X



【E1A】新東名高速道路 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750R774
垢版 |
2022/02/24(木) 16:58:41.61ID:lnN+VHDD
しれっと4月開通な
いつものやり方
0751R774
垢版 |
2022/02/24(木) 16:59:19.59ID:daPId9yz
>>746
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0752R774
垢版 |
2022/02/24(木) 17:16:47.34ID:ckaVIcAb
>>750
去年に続いてだな。
てかこの業界、4月末までを年度末とみなすのが普通になってきた気がする
そんで開通がGW以降になると遅れるプレスだす流れ
0753R774
垢版 |
2022/02/24(木) 17:22:03.60ID:8PPuWvgg
会計検査までに完成すれば問題無しでしょう
0754R774
垢版 |
2022/02/24(木) 17:28:03.31ID:Y7Zbjo+K
今回はヒロシとコラボ。
 
新東名 伊勢原大山IC⇔新秦野IC 開通
https://shin-tomei.jp/
0755R774
垢版 |
2022/02/24(木) 17:41:30.41ID:8i50AqkV
ヒロシ、すっかりソロキャン芸人の地位を確立したな
テレビでブレイクした時より輝いてる
0756R774
垢版 |
2022/02/24(木) 19:26:27.76ID:uM97gknJ
開通日決まったか
おめでとー
0757R774
垢版 |
2022/02/24(木) 19:42:53.86ID:8PPuWvgg
新秦野で降りてもどうしようも無い場所みたいで、折り返すしかないのかな?
0758R774
垢版 |
2022/02/24(木) 19:48:23.97ID:IR449vv0
終点で間違えたと言って特別転回する?
0759R774
垢版 |
2022/02/24(木) 21:27:10.26ID:Z28HYb4W
>>757
宿集落行ってみれば?
山道抜けた先にそこそこでかい街があってマチュピチュ感あるよ
0760R774
垢版 |
2022/02/24(木) 22:20:09.27ID:mhukQwcS
>>758
大井松田から乗ればいい
0761R774
垢版 |
2022/02/25(金) 11:18:02.12ID:SJD10q7Z
>>755
最近はキャンプ関連の仕事が多過ぎて、
プライベートでキャンプに行けないと嘆いてるw
0762R774
垢版 |
2022/02/25(金) 12:52:55.56ID:MqW7GKxd
最近冬キャン多いよな、
神奈川の河川とかくそ寒いのにキャンパーだらけになってる。
雨の日でもキャンパーいるし。
0763R774
垢版 |
2022/02/25(金) 13:27:31.23ID:RZnLHjin
冬は虫いないからな。テントが加熱できるなら冬のがいい
0764R774
垢版 |
2022/02/25(金) 15:35:14.62ID:TLDreYlm
夏はヒルがやばいんだっけか丹沢周辺
秦野丹沢SA周辺の状況ってどうなんだろ
0765R774
垢版 |
2022/02/25(金) 17:45:26.79ID:oF6QcFFl
秦野含む表丹沢はヒル対策しないと一瞬で喰われるぞ
なくてもなんとかなるのは山北ほか西丹沢裏丹沢の方だな
0766R774
垢版 |
2022/02/25(金) 19:18:22.58ID:tO6/2hDg
令和3年3月末までに新東名伊勢原秦野絶対開通連呼した無職>>723嘘吐きゴミ野郎>>724はとっとと首吊って死ね
0767R774
垢版 |
2022/02/25(金) 19:28:48.33ID:FPHmy0EE
>>766
秦野市が3月中って言ってたんだからしょうがねーだろ
文句は秦野市に言えよ雲助が
0768R774
垢版 |
2022/02/25(金) 21:26:05.76ID:xO3WkumT
キチガイのターゲットが変わってわろた
0769R774
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:57.59ID:TKjK4bgi
>>765
バカ尾根なら大丈夫
西丹沢はマダニが怖いとか聞いた気がする
0770R774
垢版 |
2022/02/26(土) 00:11:56.49ID:fBulg9Ld
白々しく無関係な他人を装う23号スレの無職>>767嘘吐きゴミ野郎>>768に生きる価値無し
とっとと首吊って死ね
0771R774
垢版 |
2022/02/26(土) 00:15:08.77ID:p1GsE8QX
平成27年12月末までに新東名愛知区間絶対開通連呼した挙句白を切って何食わぬ顔の無職嘘吐きゴミ野郎>>768
とっとと首吊って死ねば全て解決する
0772R774
垢版 |
2022/02/26(土) 11:18:15.66ID:NX4rQv/S
忙しいやつだなw
0773R774
垢版 |
2022/02/26(土) 12:41:32.13ID:IShgGZiU
津波被災者を愚弄した無職>>768嘘吐きゴミ野郎>>772は生きる価値無し
とっとと首吊って死ね
0774R774
垢版 |
2022/02/26(土) 12:52:41.30ID:ich/CSdP
嘘吐きゴミ野郎
とっとと首吊って死ね

