X



★★ 新東名高速道路 Part37 ★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0892R774
垢版 |
2020/03/08(日) 00:34:10.75ID:IY4P9yCj
ネット世論がまだまだで公共事業=悪ってマスゴミが世論誘導してたし
鳩山、菅直人が第二東名中止を公言してたから
0893R774
垢版 |
2020/03/08(日) 01:17:22.43ID:tydJqsgP
公共事業は悪は今も変わらない
そのせいで政府の借金は1000兆円
絶対返せないその金は国債とか持っている国民の債権を棒引きにして無かった事にするに決まっている
お前らが動けなくなる頃、受け入れる施設も従事する人間も医療も無くなっている
道路が出来て喜んでいる馬鹿はその事が死ぬ前まで解らない
0894R774
垢版 |
2020/03/08(日) 02:48:36.35ID:XDIvmnZ3
>>893
インフラ整備に使われる建設国債と赤字国債をちゃんと区別してね。
建設国債はインフラが残るから償却出来るようになってるから。
増えて困るのは赤字国際な
0895R774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:53:06.22ID:6IaQCmA1
なんだ1000兆円か。
意外と少ないんだな。
0896R774
垢版 |
2020/03/08(日) 14:44:13.67ID:byarZqwn
>>893
政府の借金とやらの内、50%弱は日銀が持ってるから、実質半分。

そんなことすら知らないで、公共事業は仕分けしろとか消費増税しろとか
上から目線で説教する馬鹿ばっかりだから、景気は奈落の底へ一直線。
0897R774
垢版 |
2020/03/08(日) 15:51:00.46ID:V2CETvWz
しかも、ちゃんと資産を入れるとバランスしちゃうんだよな
負債だけ見せて国の借金がーってのは、増税したい財務省の意向を
マスコミがそのまま広報してるだけのお話
0898R774
垢版 |
2020/03/08(日) 17:58:45.39ID:+Cs5+spf
戦時国債、すべて国内で賄えていたのに、なんで破綻したんだろ
0900R774
垢版 |
2020/03/08(日) 19:17:01.33ID:onSGuNlb
たぶん戦争に負けたからでは
0901R774
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:46.97ID:5SQjbMyR
>>899
オープニングのインターは栗東かな、名神くらいしか開通していないだろうし
一般道の取り付けが違うけど…
0902R774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:45:25.38ID:Y78WPEye
今回開通区間、片側3車線幅猪瀬ポール方式で開通してるのな
0903R774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:48:49.73ID:XR41K1MW
>>893
借金は医療費などの社会保障で増えてるんだよ。ちゃんと調べてね
0904R774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:51:23.61ID:onSGuNlb
あと1週間で静岡三車線化工事が終わるんだよね?
0905R774
垢版 |
2020/03/08(日) 23:24:29.72ID:pjuJ2RiH
>>902
猪瀬ポールの有効活用
0906R774
垢版 |
2020/03/09(月) 06:45:26.56ID:7XnNBS8j
>>902
片側2車線を猪瀬ポールで1車線にしてた
0907R774
垢版 |
2020/03/09(月) 10:33:31.14ID:n9whGgxt
伊勢原大山IC行くなら大山ケーブル使って
神社まで行ったら?
0908R774
垢版 |
2020/03/09(月) 12:30:49.17ID:a2YKYpaQ
今のところ1分に1台通ってる感じ
0909R774
垢版 |
2020/03/09(月) 15:35:32.67ID:UN3glNrE
>>887
246 の北側2キロくらいの所に作ってるぞ
0910R774
垢版 |
2020/03/11(水) 01:37:59.46ID:hT9yUHsQ
120キロ化から1年過ぎて
そろそろ検証結果が出てくるかな
0911R774
垢版 |
2020/03/11(水) 07:40:32.01ID:nJgP6EE1
なんやかんやで、ほとんど50キロ規制だったような。
0912R774
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:21.66ID:B1RCeAKG
>>911
50キロ規制とはマジで意味ないからやめてほしいよな
50〜60キロで走ってる車、警察車両、NEXCO車両含めて皆無だし
0913R774
垢版 |
2020/03/11(水) 20:46:55.42ID:+ev4Vq3m
せめて80だろね。それでも110くらいで走るだろうが
0914R774
垢版 |
2020/03/12(木) 12:31:03.47ID:PrAY7ljb
>>901
厚木ですね
0915R774
垢版 |
2020/03/13(金) 04:42:29.59ID:2Zauw+oI
>>894
建設国債だって、本当に必要なものならいいが、田舎の必要でもない超巨額インフラが政治屋の利権で造られようとしてるよ。

