X



【23区】東京都道路総合スレ 34【多摩】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001R774
垢版 |
2022/03/21(月) 14:49:32.77
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp
優先整備路線進捗状況
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kensetsu/seibirosen/index4.html
東京都都市整備局
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp
東京国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 33【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1632394226/
0827R774
垢版 |
2022/11/19(土) 21:19:37.04ID:0xrJn0d7
>>821
やばそうだよな。平面交差にするにしても盛土か高架にするしかないし。254もダブル右折レーンにしないと詰まりそう。

伏見通りが254に繋がると大型が爆増して武蔵野市がエラい混みそう。254青梅街道東八20号調布インターと串刺しにするから。
0828R774
垢版 |
2022/11/19(土) 21:50:26.44ID:DQ11QcSq
>>819-820
改めて調べたら、川越街道までは保谷朝霞線として計画してるみたいですが、
如何せん住宅街を突っ切るようなので、早期完成は期待できなさそう
0829R774
垢版 |
2022/11/20(日) 02:23:15.87ID:TsiuZEhW
>>826
付近の住民だが、何年も前から説明会やってるが全然進む気配が無い
事業化はしてるが、進路上に宅地や農地や墓地で用地買収にかなり苦労すると思う
県境の新座市内の狭い生活道路は交通量増えてめちゃくちゃ
0830R774
垢版 |
2022/11/20(日) 07:49:37.01ID:oH5Vg4kf
一応調布保谷線の末端の裏の方は空き地が出来始めてるよな
新座の共産党が猛反対してるけど
あと新座インターのスマートインター化は必須だと思う
練馬インターの渋滞がひどいし
0831R774
垢版 |
2022/11/20(日) 10:51:12.21ID:tnIepcIx
>>815
浦所バイパス→r24(東京狭山線・新東京所沢線)→新小金井街道

r24は放射路線だが、当面は多摩の南北道路と埼玉をつなぐ役割が大きい。
0832R774
垢版 |
2022/11/20(日) 13:44:57.33ID:oWUj/Aup
>>831
府中街道を待つより、よっぽど現実的よね
0833R774
垢版 |
2022/11/20(日) 16:13:44.22ID:SU9xq1+j
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
0834R774
垢版 |
2022/12/03(土) 03:10:48.28ID:5a3KibVa
>>670
いよいよ今日か
0835R774
垢版 |
2022/12/03(土) 05:14:32.04ID:z9rwuDVX
>>834
マジか!1ヶ月前観に行った時は絶賛工事中だったけど
0836R774
垢版 |
2022/12/03(土) 11:32:24.85ID:2cB3Gx0+
東京都建設局@tocho_kensetsu 11:30
【募集】事業用地取得に関する一般任期付職員(令和5年4月1日付採用)について募集中です。(詳細は引用RTをご覧ください。)あなたの力が必要です!未来の東京の都市づくりを一緒に実現していきませんか?

東京都建設局@tocho_kensetsu 11:30
【募集】土木設計施工や測量等に関する一般任期付職員(令和5年4月1日付採用)について募集中です。(詳細は引用RTをご覧ください。)あなたの力が必要です!未来の東京の都市づくりを一緒に実現していきませんか?

