首都圏の高速道路とそれに沿ってるJRの鉄道路線はリンクする名前の所が多い。

東北自動車道→東北本線
常磐自動車道→常磐線
中央自動車道→中央本線
京葉道路→京葉線
(上)信越自動車道→信越本線
(横浜)横須賀道路→横須賀線


関越自動車道(上越線)しかり東関東道(総武本線)しかり東京外環自動車道(武蔵野線)しかりだが、
なぜリンクする名前を付けなかったのか?なぜなのか!