X



★☆首都高を考える 72☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001R774
垢版 |
2021/02/03(水) 17:22:33.47
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 71☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1600252797/
0900R774
垢版 |
2021/05/12(水) 12:03:46.58ID:DUmzlRXi
どういうのが利権なんですか?
0901R774
垢版 |
2021/05/12(水) 12:21:36.07ID:m6lftgJl
>>896
VIEWカードに紐付けろ
そうすりゃやってることはETCとさして変わらなくなる
0903R774
垢版 |
2021/05/12(水) 15:50:38.84ID:qMXv6XKO
>>900
わかめスープ
0904R774
垢版 |
2021/05/12(水) 16:35:10.51ID:DUmzlRXi
>>903
美味しいってことか
0905R774
垢版 |
2021/05/12(水) 17:06:50.03ID:VNJSxlvR
今日初めて保土ヶ谷バイパス方面に行くK3使ったけど狩場手前だっけか
左車線にいたら合流時左車線が消滅して焦った。
左後ろにいたトラックに気を遣ってくれて車線変更してくれた。

ここで事故起きないのもすごい
0906R774
垢版 |
2021/05/12(水) 17:27:56.94ID:ZLFsgUuL
あそこは初見殺しよね
0907R774
垢版 |
2021/05/12(水) 18:59:50.94ID:YN/er5hc
>>902
ナンバー読み取りで徴収できるんだったらいよいよETCって何だよってなるな。
照会とかで手間が違うからETCの方が低料金になるのは妥当としても、
今の首都高みたいにMAX4倍以上の料金差に正当性がなくなる。

ま、それでもジャップはマゾだから文句言わずに払うんだろうけどさ。
0908R774
垢版 |
2021/05/12(水) 19:33:29.68ID:HsdK+afB
すぐ手前で右から合流があるのがまたいやらしい
左車線に避けて安心してからの車線消滅
0909R774
垢版 |
2021/05/12(水) 20:04:18.03
>>905
日本語で頼む
0910R774
垢版 |
2021/05/12(水) 20:30:54.04ID:nfVKnf0I
>>907
それはETC導入前に、コンペで負けた規格
理由は「単純過ぎて誰も儲からない」
0911R774
垢版 |
2021/05/12(水) 21:15:50.11ID:HuYniRpI
ワカメふえすぎ
もうええよそのネタ
0912R774
垢版 |
2021/05/12(水) 23:23:58.61ID:Nbg+wlkW
ETCXが一切話題に上がらないの、誰も期待してないんだね
0913R774
垢版 |
2021/05/13(木) 00:29:48.66ID:FS4iXKbo
別途会員登録が必要で一時停止しないといけないんだろ?
そういうサービスは2007年から駐車場決済でスタートしてる。
システムが別構築なだけでユーザーの使い勝手は同じものが
すでに「普及しない」という結果を見てるのに何を期待しろと。
0914R774
垢版 |
2021/05/13(木) 06:48:15.12ID:+RVlaRIm
石立鉄男は悪くないよね
0915R774
垢版 |
2021/05/13(木) 07:15:19.27ID:4gO13vLQ
>>895
スイカは、ラッシュ時の改札で滞留しないようハイスペックの機材が必要だからな。
ETCも同じようにゲートで確実に通信できるような通信機材が必要だということで専用機材を開発してた。そこら辺が利権といわれるとところだろう。
0916R774
垢版 |
2021/05/13(木) 08:25:13.96ID:8TbNODt2
私企業が何やろうがある程度自由
校正公平であるべき組織が利益誘導したら利権
単純に言うとそういうこと
お前ら利権が何たるかも知らんのかよ
0917R774
垢版 |
2021/05/13(木) 08:29:58.85ID:LYY0Cv4U
でどこに利権があるんですか?
0918R774
垢版 |
2021/05/13(木) 09:27:02.62ID:z1Rvviz8
>>890
お前ら利権利権うるせーから
現金のみに戻せ

