X



★☆首都高を考える 73☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:55:00.16
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 72☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1612340553/
0689R774
垢版 |
2021/07/18(日) 14:51:41.86ID:E1eoA6ab
江戸橋区間のC1がなくなったら
八重洲線⇄神田橋ランプは行き来可能になるんだよな
でないと不便すぎる
0690R774
垢版 |
2021/07/18(日) 15:05:39.91ID:p3z+0PuA
移動オービス廃止運動
0691R774
垢版 |
2021/07/18(日) 16:13:24.10ID:Z2ruI6St
貨物ナンバーの俺大勝利
0692R774
垢版 |
2021/07/18(日) 16:27:38.86ID:vFl/YYnf
>>688
カード抜いとけばいいじゃん
0693R774
垢版 |
2021/07/18(日) 20:30:50.50ID:Y0MJNaS8
それやって大丈夫?
0694R774
垢版 |
2021/07/18(日) 21:14:00.42ID:CKWezt50
それやったら問答無用で1000演じて上乗せの可能性あるな

出口でカード抜いたら問答無用で最大料金取られるみたいな感じで
0695R774
垢版 |
2021/07/18(日) 21:43:19.86ID:vuL/+g2p
おとなしく高井戸上りで出て甲州街道で待機しとけということかな

あと2時間半で150円周回開始か
0696R774
垢版 |
2021/07/19(月) 01:26:20.80ID:TOddDyGH
今日朝8時から1000円?
0697R774
垢版 |
2021/07/19(月) 01:37:09.52ID:y7xMlGu8
>>694
永福通過時点で首都高に乗った記録がなければ中央道高井戸から乗ったことになる。
首都高の高井戸じゃなくて中央道の方な。
0698R774
垢版 |
2021/07/19(月) 01:38:50.77ID:vlCtEwCC
半額になった瞬間早速事故るバカが神田橋に
>>696
+1000円は6時からだぞ
0699R774
垢版 |
2021/07/19(月) 04:36:42.42
>>640
なにそれ?やる意味は何??
0700R774
垢版 |
2021/07/19(月) 09:31:14.88ID:TCoFPFGl
1000円上乗せで走ってみた
いつもの景色が高級感溢れるラグジュアリーでエグゼクティブなプレミアムビューになりました
0701R774
垢版 |
2021/07/19(月) 09:44:47.76ID:n66T09Ms
そのぶん下道が阿鼻叫喚の地獄絵図になってるけどな
0702R774
垢版 |
2021/07/19(月) 10:16:04.01ID:M64Vrplv
値上げで快適な首都高速に(´・ω・`)
0703R774
垢版 |
2021/07/19(月) 10:22:40.58ID:B/jzQa3J
永福上り入口と初台下り入口が閉鎖されてる
ガラガラなのにやるのか?
0704R774
垢版 |
2021/07/19(月) 11:36:36.24ID:Fo3wmrpL
>>703
初台閉鎖は京王をはじめとする中央高速バスには痛恨
0705R774
垢版 |
2021/07/19(月) 12:10:34.57ID:sBnprnKL
>>703
目黒線なんかいつもガラガラだけどほとんどの入口を閉鎖してる
0706R774
垢版 |
2021/07/19(月) 13:01:41.99ID:yV1c5hHX
>>697
> 永福通過時点で首都高に乗った記録がなければ中央道高井戸から乗ったことになる。

そうではなくて
首都高4号上りの高井戸入り口
中央道→首都高4号
が合流するより前に
それぞれETCゲートがあって
どっちから来たかがわかるようになっている
0707R774
垢版 |
2021/07/19(月) 16:08:31.50ID:4p6sofzC
外環が酷かったとどっかでみたけど
下道迂回レポートよろ
0708R774
垢版 |
2021/07/19(月) 17:06:09.71ID:eJwxJEB+
外環はスレチ
0709R774
垢版 |
2021/07/19(月) 17:19:13.19ID:JvF4ejf2
外環がそこそこつながったせいで
放射状の高速の帰路でととんでもない場所の情報が表示されてる
都心民には迷惑この上ない
0710R774
垢版 |
2021/07/19(月) 17:30:54.04ID:2flXyzMU
>>706
中央道上りからだと、デジタコが高井戸出口辺りで一般道になり、環八の上過ぎた辺りで高速になるゲートあるね
0711R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:31:13.48ID:yr28wIqX
>>706
だからカード抜いて通過すればどっちから来たかわからなくなって
永福PAでカード入れてから料金所通れば>>697になるって話だろ
0712R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:46:31.23ID:HVds9C/n
オリンピックによる被害は首都高1000円値上げとむやみな出入り口閉鎖
たとえば横羽線大師入口の閉鎖は意味不明で一般道は大渋滞
商用車も首都高使えないではないか
0713R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:52:42.27ID:UUelzTgU
この時間帯で渋滞なしは快適だね。
0714R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:54:48.43ID:gDh5k/yg
そいやあ2019年にオリパラをシミュレートして
交通規制テストとかやったよね
その経験を活かしてこの成果!さすが!
0716R774
垢版 |
2021/07/19(月) 19:16:15.75ID:HVds9C/n
湾岸線から中央環状線のところにある管理用通路分岐は朽ち果てたガードレールの残骸から仮設ガードレールに変えたんだ
管理用通路としてはすぐに使えなくなったから日常で使っていなかったんだな
0717R774
垢版 |
2021/07/19(月) 19:57:38.49ID:nJYBU/lh
与野とか加平とかの閉鎖は五輪期間中毎日やるのか…
埼玉県なのに…
0718R774
垢版 |
2021/07/19(月) 20:19:55.43ID:WTP7cJZv
>>704
初台や宝町は高速バスは通してるらしい
0719R774
垢版 |
2021/07/19(月) 21:58:47.90ID:7oeoC5QO
>>718
2019年の開会式一年前(だった)時の首都高規制の動画で
パトカーで入口封鎖、高速バスが来る、パトカー動いて高速バス通過
それに続こうとする一般車をおまわりが棒を振って制止
パトカーでまた封鎖、を見た
0720R774
垢版 |
2021/07/19(月) 22:53:27.17ID:GoHf2Eob
新郷(上り)入り口から入って、都心を周回して安行(下り)出口で降りてみたが、やっぱり1300円とられるね。
0722R774
垢版 |
2021/07/20(火) 09:08:25.31ID:T2kk0mbP
>>720
昨日の昼間やったの?
そりゃ1000円加算されるね
0723R774
垢版 |
2021/07/20(火) 09:33:03.09ID:lLjsSV8k
>>721
1000円やるからその道譲れ、と
0724R774
垢版 |
2021/07/20(火) 09:53:13.31ID:aHwOu6dZ
名古屋の結婚式かよ
狭い道で対向きたらカネ渡して下がってもらうやつw
0725R774
垢版 |
2021/07/20(火) 11:36:52.85ID:yMvp5xnZ
首都高空いてて快適じゃね?
もう一生この値段のままでいいでしょ
0726R774
垢版 |
2021/07/20(火) 12:15:31.78ID:JXjlR3GL
このままでいいような気がする
1ナンバー4ナンバーは価格据え置きなんだから
0727R774
垢版 |
2021/07/20(火) 12:47:12.78ID:wEGlOa/9
去年のGWコロナ禍ガラガラキャンペーンに続いて
今年のボッタクリガラガラキャンペーンも記念撮影のために流してるが、
さすがに去年ほどは空いてはいないな。
今はPAで一休み中だが人は渡す限り俺しかいない。
0728R774
垢版 |
2021/07/20(火) 12:53:07.19ID:dftAqgVS
去年のGW頃は本当にガラガラだった
車線変更する必要なく好きなスピードで左車線を走れた
0729R774
垢版 |
2021/07/20(火) 12:57:46.69ID:1ZClXhI+
そんな事言ってると
頻繁に使う俺にはいい迷惑だって
うるせーヤツが来るぞwww
もちろん俺もこの値段良いんじゃね?
と思ってるwww
0730R774
垢版 |
2021/07/20(火) 13:14:43.27ID:9LqI36kj
正直なところETC車以外は公道走れないようにして一般道にもETCつけて
首都高速だけじゃなく環七より内側に流入する全車(緑ナンバーと関係車両除く)から今の首都高速と同じくらいの料金取ってほしいわ
0731R774
垢版 |
2021/07/20(火) 14:10:26.49ID:VjPkuRLY
横柄な走りのチバラギ埼玉ナンバーDQNハイエースやら2tダンプが少なくて良いな
0732R774
垢版 |
2021/07/20(火) 14:29:49.95ID:jw7VaPw7
前の車に着けてた4ナンバーセットアップした車載器があるけど乗用車に載せて使ったらヤバいよな?
0733R774
垢版 |
2021/07/20(火) 14:42:25.02ID:uCBonm8X
>>731
そのナンバーは値上げの対象外では
0734R774
垢版 |
2021/07/20(火) 14:43:41.77ID:wEGlOa/9
>>729
実際いい迷惑だよ
何言ってんだお前
0735R774
垢版 |
2021/07/20(火) 16:01:17.61ID:mwIMcDGc
湾岸環八→大黒→1号→C1内一周→箱崎→9号→C2外一周→浮島