どっちをNGワードにすればいいの?
0775R774
垢版 |
2022/02/26(土) 13:06:54.97ID:VJFOifkA
この先は3000m弱の高松トンネルとかが難工事で開通時期不明らしいね
0776R774
垢版 |
2022/02/26(土) 17:55:16.38ID:U7/S836V
カーブをもう少し急にしてでもトンネルを少なくすべきだった。
0777R774
垢版 |
2022/02/26(土) 20:03:36.31ID:YKF6x819
>>776
カーブを限界まで減らすのが新東名、新名神だから
0778R774
垢版 |
2022/02/27(日) 04:37:32.32ID:rtu36dLn
2 名前:パルヴルアーキュラ(SB-Android) [CN][sage] 投稿日:2022/02/26(土) 09:36:45.82 ID:eTC7JUQn0 [1/2]
問題

プーチンがスーツを着るといつもやってしまう事


答え

裏地見る
0779R774
垢版 |
2022/02/27(日) 17:39:27.73ID:bO6K/9kX
確か一番最初の静岡区間も4月やったね。ちょうど10年前か
0780R774
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:54.33ID:ZWcugzdD
猪瀬ポール立てて4車線で開通したやつね
0781R774
垢版 |
2022/02/28(月) 10:15:38.22ID:YsYYuq9a
年をとると時間の流れを早く感じることが多かったのだが
新東名からまだ10年だったか・・
0782R774
垢版 |
2022/02/28(月) 10:55:58.04ID:WTIAVsPn
誰だって年は取りたくないものだ 老いたくないよ
0783R774
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:26.78ID:FpKM+Vf1
俺は逆にもう10年も経ったのかって感じやね
浜松いなさ〜御殿場が5年前に開通した感覚
0784R774
垢版 |
2022/02/28(月) 22:19:44.10ID:6U8MxNO4
自称高速500回往復の無職>>772嘘吐きゴミ野郎>>774に生きる価値無し
とっとと首吊って死ね
0785R774
垢版 |
2022/02/28(月) 23:19:32.00ID:5zpaMnOr
白々しく無関係な他人を装う23号スレの無職>>772嘘吐きゴミ野郎>>774がとっとと首吊って死ねば全て解決する
0786R774
垢版 |
2022/03/09(水) 21:01:41.48ID:zU/U8HJC
次スレの>>1は、以下内容に更新してスレ立てお願いします〜。


