X



★ 東名高速道路 Part28 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293R774
垢版 |
2020/09/09(水) 02:18:55.61ID:QhAGGWOM
>>292
追い越し車線走ってるとこに、100km出ない糞トラックに急に割り込まれて車間距離もへったくれもねーだろが!!
0294R774
垢版 |
2020/09/09(水) 08:46:39.21ID:lhiTEYKw
キチガイに割り込まれるリスク込みでの追い越し車線走行じゃないかな?
それが嫌なら相対速度の小さい走行車線を走れば良い
(まあ真のキチガイは走行車線でも相対速度+200km/hで突っ込んでくるらしいけどね)

キチガイのいない高速道路が良いけれど、渋滞のない高速道路と一緒で、なかなか実現は遠い
0295R774
垢版 |
2020/09/09(水) 10:37:52.07ID:XJIO2wdk
完全自動運転が実現すれば、キチのカキコを読まなくて済むようになるかな
0296R774
垢版 |
2020/09/09(水) 11:35:36.64ID:z23OAKnx
あおり車間の取り締まりは一部始終見てくれるのかな?
293みたいなケースで著しく車間が狭まる瞬間があるけど
それで捕まるのは勘弁だな
0297R774
垢版 |
2020/09/09(水) 12:33:45.16ID:x8KSFr9y
>>296
その状況でヤバいまでに車間が縮まるくらい速度出てるなら、煽り以前に速度超過で検挙されるだろ
0298R774
垢版 |
2020/09/09(水) 13:25:25.34ID:aXSUTSYO
警察が上空からタケコプターで監視とか、結構やってるっしょ
0299R774
垢版 |
2020/09/09(水) 15:04:07.90ID:Ma26wzm6
タケコプター実用化してたのか
0300R774
垢版 |
2020/09/09(水) 16:11:11.71ID:Ev3QYo0V
ヘリトンボだろ
0301R774
垢版 |
2020/09/09(水) 21:36:05.96ID:mymHI3G5
>>286
追い越し車線をだらだら走ってるから大型に割り込まれるんだよ
お前がさっさと追い抜くのを待ってるのに、なかなか行かないから車線変更するんだよ
最低でもリミッタ付より50km/h以上速く走ればいいんだよ
0302R774
垢版 |
2020/09/09(水) 22:08:19.13ID:k+UIMJoN
>>301
ダラダラ走ってるのは屑トラだ!!!

追い越し車線を何百キロで走ってようが奴ら隣車線の後方なんざ見てねーから30秒かけても追い抜き出来ねー速度で平気で割り込みしやがるだろうが!
だからトラックは社会の底辺、人間のクズなんだろ
尿ペは窓から投げ捨てるしよ!!
奴ら眼が付いてねーんだろw
0303R774
垢版 |
2020/09/10(木) 00:38:16.38ID:/Y61y4AZ
昼間でもライト付けっぱなしにすりゃ気づいてもらえる確率高くなんべや

君子危うきに近寄らずで、危険な車に回避措置をトルコとも大事だろう
0304R774
垢版 |
2020/09/10(木) 01:13:49.76ID:zOAXlhv2
気づいてもらえる?
側方後方の安全確認も出来ない奴がほざくな!
何様のつもりだ?あ?あぁ?
0305R774
垢版 |
2020/09/10(木) 10:00:41.05ID:BDz0PZLg
>>301
連中は物理的なスペースしか見ていない。
車速差は考えないものと思った方が良い。
0306R774
垢版 |
2020/09/11(金) 08:51:46.76ID:8rvrQdh2
● 山陽以降の新幹線が盛土を あまり採用しない理由

 東海道新幹線は盛土区間が多い。盛土は建設費が比較的安い。欠点としては場所を取るため用地取得面積が広いことと、
路盤が固まるのに時間がかかり、路盤の上の道床はバラストになるために、こちらも落ち着くのに時間がかかることである。
東海道新幹線が開通して1年間は、東京―新大阪間を「ひかり」が4時間、「こだま」が5時間で走っていたのは、このためだった。

 山陽新幹線は、すべてではないが高架橋にして、その上にスラブ軌道を敷いた。スラブ軌道とはPC(プレストレスト・コンクリート)の
路盤(スラブ)にレールを締結したもので、バラスト、つまり砂利がないから踏み固める必要はない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b24718c4176f4bdef9bf435cc85e3c93f84f1c2e

