X



名神高速道路・新名神高速道路 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322R774
垢版 |
2020/11/04(水) 00:08:52.82ID:Rc9VU4sP
名神 大阪神戸方面 京都方面
新名神 岡山方面 奈良名古屋方面

って感じで誘導するしかないだろうね
目的地が都市以外の人は分かり辛いかもしれんけどそれは今に始まった事ではないし
0323R774
垢版 |
2020/11/04(水) 01:27:35.03ID:6VPN3Py/
神戸出すのは駄目だよ
どっちも神戸市なんだから
0324R774
垢版 |
2020/11/04(水) 02:28:13.55ID:gFEKOSnj
名古屋、岡山は新名神
京都、大阪は名神
で近いなら名神遠いなら新名神で使い分ければいいだけ
京都縦貫、近畿、中国、第二京阪、京滋、京奈和なんて近くのJCTまで書いてたらごちゃごちゃしすぎるよ
0325R774
垢版 |
2020/11/04(水) 02:44:57.14ID:85ZiCQEi
まあわからん奴はナビ使うのが当たり前の世の中ですので…
0326R774
垢版 |
2020/11/04(水) 06:47:58.35ID:rzuG3lks
>>321
草津田上もそうだな
0327R774
垢版 |
2020/11/04(水) 07:43:35.92ID:IjQHWqpX
>>325
更新してなくて道を間違えるまでがセットだな
0328R774
垢版 |
2020/11/04(水) 09:10:58.91ID:TyUChyvr
ナビ更新できてなくて、
山陽道から宝塚ICに向かってるのに、
新名神に入ってしまった人の話は聞いたことがある。

混乱したまま宝塚北ICで下りて、
山の中でさらにビックリと言ってた。

神戸JCTもだいぶ改善されてきたと思うけど、
直感的に分かる掲示をする工夫が必要でしょうね。
0329R774
垢版 |
2020/11/04(水) 16:53:14.13ID:1Gy6zXj6
神戸JCTあれだけしてあってそれでも間違うようなら、そもそもその人は運転に向いてないと思う
0330R774
垢版 |
2020/11/04(水) 17:04:48.87ID:6VPN3Py/
一方通行逆走するタイプ
0331R774
垢版 |
2020/11/04(水) 17:16:25.82ID:TyUChyvr
開通当初はそうでも無かったよ。
特に山陽道から大阪方面は、直進だったのが左分岐になったから、
気づかずに通りすぎちゃう車はいたと思う。
開通までのナビでは、分岐を左って案内はなかったから、
データが更新されてなければ、うっかりもあり得ただろうしね。

神戸北IC等で間違えた車は申し出てねと書いてあるのは、
その名残かな?とも思ってる。
0333R774
垢版 |
2020/11/05(木) 02:46:43.27ID:NW7UxB5y
広島北ICみたいに真ん中に道路が表記されてるパターンか
ごめん、正直こうやって方向標識にあーだこーだ言うやり取り楽しいわw
同じように連絡路間のIC、四方向JCT.ICにはどれもそれぞれ面白い(全方向行けるパターン、制限のあるルートパターン)
お隣大山崎JCT.IC、草津田上IC、浜松いなさIC、清水いはらICそれぞれ違う書き方してて面白いし古株吹田JCT.IC(中国吹田IC含む)も良いし六甲北の大沢ICも良い、神戸JCT近くの西宮北ICも良い
0334R774
垢版 |
2020/11/05(木) 05:41:03.66ID:430+jxdu
>>332
だから名神が神戸になることはねえっての
神戸市街ならともかく
0335R774
垢版 |
2020/11/05(木) 05:41:53.38ID:430+jxdu
神戸市の形ご存知でない?
0336R774
垢版 |
2020/11/05(木) 05:46:42.03ID:430+jxdu
現在、名神の高槻JCTで表示されてる行き先は
新名神 岡山
名神 吹田大阪

