X



名神高速道路・新名神高速道路 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202R774
垢版 |
2020/09/15(火) 10:42:35.37ID:7OMlfiYR
>>201
あんな狭い幅で120キロはともかく、140は怖いわ
0204R774
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:44.47ID:3KS1Josp
追い越しとかもあるから安全マージン取るのは当然
0205R774
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:09.05ID:TFQWg9Ha
>>204
道路構造令(法律)の規定は、安全マージンが含まれたもので
ギリギリの値ではありません。
0206R774
垢版 |
2020/09/17(木) 08:10:24.11ID:RWhwuPkt
自動運転が普及したら使うこともあるかもね
0208R774
垢版 |
2020/09/18(金) 12:47:43.23ID:3eLPNhxH
>>203
設計速度140km/h担保の設計速度120km/h道路ってやつだな
0209R774
垢版 |
2020/09/18(金) 20:34:07.21ID:z8iqoT5F
>>208
違うな。設計速度140km/hが間違い。そもそも設計速度ですらない。
設計速度120km/hの各種設計値を緩くしてあるだけで140km/hで
走れるかもしれない値にしているだけで法律で担保されたものではない。

設計速度120km/hは、道路構造令で担保されている。
0210R774
垢版 |
2020/09/19(土) 03:13:34.35ID:Fs9WxQ/5
あっそよかったね
0213R774
垢版 |
2020/09/19(土) 18:18:48.65ID:d9xQSjJb
>211
Wiki ww
道路構造令を読み、国交省発表を引用してみ。
0214R774
垢版 |
2020/09/19(土) 23:14:25.57ID:EPnWdTh8
道路オタさん、落ち着いてw
0215R774
垢版 |
2020/09/20(日) 10:37:39.14ID:LO3+ff2x
2日続けて上りの大津先頭の渋滞が40km超えるの珍しいな?
0216R774
垢版 |
2020/09/20(日) 10:46:33.60ID:1PEteZ+W
>>215
吹田→大津の渋滞は長いな。第二京阪、京滋バイパスの東行きも大渋滞やし
0217R774
垢版 |
2020/09/20(日) 11:44:55.27ID:NO0TPztb
しまなみ海道以外に高速道路ぞいのサイクリングロードってある?
https://youtu.be/WRzxmo2CtJ8
0218R774
垢版 |
2020/09/20(日) 11:55:34.08ID:1PEteZ+W
>>217
高速道路の側道なら走れる所はちょいちょいある。あとは鳥取県境の志度坂峠道路。
0220R774
垢版 |
2020/09/20(日) 17:40:46.83ID:Gkm438YQ
トラック野蛮すぎ
0221R774
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:29.63ID:wpGDwLpZ
昨日の大津吹田の渋滞全部ハマったわ…
まさに吹田から乗って大津で降りたw
三時間かかったわ…
0222R774
垢版 |
2020/09/21(月) 06:42:37.23ID:Hr3z/r5n
盆より混んでたなー
0223R774
垢版 |
2020/09/21(月) 07:20:21.98ID:EkmNsMoZ
この時期の渋滞は素直に受け入れないと、拡幅の為の予算も理由も獲得出来ないからな
0224R774
垢版 |
2020/09/21(月) 07:28:20.96ID:EkmNsMoZ
で、新名神の八幡〜城陽の拡幅はいつ発表されるかな?出来れば8車線で
0225R774
垢版 |
2020/09/21(月) 07:29:03.50ID:tAx8yDsI
新名神が出来ても渋滞しそうだがどうなることやら
0226R774
垢版 |
2020/09/21(月) 10:11:02.63ID:yK+svxQY
大渋滞だな。
大津ー吹田が全部渋滞とか。
第二京阪が枚方まで来てるし。
京都縦貫は相変わらず園部で糞詰まりしてるし。
新名神が渋滞してないのは、単に大津で故障車で前に進めないからかな。