しめて140キロ300円、空いてるって感じはなかったな。
いや首都高だと思えば「空いてる」と言えるが
そもそも高速って本来これが普通だよね?ってレベル。
0736R774
垢版 |
2021/07/20(火) 16:07:42.73ID:1ZClXhI+
お前には迷惑
俺には歓迎

ただそれだけ
0737R774
垢版 |
2021/07/20(火) 16:08:02.43ID:yguN4fTw
つーか入口閉鎖だらけで乗りたくても乗れない人間多いと思う
0738R774
垢版 |
2021/07/20(火) 16:38:46.90ID:uCBonm8X
>>735
成功したか
0739R774
垢版 |
2021/07/20(火) 17:01:25.05ID:aHwOu6dZ
>>735
1000円加算も150円半額もならない時間に走ったのか
0740R774
垢版 |
2021/07/20(火) 17:49:00.53ID:mwIMcDGc
>>738
成功って300円走行のこと?
だとしたら、ルールは決まってるんだから
そのルール通りに走れば当然300円になるさ。
0741R774
垢版 |
2021/07/20(火) 17:53:09.16ID:mwIMcDGc
>>739
普通に1000円加算時間に走ったが、
どこを走ろうがゲートを通らない限り最短経路で課金だから
その最短経路が1000円加算区間外なら通常料金さ。
0742R774
垢版 |
2021/07/20(火) 18:24:25.56ID:wEGlOa/9
五輪車両がシミュレーションか何かで走ってるのちょいちょい見かけたが
白い3ナンバーだからこいつらも加算対象なの?
だとしてもどうせ都負担だから痛くも痒くもないんだろうけど
0743R774
垢版 |
2021/07/20(火) 22:18:16.90ID:CrElWwDn
入口閉鎖が読めなくて困る
0744R774
垢版 |
2021/07/21(水) 04:35:56.26ID:3hWEobTm
・値上すんじゃねぇよ派
・閉鎖すんじゃねぇよ派
・下道混むじゃねぇか派

