もちろんそれは知ってる
>>64は外環道東京区間が開通した後のことを書いているんだと思うけど
調布から川越へ行くのに外環道経由のルートを選ぶのはバカなのかってこと
調布IC-八王子JCT-鶴ヶ島JCT-川越IC 約75km
調布IC-中央JCT-大泉JCT-川越IC 約38km

調布IC→鶴ヶ島ICで比べても外環道開通後はそっち経由のほうが速くて安いはず
(圏央道経由 約70km、外環道経由 約47km)