道路も盛土より高架のほうがいいのか?
0307R774
垢版 |
2020/09/11(金) 08:56:05.69ID:jmBt3jfK
レールとアスファルトで違うんじゃない?
0308R774
垢版 |
2020/09/11(金) 09:03:09.63ID:8rvrQdh2
たしかに浅慮だったわ
0309R774
垢版 |
2020/09/11(金) 09:28:58.55ID:IqN/DRNH
盛土のほうが凍結しにくいという利点があるから
車道には向いてるんじゃない?
0310R774
垢版 |
2020/09/11(金) 10:50:15.33ID:mP8TftYf
新幹線と違い道路は路面が波打ってても走れる
0311R774
垢版 |
2020/09/11(金) 12:41:08.55ID:PIqpJ+1q
何年か前に相良インター付近の盛土が崩れてたな。
走っててもよくわかった。

高架なら大雨でも崩れない
0312R774
垢版 |
2020/09/11(金) 23:28:46.06ID:3nxjkBGc
追い越し車線からかなり速い車が来てるのに無理矢理車線変更するゴミ大型しょっちゅう見るけど
マジで死んでくれ
0313R774
垢版 |
2020/09/11(金) 23:41:14.62ID:EPkw4FQQ
もっと無理矢理やればタヒねるかも
0314R774
垢版 |
2020/09/12(土) 01:14:47.80ID:hWmAUdQO
>>312
その通り
0315R774
垢版 |
2020/09/12(土) 06:27:29.87ID:+hJc4a2a
>>312
前に入られるのはイヤだから速度出てる感を出して追い越すんだけど、たいてい待っててくれるよ。
でもバックミラーで見てると、私の車が前に出た途端、まだ車間5mぐらいなのにビュンってハンドル切って追い越し車線に出て来て怖い。
0316R774
垢版 |
2020/09/12(土) 13:22:25.06ID:gGls2h3g
東名走る大型ってひときわ邪魔だな
よその高速だと左車線固定の大型多いけど
東名はガンガン中央や右まで出てくる
0317R774
垢版 |
2020/09/12(土) 14:51:26.76ID:hWmAUdQO
>>315
>待っててくれる?
通り過ぎるのを待つのが当たり前だろ
勘違いすんな!
何様のつもりだ?
0318R774
垢版 |
2020/09/12(土) 15:43:39.36ID:+hJc4a2a
>>317
たいていって書いただろ。
>>312のようなこともままある。急ブレーキも。
0319R774
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:22.02ID:JL53chnE
お前らトラック相手にいきってるが
俺が後ろから来たらちゃんと素早く退けよな
0320R774
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:33.69ID:q157omQS
そりゃ必死でドクよ