東名高速道路を補完する次世代の高速道路”新東名高速道路 ”について語りましょう。

<開通予定年>
2021年4月16日 : 伊勢原大山IC-新秦野IC
工程精査中 : 新秦野IC-新御殿場IC

<区間進捗状況>
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/

<事業主体>
★NEXCO中日本
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/
☆ドライバーズサイト
https://www.c-nexco.co.jp
0787R774
垢版 |
2022/03/09(水) 23:18:31.87ID:52nOeVdV
各種情報は>>2に書いておけば済むことだろう?
0788R774
垢版 |
2022/03/09(水) 23:51:00.83ID:+/ZW71FM
786レスで次スレどうこう言ってる時点でアスペ確定
0789R774
垢版 |
2022/03/10(木) 01:54:50.90ID:gWbbpd61
新富士最寄ワイ、新富士IC付近が新東名唯一の景観ポイントだと断言する。
0790R774
垢版 |
2022/03/10(木) 08:06:36.29ID:ZP4vjGb2
>>1でも>>2でもいいけど、古いまま情報を書くアスペがいるんだよ
くどいほどに言ってくよ〜
0791R774
垢版 |
2022/03/10(木) 08:10:31.19ID:wGWQeyl/
>>789
唯一?随一?
そういえば富士山見えないか?
0792R774
垢版 |
2022/03/10(木) 08:20:08.29ID:gWbbpd61
>>791ごめん随一の方が正しいかな…
富士山はもちろん見えるし、山ばっかの新東名の中で開けた市街地を走れる数少ない場所だし。
0793R774
垢版 |
2022/03/10(木) 08:21:44.57ID:gWbbpd61
>>792市街地の上を走れるに訂正で…
0794R774
垢版 |
2022/03/10(木) 09:03:39.40ID:wGWQeyl/
>>792
今度通る時は気にしながら通ってみる。
と言っても、夏の終わりの御殿場麓での恒例イベントは3年連続中止になりそうなんでいつになるかわからないが…
0795R774
垢版 |
2022/03/10(木) 09:06:28.24ID:wGWQeyl/
>>792
見てない理由がわかったわ。2年前までの5年間ずっと、そこを通る時は雨もしくは曇天。
0796R774
垢版 |
2022/03/10(木) 09:51:25.34ID:4ma1nQuW
>>795年の半分は曇るんや。すまんな…
0797R774
垢版 |
2022/03/10(木) 10:01:28.96ID:uWm3F7Yy
東名上り御殿場〜大井松田が通行止になってるから、新御殿場ICがさっそく大活躍だな
0798R774
垢版 |
2022/03/10(木) 10:16:33.65ID:FcD8P2bm
>>794
行きたいよなー,5/5の奴も行きたいよ
0799R774
垢版 |
2022/03/10(木) 12:28:51.59ID:egqM+PpX
>>792
初めて新東名走った時夜中だったんだけど、ここどこの都市だ?と思ったw
0800R774
垢版 |
2022/03/10(木) 15:14:40.94ID:4ma1nQuW
>>799田舎の部類なんすけどね…笑
山の中の新東名から見たら少し都会に見えると言う…笑
0801R774
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:48.08ID:T8DNRTvF
新富士からの富士山は確かに悪くないけど、関東住みからすると西側からとか南側から見る
ソレは日頃から見慣れてるのと少し違って、富士山なのに富士山じゃない!?みたいな感覚を
覚えてしまうのだよ。