東京都建設局@tocho_kensetsu
【募集】一般任期付職員(令和5年4月1日付採用)について募集を開始します。土木設計施工や測量等の知識・実務経験のある方などの申込をお待ちしております。詳細はこちら
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/about/doboku_boshuu/boshuu.html
0837R774
垢版 |
2022/12/03(土) 14:00:28.07ID:zCvbAo3E
明治通り開通おめ
0838R774
垢版 |
2022/12/03(土) 14:08:02.62ID:zCvbAo3E
これで新宿4丁目交差点の渋滞がどれだけ解消するか。
3丁目の伊勢丹前も含めて。
0840R774
垢版 |
2022/12/03(土) 18:47:47.66ID:J5D7numB
ちなみに今日見た限りだとまだまだ伊勢丹前は変わらず混雑していた
新宿御苑の新開通区間はガラ空きだったよ(見物客はいっぱいいたけど)
0841R774
垢版 |
2022/12/03(土) 19:22:17.64ID:28aH6PGg
グーグルマップもアップル奴も未開通のままだな
この辺が変わらないと使い始めなさそう
0842R774
垢版 |
2022/12/03(土) 19:47:03.53ID:J5D7numB
あと気になったのは自転車用の区画がないことだな
青い羽根矢印マークすらないのは最新の都道としてどうよ?という気がした
自転車は車道を走るのがお約束を徹底するためにあらゆる都道に青羽根マーク付けまくってるのに
0843R774
垢版 |
2022/12/03(土) 22:14:54.03ID:19fm2qfg
>>842
外回り自転車でもトンネル内走れるの?
0844R774
垢版 |
2022/12/03(土) 22:49:00.48ID:KV6t4kg8
走れないよ!
てか自転車でトンネル内を走れる都道とか知らんw
0845R774
垢版 |
2022/12/03(土) 23:46:44.72ID:AcvObRjX
池袋方面から来て初台方面に行く場合御苑前での右折がスムーズに行けるのかな?新宿4丁目の交差点は甲州街道の青信号がもっと長くなるんだよね??この辺の信号制御の最適化にしばらく時間がかかりそう。
0846R774
垢版 |
2022/12/04(日) 03:15:43.49ID:pe0yj6aM
新宿の環五はついに開通か!池袋の環五はいつになるやら
0847R774
垢版 |
2022/12/04(日) 03:17:28.40ID:pe0yj6aM
池袋の環五と補助26の淡島通りから三角橋と補助172の山手通りから中野通り間とどれが先に出来るかな?
0848R774
垢版 |
2022/12/04(日) 11:16:07.01ID:D7deqBzP
来週くらいだっけ。
環状2号線の虎ノ門から築地市場までのトンネルが開通するのが。
第一京浜と海岸通り、新大橋の交差点の渋滞は緩和かな。
0849R774
垢版 |
2022/12/04(日) 11:23:25.87ID:Y8U2RBKn
三鷹市牟礼の西友の脇の道路予定地やっと工事が始まったな
興味ある人少ないだろうけど
0850R774
垢版 |
2022/12/05(月) 10:25:33.78ID:ZPKmavp7
>>849
最後の一軒は立ち退いたのかな?
0851R774
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:48.01ID:kV3GAMkr
>>849
多少ありがたいが連雀通りが拡幅されんと通りにくいのは変わらんからなぁ…
0852R774
垢版 |
2022/12/09(金) 21:54:39.13ID:rmdM1r8f
放7 生きてる間に全通するかなぁ
0853R774
垢版 |
2022/12/11(日) 00:29:26.13ID:MxO4X5L1
日野バイパス延伸部の土地買収が結構進んでた。
0854R774
垢版 |
2022/12/11(日) 14:10:51.08ID:DXrsdJiy
>>852
また工期延長だし開通無理かもね
0855R774
垢版 |
2022/12/11(日) 19:29:34.80ID:i8Zka751
羽田空港国際線駐車場から出て産業道路方面にいくのって
なんであんなに大回りで無駄な導線にしたんだろ
スカイブリッジも使えないし信号にひっかかってばっかしですごく不便
0856R774
垢版 |
2022/12/12(月) 09:22:17.30ID:txA7Ps6f
スカイブリッジの位置がそもそも微妙な気するわ
0857R774
垢版 |
2022/12/13(火) 00:51:45.32ID:NgYRHV5T
>>847
今の進捗具合からすると環5池袋だと思う
0858R774
垢版 |
2022/12/13(火) 01:02:36.61ID:oC6wkLOz
専用スレが落ちていたのでこっちで報告するけど、補助26(都道420)の目黒中央町区間で排水管工事が開始されていた
工期は2023年4月17日迄の予定
0859R774
垢版 |
2022/12/13(火) 06:10:20.07ID:nbLgmjwT
諏訪通りのアンダーパスは環5池袋より遅そう
0860R774
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:32.37ID:6xsdkwT8
>>859
小滝橋と馬場下町で交通の流れをどうするかが決まるまではチンタラやることになりそうだ
特に馬場下町は環状4号ができたら今のままではまるで使えない
しかも、電柱撤去に伴う工事でも車道歩道はそのままだから、しばらくはつなげるつもりはなさそう
0861R774
垢版 |
2022/12/13(火) 16:35:40.62ID:cDMnIrFw
>>859
諏訪通り、何年工事してんだ?
0862R774
垢版 |
2022/12/13(火) 16:49:17.75ID:g9/BdstQ
𠮷原行きたいのだがコインパーキングって満車多いのかな?
0863R774
垢版 |
2022/12/13(火) 23:19:19.08ID:oC6wkLOz
>>861
事業認可は1993年だし、用地取得から合わせてもうすぐ30年だな
工事はもう少し後からだろうけどそれでも20年は確実
本来はとっくに開通してる筈だったのが、山手線交差部でトラブルがあって工事中断した後工法を再検討して再開したからエンドレス工事と化してしまった
0864R774
垢版 |
2022/12/14(水) 05:52:42.15ID:9XH85kT8
千束の辺りなら余裕だろ
吉原って車で行くような場所だし
0865R774
垢版 |
2022/12/14(水) 12:25:00.30ID:MChqsy4d
最近は提携駐車場システムないの
昔はどこも提携のとこに停めりゃタダだった
0866R774
垢版 |
2022/12/15(木) 00:13:15.09ID:rL8M8aW+
>>864
いや、吉原は送迎してもらってなんぼだろ。
ナンバープレート1919だから、すぐ判るしww
0867R774
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:47.14ID:nQ7wOcU2
>>849
興味ある!
今度見に行ってくる、ついでにいなげやでグリコのアーモンドチョコレートを買うぞ。
0868R774
垢版 |
2022/12/18(日) 07:43:38.59ID:Kowg4BFq
>>675
環2開通キタ━━(゚∀゚)━━!!
0869R774
垢版 |
2022/12/18(日) 16:30:18.20ID:E6gwEe9w
グーグルやアップルの地図に反映するのはいつなんだか
御苑もまだ無い事に
0871R774
垢版 |
2022/12/18(日) 21:40:27.17ID:Kowg4BFq
動画見たけど虎ノ門から晴海まで5分じゃん凄いな
0872R774
垢版 |
2022/12/18(日) 21:47:00.38ID:vRkgNJq5
霞が関から外堀~有明走ってみたけど快適すぎる
ビッグサイト行くの捗るわ
0873R774
垢版 |
2022/12/19(月) 07:39:01.98ID:AV4uBYRZ
外回り虎ノ門トンネル出口は右折以外は手前から左車線だな
0874R774
垢版 |
2022/12/19(月) 11:53:12.91ID:dI0tztNK
築地虎ノ門トンネル開通したけど地上の虎ノ門方面汐先橋交差点から先の渋滞酷くなってね?あれたぶん汐留交差点の信号の設定、トンネル出口が悪さしてる