本当に必要とされて使ってる赤字国債の方が、資金使途はまとも。
0916R774
垢版 |
2020/03/13(金) 04:44:30.21ID:2Zauw+oI
>>896
日銀が持ってたって、借金が減るものではない。
日銀はその国債に見合う負債を市中銀行に対して負ってるわけだから。

日銀のバランスシートが理解できてないと、そういう勘違いをしてしまう。
0917R774
垢版 |
2020/03/13(金) 14:58:52.19ID:+Nu4taDM
>>915
具体的になにが必要ない道路?
お前が井の中の蛙で日本を知らないだけだろ
0918R774
垢版 |
2020/03/13(金) 15:44:53.11ID:kq6/yJ0A
緊急走行でないパトカーが150kmくらいで走るのはOKなのかい
0919R774
垢版 |
2020/03/13(金) 15:50:26.89ID:MlIKuS9w
>>918
完璧に違法だけど取り締まられることがないからやりたい放題だわな
0920R774
垢版 |
2020/03/13(金) 16:20:09.88ID:IZXY6bGE
昔、緊急走行してない覆面を追いかけたことあるけど
こっちスタッドレスで160キロが限界で、振り切られた。
0921R774
垢版 |
2020/03/13(金) 21:10:53.39ID:p+AFW3AW
>>917
熊しか通らない高速道路とかよくニュースになるだろ馬鹿者が
0922R774
垢版 |
2020/03/14(土) 01:41:04.84ID:rg3/tI2G
借金が資産ならば問題無いと考えるのは右翼だけだろ
不良資産という言葉が脳みその片隅にも無いらしい
0923R774
垢版 |
2020/03/14(土) 07:04:36.97ID:k4Rt4bdq
商業高校の生徒より頭悪いな↑
0924R774
垢版 |
2020/03/14(土) 18:56:18.23ID:FGdrKMhm
>>914
厚木か!いや気づかないものですね、感謝です
0925R774
垢版 |
2020/03/23(月) 23:10:05.80ID:K2Qyu6/l
120キロ化対象外の区間も速度規制の標識1つ増設るスペース作ってるように見える
0926R774
垢版 |
2020/03/23(月) 23:37:12.53ID:/ExNNi3w
>>925
それは今の試行区間外ってこと?
おそらく6車線化完了したら御殿場〜浜松いなさの大部分は120km/h化されるんじゃないかな

新東名とは関係ないけど、12月の道路部会に提出されたNEXCO東日本の資料の最後のページに、設計速度120キロ区間の120キロ化について関係機関と検討進めていくって書いてあるから制限速度見直しには前向きだと思うよ
東日本区間で120キロ化が拡大されるなら道路構造からして新東名・新名神の6車線区間はまず間違いなく120キロ化されるだろうしね
まあ警察のことだから最後どうなるかはわからないけど

