県道14の下末吉から鶴見駅方向の40km/h規制がどうも意味がわからない。
下末吉以北と道路構造変わらないと思うんだけどなんなんだろう。
40km/h区間で頻繁にネズミ捕りやってるし。

他方、246の厚木以西は対面通行なのに50km/h規制で走れるし規制速度の基準がどうも分からない。