あのトンネル出口ほとんど使われておらず地上部の交通量の多さは相変わらず。なのにトンネル出口に青信号時間を一丁前に分配して地上部の青信号時間削りまくってる。だから渋滞が更に悪化。汐先橋交差点に波及してメチャクチャ
0875R774
垢版 |
2022/12/19(月) 19:36:17.26ID:Uk7aA9Na
だめだ千束を「ちさと」と読んでしまった
0876R774
垢版 |
2022/12/19(月) 22:45:28.25ID:iVOl1Txg
>>874
開通後に車の流れが変わるのには時間かかるんだよ
0877R774
垢版 |
2022/12/19(月) 22:56:26.63ID:dI0tztNK
そうか
ナビがまだ対応してなかったりするしね
0878R774
垢版 |
2022/12/20(火) 13:24:17.04ID:KDh7t3HB
NHK@首都圏@nhk_shutoken 13:09
首都圏の交通の大動脈、首都高速道路は最初の区間が開通してから20日で60年です。都心部の道路整備は一区切りした一方、既存の路線の老朽化が深刻さを増していて、道路や橋をまるごと造り替える大規模なプロジェクトが進んでいます。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221220/1000087787.html
0879R774
垢版 |
2022/12/25(日) 05:24:31.62ID:+TeyAaGE
環ニトンネルの汐留交差点、ちょっと怖い構造だな
地上部東行の右車線から誤ってトンネル出口に逆走進入する車が発生しそう
0880R774
垢版 |
2022/12/27(火) 17:03:26.91ID:iZMusAr8
山手通り逆走はいかんでしょ
0881R774
垢版 |
2022/12/28(水) 07:00:19.78ID:gzm573nT
免許取消しでしょう
あんな奴
0882R774
垢版 |
2022/12/29(木) 08:39:09.93ID:STGPKI0l
環2トンネル内の電光掲示板って、なんでわざわざ
手前に「←警報表示板有」と表示するちっちゃい表示板を3個もつけてまで
「外に出よ」「路面冠水」と表示する本電光表示板をカーブの内側につけてるんだろ