それに準ずるのではないでしょうか
0338R774
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:59.98ID:bQKjMnXA
情報少ない方が混乱しなさそうでいいと思う
西方面はともかく東方面は間違えても草津とかで軌道修正できるから適当でいい
名神 名古屋 大阪
新名神  名古屋 岡山
って感じで
0339R774
垢版 |
2020/11/06(金) 20:42:19.10ID:z0qPTxVg
名神の東方面は名古屋より京都の方がいいんじゃないか?
0340R774
垢版 |
2020/11/07(土) 07:22:33.25ID:1Yfs7quA
トラック撲滅!
0341R774
垢版 |
2020/11/07(土) 11:00:19.52ID:2FqTtJWx
物を運ぶなんて牛馬のやる事
トラックが無くても誰も困らん
0342R774
垢版 |
2020/11/07(土) 11:19:52.98ID:J5uZ7y+T
という釣り
0343R774
垢版 |
2020/11/08(日) 02:49:21.89ID:z3e75Qqa
そうなんですね
0345R774
垢版 |
2020/11/09(月) 14:55:14.53ID:lerdGxEY
トラックなんか死刑にしろ!
0346R774
垢版 |
2020/11/09(月) 18:07:41.48ID:akH90KLR
ならまずあんたからトラックを間接的にも全く使わない生活を始めてくれ
0347R774
垢版 |
2020/11/10(火) 04:27:03.51ID:8nOZ8IwG
トラック不要!
生活上何も困りません!
トラックは射殺!
0348R774
垢版 |
2020/11/10(火) 09:29:37.39ID:ClHWibBL
>>345
トラックは生き物ではなく乗り物なんで死刑にはできません
0350R774
垢版 |
2020/11/10(火) 15:34:44.05ID:2qqK6oLh
世の中の常識やモラル知らない者にそういうツッコミやめたげて
可哀想
0351R774
垢版 |
2020/11/11(水) 07:55:04.39ID:J3mQpjQ/
新名神だけどせめて東半分だけでも早く完成するだけでも渋滞かなり緩和されるのでは?
0352R774
垢版 |
2020/11/11(水) 11:41:29.08ID:339ulCu3
でもでもうるせえ
0353R774
垢版 |
2020/11/11(水) 12:16:43.47ID:J3mQpjQ/
何か東京から大阪以遠に行く場合は途中長時間休憩しないと難しいと思う
0354R774
垢版 |
2020/11/11(水) 19:21:15.26ID:G4rhZbU+
工期をそう簡単に前倒しは出来ない
開通まで我慢するしかないね
0355R774
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:59.39ID:J3mQpjQ/
>>354
東半分を優先的に工事するってわけにはいかないのかな
あと名神吹田方面の高槻ジャンクション手前少しだけ3車線になるところがあるけど
ここも4車線しても良かったのでは?
0356R774
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:05.10ID:VaqHKVXF
トラ公と酒って関係あるの?
0357R774
垢版 |
2020/11/13(金) 19:08:12.59ID:vNVALwh9
>>355
土地買収の時間は短縮できるかもしれないが、工期は予算でなんとかなるわけではない。
例えば、コンクリートはどんどん重力で動いていくから置いて完成ではないのだ
0359R774
垢版 |
2020/11/15(日) 18:04:39.50ID:tIc9MAjr
>>358
動画ないぞ?
0360R774
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:59.78ID:icA6fFKr
トラ公のホモ率は異常
0361R774
垢版 |
2020/11/19(木) 19:20:58.12ID:/pT/ow0P
走れ歌謡曲聴いている人いる?
0363R774
垢版 |
2020/11/19(木) 22:48:46.20ID:SeK3PCMI
>>362
スレチ
0364R774
垢版 |
2020/11/19(木) 22:54:47.40ID:f/3WyszI
人殺しトラックを死刑にしろ!
社会のゴミ、人間のクズどもが!
0365R774
垢版 |
2020/11/20(金) 18:56:20.72ID:kbLS8dIu
朝茨木千提寺PA下り利用したことあるけどトイレしかない割には駐車しているトラックが
案外多いのにはびっくりした
もっともここができる前は特に下りで岡山方面行く場合は長区間トイレがなかった上に
渋滞時は通り抜けるだけでも時間がかかったし
0366R774
垢版 |
2020/11/21(土) 08:15:43.57ID:CTPdwVXX
トラックは宝塚北より確実に停めれる茨木千提寺を選ぶよ
でも茨木千提寺もコンビニくらいあってもいいと思うのになんでトイレのみのショボいPAとなってしまったのだろう
0367R774
垢版 |
2020/11/21(土) 08:52:48.00ID:OGzNkO/8
そりゃトイレのみのPAに需要があるからよ
0368R774
垢版 |
2020/11/21(土) 10:10:41.50ID:xPRO9Wv3
名神のキャパ不足
0369R774
垢版 |
2020/11/21(土) 22:22:55.73ID:iPp8iCpC
>>366
様子見。
一応コンビニや店舗のスペースは予め確保してる。
宝塚北が今以上に混むようなら、店舗作るはず。
0370R774
垢版 |
2020/11/22(日) 08:54:53.60ID:dtybjGH0
PAでのコンビニなんかの無人店舗を実証実験してくれ
0371R774
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:20.84ID:RHJICQPz
>>370
うどん、そば、サンドイッチ、カレーライス、ハンバーグ自販機の再来か
0372R774
垢版 |
2020/11/22(日) 16:21:10.58ID:9HYtKZLy
オートレストラン
いいね!
0373R774
垢版 |
2020/11/25(水) 14:54:59.98ID:0O3g2izo
ロボットのせん だいじくんがご案内します
0375R774
垢版 |
2020/11/25(水) 16:14:01.88ID:sjQFiuQ5
>>374
アヴェンタドールでええやん
トヨタが事故ったとか言わんやろ
0377R774
垢版 |
2020/11/25(水) 17:52:28.01ID:CWRR6cnD
川西ICは猪名川町と川西北部の人間に恩恵あるだけで南部の人間には何の恩恵も無いやん
だって既に阪神高速と中国道が在るんだから
もともと不便だと知ってて北部に住んでる人間だけが恩恵を受けるのに多額の税金を注ぎ込むのは絶対におかしいだろ
0378R774
垢版 |
2020/11/25(水) 19:41:56.61ID:h04Zasq+
いいえ
0379R774
垢版 |
2020/11/25(水) 20:44:34.48ID:N9QAZo4n
>>375
トヨタが事故ったとはあまり言わんが一般人ならレクサスやベンツが事故ったとは言うよね
それがブランドってもんよ

