ついに「人材」を「人財」と表現する。

材は木へん。
水をやり大事に育てるものというのが人材。

財は貝へん。貝はお金。
買ってくるもの、コストであるというのが人財。