みなさんどこへお出かけですかな。
0227R774
垢版 |
2020/09/21(月) 12:54:25.85ID:LlIec2ic
各名古屋方面事故ってダブルネットワーク()の意味なしかよ
0228R774
垢版 |
2020/09/21(月) 16:32:36.26ID:AR0exLzr
ダブルネットワーク()だけじゃ足りないよ
久々の中国道宝塚上り渋滞で新名神も上り神戸JCT~宝塚北も渋滞してる
新名神神戸〜高槻も3車線化はよ
0229R774
垢版 |
2020/09/21(月) 16:50:28.91ID:IV/r2Ape
米原JCTで5kmも発生してるから、よっぽどですね。
八日市〜栗東まで渋滞出てるけど、米原辺りから交通量はかなり多い感じかな?
0230R774
垢版 |
2020/09/21(月) 18:24:25.98ID:IV/r2Ape
北陸道 米原JCTで23km、名神下り 多賀SA〜京都東・南間で60kmってほんと滅多に見れない日だね。
0231R774
垢版 |
2020/09/21(月) 19:20:30.43ID:LlIec2ic
この連休gotoきっかけに動き出したんかな?まあ観光地始め経済回さないとね
とりあえず猪瀬タヒね
0232R774
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:34.43ID:2WXy08Ys
滋賀から京都まで帰るのは米原で下りて湖岸走った方が早そう
0233R774
垢版 |
2020/09/21(月) 21:29:21.49ID:Sgwh0p2E
>>226
>>228
つーか名阪間移動するなら西名阪〜名阪国道〜東名阪ルートは考慮に入れないんかな?
0234R774
垢版 |
2020/09/21(月) 23:50:07.36ID:vBdAapsz
R307とかR163も頭の片隅に置いておかないと
最終目的地によるだろうけどね
0235R774
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:33.59ID:psjhDUdD
今日の上り一宮が他と比べて距離が延びてなかったのは
ファスナー合流大作戦のおかげだろうか
0236R774
垢版 |
2020/09/22(火) 15:36:50.90ID:vbbSkiPE
R163は豪雨で崩れてからまだ片側通行 時間読みにくいので注意
0237R774
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:56.54ID:ypbWGeXW
R307って地味に有能なルートだよな
バイパスも開通して走りやすくなっている
0238R774
垢版 |
2020/09/22(火) 21:37:13.43ID:e0yS71MP
京都に帰るまでなら地味でもなんでもなく普通に有能だけど、京田辺〜枚方はどうだろう…
0239R774
垢版 |
2020/09/23(水) 00:13:18.11ID:+HBnAGnh
田辺西で乗りなおしたら?
0240R774
垢版 |
2020/09/23(水) 00:50:59.65ID:PHxVghGC
むしろ田辺西〜山城大橋東詰が一番ゴメン被りたい区間では
なので宇治田原〜城陽で先行開通してね
0241R774
垢版 |
2020/09/23(水) 01:09:53.25ID:+HBnAGnh
どこで木津川を渡るかなんよねー
0242R774
垢版 |
2020/09/23(水) 01:37:43.14ID:0v+oRF/y
307は第二京阪のところで混みまくる以外は有能
0243R774
垢版 |
2020/09/23(水) 12:15:47.45ID:K87mJECY
新名神開通後はR307渋滞しそうなんだよな
渋滞ってわけじゃないがすでにR307とR24が信号3〜5回ぐらい待たないと進まなくなってきてるし
0244R774
垢版 |
2020/09/23(水) 14:24:03.68ID:0v+oRF/y