理由は様々だが概して評判悪いな
0745R774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:31:45.19ID:gamdVeZi
一般道渋滞を避けて首都高速に帰ってきたな
0746R774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:51:51.09
日常のインフラを遮断するんだから評判がいいわけねーだろったく
0747R774
垢版 |
2021/07/21(水) 08:21:09.83ID:1oTGoK0h
5号線の渋滞が無いな
0748R774
垢版 |
2021/07/21(水) 08:21:17.92ID:FpnvkjkM
うんざりする
0749R774
垢版 |
2021/07/21(水) 08:29:09.95ID:kRJzVhJ6
6時直前に高井戸から入って永福で1時間少々寝てから料金所通ったんだが通常料金だよね?
0750R774
垢版 |
2021/07/21(水) 11:05:25.11ID:3qhQhygL
>>635
ソフトボール始まったぞ
0751R774
垢版 |
2021/07/21(水) 16:10:38.93ID:2miWEFxH
今日の朝は八潮南と加平が入り口閉鎖でえらい目にあったけどランダムで閉鎖してんの?
オリンピックしね
0752R774
垢版 |
2021/07/21(水) 16:15:18.19ID:MnIRpfgX
混雑が読めない
0753R774
垢版 |
2021/07/21(水) 16:41:13.55ID:Uo59oGzN
特定の場所以外は予告なしで閉鎖する
0754R774
垢版 |
2021/07/21(水) 21:20:09.76ID:ATnGexzY
オリンピックくそすぎ
0755R774
垢版 |
2021/07/21(水) 21:51:33.89
糞溜めの中でやってるしなw
0756R774
垢版 |
2021/07/21(水) 23:05:02.81ID:W6Rj86HV
>>741
なるほど
どうなるか気になってたんだよね。
情報サンクス
0757R774
垢版 |
2021/07/21(水) 23:35:17.11ID:bCrazUzi
三郷料金所を絞ってるうえに
圏央道も通行止め
常磐上りがすごく悲惨な件
22時頃まで柏〜三郷が真っ赤だったぞ
0758R774
垢版 |
2021/07/22(木) 00:26:24.80ID:am3Ll9XR
ソフトボールが福島で開催されてたからか
その日の会場を逐一調べないとどこが混むか分からんな
0759R774
垢版 |
2021/07/22(木) 07:10:29.85ID:dAckTg/i
今日のアクア渋滞は湾岸環八までR357で頑張る車が多いのだろうか・・・
0761R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:01:29.30ID:CNAqiWcr
常磐道ってあんまり渋滞しないよな
0762R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:42:06.17ID:3o1xE1UO
人気無いからな
0763R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:42:11.58ID:a5ptlNk+
常磐道は茨城と福島浜通りくらいに向かう車しか使わないからな
仙台方面にしても1車線なので東北道通る車が多い
原発付近を通過したくないって心理もあるだろうし
0764R774
垢版 |
2021/07/22(木) 12:12:30.16ID:rxyutfFb
>>761
そういうこと言うから、事故渋滞してたわ
0765R774
垢版 |
2021/07/22(木) 15:43:35.51ID:XIzIz/on
1000円上乗せより読めない入口封鎖が悪質
0766R774
垢版 |
2021/07/22(木) 16:15:41.40ID:n/prd4B+
オリンピック期間は一般人の不便なんて
どうでも良いって感じなんだろうね
0767R774
垢版 |
2021/07/22(木) 17:42:04.65ID:I4zmonqR
昔は谷和原三郷ぎっしりだったけど
いろいろ繋がってずいぶん変わったのか?
0768R774
垢版 |
2021/07/22(木) 18:42:39.47ID:AaIIL3Ze
>>763
人口が多い
茨城県南
千葉東葛
のかっぺ需要が多い
0769R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:17:47.61ID:am3Ll9XR
都心部に住んでて車移動してる人は入口封鎖に下道大渋滞で身動き取れないだろうね
行動する時間ずらすか素直に公共交通機関使おうね
0770R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:45:12.75ID:I4zmonqR
ところが都心部はガラガラなんだわ
0771R774
垢版 |
2021/07/22(木) 23:02:04.69ID:t0+M4WVB
出入り口閉鎖って理由もなく気まぐれでやってるの?
0772R774
垢版 |
2021/07/23(金) 07:51:48.49
>>762
にんき?ひとけ?
どっちだよコラ
0773R774
垢版 |
2021/07/23(金) 07:52:30.11
>>771
ほとんど適当だろ
なにか根拠となるロジックを持ってるわけではねーよ
0774R774
垢版 |
2021/07/23(金) 08:09:33.98ID:hlEOE3Zr
>>771
昨日常磐道上りで普段だったらありえない区間で渋滞が発生してたんだが、実際は該当区間で左側1車線をずっと封鎖してて渋滞を発生させてた。
ニュースで豊洲に向かうトラックが遅れて云々ってあるけど、こういう意味のない交通規制が原因になっているように思う。
0775R774
垢版 |
2021/07/23(金) 08:56:03.13ID:IwTuywON
>>771
どこかの入口に「状況により閉鎖の場合あり」って看板あった
0776R774
垢版 |
2021/07/23(金) 09:33:55.52ID:ZZzlBFzs
外環内回りの戸田東の車線規制って、都内→関越の交通をスムーズに流すためなんだね。
練馬〜中央環状の路線を作ることができていれば、こんな規制はされてなかったのかなぁ
0777R774
垢版 |
2021/07/23(金) 14:17:16.46ID:sOZGu2AJ
C1ガラガラ作戦
0778R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:47:38.56ID:419n1Jet
外回りって車線規制してる?
0779R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:47:51.89ID:419n1Jet
あ、ごめんスレチだった
0780R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:59:37.81ID:KJy+ckq2
すげーC1と新宿線通行止め
0781R774
垢版 |
2021/07/23(金) 21:11:27.13ID:9ZiP6uOs
通行止め区間は選手団のバス専用道路と化している
迷惑だな
0782R774
垢版 |
2021/07/23(金) 21:39:00.90ID:6p0zuCQb
2号線
中の人:どうせ誰も走ってないし、通行止めにしても気づかないだろ
0783R774
垢版 |
2021/07/23(金) 21:56:47.45ID:s9WVCIJ0
もう全部通行止めにしる
0784R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:11:23.53ID:0n8oOU2I
五輪期間中くらい快く協力しようぜ
0785R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:30:10.52ID:KSBMj+rQ
C2で全線回れるからそんなに手間でも無いだろ。目的地のちょっと手前のランプで乗り降りする程度くらいには押さえ込めるはず。
0786R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:49:23.04ID:KJy+ckq2
>>782
だったら上野線とS2も
0788R774
垢版 |
2021/07/24(土) 09:00:32.30ID:zR14rKPW
>>782
並行してる国道のほうが車線数が多い件について。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況