おまえ前から来るんだもん
0321R774
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:39.67ID:lpp1BCSN
無駄に煽り合うのは高速スレだから?
0322R774
垢版 |
2020/09/18(金) 19:50:57.48ID:paRWc2wJ
速度とトラックの話題になると急に性格が変わるんだよ
このスレ
0324R774
垢版 |
2020/09/19(土) 00:02:00.35ID:aDMN5nNN
高速道路に併設された自転車道なら南知多道路にもあるよ
0325R774
垢版 |
2020/09/19(土) 05:19:32.72ID:APJnGH5P
やあ
ここは走りやすいではないですか
0326R774
垢版 |
2020/09/19(土) 08:46:39.85ID:3hMmekVY
新東名は自転車走行禁止ですよ
0327R774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:52.26ID:MM4ZBSXU
でも自転車を刎ねたら車が悪くなるんだよなw
0328R774
垢版 |
2020/09/20(日) 00:43:20.38ID:og4DIWXZ
>>323
京奈和
0329R774
垢版 |
2020/09/20(日) 02:57:20.17ID:5JCCqw4a
>>323
マルチ。
消えろ
0330R774
垢版 |
2020/09/20(日) 11:32:39.74ID:JmXyStbV
自動車専用道路は例外
0331R774
垢版 |
2020/09/21(月) 04:28:19.32ID:0hCZhVSs
太平洋岸自転車道ってのがあるな
神奈川だと西湘バイパス沿い
0332R774
垢版 |
2020/09/21(月) 08:14:22.80ID:ZzpZfroM
https://www.kkr.mlit.go.jp/road/pcr/about-pcr.html
太平洋岸自転車道は銚子市〜和歌山市か
二階案件と言われてみて調べたら、意外にも二階のジジイは自転車好きで
若いころは自分でチャリ乗って地元のレースやイベントに出てたらしい
黒塗り車のリヤシート専門と思ってたからかなり意外
0333R774
垢版 |
2020/09/21(月) 14:36:19.62ID:Kgvv1wTr
音羽蒲郡ー豊田JCT間の集中工事。下りしか通ってないけど
舗装し直し、岡崎ICを少し超えた途中までだし、さらに最後の方は走行車線だけとか、何を考えてるのか?
いっぺんにやってしまえよ。
0334R774
垢版 |
2020/09/22(火) 20:07:59.47ID:w3FJ2GZz
横浜町田〜御殿場まで渋滞繋がった
0335R774
垢版 |
2020/09/22(火) 21:28:35.03ID:BrQdf/li
昨日の中央道に続いて東名も渋滞60キロ越えとか
談合坂は食い物軒並み売り切れだったって話だし
中井あたりも補充追いつかなそう
0336R774
垢版 |
2020/09/22(火) 23:11:00.74ID:GVfFLeVi
まだ渋滞してんのか?明日仕事だろーが
0337R774
垢版 |
2020/09/23(水) 00:52:44.57ID:AIm/L9vR
今日は登り 御殿場から横浜町田のクソ渋滞にやられたな
左車線から飛ばして抜きまくり調子こいたミニが事故って渋滞の原因になってたのはザマーミロと笑ったが
数十万人の交通を毀損した責任を取って事故の当事者は報道で晒し上げられるべきと思うのは俺だけじゃないはず。
でないと下手のくせ調子に乗る奴は減らない
0338R774
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:35.30ID:zbeX3/2e
路肩走行?
そりゃスカッとするな
0339R774
垢版 |
2020/09/23(水) 10:56:34.34ID:CkErKvLN
>>337
缶投げつけたことあるわ。
0340R774
垢版 |
2020/09/23(水) 11:58:19.22ID:9jWqXT3I
昨日は、名古屋を夕方6時半に出た時点で、都夫良野で渋滞。
ゆっくりゆっくり走っていったら、渋滞はほぼ回避できたけど、東京料金所を日がかわる少し前になってしまった。
4連休だからとは思うが、ここまで渋滞が延びるとは思っていなかった。
0341R774
垢版 |
2020/09/23(水) 14:16:16.32ID:wz3stNsn
せいふ「来年もたくさん連休作っちゃうよ〜」
0342R774
垢版 |
2020/09/23(水) 17:12:59.26ID:0ue/Jqd/
さいふ
0344R774
垢版 |
2020/09/23(水) 22:00:42.45ID:26XYGbos
>>337
付加車線のことではないよな?
0345R774
垢版 |
2020/09/24(木) 11:45:39.22ID:9/bSb4nw
>>343
悪質なのは困るけど、
陣痛がきたとか、脳梗塞の急病人とか、うんち漏れるとかの大大ピンチで、
SA、PAまで数百m程度なら
徐行前提で、緊急避難的に路肩はありうるかもしれん。
一概にさらすのもなあ。
0346R774
垢版 |
2020/09/24(木) 11:50:20.23ID:WqI2+Fxx
ナンバーと車晒した後で、
実は脳梗塞で緊急でしたってんじゃ、後で取り返しがつかない。
0347R774
垢版 |
2020/09/24(木) 12:25:47.33ID:yrfeNWvV
うんち漏れるは路肩走行の理由にはならないと思われる。

SAPAまで数百メートルならどうするか。難しい問題だ。
0348R774
垢版 |
2020/09/24(木) 12:40:26.93ID:NpBMZ7I0
>>347
問題は脳梗塞かうんち漏れるが
傍目からは区別できない。