それどの辺?
0245R774
垢版 |
2020/09/23(水) 14:49:34.98ID:7eDWg9sI
山城大橋のところでは?
0247R774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:44.44ID:Vsnh9alt
燃えるゴミの日
0251R774
垢版 |
2020/09/27(日) 15:11:31.24ID:2HxsDL83
トラックは事故った時、エアバッグじゃ無しに槍が出てくるべき。
0252R774
垢版 |
2020/09/27(日) 19:15:48.00ID:Oh32yczx
事故る直前にハリネズミになるんですね、それはいいアイデアです。トラック様に刃向かう外道は皆串刺しにしてしまいましょう。
0253R774
垢版 |
2020/09/28(月) 13:24:10.38ID:g4ADKM5p
トンネルのライトが順番に緑に変わっていくやつ、
あれ何だろう?と思って調べたらペースメーカーなのか。
「何だろう?」って思ってる人にも効果があるのかね?
0254R774
垢版 |
2020/09/29(火) 02:29:49.98ID:fLkLR3l8
トラックさえ死ねばこの世は平和!
0255R774
垢版 |
2020/09/29(火) 02:57:12.96ID:KqNuF1Ur
君が昨日食った晩飯の食材もトラックで運ばれてるんやで
0256R774
垢版 |
2020/09/29(火) 03:14:12.93ID:rixdFRuY
田舎の人は自給自足
0257R774
垢版 |
2020/09/29(火) 17:29:56.14ID:Ovu/g1Sb
俺が食べる物、買う物全て、素材の状態から専用にチャーター便センチュリーで運んだ物
屑トラックなんぞ絶滅しても無問題
0258R774
垢版 |
2020/09/29(火) 17:33:46.51ID:fva60lN7
で?
0259R774
垢版 |
2020/09/29(火) 19:54:19.82ID:hfzTaCFH
センチュリーじゃなく軽トラならまだ信頼性あったのに
あ、軽トラもトラックか
0260R774
垢版 |
2020/10/01(木) 07:47:30.91ID:s3Bf2vI6
会社の偉い人でも喰ってんのか
0261R774
垢版 |
2020/10/03(土) 16:30:46.44ID:r/WlBEC5
新名神草津JCT〜甲賀土山ICの夜間通行止めや伊勢湾岸道の集中工事か
0262R774
垢版 |
2020/10/04(日) 20:21:51.41ID:557cUBDx
上り線羽島の登坂車線使ってる奴0人説
マジで無駄だから潰して羽島PA上り線作ってほしい
0263R774
垢版 |
2020/10/08(木) 00:13:24.56ID:UK+GXghM
トラックを血祭りにあげろ
0264R774
垢版 |
2020/10/08(木) 14:44:48.76ID:kS7oI493
>>263がいいこと言った!
0265R774
垢版 |
2020/10/08(木) 20:26:18.80ID:Aha+jw0r
>>263
そういえば
下廻りが赤いトラックって…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0266R774
垢版 |
2020/10/09(金) 07:00:43.03ID:fLunMTsH
新名神って作ったばかりなのにもう集中工事?
どんだけ技術力落ちているんだよw
0267R774
垢版 |
2020/10/09(金) 08:33:40.31ID:gB6VPu7g
>>266
今回の集中工事はなんか唐突に発表されて実行した感じする
もしかしたらコロナ禍で予算が余ったからやってたりして?
今の世論は道路の老朽化対策の工事といえばユーザーは何の疑問も持たず納得するからな
何故ならそういう連中は休日しか車に乗らないから平日の集中工事による渋滞には無縁だからね