すいません今更料金所渋滞の再来とか嫌です
2キロ10分とかずらずら並んで前の車がクレジットカードで払い始めて
カードエラーで料金所封鎖でもコンクリ塀の中で身動き取れず
呆れるほど待たされるとかもう嫌です
0919R774
垢版 |
2021/05/13(木) 09:37:47.23
そもそも都市間高速でカネを取ること自体が終わってんだって
本来なら無償で国民に提供するものだぞ

北米見てみろ

ニッポンは無駄な利権でカネが吸い上げられてるだけ
0920R774
垢版 |
2021/05/13(木) 10:36:45.34ID:LYY0Cv4U
なら利権が生まれないような仕組みを作るために
無料の高速道路実現のために頑張って下さい
0921R774
垢版 |
2021/05/13(木) 11:19:32.34ID:/afqYJxY
>>917
ETCは独占組織
0922R774
垢版 |
2021/05/13(木) 11:31:46.68ID:LYY0Cv4U
ETCがー利権がー有料がーって言うけど
俺はETCに不満ないし、払った金がどう使われようが関係ないし
土日1000円の時に大渋滞したのを見ると
首都高、高速道路の通行料はもっと高くていい
外国はーって言うけど、そんなの知らん
ここは日本
0923R774
垢版 |
2021/05/13(木) 11:36:45.95ID:+RVlaRIm
こういうバカがいるから、日本はよくならん。
これこそ、約束事を無視しご都合主義に振り回される庶民の構図そのもの。
0924R774
垢版 |
2021/05/13(木) 11:39:55.98ID:LYY0Cv4U
>>923
なら早く賢い貴方が変えて下さいよ
0925R774
垢版 |
2021/05/13(木) 11:44:33.95ID:LYY0Cv4U
文句は人一倍多いけど自分では何もしない
まあよくいるよね
0926R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:03:59.58ID:/SayZGgT
>>921
その独占が政治で構築されかつ利益誘導があるから利権なんだよな
一般企業が独占してもそれはただの独占
0927R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:44.66ID:/SayZGgT
>>925
現状に何の疑問も持たないお前みたいな奴ほど何もしないよな
自分でETCを変えろ的な極論はお前みたいな奴の常套句だが
あんな政治が仕切ってる世界を変えるために一般人ができることは
こういう場で発言することだから「何もしてない」わけじゃない

たぶん実社会で何もしてない度が高いのはお前
0928R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:27:52.07ID:QAeSfwQu
>>927
世界を変えるためにできることが便所の落書きなんですね
そして便所の落書きが何かをしていることになるんですね

何もする必要がないからしてませんよ
特に不満ないし
けど貴方の理論だと俺も便所で落書きしてるから
何かをしてることになっちゃうのかなー
0929R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:40:29.92ID:/SayZGgT
何もする必要がないの精神でやってたら人類は今でも丸太でイノシシ狩ってただろうな
丸太で屠ればイノシシゲットできるから別日それでよくね?矢じりとかいらんてww的な
それと同じレベルであることを堂々と宣言してドヤ顔してるのが某落書きくん
0930R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:43:50.31
>>920
いったんニッポンの主権を取り上げるしかない
そしてすべての法規を含めて改善する

つまり北米に主権を渡せ
0931R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:45:49.40ID:QAeSfwQu
新しいことしなくてもルーティーンで稼げる仕事だからね
日々新しいことにチャレンジしなくて良いんですよ
頑張って新しいイノシシの狩り方でも考えて下さいよ
そうしたら金払って美味しく頂きますから
0932R774
垢版 |
2021/05/13(木) 12:46:10.67ID:QAeSfwQu
>>930
俺に言うなよw
0933R774
垢版 |
2021/05/13(木) 13:06:47.26ID:/afqYJxY
>>931
ボケるの早そうだな
見た目も中身も実年齢以上に老けてそうw
0934R774
垢版 |
2021/05/13(木) 13:24:54.21ID:QAeSfwQu
>>933
見たこともない俺の容姿を
想像で貶めるくらいしか出来なくなったか
0935R774
垢版 |
2021/05/13(木) 14:29:08.07ID:epMrfuvL
高速道路が有料なのは受益者負担の原則からしても俺は賛成なんだけど、最近でこぼこが目立つ気がするから工事してフラットにはしてほしいよね
首都高に限らずだけど
0936R774
垢版 |
2021/05/13(木) 14:59:13.98ID:/SayZGgT
ルーティーンで稼げる仕事ってインフラ屋か公務員か単純労働ってとこ?
単純労働は稼げないから違うか
でもインフラ屋とか公務員も安定してるだけで稼げはしないな

もしかしたら稼いでる気になってるだけかも知らんけど
0937R774
垢版 |
2021/05/13(木) 15:14:50.67ID:w4FsAqFY
>>919
北米は平野がほとんどでトンネルが日本に比べてはるかに少ないんだよ。だから無料で提供出来る。そこを無視しても意味がないよ。
0938R774
垢版 |
2021/05/13(木) 15:24:16.83ID:QAeSfwQu
>>936
貴方も面白い人ですねw
イノシシ狩りに例えたり、俺の職業や収入気にしたり…
稼ぎと言う表現が気に入らないなら
収入でも給料でも報酬でも好きに考えてくれ
稼いでる気になってるだけかもしれないけど
高速道路の通行料を現状のままでも倍額になっても
気にせず利用するくらいの収入かな
まあ新型コロナのせいで最近遠出はしてないけど
0939R774
垢版 |
2021/05/13(木) 15:41:00.78ID:+RVlaRIm
>>935
公共のインフラである道路に、受益者負担の原則なんて当てはまる訳ゃねえっつーの!
道路を作る財源は、法律でキチッと決められているんだから。
そもそも論で、高速道路が料金を徴収することになった理由を勉強してから書き込んだ方がいい。
0940R774
垢版 |
2021/05/13(木) 15:52:21.24ID:w4FsAqFY
>>927

> >>925
> あんな政治が仕切ってる世界を変えるために一般人ができることは
> こういう場で発言することだから「何もしてない」わけじゃない

世界を変えるためと言うのならばどうしたらいいのか具体的に言わないと意味がないよ。
ETCが利権だというけれどじゃあ小さい組織がバラバラに各地のETCの業務を担当した方が良かったのか?
0941R774
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:54.40
>>937
いいわけは通じないぞ
ニッポンは重税に次ぐ重税でそれが国土形成に生かされていないことは世界に知られていることだから
0942R774
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:48.35ID:w4FsAqFY
>>941
生かされてないとは?今も新しく高速道路作られてるがそれは生かしたうちに入らないの?
それならどうしたら生かしたことになるの?
0943R774
垢版 |
2021/05/13(木) 16:57:40.65ID:pJAgHODT
>>937
東海岸NYCからレンタカーで西海岸LAまで走ったが
アパラシア山脈もロッキー山脈も長いながい坂道で山越えてったな
トンネルの思い出はほとんどない
0944R774
垢版 |
2021/05/13(木) 17:05:03.88
>>942
超重税国家のクセに道路はズタボロ
橋もゴミレベル

どうなってんだって話だろアホ
いちいち書かせんなめんどくせー
0945R774
垢版 |
2021/05/13(木) 17:24:55.93ID:w4FsAqFY
>>944
なんかデータとかあるんですか?
ないのならそれあなたの思い込みに過ぎないですよね。
0946R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:10:28.17ID:v5OQWjIo
>>938
払える自慢してるとこ悪いけど、払えるのは当たり前なの。
新興国や独裁国家の利権は日本よりえげつないんだけど、
そんな国でも払える額だから利権として成り立ってるわけだし。
でも払えるからいいじゃん、とはならないじゃん?

払える云々は個人の問題、利権は構造問題。
お前みたいに個人スケールでしか物事を理解できない国民が多いから
日本は先進国のくせに利権大国なんだけどね。
0947R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:28:07.00ID:QAeSfwQu
>>946
払えるから払らう、払えるからいいじゃん
俺はそこで終わりだな

んでそうやって問題意識持って
理解してる国民様は利権構造を是正するために
どんな活動をしているんですか?

政治が仕切ってるから変えられないって諦めて
ネットで偉そうにしてるだけですか?
諦めて何もしてないなら貴方も俺と特に変わらないので
偉そうな態度は改めてもらえますかね?
0948R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:31:26.71
>>945
おまえはまだ青い
早くがんばって大学池
0949R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:32:07.20ID:/SayZGgT
と、偉そうにする自称リッチマンなのでした。
0950R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:40:01.62ID:QAeSfwQu
>>949
わざわざ返信したのに情け無いな
結局はETCが利権がって文句言いたいだけなのね
やってる活動は掲示板への書き込みね

別にいいんだよ貴方達がETCが利権がと言うのも
けどね現状に不満がないという人間に対して
お前とかバカとかね
なんでそんな偉そうな態度取れるのかが不思議
0951R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:42:54.50ID:QAeSfwQu
うっかり950踏んだけど
次スレは立てないから
問題意識持った賢い国民様よろしく
0954R774
垢版 |
2021/05/13(木) 19:02:34.58ID:QAeSfwQu
>>953
ありがとう
ならまず問題意識のない愚かな国民代表として
高速道路、首都高にどのような構造問題があって
どんな利権があるのか、わかりやすく教えて下さい
0955R774
垢版 |
2021/05/13(木) 19:13:35.69ID:z1Rvviz8
>>954
ごめん俺はスレ立てただけなので、ETC利権に詳しい方の
新スレへの降臨お待ちしてる立場なの
0956R774
垢版 |
2021/05/13(木) 19:22:26.53ID:E3M2Iz//
ETCを何とも思ってなかったら早よこの話題終われとしか思わん
やたら必死になるあたり当事者なんじゃないの?
0957R774
垢版 |
2021/05/13(木) 19:35:02.81ID:QAeSfwQu
なんかすぐに利権が厨が現れるんです
利権とかどうでもいいと言うと
お前は愚かな国民だバカだと
問題意識持った賢い国民様が罵るんです
是非貴方好みの話題を振って下さい
0958R774
垢版 |
2021/05/13(木) 21:28:50.30ID:rdSerbWS
>>957
愚かな国民はまず勉強しろよ。
能書き垂れるのはそのあとにしとけ。
0960R774
垢版 |
2021/05/13(木) 21:39:20.69ID:z1Rvviz8
利権に興味ないわたくしは市川PAの肉野菜炒め食いたいわ
とにかくこのコロナなべですっかりご無沙汰してる
0961R774
垢版 |
2021/05/13(木) 21:40:40.59ID:QAeSfwQu
>>958
やっぱり口悪いwww
0962R774
垢版 |
2021/05/13(木) 21:54:05.24ID:QAeSfwQu
利権が許せない正義感溢れる
問題意識持った賢い方ほど
口が悪いんだよね
なんでですかねー
0963R774
垢版 |
2021/05/13(木) 23:56:49.68ID:QQ0gw2L2
利権が少ない国って国民が豊かだよね。
豊かなら小銭はどうでもよくなるかと思えばそうではない。
https://i.imgur.com/33rvuZw.png