あまりに悪質なのはさておき、
それ以外は警察と裁判所に任せて
私刑は差し控えるのも一案

あまりに悪質なのを言ってんだろうけどね。
0349R774
垢版 |
2020/09/24(木) 20:55:21.99ID:ZN8CXpg4
>>344
それなんだか知らないけど、3車線の1番左
追い越しは左車線からしたらNGでしょ
ま、遅いくせに左でなく真ん中塞いでる車も悪いけど
0350R774
垢版 |
2020/09/24(木) 22:04:24.89ID:D73EyJPQ
追い抜きはOKだし
付加車線知らないのかよ
0351R774
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:07.05ID:3WN/yZ1n
左追い越し禁止はバイクの悪質なすり抜け防止のためにできたもの
正面の車両を抜くために左に移動したあと、
右に戻ったとしてもそれは左からの追い越しではなくてただの追い抜きになる場合が殆ど
https://twitter.com/popons_niper/status/1203238587690414080

上記4枚目のような事象はあまり発生しないでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352R774
垢版 |
2020/09/26(土) 23:32:13.61ID:2Nph1HSg
3車線の一番左を大人しく走ってたら、何故か中央車線の車を次々抜いていくのはOKなんだよな。
0353R774
垢版 |
2020/09/26(土) 23:56:41.96ID:P/Kuaqe7
追い抜いた直ぐ先に遅走車がいて、右に車線変更したら違反かw
0354R774
垢版 |
2020/09/27(日) 08:17:57.01ID:n0/JkThy
>>353
真ん中の車を追い抜く直前に一番左に移ってなきゃ大丈夫なんじゃないの?
0355R774
垢版 |
2020/09/27(日) 10:11:20.13ID:Sb6rMVIn
>>351 によると >>353 のケースは左車線追い抜き完了後の追い越し右車線変更とみなされるので問題はない。
0356R774
垢版 |
2020/10/06(火) 20:14:52.84ID:PioOSPcl
大井松田〜御殿場、いま工事で右ルートしか走れないんだけど、右ルートからも鮎沢PAに入れるようになるの?
0358R774
垢版 |
2020/10/06(火) 21:21:17.22ID:j6z3MRVa
特別な運用だから記念に行ってみるのもいいかもね
0359R774
垢版 |
2020/10/06(火) 22:17:29.29ID:IGiVfRKj
それで右ルート1車線規制して工事やってたのか
0360R774
垢版 |
2020/10/06(火) 22:43:16.79ID:SX9xtaUP
鮎沢使えなくして業者にはその分保証したほうが安く済みそうだが
0361R774
垢版 |
2020/10/06(火) 22:46:47.49ID:JCDVR0Po
12月に工事終了して左ルート閉鎖解除されたら壊しちゃうんだろうか?
0362R774
垢版 |
2020/10/07(水) 00:14:30.39ID:Gy0dkz5r
>>361
こわさないで閉鎖?
0363R774
垢版 |
2020/10/07(水) 01:50:25.59ID:8hNyH2mi
大和トンネル付近拡幅って開通時期まだ明記されてないよね?
年末までに開通してほしい
0364R774
垢版 |
2020/10/07(水) 01:58:12.14ID:6D1c3Rkk
>>363
今年の年末はとてもじゃないが無理。
来年末なら完成してるかもね。
0365R774
垢版 |
2020/10/07(水) 03:44:35.86ID:8hNyH2mi
無理なのか
当初は今年開催予定だったオリンピックまでにだったから
来年開催予定日までに開通出来ればよいって感じかな
0366R774
垢版 |
2020/10/07(水) 09:03:30.24ID:UBRlxCEl
コロナ禍で思うように工程が進んでなくて厳しいのかもね
0367R774
垢版 |
2020/10/07(水) 12:59:50.46ID:LnAty8tG
>>362
仮設通路作るくらいだからまだ何度か閉鎖工事するのではないかと
0368R774
垢版 |
2020/10/09(金) 13:51:14.86ID:u0mcqK33
台風来てるけど、俺の由比は大丈夫か?
0369R774
垢版 |
2020/10/09(金) 17:10:55.68ID:ktxIYkaV
スマル亭は?
0370R774
垢版 |
2020/10/09(金) 18:59:10.34ID:8UuL9kwg
由比にゃんはびしょ濡れだけど今のところ耐えてる
0371R774
垢版 |
2020/10/10(土) 13:24:24.95ID:kPEUOSDK
また事故渋滞だよ
0372R774
垢版 |
2020/10/18(日) 10:29:57.03ID:E5/b9zzC
何か厚木〜横浜町田間は全区間4車線化してもいいと思う
大和トンネルの工事見ていると不可能ではなさそうだし
あと厚木インター周辺って比較的安いガソリンスタンドが多いんじゃない?
0373R774
垢版 |
2020/10/18(日) 10:40:44.29ID:E5/b9zzC
大和トンネル付近の4車線化工事だけどあれで終わりにせずに横浜町田〜厚木インター間
さらに将来のこと考えると伊勢原ジャンクションまで4車線化できれば渋滞かなり減りそうな
予感がする
0374R774
垢版 |
2020/10/18(日) 10:48:34.54ID:tgQq9Yug
久々下り渋滞無し?と思ったら足柄と鮎沢で事故渋滞
なぜに事故るほど熱い走りをするのか
0375R774
垢版 |
2020/10/18(日) 12:48:27.82ID:fL3K6zwI
相模川橋は拡げようがないからあれでやむなしとしても最終的には町田まで4車線で繋いでもらえないとな
厚木ICは典型的な流出利用車が捌けなくて混んでるタイプだから拡げてもあまり・・・
0377R774
垢版 |
2020/10/18(日) 20:21:40.50ID:E5/b9zzC
>>375
まあそれでも海老名ジャンクションや厚木インター周辺見ていると可能な限り渋滞が減る
ような工夫はされているなあ
あと大井松田御殿場間は新東名が開通すれば比較的集中工事がやりやすくなると思う
0378R774
垢版 |
2020/10/21(水) 21:00:06.49ID:/fTaB+s3
富士IC〜清水JCTの下り線で、通行止め中。
3台が絡む事故。
0379R774
垢版 |
2020/10/21(水) 22:35:50.26ID:ikaGy6V3
上りも通行止めだけどいい感じに新東名迂回ができる
0380R774
垢版 |
2020/10/22(木) 17:18:44.76ID:GXM5gT6S
なんか今日も一日ずっと渋滞してるな
この時期のド平日なのにあちこち事故ばっか
0381R774
垢版 |
2020/10/22(木) 17:19:05.00ID:GxVOQt3L
紅葉シーズンだろうし
0382R774
垢版 |
2020/10/23(金) 00:50:15.80ID:YC5Q6eZo
※かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称された日本最古のサイダー『養老サイダー』復刻 はNEXCO中日本提案の事業です

在名古屋米国領事館首席領事
@USConsNagoya

当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯

午前9:00 · 2020年9月13日·Hootsuite Inc.

https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383R774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:11:03.71ID:Rwg/S4Hb
高速道路料金を5倍くらいに値上げしてほしい
0384R774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:11:54.65ID:Rwg/S4Hb
電車避けて車で出かけてる奴多過ぎ
0385R774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:19:48.29ID:JbJWLpg0
逆に考えたら短期間で往復する奴は割り増し
長期間間を置く(帰省)奴は
減額すれば良い
0386R774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:46:46.55ID:x1ZF2ADa
そんなことしてもトラックが一般道に溢れて都市部の環境悪化に繋がるだけ
0387R774
垢版 |
2020/10/24(土) 15:13:00.71ID:rpEaZAy8
下り線すげえ混雑だな。
下り都夫良野トンネル渋滞とか昭和の東名かよ。

右ルートから鮎沢へのアプローチがかなり本格的でビビった。
0388R774
垢版 |
2020/10/24(土) 16:35:48.31ID:7OX65yKw
自分が日付をずらせば良い
0389R774
垢版 |
2020/10/31(土) 20:22:38.36ID:cvMBbMss
>>374
通勤ラッシュ時の電車ダイブみたいに損害賠償請求できないのかね
0390R774
垢版 |
2020/10/31(土) 23:43:32.05ID:GQd2joqc
所要時間が下道と変わらなかったら全額返金してほしいな
0391R774
垢版 |
2020/11/01(日) 06:08:52.68ID:+j4tDSKp
渋滞120分以上の表示が出たら、下道とほとんど変わらないか、下道の方が早いね。
0392R774
垢版 |
2020/11/01(日) 07:20:27.57ID:ihCF3XNx
渋滞の形成に一台分加担した責任で料金割増です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況