LCだとかSLだとかが事故ったってのはある程度知識がある前提での話
0382R774
垢版 |
2020/11/26(木) 11:14:02.65ID:BcFlnsdQ
新名神の亀山〜草津も2022年度に6車線化したら120キロ制限になるよね?
0383R774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:10:02.11ID:kAaRpRgX
滋賀県警の取締りも強化されそうだな。
0384R774
垢版 |
2020/11/26(木) 18:43:08.51ID:3CJDkORr
下り線、甲南から大津JCTの区間だけでも先行して3車線にして欲しいわ
登坂車線無いと、上り坂にあえぐトラックの速度低下で渋滞になるし
0385R774
垢版 |
2020/11/26(木) 19:44:49.85ID:Wa3/TZ7p
>>382
今のところならないが、ころころ変わるからわからない
0386R774
垢版 |
2020/11/26(木) 19:50:38.99ID:5OnD3X2c
設計速度で走ったら赤切符っていう理不尽
0387R774
垢版 |
2020/11/26(木) 20:02:56.85ID:w3pLnXi/
名神、名阪、西名阪、第二京阪、阪和、中国、舞鶴若狭、京都縦貫、第二阪奈、阪奈、阪高神戸線、大和高田BPは覆面や白黒パンダが取り締まってるところよく見るけど
新名神と東名阪は事故処理のパトカー見るだけで取り締まってるの見たことないな、運がいいのかな
0388R774
垢版 |
2020/11/27(金) 00:11:38.69ID:nEdtr6f5
中央省庁は東北出身者が多くて、西の方に行けば行くほど冷遇だとか聞いた事があるなぁ。

トンネル内の車線変更禁止だとか、西日本だけの冷遇措置だし。
0389R774
垢版 |
2020/11/27(金) 06:35:35.75ID:1tJAri24
>>388
そんなことないんじゃない?関西出身関東在住だけど、
東名やら小田厚やらも変更禁止区間はあるよ

>>387
東名阪も見たことあるけど大和高田バイパスでは見たことないなー
0390R774
垢版 |
2020/11/27(金) 13:10:17.01ID:xv/yA536
>>388-389
トンネル内で進路変更規制されてない所は西日本には殆どないだけでなく西日本は片側3車線区間も100km/hで走れる区間もごく少ない
勿論120km/hに上がる候補路線も可能性も西日本には皆無
道路だけでなく鉄道もそうだし基本的に交通インフラは東高西低、東日本優遇西日本冷遇がデフォ

鉄道なんか国鉄時代は新車は通勤型車両は常に首都圏優先、特急車両は東北優先に投入して西日本はそれらのお古を押し付けてたのがデフォルトだった
0391R774
垢版 |
2020/11/27(金) 13:59:07.39ID:rtOI5mY+
>>390
トンネル内で進路変更規制されてない所は西日本には殆どない