http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000480.html
https://i.imgur.com/NmAleSs.jpg
0927R774
垢版 |
2020/03/24(火) 11:10:11.48ID:tiboThiW
先週上り新清水-御殿場走ったけど、6車線化工事なかなか進んでいないような様子。
まだ舗装の段階まで進んでないとこもあったし、当初から舗装があるとこも
以前の凹凸白線が残ってて、それの除去しないとなにもはじまらなさそうなとこも。
連休前ならって感じはしたけど、状況が状況なだけにゆっくりやってるのかな?
0928R774
垢版 |
2020/03/24(火) 11:21:04.88ID:dZuaPLhd
五輪延期だから6車線化も延期じゃないの
もし五輪中止だったら6車線化も
0929R774
垢版 |
2020/03/24(火) 17:10:45.82ID:fzHnE7Iz
ないな
0930R774
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:41.49ID:H5cQSm4e
6車線化の目的が無人走行のテストだし、オリンピックとは何も関係ないような気がする
0931R774
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:51.67ID:VKQUaBi6
>>930
は?
0932R774
垢版 |
2020/03/24(火) 19:36:32.03ID:srnP0Rgx
他が120km/h化されても、海老名南と厚木南の間は片側1車線50km/hのままなんだろうな
0933R774
垢版 |
2020/03/24(火) 19:42:10.92ID:szhAqT60
みなさん120キロ区間は何キロで走ってる?
自分は120台後半。とはいえ追い越すときは、前のクルマが車線変更するかもしれないので115まで落とす。
0934R774
垢版 |
2020/03/24(火) 19:52:31.65ID:fSLatX9d
120って実際運転するとやっぱり早い
100ではそんなこと感じないのに
0935R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:06:09.67ID:jUdr7xku
>>934
早く免許取れよ。
0936R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:12:33.17ID:VzFGuGeu
コロナと五輪延期で不景気になる分、もっと公共投資するべきじゃね
ハコモノと違って高速はずっと役に立つ物だしどんどん作るべき
0937R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:18:27.94ID:yWcyPmvn
>>931
トラックの無人(付随車)トレイン走行の事じゃないかな?
0938R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:21:13.77ID:yWcyPmvn
>>933
理屈上120q/hは最高速度だから
Meter読みで定速110q/h前後かな
GPSレーダーだと100q/hくらいか
0939R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:00.30ID:yWcyPmvn
>>936
流行り病が収束した後ならね
0940R774
垢版 |
2020/03/24(火) 20:57:55.83ID:a3cJKq0t
>>938
メータ誤差ってよく言うけど、みんなそんなあるんだ
うちはGPSとの誤差そんなにないなぁ
100→97〜8
110→106〜7くらい
0941R774
垢版 |
2020/03/24(火) 21:44:33.93ID:GvHue7zq
30くらい超えててもそれで流れる時もあるよね
0942R774
垢版 |
2020/03/24(火) 22:13:30.38ID:yWcyPmvn
>>940
あとね
冬はスタッドレスタイヤにするんだけど
ホイールをインチダウンしてるから
それだけで正味の直径と外周の長さが違う
夏よりも若干遅い速度表示に為ってるよなのでGPSレーダーの速度表示にたよってるよ
トンネル内はGPS測定不可能だけど(^o^;)
0943R774
垢版 |
2020/03/24(火) 23:36:43.00ID:/Xoc/rqg
100km/hくらいで走っていれば3時間くらい平気だけど120q/hで走ると2時間持たない、。結構へばるな。
0944R774
垢版 |
2020/03/25(水) 00:14:09.07ID:AgrVBqE1
意外にみんな120出してないんだね
0945R774
垢版 |
2020/03/25(水) 01:10:02.40ID:zFbega5N
開通した当時って結構空いてたから左を100+で流して
追い越すときもアクセルそのままで行けた。
車をミニバンに変えてからはタイヤも小さいし
トルクも無いんで追い越しもしんどくて90kmのトラックの
お尻にへばりつくようになった。トラック増えたし。
あえて120km区間でも速度は上げないな。吹かすと燃費落ちるし。
0946R774
垢版 |
2020/03/25(水) 09:56:39.60ID:LN59w3WJ
日本車はメーターと誤差あるから120km表示でも110kmくらい
ドイツ車は誤差少ないからだいたい実速
日本車はハンドル軽くて剛性低いから120kmだとなんか安定しなくて疲れる
ドイツ車は逆に120km〜から余計安定感が増してくるから疲れない
0947R774
垢版 |
2020/03/25(水) 12:47:12.82ID:J3iqd8Ak
俺は120どころか90も出さないな。
走行車線を一番遅く走るのが皆勝手に抜いてってくれて楽だ。
でもたまにそんな俺より遅いのがいて抜くのが面倒い。
0948R774
垢版 |
2020/03/25(水) 12:48:31.64ID:TJkn8YW2
>>946
それな
0949R774
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:10.02ID:9ePo2i5N
規定の中央値が-8%くらいじゃなかったかな
当たり前だけど日本車は日本のルールに沿って良くできてるとも言える
0950R774
垢版 |
2020/03/25(水) 15:13:31.97ID:x+zobhQz
だんだん抜かれると腹が立って暴走しちゃうから高速は乗りたくない
0951R774
垢版 |
2020/03/25(水) 15:19:19.56ID:s/1gZEO5
その程度で腹立つとか運転向いてないから免許返上して?
0953R774
垢版 |
2020/03/26(木) 10:47:47.59ID:OzanuCW9
日本初の高速道路の名神高速の速度制限を決めるとき、警察のトップは80キロ制限ですら「早すぎる」って反対だったそうな
0954R774
垢版 |
2020/03/26(木) 11:59:58.35ID:Lupi7KeO
>>953
いつも老害が組織のトップだからな
明治維新だけは若者主導だったが
0955R774
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:53.09ID:FIUNm5a/
老人が死ぬウイルスのために老人のトップがいろんな規制をしてもがいてる。
0956R774
垢版 |
2020/03/26(木) 13:48:23.76ID:YCfGeOlK
感染終息後に高速道路無料化へ 政府検討、観光業を支援(産経新聞)
- goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-lif2003250106.html

