ZHsf67mf
外環道~成田空港直結へ”最初の1歩”
北千葉道路「市川~松戸」設計段階へ
https://trafficnews.jp/post/118742
0251R774
垢版 |
2022/05/21(土) 03:09:10.84ID:PhB2b1Sn
>>247
やっぱりその辺で張ってるんだな
0252R774
垢版 |
2022/05/21(土) 07:52:49.21ID:6dKWQ0y5
>>233
自動車脳にも程がある
0253R774
垢版 |
2022/05/21(土) 22:19:25.62ID:DaV4fIOP
>>252
中野木立体工事中に「交通情報から中野木の名前が消えます」って看板あったんだよw
0254R774
垢版 |
2022/05/22(日) 01:45:28.16ID:JmGpBcIf
R6松戸隧道辺りの右折レーン拡張工事、下り側の縁石据え終わってて結構仕事早いなと思ったよ
上り側も警察署前だけだと思うけど少し拡張してる
中央線も移動になるのかな?
歩道橋部分も少し道路側に出っ張ってるし上下線合わせて大型車が5台並んで余裕を持って走行できる幅には足りない感じだけどね
0255R774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:56.87ID:kW5jX89/
>>254
偉そうにほざくな、何様のつもりだカス


>>254江戸川に入水して死ね


死ね>>254
0256R774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:01.36ID:lTSl4VL1
>>255


酒  々  井  は  永  遠  に  P  A
0257R774
垢版 |
2022/05/22(日) 18:55:57.98ID:WzN7Bg6A
なんなのこのテンプレ
0258R774
垢版 |
2022/05/23(月) 08:43:11.02ID:7DlMv+Li
>>254
レポサンキュー
早く完成すると良いなぁ。
0259R774
垢版 |
2022/05/23(月) 16:56:58.83ID:HoM0n2DA
船橋の運動公園のT字路拡幅するよ。
右折レーンの工事だと思う。
0261R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:22:24.25ID:x7huzcc0
東海神も今年度で買収率88%まで行くよ。
あと少しだ。
0262R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:31:48.42
と、、とうかいじん
0263R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:59:07.41ID:+FQjq/5y
読み方知らねえ風なボケ要らねえから
0264R774
垢版 |
2022/05/25(水) 16:18:23.64ID:/W7plD2V
東海神のところの道路が船橋郵便局まで出られるようになるのはいつかなぁ・・・
0265R774
垢版 |
2022/05/25(水) 18:04:38.75ID:46GLSUM6
>>264
郵便局までつながって、ようやくこの道路が生きるんだよなあ。
東海神終わったら、次はこれに着手してほしいね。
0266R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:15:49.57ID:jJdYcPWB
>>265
昨日その道路を自転車で通って郵便局に行こうとしたら真っ正面なのに突っ切る道がない。
仕方ないから暗渠の道を通ってセオサイクルの交差点で遠回りしたよ。
0267R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:16:53.65ID:jJdYcPWB
>>260
道幅が狭くて歩き辛かったのが嘘みたいだね。
0268R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:23:55.11ID:jcTgAaQE
船橋はなんだかんだで地道に改良よくやってる
鎌ヶ谷が問題だ
0269R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:24:52.59ID:q/1N3Nf5
>>265
当にその通りです。
生きてる内に繋がるといいけど、住宅有るので難しいかな。
0270R774
垢版 |
2022/05/25(水) 23:41:41.40ID:jJdYcPWB
そういえばこの東海神駅からの通りと緑が丘の通りは両方R296バイパスになるけどおにぎりは付くのかな?
0271R774
垢版 |
2022/05/26(木) 00:02:08.68ID:7o/3NuyS
>>270
東海神の道はR296BPではない

緑ヶ丘の通りって八千代西高校の南側のこと?
0272R774
垢版 |
2022/05/26(木) 10:54:23.44ID:ApAF66dQ
◎ 全通しても経路変更ナシ(米本以降の国道指定ナシ)
○ 中野木ー馬込霊園ー米本ー上座を296に指定

大穴 駿河台ー上座、臼井田ー鎌苅北を296に指定
0273R774
垢版 |
2022/05/26(木) 19:22:24.19ID:LWqn8kjs
>>269
見た感じ頑張れば行けそうな気がする
根拠はないけど
0274R774
垢版 |
2022/05/26(木) 19:36:23.32ID:WDiQI/BX
北千葉道路の鎌ヶ谷区間ぶち抜くより余程すぐ出来ると思うよ
せいぜい20-30軒だろ?
0275R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:01:37.55ID:Qd6goVPH
>>274
土地の値段全然違うしヤバい人もいるしそんなに簡単じゃないと思う
0276R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:03.71ID:7fH9F/lQ
>>274
上で紹介されてる船橋の都市計画マップだと20軒弱だね
でも便利なところだから代替地の選定が大変そう

そこより南海神小から船橋ICに行く道を早いとこ製鉄所のほうにつなげてほしい
それこそ立ち退き2~3戸なんだしすぐやってくれ
0277R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:52:50.58ID:6Gq1PrfC
製鉄所の所が難航しそう。
0278R774
垢版 |
2022/05/26(木) 23:42:11.45ID:uiJBw9ML
>>276
>>276

船橋市3・4・22号西浦藤原町線な。
マンションの駐車場と製鉄所の買収で見通しが立たないみたい。
道路行政に率先してる市議に問い合わせたらそうやって帰ってきた。

あそこが開通したら357から原木を通らずに海神にアクセスできて便利だよな。というか多少なり原木が空くんじゃね?代執行とか検討しろよ。いつまで用地遊ばせんだよ。と思う。
0279R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:07:27.84ID:dGaOcUob
>>277
>>278
そっちじゃないよ、話に出したのは南海神小の隣、某宗教の講堂横から製鉄所前「を通る道」に繋がる都計道
それで作ってほしいと書いたのは製鉄所前よりかなり東まで

そっちは南北方向に京葉道路を跨ぐ道でしょ、そこの話はしていない
0280R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:18:13.33ID:q7qGpern
>>279
宗教施設の横ならば、細かい所だけど、南海神小→南本町小ではないでしょうか。
あの道が開通すれば357の抜け道として便利だけど、水門がカギになりそう。
0281276 279
垢版 |
2022/05/27(金) 06:31:50.65ID:50FY+dLe
たぶんID変わったけど
>>280
たしかにいま自分のレスを読んだら南本町小を南海神小って書いてるじゃんw
そりゃみんな間違うわ、予測変換ミスごめん
0282R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:47:18.08ID:wBMhoqcf
おにぎり?
0283R774
垢版 |
2022/05/27(金) 08:25:49.12ID:GQBmHEr0
>>281
そもそも海神南小学校だしな
0284R774
垢版 |
2022/05/27(金) 09:19:47.07ID:bs8DXCyl
>>283
じゃあレスした人物みんなバカって話じゃん
0285R774
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:32.37ID:gaCqIdaK
海神南に脳内変換しとったわ。スンマソン。
0286R774
垢版 |
2022/05/27(金) 10:12:23.84ID:D4VGEbHk
水門のカギってドラクエ2の話かと思った
0287R774
垢版 |
2022/05/27(金) 14:39:27.90ID:j3BnaSU4
東関東道しか走ったことないことがわかりました!
0288R774
垢版 |
2022/05/27(金) 14:42:11.06ID:j3BnaSU4
潮来から大栄パーキングだっけかサービスエリア、
それから京成成田…
0289R774
垢版 |
2022/05/27(金) 17:00:43.30ID:yByninl1
船橋に製鉄所があったの知らんかった
0290R774
垢版 |
2022/05/27(金) 19:04:49.65ID:q7qGpern
>>285
私も同様に読み替えてました。
0291R774
垢版 |
2022/05/27(金) 20:35:11.81
幕張PAガラガラなのに駐車スペースはクルマだらけ

どういうことよ?
0292R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:01:04.30ID:33I1yfQd
税務署に歩いて行く奴とかいるのかもな
0293R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:17:43.38ID:PvuLq4Zw
この時勢だし、自販機やテイクアウトして車の中で休んでるんだよ
わざわざ他人がいるとこで飯食うなんてしたくないからな
0294R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:53:42.58ID:Md35HW1L
製鉄所は特に問題ない気がするけど
そこそこ大きい会社だし行政に対してゴネるというようなことはないんじゃないかな
車の流れが変わって変なところに交通が集中するってことがあるからできるところからやっちゃおうとはいかないと思う
0295R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:00:22.50ID:et4EKbWp
習志野のマルハンの前の道って実籾町3丁目あたりに繋がる予定あるの?
0296R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:28:04.88ID:pFGbJ3HU
武石から実籾に行く道の途中のY字交差点に横から繋がる計画になってる
0297R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:41:14.65ID:mQUFiyi1
タモリ倶楽部で船橋日大が出てたけど、タモリが都内からの移動で1時間45分もかかったらしく、こんな何もないところで渋滞するって放送内で憤ってたぞw
0298R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:51:00.85ID:AIOnrXGg
嫌なら来るなとしか
お前の車が渋滞さらに悪化させてるんだ
どうせろくな番組も作らんくせして
0299R774
垢版 |
2022/05/28(土) 07:38:29.60ID:Hjus2BxY
たぶん花輪までスイスイ来てて
そこから船取で移動してドツボにはまったんだろうな
船橋市と千葉県の道路事情の酷さを全国に宣伝してくれて返って良かったじゃないかw
0300R774
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:41.86ID:8fOvwxgz
武石からのY字交差点渋滞するよなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況