X



【建設中】外環道東京区間について15【関越-東名】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245R774
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:01.48ID:lmx7urPz
数字マン相手にしてるやつって馬鹿なの?
0246R774
垢版 |
2020/12/30(水) 18:37:38.66ID:hivgJ6Yx
>>242
大深度法で工事による損害が免責されると思ってる

そんな書き込みは無いと思うけど。
0247R774
垢版 |
2020/12/30(水) 21:59:47.41ID:pF8Yv/Qx
やっぱりさっさと見限って
圏央道を1車線増やすのが
一番いいと思う

関越だけは首都高とつなぐ別ルートを考えればいい
0248R774
垢版 |
2020/12/30(水) 22:04:35.10ID:KD1nPJc1
圏央道は遠いよw
東名ー中央はこの事故で再延期やむ無しだろうけど地質安定してる関越ー中央間だけでも先行開通して欲しいよ
環八の交通量飽和を早く何とかしてくれ
0249R774
垢版 |
2020/12/30(水) 22:27:20.60ID:hivgJ6Yx
いまふと思ったんだが、たとえ中央道まででも、大泉から南が開業すれば関越上りと外環内回りは交通量増えるよな。即行出来るなら、岩槻または越谷から所沢経由、東名までの環状線は需要あるな。
0250R774
垢版 |
2020/12/30(水) 22:41:23.16ID:BKBcGny4
>>249
そのための核幹道だよ
こっちも都内区間がネックだけどねトンネルで立川ぶち抜くのは断層あるし厳しそう
0251R774
垢版 |
2020/12/30(水) 23:13:44.09ID:SC2qh1Bd
>>250
それがベストだけど、外環の延伸のように既存のものベースがせいぜいだな。
埼玉県にひも付きの国費入れてボトルネック、工事中断箇所を解消する。それで東西と狭山から都内の南北の流れを何とかして、外環に入らずに東北方面、関西中京方面にスムーズに行けるようにするしか無いかねぇ。
0252R774
垢版 |
2020/12/30(水) 23:37:33.25ID:IFNcYq1y
>>249
> たとえ中央道まででも、大泉から南が開業すれば関越上りと外環内回りは交通量増えるよな
関越下りと外環外回りは増えないの?
0253R774
垢版 |
2020/12/31(木) 01:21:19.32ID:S1EdFUGO
>>247
そう圏央道
関越練馬が首都高

わざわざ混んでるところに道路作るならエイトライナー作れと行ってるじゃん
0254R774
垢版 |
2020/12/31(木) 01:35:45.50ID:/9IXl223
中央道から関越行くなら圏央道のが速いだろ
0255R774
垢版 |
2020/12/31(木) 03:39:41.32ID:ufukCsft
道路作らなきゃ渋滞起こらないと言ってるバカはもう死滅したかと思ってたけどなあ
住宅街まっただ中の細い道まで入り込んでえらいことなるんだよね余り放置すると
0256R774
垢版 |
2020/12/31(木) 03:57:25.52ID:lqga7hnF
>>252
圏央道経由で中央道調布から関越鶴ヶ島1H
0257R774
垢版 |
2020/12/31(木) 08:05:14.33ID:BiLY9Tc4
エイトライナーに車は乗れん
0258R774
垢版 |
2020/12/31(木) 08:09:31.85ID:9Lnpm6th
>>246
しきりに大深度法を悪者にしてるしてる奴は何を勘違いしてるの?
0259R774
垢版 |
2020/12/31(木) 10:56:41.86ID:A4lq4SZv
>>250
立川断層は過大評価で、「箱根ヶ崎断層」に縮小されたという調査結果もあるが。
それはさておき、核都市道は多摩湖超えの区間の方が反対運動の影響受けそうだわ。
0260R774
垢版 |
2020/12/31(木) 11:05:44.17ID:WqCfx/tb
中止して計画廃止しかない
すでに掘っちゃった分は洪水貯水池にでもしとけ
0261R774
垢版 |
2020/12/31(木) 12:31:16.87ID:1VZDKKhb
>>252
予定通りに増えるんじゃない?たださっきのは外環や圏央道回りに物流拠点たくさんあるし、そこから東京西部への物の流れはどうかなという疑問から書き込んだから触れなかった。少なくとも復路で使えば増えるね。
0262R774
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:52.38ID:1VZDKKhb
>>258
オレは悪者にしてないから答えられない。
0263R774
垢版 |
2020/12/31(木) 12:49:00.31ID:PeziwFYF
>>258
大深度法は40m以上深い場所なら影響がないと決めつけている!
でも実際には陥没した!大深度法ゆるせない!