政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。
都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。
政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。

 政府はすでに各社への打診を始めている。無料化の期間などの詳細については今後詰める。
財政措置の枠組み次第では、首都高速道路でも無料化が実現する可能性がある。
 新型コロナの世界的な感染拡大で、2月の訪日客は前年同月比で約6割減少。
なかでも感染拡大の中心となった中国からの訪日客は約9割も減った。
関西や九州など中国人観光客が多かった地方を中心に観光業界は大打撃を受けている。
 また東京五輪の延期や25日に東京都が要請した今週末の不要不急の外出自粛などにより、観光業への影響はさらに深刻化する見通し。
政府は高速道路無料化を感染拡大終息後の経済対策として打ち出す考えだ。
0957R774
垢版 |
2020/03/26(木) 14:37:20.92ID:jOmgO95R
渋滞引き起こすだくだろボケ政府
0958R774
垢版 |
2020/03/26(木) 15:08:12.35ID:GYkmMlNN
JR倒産
0959R774
垢版 |
2020/03/26(木) 15:08:34.67ID:GYkmMlNN
しないか。政府のうしろだてあるし
0960R774
垢版 |
2020/03/26(木) 15:09:58.00ID:jOmgO95R
エアラインの方が先に潰れる
0961R774
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:27.58ID:JjvyR+YR
タダだと1区でも高速つかうようになるもんな。
時間の有り余るジジババにとっては、いくら渋滞しようがラクなほうがいいし。
0962R774
垢版 |
2020/03/26(木) 19:46:58.63ID:WbgoSqh+
>>956
いいね!最近のクルマは自動運転もついてるしねえ
ツイッターじゃ、新幹線厨が泣き喚いて発狂してるけどw
文句あんならてめえも値下げしろよw
0963R774
垢版 |
2020/03/27(金) 12:30:27.21ID:tM5NLd7y
楽したいはずなのにクルコン使わず
加減速の大きい運転してる奴が多い謎
0964R774
垢版 |
2020/03/28(土) 04:08:52.60ID:R2ASdjjR
>>954
当時の車の性能ではオーバーヒート続出が想定されたため
0965R774
垢版 |
2020/03/29(日) 09:09:02.88ID:LpuG+Fml
静岡県区間の3車線化は1年くらい伸びそうだな。
これって五輪のためだろ?
0966R774
垢版 |
2020/03/29(日) 13:02:51.20ID:IHTA4bXm
>>965
五輪関係ないよ
0968R774
垢版 |
2020/03/31(火) 01:54:45.12ID:fH0bo7sz
>>953
その時の車の速度は30キロ 最高で50キロぐらいだから
今の100キロ出せて当然なのに80キロから動かさない時代錯誤と一緒にしたいけないよ
0969R774
垢版 |
2020/03/31(火) 07:54:15.90ID:VDmBLCP1
>>967
清水橋にエネオスあるからヨシ
秦野icなんて降りてもガソリンスタンドないからな
多分工事用の道路スマートicにするんだろうな
0970R774
垢版 |
2020/03/31(火) 08:06:14.05ID:GMeFT80k
>>969
トンネルだらけだし、事故時の避難路にもなるね。
246もまた土砂崩れとかが多い区間だし。
0971R774
垢版 |
2020/03/31(火) 15:28:00.77ID:rUKBaD1M
新東名の御殿場ICの正式名称を予想してみる
傾向としては新〜か、自治体名前二つ、東西南北つける、なんだけど
ここは大穴で御殿場富士山口と予想してみる
0972R774
垢版 |
2020/03/31(火) 15:36:51.61ID:fH0bo7sz
東富士五湖道路に最終的に行くんだから、御殿場東富士とか?
0973R774