平日に車乗ってる業務車両ユーザーはいい加減にしろと思うけど今の世の中は休日のレジャーを優遇してるし工事関係者も休日は休ませなければならないから平日に皺寄せが来る

平日に限ったら夏過ぎてからどの道路走っても集中工事に限らず小さい工事含めて去年の同じ時期と比べて工事自体が滅茶苦茶増えてる感じがする
西名阪の夜間通行止とか名二環の集中工事なんか便乗工事としか思えなくなった
0268R774
垢版 |
2020/10/09(金) 12:15:34.39ID:ts1Wzc0b
>>266
高速道路のアスファルトは毎年引き直しだよ
0269R774
垢版 |
2020/10/09(金) 18:56:21.78ID:OmXAEGBF
草津〜亀山ってもう開通から10年以上たってるのか
0270R774
垢版 |
2020/10/09(金) 20:50:59.86ID:a2mg/Ca7
集中工事と言う名の初回点検は竣工後2年以内と定められている。
路肩の除草も集中工事期間で行われる。
100年供用を目指すと初期補修は非常に重要。
技術力もへったくれもナイ。バカな素人は黙れ。

アスファルトは上層を削ってオーバーレイする補修はあるが
毎年はありえない。

どうしてド素人が知ったかするのか意味不明。
0271R774
垢版 |
2020/10/10(土) 07:00:22.01ID:R4XYr7VA
>>270
玄人さん(笑)がこんな便所の落書き程度の掲示板で
粋がっているのはもっと不明(笑)
0272R774
垢版 |
2020/10/12(月) 00:15:49.83ID:1emdy7QX
初期の透水性舗装はぼろかったな
すぐにボロボロになって飛び石の温床になってた
0274R774
垢版 |
2020/10/12(月) 07:03:59.15ID:eCaQlBuA
>>273
もともと計画にあったけど第2京阪と至近で新名神で接続されるから不要ってなった区間が残ってるだけだよ
0275R774
垢版 |
2020/10/12(月) 07:21:34.37ID:KcX9X1D2
まあ並行の第二京阪〜新名神が混雑して分離の必要があるとか、京都市が寝返ってR24の京滋バイパス以北でも計画に上げてくれたらワンチャン
有るかくらいで現状じゃほぼ塩漬けだろうなあ。大津山科バイパスが出来て滋賀のR1から新十条経由して鴨川東ICまで来られるようになると、その南の
R24の整備も議題に上ってきておかしくは無いんだが、まあ京都高速ですら投げ出した京都市だからなあ。道路整備はする気ないんだろ。
0276R774
垢版 |
2020/10/12(月) 10:00:38.20ID:0KWHzfqy
ワンちゃんって・・
京都市が寝返って計画あげたらなんで犬が出てくるんだよ、バカか?
0277R774
垢版 |
2020/10/12(月) 10:33:21.79ID:Nvc+8eGu
爺ちゃん、新しい言葉らしいから勉強しようぜ
0278R774
垢版 |
2020/10/12(月) 10:43:06.44ID:cot/Bp9x
ワンチャン(犬)
0279R774
垢版 |
2020/10/12(月) 11:11:17.59ID:KH6nYLNi
ワンワン!
0280R774
垢版 |
2020/10/12(月) 13:07:49.93ID:+VX60Ycw
キャンキャン
0281R774
垢版 |
2020/10/12(月) 13:10:12.24ID:BPHVzhJS
3回だよ3回。
0282R774
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:22.02ID:81LSQZea
じゅうたいしたらつくるかもね
0283R774
垢版 |
2020/10/12(月) 18:43:41.28ID:UwIelMzf
爺ちゃんがバカバカ言いながら出て行ったっきり戻ってこないの…
0284R774
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:09.20ID:+VX60Ycw
お爺ちゃんご飯ですよ?
0285R774
垢版 |
2020/10/13(火) 01:43:46.20ID:U/33XOHX
ワンちゃんすって、パチスロで例えるなら
3の2号機のスーパープラネットですでに出てきた言葉…30年前です。



何歳なの?100?(-_-;)
0286R774
垢版 |
2020/10/13(火) 07:42:53.82ID:2gMu3kBL
>>274
それ、無理に大久保バイパスに伸ばすよりも木津川沿いに久御山南に伸ばした方がいいと思う
せっかく城陽ICもそっちへ延伸しそうな形になったし、岡本病院付近も今なら用地取得可能
0287R774
垢版 |
2020/10/13(火) 11:23:25.25ID:5r5XxjAE
新名神経由に比べて短縮が3キロか4キロくらいにしかならないような
0288R774
垢版 |
2020/10/13(火) 15:20:21.22ID:rL7guf49
短縮のためって言うより新名神の負担軽減でしょう
とりあえず造ってみて渋滞するようならって感じかな
0289R774
垢版 |
2020/10/14(水) 19:25:32.45ID:eZ3crQmy
新名神高槻〜大津早く開通してほしい
ワンちゃん前倒し開通の可能性とかない?
0290R774
垢版 |
2020/10/14(水) 19:26:02.84ID:cqB6G/jD
ネコちゃんある
0291R774
垢版 |
2020/10/15(木) 02:41:44.17ID:Vw7pih+x
6車線化の工事もあるんで
0292R774
垢版 |
2020/10/15(木) 06:41:19.76ID:7QWQlAGA
>>273
京滋バイパスで止めずに名神と繋がるとこまで伸ばせばいいのに
0293R774
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:48.91ID:7GxeMD+x
そういえば、仮称京都南ジャンクションは進んでるんだろうか
0294R774
垢版 |
2020/10/15(木) 09:59:21.13ID:Vw7pih+x
あれ今更やる必要あるのかな。
京都都市高速計画があったときは必要だったけど頓挫して意味がなくなってしまった。
0296R774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:56.11ID:bw51mZbY
>>294
まあ第二京阪と名神の接続って事ならNEXCOとしちゃあった方が便利ではあるだろ。
京都南ICの負荷減るしな。
0297R774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:01:13.61ID:NGqVCwx3
京都駅に行きやすくなるかな?庶民としては油小路線の通行料がもったない感じがしてなあ
フルJCTなら話は変わるんだが
0298R774
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:52.20ID:mzJkrygs
>>295
8年度かあ、と思って見に行ったら思いっきり10年度になってるしw
0299R774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:55.59ID:HoaXbSWq
>>298
すまんwikiで2028って書いてたからそれと混同してたわ
0300R774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:56.83ID:sMn6NbI1
ゴネるから10年度よりは延びるね
0301R774
垢版 |
2020/10/17(土) 12:57:21.15ID:XBDkfyR1
>>297
設計からすると第二京阪南下方面は難しそうだしなあ。どこかにETCゲート付きUターン路作るくらいしか出来ないかな。
0302R774
垢版 |
2020/10/18(日) 01:08:48.30ID:brC6Voz4
どっちにしろ名神高速から第二京阪道路行きたきゃ京滋バイパス行けって話か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況