横浜市内に限った話かは知らないけど、交差点の時点では
左折直進/直進/右折
の3車線あるのに、交差点直進した先の道路がしれっと1車線分しかないところが多い。
理由は道路の絶対幅が4車線分しかない中で対向も上記3車線捻出している都合で計5車線が作れないからだと思う。

が、交差点直進した先が2車線→1車線って普通に危なくないか?