まさか俺だけ!?
0802R774
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:53.97ID:XuNY+E3M
まぁ西側から見える富士山は細いからね、少なからずはあるだろうね
0803R774
垢版 |
2022/03/10(木) 21:44:31.41ID:hp6hcUBD
>>801ゲシュタルト富士山ね&#12316;ありますあります笑(ごめんなさい…)
0804R774
垢版 |
2022/03/10(木) 23:14:43.03ID:cRvEmfEz
新秦野IC-新御殿場ICは、工程精査にえらい時間かかってるな〜
2,3年ほどの延長では済まないかもな
0805R774
垢版 |
2022/03/11(金) 00:00:06.50ID:UYHZkIcn
2023年度に伊勢原大山までってのは何だったんや。(まぁしゃーないの分かるんやけど…)
0806R774
垢版 |
2022/03/11(金) 07:01:31.86ID:QCZ4yMeu
>>801
物心つく前から見てるのは丹沢越しに見える富士だが別に思わないな。
山梨側から見た姿が一番きれいだが薩&#22517;からの富士を壁紙にしてる。
まあとにかく富士山の姿は大好きだ。
0807R774
垢版 |
2022/03/11(金) 07:04:48.50ID:QCZ4yMeu
さったの"た"の文字が変になった。
0808R774
垢版 |
2022/03/11(金) 12:17:49.00ID:Ll5UEZy7
>>807
あの漢字は特殊だからね〜。
0809R774
垢版 |
2022/03/11(金) 13:31:09.91ID:FUQzH//f
&#22517;
0810R774
垢版 |
2022/03/11(金) 19:02:04.63ID:UYHZkIcn
景色楽しみたいなら東名。最高に走り易い道路でただ運転を楽しみたいなら新東名。
0811R774
垢版 |
2022/03/11(金) 21:58:33.86ID:DFgZgNbR
中央道を走りなれた身からすると、東名も新東名も景色に
代わり映えがなくて単調に感じられてしまう。
アップダウンも多くないし…。
0812R774
垢版 |
2022/03/11(金) 22:22:21.86ID:UYHZkIcn
>>811あ&#12316;確かにそうっすね&#12316;
マツコも東名は飽きるから、中央道の方が好きとか言ってましたもん。
0813R774
垢版 |
2022/03/12(土) 09:28:46.60ID:tw/BSydG
いまだにユーミン影響で中央派だな。
0814R774
垢版 |
2022/03/12(土) 14:27:11.03ID:LBN64xEp
アップダウンが嫌だから東名がいい
0815R774
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:21.08ID:BZZ4lByp
>>814
わかるが2車線より3車線の方が良いからやっぱり新東名。
0816R774
垢版 |
2022/03/12(土) 15:00:45.98ID:f1W0LNXk
第2走行車線を走り続ける大型がゴミだから東名の方が良い
0817R774
垢版 |
2022/03/12(土) 15:34:39.46ID:MNHL1zeF
それにレーダークルコンで金魚のフンすれば楽ちん
0818R774
垢版 |
2022/03/12(土) 15:42:59.25ID:9K1MrQFW
いつか突然バーストされて車体ごと飛んできそうだな
0819R774
垢版 |
2022/03/12(土) 21:25:44.38ID:gVtEsYfT
SAPAの楽しさで新東名選ぶなオレは
0820R774
垢版 |
2022/03/12(土) 22:08:20.12ID:ZC2d93md
令和3年3月末までに新東名伊勢原秦野絶対開通連呼した無職>>723嘘吐きゴミ野郎>>767はとっとと首吊って死ね
0821R774
垢版 |
2022/03/12(土) 22:23:38.22ID:Qmoc69MK
>>819どこ好き?
0822R774
垢版 |
2022/03/13(日) 10:41:25.99ID:0yLob3jF
駿河湾沼津
0823R774
垢版 |
2022/03/13(日) 14:04:26.04ID:vekOf0mV
>>817
新東名金魚フンまじで楽だわトラックに限らずスポーツカーでもなんでも適当に速い走行車両選べば前照灯にもなってくれるから道路状況もわかりやすいし
昨日バイクツーリング帰り昨日豊田〜御殿場区間お世話になった
0824R774
垢版 |
2022/03/13(日) 15:45:30.81ID:H1qTf3po
>>816
そいつら高確率で動画見てたり、
足上げて運転してるカスが混じってる
0825R774
垢版 |
2022/03/13(日) 16:04:40.45ID:TvWDV+h8
伊勢原JC〜厚木南って2車線しかない高架だけどこれこの先どうすんの?
猪瀬のアホがどこまでも祟ってんの?
0826R774
垢版 |
2022/03/13(日) 16:14:03.21ID:/11ZkXpM
>>825
伊勢原北あたりに246バイパス通って圏央厚木に繋がるから、その上についでに2車線の
高規格道路作ってくれれば助かるんだけどな。まあ最終的には>>825も6車線化しそうだけど。
0827R774
垢版 |
2022/03/13(日) 17:23:43.92ID:+D3/7NVA
新東名神奈川区間が全通したら、
伊勢原や海老名南付近が阿鼻叫喚地獄になるとしか思えんのだが…
0828R774
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:33.72ID:U/xtmSdI
東名下り伊勢原JCTで緑の案内表示盤?の伊勢原大山方面への文字が隠されてたけど、誤進入が多かったのかな?
ストリートビューで確認したらちゃんと表示されてたし
0829R774
垢版 |
2022/03/13(日) 19:31:03.64ID:c6aJOX+o
>>825
伊勢原以東はどうにでもなるだろ
トンネルはどうしようもない
2+2+3でも2+1+1+2でも中途半端
0830R774
垢版 |
2022/03/13(日) 19:44:07.03ID:EUC7T1Co
>>821
岡崎で矢場とん食うのが楽しみ
深夜にわらじトンカツとかたまらん
0831R774
垢版 |
2022/03/13(日) 21:39:42.77ID:n6BiGq7g
ほぼ並行して厚木秦野道路ができるから大丈夫でしょ
0832R774
垢版 |
2022/03/13(日) 23:14:49.07ID:AfBB++1Y
何十年後だろう
0833R774
垢版 |
2022/03/14(月) 18:21:44.13ID:Fw/xnmXK
>>830
わかるわ
20時くらいまでに着いたらステーキでも親子丼でもいいんだがね
21時になるとやばとんくらいしか選択肢がなくなるんだが別にそれでかまわない破壊力がある
0834R774
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:26.11ID:TWp3OnXm
>>821
清水PAがすきだ
0835R774
垢版 |
2022/03/15(火) 04:35:10.65ID:d05hpo75
小笠みたいな昭和っぽいのもエエなぁ
0836R774
垢版 |
2022/03/15(火) 22:15:00.16ID:jbUH1Xvb
>>825
伊勢原ー海老名南の先の新湘南BPと横浜湘南道路が2車線だからどうもしないのでは
そこだけ3車線にしたってその先が2車線か1車線では先が詰まってしまう
横浜ー海老名を作ることになった段階で初めて話が出てくると思う