公正な競争が国を発展させるという基礎的な教養が浸透してるんだろう。
なお、某ID真っ赤な见荣张さんみたいなヒトは中国ではよく見る。
0964R774
垢版 |
2021/05/14(金) 01:37:57.95ID:y0Bka/pq
>>934
何で過去形なんだよ
0965R774
垢版 |
2021/05/14(金) 01:44:24.93ID:y0Bka/pq
>>940
組織よりもシステムが問題なんだよ
あんな大それた仕組みなど必要なく簡素化できるのに敢えて複雑化してることが問題
0966R774
垢版 |
2021/05/14(金) 02:13:04.57ID:AoXL9kzA
5号の舗装が荒れてきたな
0968R774
垢版 |
2021/05/14(金) 05:47:19.37ID:QoZiNcXX
>>905
予告なしに車線が急に消えるところか
こういうの初見で焦らないようにするには4車線ある道路で真ん中走るの避けるとか心掛けたほうがいいんかな
0969R774
垢版 |
2021/05/14(金) 06:19:45.30ID:zCej5MpI
>>967
リンク先は「精度を上げるには高価なものが必要」しか書かれてないねえ
清水市でも分からないか、書けないか、もったいぶっているか、なのかねえ
0970R774
垢版 |
2021/05/14(金) 06:30:32.47ID:HGswvpWH
両国jctから車落ちたくさい
0971R774
垢版 |
2021/05/14(金) 07:14:10.02ID:vFdMBp3c
6号の事故のおかげでC1空いてるー
0972R774
垢版 |
2021/05/14(金) 07:28:08.75ID:9OtzSFbn
>>970
バイクからの転落は時々あるけれど自動車そのものは珍しいな
0973R774
垢版 |
2021/05/14(金) 07:33:22.50ID:e6FsWltc
6号上りのJCT合流手前か。
スピード出しすぎかね。
0974R774
垢版 |
2021/05/14(金) 07:39:48.59ID:MJZgbc0n
>>973
スピード出しすぎではなく、操作ミスか車の故障だろう。

あそこは車種にもよるが、普通乗用車なら120km/hぐらいまでなら問題なく走行できるからな。
0976R774
垢版 |
2021/05/14(金) 08:05:57.30ID:nRjwjqox
TBSあさチャン 速報
道路交通情報「首都高速、両国JCT付近で車1台が隅田川に転落し男性1名が救出されたもよう、向島〜両国JCTは通行止めになっています」
0977R774
垢版 |
2021/05/14(金) 08:09:20.38ID:QQ/uzvje
自病等により事故前になんらかの状態になったのか
単に速度の出し過ぎによる衝突なのか…
0978R774
垢版 |
2021/05/14(金) 09:06:39.70ID:9lCCSFXU
両国ってあそこから落ちるとか
0979R774
垢版 |
2021/05/14(金) 09:19:14.07
>>976
でもとっくに死んでるぞ
0980R774
垢版 |
2021/05/14(金) 09:30:15.52ID:lvakzbPC
意識不明ってニュースしか見てないけど亡くなったの?
0981R774
垢版 |
2021/05/14(金) 09:39:02.30ID:AdxjvS+q
あきらかに死んでても検視待ちとかそういうのかな
0982R774
垢版 |
2021/05/14(金) 10:06:26.28
>>980
報道と事実は時間ズレるから
0983R774
垢版 |
2021/05/14(金) 10:15:09.56ID:HGswvpWH
初めて通ったのかなあ
右車線猛スピード走って慌てて左車線行ってハンドルミスとか?
それかやはり故障か
0984R774
垢版 |
2021/05/14(金) 10:21:05.86ID:g1t2WGki
意識不明、意識不明の重体はほぼ絶望的って意味の表現
0985R774
垢版 |
2021/05/14(金) 11:12:08.51ID:AdxjvS+q
>>983
午前五時という永遠のルールが変わる瞬間の時間だから
単純に暴走だとおもうけどなあ
沈んでるから車種とかはまだ特定できてないけど
テスラやプリウスだったらひと悶着ありそう
0986R774
垢版 |
2021/05/14(金) 11:40:36.33ID:MAfLg3/1
両国JCTの構造がな。
はっきりいって分流側の流量が少ないんだし、合流側の車線を増やせられないかな?C1外→6,7,9の分流みたいに、たっぷりと車線を用意できれば、防げる事故もあるだろ。
0987R774
垢版 |
2021/05/14(金) 11:47:38.79
ニッポンは設計が糞
都市計画、地下鉄建設、高速道路
全てにおいてゴミ
0988R774
垢版 |
2021/05/14(金) 12:00:54.41ID:Gyw8UWUf
おそらく下手くそがゼブラ踏みながら右カーブ速度だしすぎにビビってブレーキ踏んでスピンだと思う
濡れてるゼブラは埃と塗面でスピンしやすい
0989R774
垢版 |
2021/05/14(金) 12:01:33.42ID:QQ/uzvje
>>987
本当に口が悪いよねw
ゴミと切り捨てても
どう悪いのか説明もなく共感を得るつもりもなく
ゴミと言って鬱憤晴してるだけなんでしょ?
正にチラシの裏に書いとけだね
0990R774
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:04.70ID:J+TD9uVP
>>967
真相は闇の中、じゃなくてそれを取材するのがお前の仕事だろ。
よくこんなんで清水草はジャーナリストだの評論家を気取ってられるな。