本電光掲示板を見やすいカーブの外側につければ一個ですんだのでは
0883R774
垢版 |
2022/12/29(木) 11:51:21.87ID:7DerrFpu
通ったことないけど、並走車で隠れる場合あるから一個じゃ済まないと思う
0884R774
垢版 |
2022/12/30(金) 00:53:59.57ID:xF1mPOH5
千葉県民にとって下道で行く渋谷が少し近く感じるようになりました。ありがとう。
有明〜トンネルはもう少し信号つなげてほしい
0885R774
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:17.04ID:AHH501d3
年始に15号と296号を走行しますが渋滞しますか?
0886R774
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:05.73ID:ChiIkYGW
はい。
0887R774
垢版 |
2022/12/31(土) 06:53:32.71ID:kajJME5P
理由は何があると思いますか?
0888R774
垢版 |
2022/12/31(土) 09:49:55.22ID:CwnQssoq
そりゃ箱根駅伝でしょ
0889R774
垢版 |
2023/01/03(火) 18:03:48.87ID:JFeoLK5u
宮崎広一郎。50代東京都在住。無能すぎるゴミクズ
コイツ無能すぎ
くたばれ
0890R774
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:39.80ID:kOics3CF
大塚駅のこの通り、久々に通ったら相互通行が一通に変わってて
https://www.google.com/maps/@35.7319936,139.729783,3a,90y,198.48h,92.12t/data=!3m6!1e1!3m4!1sadv4L7lklbd1numvFDzTMQ!2e0!7i16384!8i8192
こっちの道から来たのに右折しかできなくなってた
https://www.google.com/maps/@35.7322904,139.7300223,3a,57.6y,169.5h,78.29t/data=!3m7!1e1!3m5!1sg-kUgTwCPD9JXEvBYZAAmA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3Dg-kUgTwCPD9JXEvBYZAAmA%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D178.35767%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192
0891R774
垢版 |
2023/01/03(火) 19:36:50.05ID:79+T31Ws
大塚は南北とも駅前広場とかロータリーが整備されて
何か色々変わった
0892R774
垢版 |
2023/01/03(火) 20:13:52.53ID:dKLltS62
空蝉橋の南北の道とも直接東側に抜けられなくなったんだな
道路としては機能不全だと思う
特に南側は一方通行のからみで連絡道としては終わってる
0893R774
垢版 |
2023/01/04(水) 08:29:02.55ID:t0YprYoV
大塚駅の南口と北口って車が入れなくなったからストリートビューが更新できてないんだな。
0894R774
垢版 |
2023/01/04(水) 09:02:51.22ID:LkPro1T4
近年の駅前開発は歩行者優先だからな
というか駅前なのに今までが車優先過ぎた
0895R774
垢版 |
2023/01/04(水) 19:51:08.51ID:U8R9JH4S
池袋の明治通りもいずれ通れなくなるんだろ?
明治通り潰すためのバイパスが片側1車線で大丈夫なんかね?
0896R774
垢版 |
2023/01/05(木) 08:07:50.31ID:C9g6ruzN
池袋駅前なんか今も1車線みたいなもんだろ
0897R774
垢版 |
2023/01/06(金) 12:58:51.29ID:+wFLa4Hv
>>896
あそこの内回りは信号の繋がりが良くて、良い時は六又ロータリーからビックリガードまでノンストップで抜けられる事もある。
0898R774
垢版 |
2023/01/06(金) 21:52:35.88ID:0v17KQHo
バイパス出来た明治通り南行き、甲州街道右折は、バイパス経由か旧道経由か実験調査中。
三光町で右折待ちすると、新宿5丁目で一旦待たされるんだよ。
0899R774
垢版 |
2023/01/07(土) 06:33:18.35ID:GlNvNZg2
右折なら旧道でよくねえか
0900R774
垢版 |
2023/01/07(土) 13:39:33.80ID:voPBB0Qp
>>894
有楽町も車道潰したし、上野公園前も車道潰して2つのロータリーになったよね
0901R774
垢版 |
2023/01/07(土) 16:40:59.58ID:GIpXwGJT
ついに補助92(中里)の橋を架ける公園部分が今年1月10日で閉鎖になる。
山手線の架線ギリギリ上に橋を架けるとか胸熱ですなぁ

https://i.imgur.com/oTATO5u.jpg
https://i.imgur.com/VUdKiYn.jpg
https://i.imgur.com/QhAahMC.jpg
https://i.imgur.com/VHR9KMR.jpg

東京都、補助第92号線の事業に着手。JR山手線唯一の踏切「第二中里踏切」に代わる跨線橋整備へ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1310348.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1310/348/03_o.jpg
0902R774
垢版 |
2023/01/07(土) 16:46:21.34ID:rFYxuBk8
駅前は電車で来いよって流れね
いいと思います
0903R774
垢版 |
2023/01/07(土) 17:26:20.20ID:iTuE8tML
上野公園口は劇的に使いやすく綺麗になったよな
今後山手の新宿渋谷池袋品川新橋有楽町も歩行者優先の再開発が待ってる
0904R774
垢版 |
2023/01/07(土) 22:09:09.12ID:TB2rJGKJ
>>900
あーーーそうだった忘れてた
上野公園下の昔のエロ映画館とかU2前の道から登り坂で向こうに抜けられなくなったよね
たまに使ってたのに腹立つわー
道路を潰すのになんの意味があるのか教えてほしい、歩行者優先かな
0905R774
垢版 |
2023/01/07(土) 22:10:34.24ID:TB2rJGKJ
失礼、すぐ上の人が説明してくれてた