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:20.76ID:6D2jF6Iz
もう決まってるってよ
発展場IC
0974R774
垢版 |
2020/03/31(火) 16:08:36.92ID:vQVsxKwH
つまんね
0975R774
垢版 |
2020/03/31(火) 16:40:29.08ID:6D2jF6Iz
美女木ジャンクションをなめんなカスが
0976R774
垢版 |
2020/03/31(火) 16:45:53.26ID:kZrvPw/X
シンプルに御殿場小山
0977R774
垢版 |
2020/03/31(火) 16:53:29.98ID:dIFfGcUH
R138の須走〜新東名高のIC間〜ぐみ沢上までのバイパス高架道路部分の進捗具合はどうなのだろうね?
0978R774
垢版 |
2020/03/31(火) 19:06:45.34ID:+yvM4tGX
新御殿場以外認めん
0979R774
垢版 |
2020/03/31(火) 20:18:28.84ID:l8IuZRZL
御殿場北
御殿場仁杉
新御殿場
のどれかかな
小山は小山町にないから付く可能性は低そう
0980R774
垢版 |
2020/03/31(火) 21:43:10.11ID:q9/WqMHp
御殿場西
0981R774
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:25.58ID:Xnf5kC7B
御殿場ゲートウェイ
0982R774
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:29.24ID:eqNlcz4v
富士を冠した名称は既存の富士や新富士との誤認の恐れがあるから無いとみる
0983R774
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:05.79ID:+Ybd17is
新御殿場・小山
0984R774
垢版 |
2020/04/01(水) 02:43:35.30ID:mrWhrG0M
新御殿場って決まってるだろ
0985R774
垢版 |
2020/04/01(水) 05:20:14.29ID:zRVj/Qy2
>>979
近隣もまとめて名前になるのって良くあるパターンじゃなかったっけ?
0986R774
垢版 |
2020/04/01(水) 08:29:54.99ID:DATt854Y
>>982
昔富士スピードウェイ行く時に富士インター降りたわw
0987R774
垢版 |
2020/04/01(水) 12:50:29.12ID:OlUkT2TX
>>962
今度はどこのフェリー航路が消えるかな…
高速バスもやばいか?
0988R774
垢版 |
2020/04/01(水) 15:47:07.61ID:P17lg5Ot
小山はスマートICが作られるので、小山の名前が着くことはありえない
0989R774
垢版 |
2020/04/01(水) 16:34:18.18ID:oHjYO5S9
同じ地名がつくなんて普通にあるよ

静岡ICと静岡SASICなんて路線が違うとはいえ、高速自動車国道なのに名前変えてないとか一番酷いだだろ

ただ市町村名を2つ付けるときはだいたい市境を跨いでたり隣接してたりするときだから、小山がつく可能性は低いかなと予想している
横浜町田とか大井松田とか久喜白岡とかがそう
0990R774
垢版 |
2020/04/01(水) 16:58:51.82ID:Ptgz0Ozc
>>989
厚木IC、厚木南IC、圏央厚木IC、厚木PASI、厚木西IC
更に海老名IC、海老名JCT、海老名南JCT、海老名SA…

この辺りの所見殺しっぷりからしたら些細なもんだなw
0991R774
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:35.65ID:FoA0Qqo4
まさかの箱根がついたら笑う
0992R774
垢版 |
2020/04/01(水) 20:09:20.72ID:mqKUgeTQ
>>991
わからんぞ
現東名の「御殿場」から
「御殿場箱根口」に改名し
新東名を「富士御殿場」とかに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況