ていうかジャップの国民性のせいにしてるが、ジャップは取りそびれには寛容だよ。
補足できませんでした=課金されませんでしたとなればラッキーとしか思わん。
国民性を言うならむしろお上にひれ伏す習性の方だろ。
去年なんか強制力も罰則もないのにお上のナンチャラ宣言でゴーストタウンになったからな。
そら官僚様肝いりのETCが叩かれたとなれば頭から湯気上げてカウンター繰り出すわけだ。
0991R774
垢版 |
2021/05/14(金) 12:54:59.49ID:SCVAcuNj
両国〜江戸橋は二層化て片側4車線にしないと捌けん
0992R774
垢版 |
2021/05/14(金) 13:07:46.11ID:pKosv+Kc
>>990
補足されなかったらラッキーで済まないよ。
エラーが出るたびに止まってたら滞留してETCのノンストップで行けるという利点の意味がなくなる。
エラーを出さずにスルーさせてたら不正通行の温床になる。
0993R774
垢版 |
2021/05/14(金) 15:11:29.94ID:J+TD9uVP
>>992
あのさ、お前自分で貼った記事の内容理解してる?
0994R774
垢版 |
2021/05/14(金) 15:50:56.62ID:pN7f1kKw
川に転落の事故、フジのニュースだと内側に置いてあるサンドブロックにぶつかった形が
あるので、スーピードの出しすぎでコントロール失って乗り上げから落ちたんだと思う。
0995R774
垢版 |
2021/05/14(金) 16:09:57.04ID:pKosv+Kc
>>993
理解してるよ。
そっちこそ捕捉率が低いということの意味を理解してる?
0996R774
垢版 |
2021/05/14(金) 17:56:20.59ID:J+TD9uVP
>>995
お前はそれ以前の部分を理解してない
0997R774
垢版 |
2021/05/14(金) 17:57:56.89ID:J+TD9uVP
>>989
口が悪い奴より頭悪い奴の方が残念
あとだよだね調=口がいいと思ってるならアホ
0998R774
垢版 |
2021/05/14(金) 18:08:00.32ID:HYETk6sp
6号線は突然見晴らしが悪くなったり事故りやすすぎる
0999R774
垢版 |
2021/05/14(金) 18:29:03.54ID:pKosv+Kc
>>996
それ以前って何?精度の高いシステムのコストが高くなるのは普通のことだよね。
利権利権騒いでるけど何も知らないんだろ?
1000R774
垢版 |
2021/05/14(金) 19:09:45.33ID:zdsrrqdD
無謬主義のこと言ってんだろ?
官僚が無謬主義なのは有名な話
何も知らんのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況