X



【建設中】外環道東京区間について19【関越-東名】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898R774
垢版 |
2021/09/10(金) 09:41:44.57ID:YbrKAbol
地下水槽はトンネルの比じゃないけどな。
0899R774
垢版 |
2021/09/10(金) 11:21:10.71ID:CHU8Othx
>>897
なんで高架で作らなかったんだ?
0900R774
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:02.41ID:ZcnleCm3
>>899
また同じ話ループさせる気?
もう飽きたよそういう手口
0901R774
垢版 |
2021/09/10(金) 13:24:46.77ID:QtaBxjfX
>>900
地下の方がコ・ス・パ良いんだっけ?
0902R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:05:09.73ID:c/+hlgzj
東京の道路なんて作れば作るだけ赤字さ
それでも必要だから作る
0903R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:11:11.24ID:QtaBxjfX
児童射税で道路作ってるからね
0904R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:22:54.45ID:YbrKAbol
>>900
ここの意見としては高架化は絶対なんだろw
0905R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:31:54.00ID:TOIGlvYl
区外が通過するための道路
0906R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:41:24.57ID:7BQVKDwc
高架→否定→環八地下に作れ→いやエイトライナー作れ→まとめて否定→振り出しに戻る

の繰り返しだよここ最近
0907R774
垢版 |
2021/09/10(金) 14:42:14.63ID:c/+hlgzj
千葉みたいに半地下が一番マシだったかもな
今更方針転換はない
0908R774
垢版 |
2021/09/10(金) 16:16:38.04ID:QtaBxjfX
>>907
雨降ったら沈没じゃん
0909R774
垢版 |
2021/09/10(金) 16:30:42.42ID:ZcnleCm3
地下だって一緒じゃん
中国みたいになる
0910R774
垢版 |
2021/09/10(金) 17:31:05.68ID:AbRas3cO
もう中国以下のジャップなのにな
0911R774
垢版 |
2021/09/10(金) 17:57:22.43ID:YbrKAbol
>>905
それ以外の何だっつうんだ?
当たり前のことを殊更に言うなw
0912R774
垢版 |
2021/09/10(金) 19:21:07.21ID:KMI0GzR9
>>897
空港北トンネルより全然小さいけどね。
空港北トンネル:
R357東行2車線+首都高湾岸線東行3車線計5車線と
R357西行3車線+首都高湾岸線西行3車線計6車線
の二本のトンネル。
0913R774
垢版 |
2021/09/10(金) 20:58:47.64ID:2cBskZJM
>>908
ぢが固まるんだぞ
0914R774
垢版 |
2021/09/10(金) 22:31:27.48ID:HREKP4Cv
>>913
結構雨で通行止めしてるじゃないですか千の葉っぱ県
0915R774
垢版 |
2021/09/11(土) 00:56:06.24ID:kqSImccu
千葉に住んでるけど船のが早いな
0917R774
垢版 |
2021/09/11(土) 05:47:07.26ID:d7DiOIAd
>>916
ありがとうございます
ありがとうございます
0918R774
垢版 |
2021/09/11(土) 06:00:46.88ID:3C5dVWzZ
上手くいっても
出来る頃には皆居なさそうだな
0919R774
垢版 |
2021/09/11(土) 07:26:52.59ID:2G60aZn2
良い方向に解釈してみる
・建設する意思を示した(全国の都市計画道路である奴(笑))
・難工事は別の工事にフィードバックされ、より良い方法が見つかるかも
土木技術の進歩へ
具体的にはリニア建設
・放棄して別ルートになったパターン(草木トンネル)もある 推移を見定めよう
0920R774
垢版 |
2021/09/11(土) 07:40:14.99ID:8mfPpbFo
レポートとか書くの下手そう
0921R774
垢版 |
2021/09/11(土) 07:49:59.01ID:8quEnYVW
>>920
立派な感想期待する、よろしくな
0922R774
垢版 |
2021/09/11(土) 08:01:39.65ID:E+SgN4mT
今後はこうやって少しずつ進行先を調査しては交渉して進めていくのか…
こりゃ確かに10年かかるな
0923R774
垢版 |
2021/09/11(土) 10:18:58.11ID:rlrqh4HU
関越だけ首都高と繋がってないね
外環だけ圏央道と繋がってないね
0924R774
垢版 |
2021/09/11(土) 11:42:08.01ID:3CfmVr6Z
五輪もそうだけど何か物事を計画する時は、ちゃんとやらずにゴリ押してもダメなんだなあとこの国見てて思うわ
0925R774
垢版 |
2021/09/11(土) 15:40:36.56ID:DNJ3X977
試しに圏央上尾から茅ヶ崎行ったけど
1Hちょっとで着いたよ
0926R774
垢版 |
2021/09/11(土) 16:27:21.12ID:wV80/dZZ
圏央上尾ってのはたぶん桶川北本ICのことなんだろうけど
このスレとどんな関係が?
0927R774
垢版 |
2021/09/11(土) 17:00:57.09ID:DNJ3X977
大泉から東名経由で茅ヶ崎は30分で着くかなと思って
距離は約倍くらい違うから
0928R774
垢版 |
2021/09/11(土) 22:12:24.60ID:5A3uaMQB
>>916
これって自分とこがスカスカ地盤だったのに補償・買取りしてもらえるんだ?
いいね
0929R774
垢版 |
2021/09/11(土) 22:29:44.64ID:6cWsfoVB
あの辺りはゴミしか住んでないからね
0930R774
垢版 |
2021/09/12(日) 00:55:29.16ID:rzWP3yo5
所でなんで外環なんて作るんだ
大泉から圏央道に行く道作った方が流れるのに 大泉から八王子20分で行けるだろう
0931R774
垢版 |
2021/09/12(日) 02:10:09.36ID:Rgzbl7oj
>>924
逆に五輪に絶対間に合わせる位のゴリ押しで進めてたら今頃開通してたりしてな
起こったトラブルは全て事後処理で
0932R774
垢版 |
2021/09/12(日) 02:17:42.96ID:Rgzbl7oj
それに後から小池さんにエビデンスを示して下さいっと言ってもらえば良い
0933R774
垢版 |
2021/09/12(日) 03:48:16.52ID:YFpr30te
普通に自分が住んでる地下に車走らせるなんていやだよな
0934R774
垢版 |
2021/09/12(日) 12:35:00.37ID:8zzBvloM
地下下より上を走りたいもんだぜ
きたねー景色だけどね
0935R774
垢版 |
2021/09/12(日) 13:34:12.16ID:NxgNEY03
>>930
八王子に用なんて無いわ
0936R774
垢版 |
2021/09/12(日) 17:14:44.92ID:8zzBvloM
>>935
乗り替え圏央道 中央道
区外に用はないからトンネルで
0937R774
垢版 |
2021/09/12(日) 18:58:20.42ID:rT28EKr2
輪番で