やはり歩行者優先の世の中か
0906R774
垢版 |
2023/01/08(日) 01:27:49.13ID:T4TSvCNf
上野公園口は手前の左の崖下のパーキングの入場待ち渋滞を尻目に坂の上のロータリー横のパーキングに向かうとそっちの方が公園に近くて空き待ちの列も短くて済むことがある
そっちも大渋滞なら諦めて坂下の地下大駐車場へ
あそこは比較的空いてる
0907R774
垢版 |
2023/01/08(日) 02:53:03.24ID:cndND4HD
歩行者優先の道路整備で「腹立つ」って人に都内は合わないよ
多摩は多摩で道路整備そのものがポンコツだからこれもストレス溜まるでしょう
歩行者は歩道橋か地下道でも歩いてろ、なスタンスの横浜に住むのがおすすめ
0908R774
垢版 |
2023/01/08(日) 09:47:47.98ID:we5dATbT
都知事云々より都の役人がアホだと思う
昔から変わらん
0909R774
垢版 |
2023/01/08(日) 10:45:05.45ID:C9ihT8Gu
誰も都知事の話してなくないか?
都知事はアホだと思うが
0910R774
垢版 |
2023/01/08(日) 14:42:39.84ID:LvklVFF2
豊島区長よりマシ
0911R774
垢版 |
2023/01/08(日) 16:29:17.53ID:ShXhCGue
そこまで文句を言うのであれば役人なり政治家なりになればいいのに
といつも思う
0912R774
垢版 |
2023/01/08(日) 16:54:27.84ID:qzK9NPm/
なろうと思ってなれるものではない
0913R774
垢版 |
2023/01/08(日) 19:56:44.37ID:2t/QQN5X
なれるものならなりたい
そんな人脈も金もコネもない
0914R774
垢版 |
2023/01/08(日) 23:46:45.91ID:ShXhCGue
最初からやらない言い訳するやつがなれるわけやないやん
0915R774
垢版 |
2023/01/09(月) 10:09:36.49ID:n3fDRdrc
>>914
>>911の時点で「立候補すればいいのに」と言うなら何も間違ってない
「なればいいのに」と言うなら、なれるかどうかの話が出てくるのは当然のこと

いつも思ってるなら、そのくらいは考えようよ
0916R774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:18:22.98ID:QtPbBEWV
都内なら第二京浜のように 歩道が超狭いが、片側3車線という車優先道路のほうが好きだな。
0917R774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:54:13.68ID:Uvr7TdRr
自分がなればいいのに論はそれしか言い返すカードがありません宣言
0918R774
垢版 |
2023/01/10(火) 18:08:22.22ID:1GjpsVkh
被選挙権がない可能性
0919R774
垢版 |
2023/01/10(火) 18:41:38.92ID:wBhMaoVV
>>916
一車線の幅も狭いような
0920R774
垢版 |
2023/01/10(火) 19:15:17.39ID:qaPoKVVZ
>>916
>>919
今の時代じゃ造れない規格だな。甲州街道とか笹目通りもだけど
0921R774
垢版 |
2023/01/11(水) 12:52:09.18ID:4l6lQNxQ
今は無駄に歩道が広い。歩いてて感じる。
0922R774
垢版 |
2023/01/11(水) 14:11:03.80ID:+4jXpV7Z
全部山手通りと同じ道幅でつくって
0923R774
垢版 |
2023/01/11(水) 19:26:29.23ID:ZOAS4xR8
>>921
なにより環境緑地帯が無駄に広い
土地ないんだから有効活用しろ
0924R774
垢版 |
2023/01/11(水) 21:13:42.19ID:8lKoEDY8
>>922
東日本大震災のときは、人で一杯になったが
混み合うという感じではなかったから、まぁ役には立ってる
0925R774
垢版 |
2023/01/12(木) 10:10:49.65ID:8PcEWlVv
歩道の幅は無駄じゃないんだよな
0926R774
垢版 |
2023/01/18(水) 18:52:14.18ID:N5N5VFwJ
地震の時は橋が酷かったな
等々力大橋なんかも広く作った方が良いかも
第三京浜は歩行者渡れないし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況