ということだろ。もちろんそんな前提は勝手な妄想だし
大深度だろうが通常のトンネルだろうが災害リスクはあるのは同じだし
その補償責任があるのも同じ。
0264R774
垢版 |
2020/12/31(木) 13:02:18.04ID:A/yVIn4s
>>263
そんなこと言ってる奴いるの?
具体的に示すとどのレスのこと?
0265R774
垢版 |
2020/12/31(木) 13:37:15.42ID:PeziwFYF
「前提」でスレ内検索しろ
0266R774
垢版 |
2020/12/31(木) 14:20:49.49ID:A/yVIn4s
決して回答できないマン。
0267R774
垢版 |
2020/12/31(木) 15:43:43.59ID:/dw90Tq1
圏央道から関越ってどんだけ遠回りか分かってんのか あほなの
0268R774
垢版 |
2020/12/31(木) 17:13:35.06ID:dSf0/1xC
>>267
でも実質時間は速いだろ?調布から練馬インターまで何分よ?
いーな調布から20分で八王子の圏央道乗れるんだろ?ETC2なんて簡単に元が取れるじゃん
0269R774
垢版 |
2020/12/31(木) 17:20:45.93ID:dSf0/1xC
お前らが環八乗るから混むんだろ?素直に二車線の中央道から圏央道関越乗れよ
どうせ外環も作れない作れない所に住んでるんだろ?
0270R774
垢版 |
2020/12/31(木) 18:39:49.39ID:JoSsO0U+
地上の住宅地の道路が陥没しているならば、地下にSAとかPAは造れないか?
0271R774
垢版 |
2020/12/31(木) 19:32:52.02ID:gOoemT17
>>266
はいはい俺の負けでお前の勝ち
よかったな
都合の悪いレスは見えなくなるバカは最強だ
0272R774
垢版 |
2020/12/31(木) 19:56:26.79ID:/dw90Tq1
>>268
東八icまで5分なんです 大泉jctまで10分
0273R774
垢版 |
2020/12/31(木) 20:10:43.74ID:xfEkUTK3
>>272
なんだ?そのインター?
0274R774
垢版 |
2020/12/31(木) 20:12:09.98ID:sxiStK7m
圏央道では外環の代わりにならん。
0275R774
垢版 |
2020/12/31(木) 20:13:23.11ID:xfEkUTK3
>>274
外環も作れない住民はあるだろ
0276R774
垢版 |
2020/12/31(木) 21:41:19.18ID:xzMLn3kK
調布近辺から環八で練馬インター1H超え
0277R774
垢版 |
2020/12/31(木) 22:43:50.52ID:p3UBgj+4
むしろこのトラブルのとばっちりは関越の圏央道以南だろう
0278R774
垢版 |
2020/12/31(木) 22:50:03.67ID:xzMLn3kK
>>277
残念ながら圏央道が開通してきて
練馬インターまで行く車が年々減ってるんですよね
0279R774
垢版 |
2020/12/31(木) 22:51:59.74ID:gnV2s7Xy
東京区間出来たとしても埼玉区間が今以上に激混みになるだけで時短にはならないんだろ〜な〜
0280R774
垢版 |
2020/12/31(木) 22:54:28.12ID:s1AyyTpW
昼間平日烏山から調布インター30分、練馬インター50分、用賀インター40分、瀬田交差点50分

東八インター付近8分
0281R774
垢版 |
2020/12/31(木) 23:45:04.41ID:h7iFsiI3
>>280
夢物語かな?
なんだよ東鉢って
0282R774
垢版 |
2021/01/01(金) 00:44:28.89ID:6qlSHKmY
>>281
あればこれくらいの時間ってことだろ
揶揄するなら分かりやすくやれ
0283R774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:00:11.29ID:xZv5la/4
>>282
道路でたらればやめてね
外環も作れない所に住んでる
ゴミ住民
0284R774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:01:47.56ID:6qlSHKmY
>>283
外環の近くに住んでないんだな、残念でしたあ!
0285R774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:05:32.99ID:xZv5la/4
>>284
それは良かったよ
まさかあんなゴミの所に住んでると
思って道路とか外環とかホザイてるからついゴメンね
0286R774
垢版 |
2021/01/01(金) 06:29:04.66ID:Aj3QFCUE
この工事って、やめるならやめるで埋め戻さないとならないんじゃねーの?
やめる時は、掘ったトンネルはそのまま?
0287R774
垢版 |
2021/01/01(金) 07:13:28.37ID:AMOSzjSI
さっさと工事再開しようや。
0288R774
垢版 |
2021/01/01(金) 09:47:45.02ID:2KlXoPY3
>>273
東八道路に接続するIC、勿論仮称だが
0289R774
垢版 |
2021/01/01(金) 09:49:24.08ID:HohUyv9K
年変わったし、特殊地盤の箇所以外は工事再開してもいいね。
0290R774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:09:26.04ID:NI4jtbZY
寒くなって地盤は固まってるだろうから掘っても問題ない。
0291R774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:15:05.77ID:6qlSHKmY
>>290
よし、お前のアナルを掘ろう
0292R774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:46:08.29ID:lCs5V4mw
>>288
縁起悪い所走ってんだな
0293R774
垢版 |
2021/01/01(金) 19:37:03.09ID:8NYBITYG
で、結局開通は2045年くらいか?
0294R774
垢版 |
2021/01/01(金) 19:39:19.68ID:ny0UU0jl
>>286
99%あり得ないシナリオなのでどうでもいい
0295R774
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:31.50ID:8eHxNnP4
>>272
テメーの下らない夢物語は
いいから
0296R774
垢版 |
2021/01/01(金) 21:39:51.23ID:yo1BHwm0
確かに東八icってオカシイ 三鷹ICでいい 三鷹料金所と混乱するかな?
志村けんICなんてどうだww
0297R774
垢版 |
2021/01/01(金) 21:43:39.62ID:Z/3RjVqn
>>296
京葉JCTとか中央JCTもやめてほしい

外環側からしたら自然かもしれないけど
交差する側からしたら場所がわからない
0298R774
垢版 |
2021/01/01(金) 22:04:00.83ID:DKoww7P1
>>296
東村山が黙ってないからね
0299R774
垢版 |
2021/01/01(金) 22:39:01.85ID:jtSWfrl0
仮称、東八インターの入り口、東八道路と平面交差信号で、くっそ込みそう
0300R774
垢版 |
2021/01/01(金) 22:51:46.55ID:DKoww7P1
混むから圏央道経由で関越行った方が速いよ なんなら東北道常磐道行くのも速いよ
0301R774
垢版 |
2021/01/01(金) 23:21:53.07ID:Ce9fNyzy
工事止まっちゃって実現できるか不明だけど、青梅街道ICって北向きにしか出たり入ったりできないの?
南に行きたい人は一度練馬まで行って折り返す感じ?
0302R774
垢版 |
2021/01/01(金) 23:29:09.51ID:jtSWfrl0
>>301
そう
0303R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:00:24.57ID:68I6iW1M
中央道から圏央道が使えよゴミ共
0304R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:03:28.81ID:sHwO6qzN
仮称にケチ付けるとかアタマおかしいのが湧いてるな
0305R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:13:39.75ID:JQXjlxjT
>>301
場所によるんだろうけど土地勘あるなら青梅街道IC近辺からなら練馬じゃなく東八じゃないか
大泉のほうがわかりやすいけど

>>296
仮称が取れたら三鷹ICになるんじゃないの
土地勘がある人間からするとあそこで三鷹は違和感あるけど自治体名がICの名前になることが多いし
0306R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:47:41.57ID:68I6iW1M
名前もねぇー
ゴミ住民
外環作れねー
とんでもないゴミステ場だな
0307R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:48:09.28ID:L1JFEan7
>>303
日本語使えよゴミ
0308R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:53:32.08ID:68I6iW1M
>>307
頭わりーなおめー
0309R774
垢版 |
2021/01/02(土) 00:58:49.24ID:L1JFEan7
>>308
↓頭わりーってのはこういうことだwww