・高架にしろ
・住民は退かせ
・エイトライナー作れ

が語られる外環スレ
0938R774
垢版 |
2021/09/12(日) 20:39:41.98ID:HmDxK8R8
外環は環八に出来ないんだ
気付いたのは2019年誰かが地図を貼ったとき
0939R774
垢版 |
2021/09/12(日) 22:11:21.76ID:k7YYLL86
>>937
エイトライナーまじでうざいわ。
スレ違いだし。
0940R774
垢版 |
2021/09/12(日) 22:35:41.95ID:HmDxK8R8
高架反対のがバカだろ
0941R774
垢版 |
2021/09/13(月) 05:42:19.07ID:cNKKBca1
高架マンうぜえ
妄想はツイッターにでも書いてろ
0942R774
垢版 |
2021/09/13(月) 10:46:32.80ID:m9Ys9pUJ
高架反対して地下陥没
因果応報
0943R774
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:25.15ID:iMuHLjP6
高架が駄目なら土塁で。
リニアの地下トンネルの残土をウサギ小屋を埋め立てて外環の土塁にすればよい。
0944R774
垢版 |
2021/09/13(月) 12:43:22.45ID:m9Ys9pUJ
高架を反対する理由が解らんじゃよワシ
0945R774
垢版 |
2021/09/13(月) 13:01:18.73ID:lgDk2IF1
高架にするんだったら、予定地周辺を市街化調整区域にしていればよかったの。
それをしたから横浜北西線は高架区間がある。
0946R774
垢版 |
2021/09/13(月) 13:04:28.22ID:m9Ys9pUJ
工事中止して今から高架化に
切り替えて話を切り詰めた方が良さそうだね
0947R774
垢版 |
2021/09/13(月) 13:19:56.10ID:7n65fhRe
高架に反対じゃなくって高架じゃ無理だろうという話
ここは中国じゃないから用地買収に何年かかるか予想もつかない
環八なんて完成に何年かかったことか