いやいっぱいあるわアホか
山陽道だけ見て言ってるやろ
0392R774
垢版 |
2020/11/27(金) 17:54:29.02ID:lxybBvA0
>>390
JR西日本の新快速を忘れないでください
0393R774
垢版 |
2020/11/27(金) 22:45:14.68ID:dJG5dU4L
>>390
無知ってかわいそう
0394R774
垢版 |
2020/11/28(土) 01:03:32.25ID:da5D499Z
>>393
無知と断じるなら西日本、東日本優遇ではない証拠出したら?
0395R774
垢版 |
2020/11/28(土) 02:12:20.90ID:FJbly8ZB
明治政府は東日本なんて併合せず徳川の傀儡政権にしておけばよかったのに
併合して対等どころか西日本のリソースを関東と東北につぎ込んであげて
最後は東北人に乗っ取られて大日本帝国は滅んだのだからお人好しもいいところ
0396R774
垢版 |
2020/11/28(土) 02:56:45.06ID:V7rWgJST
僕自身と父母はは東京生まれ育ち、祖父母は関西と中京出身でそれなりに親戚関係で西日本とは縁があり北関東以北とは全く縁も所縁もないのだが、
この西日本人が関東を親の仇の様に敵視するのは理解できない
0397R774
垢版 |
2020/11/28(土) 08:24:29.44ID:sWcVupok
>>388
岡山や広島辺りの人って車線変更するのにもウインカー出さなかったり車線変更中に一、二回出すだけでしょ?
それを棚に上げて東日本のせいにしてほしくないわ
0398R774
垢版 |
2020/11/28(土) 08:45:22.43ID:am361nkr
>>397
ウィンカー出さないのは愛知の特徴
0399R774
垢版 |
2020/11/28(土) 10:32:43.63ID:ktBa15fQ
いや岡山は市内の右左折レーンに「★合図」とどでかく書かれるくらいウインカー出さない県だぞ
0400R774
垢版 |
2020/11/28(土) 10:34:04.80ID:LqvB5vKV
>>398
岐阜県はもっと出さない
0401R774
垢版 |
2020/11/29(日) 06:48:52.26ID:lfx5ibdO
東北道の花巻南〜盛岡南がOKなら新名神でなくても120制限可の区間あると思うがな
北陸道の米原〜木ノ本と今庄から北の福井県平地区間とか
山陽道の平地区間とか伊勢湾岸道のみえ朝日〜飛島とか
0402R774
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:01.47ID:dyxizBwX
伊勢湾岸は基本的に風が強いから無理じゃないかな。
0403R774
垢版 |
2020/11/29(日) 09:16:14.35ID:bHP6Wi53
>>396
西日本の人間は関東や東北を滅茶苦茶嫌うけど北海道に関しては何故か好意的な人が多い

>>397
ドライバーのマナーが悪いから道路整備や運用で冷遇するのはそれこそ私怨だと思うけどな
東日本の人間はそういうことを平気でやるから嫌い

>>401
それなら完璧に運輸官僚の西日本冷遇だな
0404R774
垢版 |
2020/11/29(日) 09:44:53.21ID:bnNd2wOy
>>401
東北道の花巻南〜盛岡南は120規格なので道路幅が広い
0405R774
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:45.85ID:ezzc1CI3
西日本は新名神を除けば120km/h規格で作った道路は皆無なんだよな?
それならやっぱり運輸官僚や政治家の西日本冷遇の結果以外あり得ないわ
0406R774
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:11.06ID:E1/NMf4g
>>405
あるわ!
名神 米原〜竜王の一部、栗東〜大津、吹田〜西宮、九州道 大宰府〜久留米
0407R774
垢版 |
2020/11/29(日) 11:22:49.84ID:ezzc1CI3
>>406
たったそれだけかよ!!
0408R774
垢版 |
2020/11/29(日) 14:17:58.23ID:bYyqxfJY
宮崎道も80規格ながら100制限に引き上げてくれたし 高松道も徳島県内はほぼ100制限になったし
東九州道とか山陰道も暫定対面二車線区間での設計100の区間がそこそこあるし(将来に期待)
設計速度100の道路が無いのって、西日本では高知と和歌山、奈良くらい。
現在制限100の運用が無いのは、上記3県+大分鹿児島島根鳥取
0409R774
垢版 |
2020/11/29(日) 20:01:45.48ID:IbvhU+s4
京都に制限100のとこってあったっけ?
舞若?
0410R774
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:56.36ID:VJ0KUBt2
城陽〜京田辺の新名神が制限速度100じゃないの?
0411R774
垢版 |
2020/11/30(月) 05:45:42.75ID:cfyOgTYA
>410
80
そこは距離的に厳しくても、せめて第2京阪と名神くらい100に上げろよ
0412R774
垢版 |
2020/11/30(月) 10:14:37.33ID:opgKpkKA
旧名神や第二京阪の3車線区間は須らく100km/hの設定にすべき
0413R774
垢版 |
2020/11/30(月) 18:49:50.50ID:3SkW6aTs
第二京阪は120規格では?
0414R774
垢版 |
2020/11/30(月) 18:52:39.83ID:ciinmQli
神戸淡路鳴門自動車道の淡路は100km/h
0415R774
垢版 |
2020/12/01(火) 05:13:24.95ID:Ea8Ra/by
第二京阪は100でも問題はなさそう
ただ作ったやつが馬鹿だから100でもいけるように道路を作ってない可能性がある
0416R774
垢版 |
2020/12/01(火) 18:49:28.91ID:c9FtxnRO
>>415
作ったヤツが馬鹿なら、ド素人のオマエはキチガイだなw
0418R774
垢版 |
2020/12/02(水) 13:55:09.22ID:JffXElI1
>>416
もうちょっとうまいこと言って
0419R774
垢版 |
2020/12/02(水) 19:58:46.48ID:TtMRLHk6
腐れトラックどもが!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています