>>874
その区間、同じ時間帯に逆向き(新宿方面)に走ってみな。60km/h前後で走れば半端無く繋がるから。
毎日深夜に瑞穂から西東京まで行ってるから分かる。
東大和市内が少し引っかかるくらいで他は相当優秀な信号管制。

瑞穂立体、武蔵村山高校、三ツ木は必ず赤、その次は東大和市内の信号まで概ねノンストップ。久米川越えると柳窪、滝山南、小金井街道の信号が丁度よく青に変わってくから。
完全に上りを繋げる事だけを考えた信号管制だな。