だから事前調査をしっかりして慎重に掘り進んでほしかったね
0948R774
垢版 |
2021/09/13(月) 13:51:48.52ID:iMuHLjP6
地域住民が支那畜のように図々しいのに矛盾しまくりだよね。
支那畜のようにお上の言うことにだまって従えばよいのに。
0949R774
垢版 |
2021/09/13(月) 14:51:37.59ID:m9Ys9pUJ
時間なんて無限にあるんだから
待つのも大事だね
0952R774
垢版 |
2021/09/13(月) 16:34:19.30ID:6U1Eo0Vh
スレも中断していいんじゃないか
0953R774
垢版 |
2021/09/13(月) 17:09:53.03ID:2n0SbxoU
確かにないよりはエイトライナーは必要だよなんだかんだ
元締めのJR東日本がお金貸してくれるからね
0954R774
垢版 |
2021/09/13(月) 18:08:36.11ID:RryB5Egv
地下化の文句は慎太郎と千景に言え
0955R774
垢版 |
2021/09/13(月) 18:13:28.18ID:2n0SbxoU
オレはメトロセヴンのが欲しいんだけど響きがいい
0956R774
垢版 |
2021/09/14(火) 00:35:27.90ID:jBiYdYdu
>>930
どうやって大泉から20分で八王子に行くん?
ぜひ詳細ルート教えてくれ。
0957R774
垢版 |
2021/09/14(火) 01:59:14.84ID:Q+Oqpt6o
どっちにしろ地盤修繕のために一度立ち退いてもらう必要があるんだよね
その交渉してから穴掘って空洞埋めて安全確認できたら住民の家建て直して
それからやっと本来のトンネル工事再開できる

最初から高架にしとけばこんな手間要らなかった
0958R774
垢版 |
2021/09/14(火) 03:07:18.33ID:1csD26Hg
>>956
八王子じゃなくて大泉からあおうめの方がいーな20分で行けるだろこれ
0959R774
垢版 |
2021/09/14(火) 06:22:12.05ID:7uI+a+bC
立ち退いてもらうなら、そのついでに外環の2作っちゃおうぜ
0960R774
垢版 |
2021/09/14(火) 08:11:45.01ID:GRBYRvKs
>>957
補修が完了するまでは掘進再開できないというような説明はなされてなかったような
追加ボーリングはやると言ってるからそっちは前提になるだろうけど
0961R774
垢版 |
2021/09/14(火) 08:55:01.41ID:zTUleE55
>>953
それ、外環もおなじ。
どこが銭を貸してくれるか、だけど。
東京都が出してやれよ、都しか思わんが。
0962R774
垢版 |
2021/09/14(火) 09:43:50.71ID:OVjimUAP
>>960
掘進をずっと停止するとシールドマシンが固着するからね
補修中はどこか別のところを掘らせてやらないといけない
当然その掘進再開で外環道が進むわけじゃない
0963R774
垢版 |
2021/09/14(火) 09:55:51.84ID:T9gBd22+
外環東名インターも外環中央インターも 練馬インター並みの
出入口渋滞の
地獄絵図を早く観たいもんじゃね
0964R774
垢版 |
2021/09/14(火) 11:46:52.00ID:GRBYRvKs
>>962
その話でなくて
補修と並行で本掘進をやることについて明確な否定はされてないでしょと
0965R774
垢版 |
2021/09/14(火) 12:52:11.02ID:EZygKiUe
八王子市青梅じゃないんだね
0966R774
垢版 |
2021/09/14(火) 13:05:49.13ID:zTUleE55
八王子近辺は殆ど合併しなかったんじゃなかったっけ?
当然、八王子と青梅は異なる。
0967R774
垢版 |
2021/09/14(火) 14:48:51.26ID:EZygKiUe
オレは青梅に住んでるけど八王子に
住んでるって言うよ
0968R774
垢版 |
2021/09/14(火) 15:08:10.85ID:zTUleE55
青梅といえば青梅国際マラソン。(注:そんなものは実在しません)
0969R774
垢版 |
2021/09/14(火) 16:28:54.22ID:s8z6k8Xv
青梅は立川の植民地だろ
0970R774
垢版 |
2021/09/14(火) 16:31:13.84ID:vwiqUDCu
区外にもそんな
因縁があったんだね
多摩は埼玉の玉だね
0971R774
垢版 |
2021/09/14(火) 16:45:46.77ID:r3SDZhZR
>>957
高架は小田急が敗訴した前例があるから、道路も差し止め訴訟起こされたら負けると思う
0972R774
垢版 |
2021/09/14(火) 17:11:44.23ID:vwiqUDCu
やっても観ないで勝つも負けるもないやろ
0973R774
垢版 |
2021/09/14(火) 18:56:01.30ID:u7ipuKWZ
負けた前例がありゃリスク回避でやらんだろ
0974R774
垢版 |
2021/09/14(火) 19:33:53.58ID:d4QFtIky
負けたなら次勝てるよ
0976R774
垢版 |
2021/09/14(火) 22:29:31.88ID:qm2YIwXg
大深度地下が憲法違反だったらあらゆる工事がひっくり返るから万一地裁で負けても控訴で勝つでしょ
0977R774
垢版 |
2021/09/14(火) 22:47:49.23ID:X4+zSy+u
12Rぐらいありそうですね
0978R774
垢版 |
2021/09/15(水) 00:51:55.59ID:aLQ3KAre
まだ3ラウンドだね
0979R774
垢版 |
2021/09/15(水) 04:53:12.46ID:MGW8Xvql
>>912
R357の空港北トンネルって歩道と自転車レーン有ったっけ?
0980R774
垢版 |
2021/09/15(水) 04:54:06.46ID:MGW8Xvql
>>976
地裁は時々変な判決出すからなw
そして高裁で覆るw
0981R774
垢版 |
2021/09/15(水) 05:42:27.23ID:xFh/tszW
禊の期間も終わったし、そろそろ工事再開かな
0982R774
垢版 |
2021/09/15(水) 13:15:40.89ID:icK/ewbr
確実に調布よりもっと地盤悪いとこあるやろ
0983R774
垢版 |
2021/09/15(水) 14:13:55.43ID:GzxTOmCH
そうだよ
さっさと工事再開すればいいのにね
もういっかい陥没起こして中止になるんだから
0984R774
垢版 |
2021/09/15(水) 15:03:14.06ID:6wUs6SpY
前に住んでた場所は立川断層のど真ん中だったみたい。
何かあったら俺の古巣はプチ・タンガニーカ湖みたいになってしまうのだろうか?
0985R774
垢版 |
2021/09/15(水) 15:08:14.79
外環道「関越〜東名」現状は?
陥没事故から間もなく1年
調整会議開催
https://trafficnews.jp/post/110775

用地買収は進捗 陥没事故の補償も進む

国土交通省関東地方整備局は2021年9月13日(月)、「東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第9回)」を開催。
東京都、NEXCO東日本関東支社、NEXCO中日本東京支社とともに、外環道の事業進捗などを確認しました。

用地買収については、2020年7月から2021年8月までの14か月間において、面積ベースで91%の進捗率、全体の埋蔵文化財調査進捗率は88%となりました。
うち東名JCT、中央JCT、大泉JCTの用地は、いずれも面積べースで99%の進捗率ですが、途中の青梅街道ICについては4割を下回る状況で、埋蔵文化財調査も進んでいません。

工事をめぐっては、2020年10月に調布市内の住宅街で発生した陥没事故を受け、本線トンネルを構築するシールドマシンの掘進がストップしています。
有識者委員会で取りまとめられた再発防止策を踏まえた保全措置としての必要最小限の掘進のみを行っているとのこと。
これも、地表面変位や振動・騒音などを確認するとともに、徒歩による巡回なども含め、モニタリングを強化しながらの実施だそうです。
0986R774
垢版 |
2021/09/15(水) 15:15:45.67ID:icK/ewbr
歴史は繰り返すか
0987R774
垢版 |
2021/09/15(水) 16:28:47.72ID:6LfjsgZQ
>>982
国分寺崖線を抜けると台地に入るから基本地盤は安定していると思うけど
世田谷区の北西部から南東に向かって深い埋没谷があるらしいね
それ以外にもところどころに弱い場所あるだろうけど地道に地質調査して潰していくしかないだろうな
0988R774
垢版 |
2021/09/15(水) 16:41:27.72ID:LP2ASgQ1
世田谷はもう掘り終わってるんでは?
0989R774
垢版 |
2021/09/15(水) 17:14:32.69ID:icK/ewbr
逆に掘ってまだ陥没してない
ところが怖いね
0990R774
垢版 |
2021/09/15(水) 20:26:26.40ID:rZaTd5WD
だってなんも言われてなかった
調布が勝手に陥没してるから
0991R774
垢版 |
2021/09/16(木) 05:47:41.63ID:UmWD+ny0
陥没って言うけど、乳頭は陥没の方が感度いいんだぞ
0992R774
垢版 |
2021/09/16(木) 08:26:52.14ID:8UyNnIVf
@ 分厚い単一地層が振動を減退なく伝え
A その振動のためにシールドマシンの停止が発生し
B 停止している間に発生した固着のために軟化剤を使った

原因が3個重なって起きたことだとわかっているし原因がわかってれば対策も取れる
一番面倒なのは精神論でフアンダーする輩
0994R774
垢版 |
2021/09/16(木) 21:04:56.79ID:w0iPKU4b
>>895
静かで住みやすいが、駅遠いし何より高速の入口が遠いから青梅街道ICには一応ちょっと期待してたわけだが
まあもう半分諦めてる、中止になってトラブル起きない方がいいかなぁとか
0995R774
垢版 |
2021/09/16(木) 21:35:44.02ID:JVJTLur1
>>993
10年は長い、2年で頼むよ
0996R774
垢版 |
2021/09/16(木) 21:37:00.44ID:VfT8+/Bu
>>995
この流れで2年で済むわけねえだろ、ダボが
10年だって怪しい
0997R774
垢版 |
2021/09/16(木) 22:02:54.42ID:vE65f4CJ
さっさと東名以南を事業化してくれよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況