あと猪瀬に関係なく、元々伊勢原以東は以西よりも低規格で設計されていたはず
0837R774
垢版 |
2022/03/16(水) 21:13:02.11ID:h60xhGjk
>>825
厚木南や伊勢原JCTの分合流には拡幅余地が造られてるな
前述の通り海老名以東が完成するまではこのままだけど
0838R774
垢版 |
2022/03/18(金) 21:21:02.30ID:61VVsarj
>>834
清水は夜中すた丼とミニストップしか使えないのがなぁ
欲しいものによっては静岡か沼津まで行かなきゃならんのがやや難儀
0839R774
垢版 |
2022/03/18(金) 21:24:10.95ID:61VVsarj
>>825 >>837
ぶっちゃけこのまま海老名で終わりにするつもりなら6車線の必要性はゼロなのがねぇ・・・
こっからさらに何年も先と言ったら先行投資しても無駄になるだけだし必要になってから桁拡幅しても充分間に合う
0840R774
垢版 |
2022/03/18(金) 22:35:21.24ID:7FAPKR1x
>>838
そうそう、最近多い専門店が複数集まったタイプのフードコートは深夜になると特定の食い物しか食えないのがな。
中井とか鮎沢みたいに、麺類・丼物・定食が深夜でも一通り食えるタイプのフードコートが良い。
0841R774
垢版 |
2022/03/18(金) 22:40:05.55ID:PgVzPbhI
真ん中車線をチンタラ走ってる赤帽トラックみたいなのには殺意が湧いてくるな
左車線行ったら死ぬ病かな
0842R774
垢版 |
2022/03/18(金) 22:55:34.86ID:61VVsarj
>>840
ここに限らず新東名のPAは深夜だと土産一つ買えないのがね・・・
鮎沢は24時間なの上りだけ(いつの間に深夜のフードコート営業やめてる・・・)で下りは19時で全館終わりだぞ
逆に中井は上りだけ21時以降コンビニしか使えなくなる

ついでに清水のすた丼はフードコート内じゃなくてミニストップの隣だ
0843R774
垢版 |
2022/03/18(金) 23:08:08.63ID:7FAPKR1x
>>842
鮎沢上りのフードコート終夜営業止めたのか。
あそこはトラックドライバーの評価も高かったと思うが…
新東名SAのフードコートで、トラックドライバーが居心地悪そうに高くて量の少ない意識高い系ラーメンみたいなの食ってるのを見ると、
居た堪れない…
0844R774
垢版 |
2022/03/19(土) 00:28:40.50ID:pUmoyQW4
いちおうコロナ蔓延防止での自粛だろうから落ち着けばまた戻るだろうが・・・
まぁそういうドライバーはコンビニか天神屋でおにぎり買った方がいい気もする(天神屋は静岡SA以西にしかないけど)
0845R774
垢版 |
2022/03/19(土) 09:18:54.74ID:e73csMxy
スレ違いになるがコロナでまだ騒いでるのなんて日本や韓国、中国くらいで欧米諸国はとっくにコロナ=風邪扱いでどんどんコロナによる規制解除してるのにね

日本の場合年寄りがコロナ規制解除(つまりコロナの5類格下げ)に反対してるからコロナ禍がいつまでたっても終わらない
0846R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:15:27.01ID:zhoBPt2T
>>844
駿河湾沼津に無かったっけ天神屋
0847R774
垢版 |
2022/03/19(土) 13:02:36.25ID:cYEkXmY0
そこらじゅうのトラックステーション側で静岡おでんの匂いをさせてるイメージ。
0848R774
垢版 |
2022/03/20(日) 12:08:55.27ID:SqPBiK9n
>>846
あるな、すまん

すた丼はおもくそトラックドライバー向きでそれまで24時間だったラーメン屋よりはずっとよかったろうね
あそこ限定の清水スタミナもつカレーすき でも最近沼津より向こう行かないからすっかりご無沙汰だ
0849R774
垢版 |
2022/03/20(日) 19:40:20.19ID:UsdBDaFD
海老名南はもっと強化すべきだと思うなあ
本格的につながったら伊勢原が完全にカオスになるから
そうなるまえに
「圏央道方面は伊勢原直進」
を習慣づけしなきゃ
0850R774
垢版 |
2022/03/20(日) 20:09:23.75ID:7FFgS6us
そうそう
全線開通する頃には圏央道横浜方面も全通するでしょうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています