茨城町西インターから東に延びる県道が一部開通したけど
インターから東に1キロ地点にある、高速道路を渡る片側2車線の立体交差は
使われる見込みが当分なさそう

たぶん北関東道の開通時に同時建設で放置だとすれば20年以上か
今だったら「延長したら使うから」では絶対着工できなかったと思う