圏央道が使えよ
0310R774
垢版 |
2021/01/02(土) 01:43:08.72ID:68I6iW1M
>>309
でもお前ら外環作れない陥没エリアに住んでるんだろ?
0311R774
垢版 |
2021/01/02(土) 02:18:45.55ID:L1JFEan7
>>310
↓そんなことより言葉の意味を教えろよwww

圏央道が使えよ
0312R774
垢版 |
2021/01/02(土) 02:49:06.02ID:68I6iW1M
>>311
圏央道を使えよ

タッチ切れかよまで読めよ
0313R774
垢版 |
2021/01/02(土) 06:29:13.84ID:vTaOeMrp
>>297
京葉とは東京と千葉
まさに都県境の市川市(京葉道路交差地点)にある
実に分かりやすい

京葉道路にある
京葉JCT
京葉市川IC

実にややこしい
0314R774
垢版 |
2021/01/02(土) 11:07:09.84ID:eooXWp9o
この前新倉で間違えてUターンしたこと思い出した
無駄金使ったな
0315R774
垢版 |
2021/01/02(土) 11:36:46.97ID:V5iGU6gi
せめて東名以南の話も早く進めてくれよ。
0316R774
垢版 |
2021/01/02(土) 12:06:18.00ID:10hfzUNK
>>315
んだな。 第三京浜まではよぅ・・・
0317R774
垢版 |
2021/01/02(土) 15:40:37.02ID:MspCwX5Y
東名以南は…横浜北線があるからまぁ…(別料金
0318R774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:09:03.60ID:/j2/HhHW
明日戸田から富士急ハイランド行くには
外環からのが速いですか?
C2からのが速いですか?
0319R774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:38:50.93ID:AGDBqKiF
>>317
東名以南の方が重要。
3号渋谷線の迂回路になる。
0320R774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:35:28.05ID:Eoi4N6tz
で、東名以南へ延ばすとして接続先は昭和島JCT? 川崎浮島JCT?
0321R774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:39:26.73ID:K6IPEYy8
>>320
大師
0322R774
垢版 |
2021/01/02(土) 21:10:45.21ID:vKgFYWEf
C2でえーやん
0323R774
垢版 |
2021/01/02(土) 21:48:07.74ID:L1JFEan7
中央道から圏央道が使えよゴミ共

↑www
0324R774
垢版 |
2021/01/02(土) 21:52:22.89ID:vKgFYWEf
C2も乗れなくて外環も作れなくて
道路語ってるのか
0325R774
垢版 |
2021/01/02(土) 22:59:53.43ID:AqlYG2HX
浮島だと第二湾岸に繋がらないという難点もあるがおそらく造られないから問題ないか
0326R774
垢版 |
2021/01/03(日) 00:50:24.87ID:40fz/Ygx
東名乗れよ
0327R774
垢版 |
2021/01/03(日) 01:02:16.50ID:H+NmOcmv
いいかんじになってきた

川崎・リニア建設計画 「住宅の真下 トンネル不要」 市民団体批判、調布の道路陥没受け
2020年12月27日 08時39分
 東京都調布市の住宅街で、東京外かく環状道路(外環道)のトンネル工事ルート上に道路陥没や空洞が生じた問題は、リニア中央新幹線予定地にも波紋を広げた。川崎市内の計画地周辺の住民らでつくる市民団体は「住宅の真下に巨大トンネルはいらない」と改めて批判、建設の中止を求めている。 (山本哲正)

 東京・品川−名古屋間を結ぶリニアは、全二百八十六キロのうち首都圏などの五十五キロが大深度の地下トンネル。川崎市内でも中原区等々力から麻生区片平の十六キロにわたり地下に敷設される。二〇一八年に国交省が大深度地下(地下四十メートル以上)の使用をJR東海に認可、地権者との権利調整なしに工事を進められることになった。二一年度初めには都内で大深度工事が始まる予定だ。
 外環道でも住民の反対があったにもかかわらず大深度工事が進み、今年十月に道路陥没が発生。東日本高速道路(NEXCO東日本)の有識者委員会は今月十八日の中間報告で「トンネルを掘るシールド工事が要因の一つ」と認めた。
 外環道の事故を受け、川崎市と東京都町田市の住民らでつくる「リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会」は「外環道と同じく大深度地下を大型の掘削機『シールドマシン』で工事。同じような事故が起きる可能性がある」と危惧。懸念を指摘するチラシを計画ルート沿線の住民に約五千枚配ったほか、今月十九日には麻生区の新百合ケ丘駅近くで街頭配布をし、計画の見直しを訴えている。
 JR東海は、調布市の道路陥没についてNEXCO東日本の有識者委員会の調査を注視し「情報を集める」と説明。工事の見直しをする考えは示さず、「必要な対策をきちんと講じ、工事を行うルート上の住民にあらかじめ丁寧に説明したうえで、周囲の環境へ影響がないことを確認しながら進めていく」としている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76905
0328R774
垢版 |
2021/01/03(日) 01:11:59.39ID:DHg9iCWT
あぶり出し〜
0329R774
垢版 |
2021/01/03(日) 02:26:38.76ID:LAAkzK/Y
川崎近辺も調布近辺もゴミ観たいな所だしね
0330R774
垢版 |
2021/01/03(日) 07:01:08.06ID:+/qPL04w
普通のトンネルだったらそのトンネルが陥没しました、で終わりなのに
大深度ってだけで大深度トンネルは全部ヤバいみたいな理屈が罷り通るんだから
やっぱ民衆って頭悪いんだな
0331R774
垢版 |
2021/01/03(日) 09:13:46.30ID:vXYrvFsK
地上までの距離が離れるほど、トンネルから地上までの間にヤバい地層が出てくる可能性が高くなるとか。
0332R774
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:25.77ID:paXVXWYa
そりゃ人のすんでない山掘るなら、失敗しても被害は樹木だけだろ。
人のすんでる下を掘るなら、そりゃギャーギャー言うよ。
0333R774
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:13.67ID:1Foa5TtS
なんで工場中止したんだ
0334R774
垢版 |
2021/01/03(日) 10:36:36.52ID:Np1Nx+B+
住民の怒りが落ち着くのを待っている
0335R774
垢版 |
2021/01/03(日) 10:44:43.21ID:R+xjjZFj
放置しても怒りは膨らむだけだろ
0337R774
垢版 |
2021/01/03(日) 12:27:47.43ID:BhKHk8Xz
掘っちゃってるものは何とか漕ぎつけてほしいが、東名以南はもうアレだな、二子玉辺りで上に出て多摩川沿いに作っちゃえ
C2だって荒川沿いに作れたんだ、河川族が云々てのは無ぇよな?
0338R774
垢版 |
2021/01/03(日) 13:29:36.02ID:H+NmOcmv
おまえんちが洪水で流れればいいと思うよ
0339R774
垢版 |
2021/01/03(日) 13:37:03.39ID:vtbf3T50
>>338
人の不幸を願うなんて、なんて心の貧しい人なんだろう。
俺はみんなに幸せになってほしいから、早く外環完成してほしいな。
0340R774
垢版 |
2021/01/03(日) 14:03:02.57ID:1Foa5TtS
東松山から美女木まで30分で帰ってしたけど
0341R774
垢版 |
2021/01/03(日) 14:21:20.86ID:WMVHJo5a
生きてる間に外環出来なさそう。
0342R774
垢版 |
2021/01/03(日) 15:13:58.15ID:tOTHHD4P
調布ガタガタ言うなら高架で通せ!
0343R774
垢版 |
2021/01/03(日) 15:59:31.06ID:H+NmOcmv
調布の不幸をあざ笑う人たちがいるようですけどね

推進派とか賛成派とかいうらしいけど
0344R774
垢版 |
2021/01/03(日) 16:19:38.74ID:XZPApf+F
調布近辺も区外近辺も仝
0345R774
垢版 |
2021/01/03(日) 19:43:21.74ID:7c9qgfwJ
人の尻馬乗っかってしたり顔でほら見たことか、とほくそ笑んでいるのが反社の反対派の正体なんだよ
自分達の活動でトンネル掘らざるを得なくなったにも関わらずいざ事故が起きたら小躍りして祝杯挙げるような精神構造だからね奴ら

事故は残念だけど特殊な地形での発生原因を解明して今後の教訓にして欲しいね
起きてしまった事故被害にはちゃんと賠償して誠意見せて早期に工事再開して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況