X



三陸自動車道とその周辺の道路 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633R774
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:30.17ID:Xh9CzFiX
おまいら今日の昼メシは何食った?
漏れは行きつけの食堂でトンカツ定食
0634R774
垢版 |
2019/10/21(月) 17:05:15.92ID:rbLX6UUy
余計なICが多い!
廃止して良い
0635R774
垢版 |
2019/10/21(月) 19:03:59.40ID:zmEvDqXR
IC多くても別に困らん
0636R774
垢版 |
2019/10/21(月) 19:30:25.74ID:p6/bHLAx
インター少ないと今回みたいな通行止めになると纏めて通行止めになるよ
0637R774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:45.26ID:YURfGmxj
>>626
早くくたばっとくれよ糞爺。
お前みたいなクソ野朗の為に若者が迷惑してんだわw
0638R774
垢版 |
2019/10/21(月) 22:07:27.14ID:vJSZZhbp
どのように迷惑しているのか?具体的に示してみてください
若者が 現状を否定するには いつの時代も変わりない。どうぞ あなた達の植えの世代を 老害 という言葉でディスられるのは構わない。 
今の時代に 若者になりたっかと思うよ 誰でも 情報にアクセスできて 羨ましい。30代後半のおばさんには これだけの情報があるのに 間違った道には 進まないで、と思う。
0639R774
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:18.95ID:FsMZdSfo
>>638
議論するつもりはないのでさっさと飛び降りてくれませんか
0640R774
垢版 |
2019/10/21(月) 23:51:43.89ID:ddpb0qJT
>>633
奇遇だなw
俺はカツ丼食ったぜ
0641R774
垢版 |
2019/10/22(火) 00:01:51.04ID:UF/oQvSX
>>638
その態度がウザいっていってんの
議論したいなら掲示板作ってやっとけ
0642R774
垢版 |
2019/10/22(火) 02:01:10.70ID:ZNRoogOf
まぁそう言いなさんな。好きなようにやっていいし思いのままに書きたい事書けばいい。
0643R774
垢版 |
2019/10/22(火) 04:26:04.12ID:W8gKlRFl
具体的な例示せと言っているのに、議論するつもりないや、態度うざいでは仕方ないな。まっ、そんなもんだろう。想定内。  
0644R774
垢版 |
2019/10/22(火) 04:55:25.64ID:jBirzFKS
三陸道・南三陸−歌津間の上下線、今夕通行可能に
10/21(月) 14:50配信
1

 東北地方整備局仙台河川国道事務所は21日、台風19号の影響で通行止めとなっていた三陸沿岸道南三陸海岸インターチェンジ(IC、宮城県南三陸町)−歌津IC(同町)間の上下線が21日午後5時に通行可能になると発表した。

 同区間の通行止め解除で、三陸道上り線は9日ぶりに全線で通行が可能となる。下り線は歌津IC−小泉海岸IC(宮城県気仙沼市)間で通行止めが継続中。同事務所は数日中の開通を目指している。
0645R774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:14:52.77ID:vVh6qqlM
>>643
分かったらさっさと大橋からジャンプしてこい。
0646R774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:59.69ID:+4+ox9V+
>>643
老害丸出しワロタ
0647R774
垢版 |
2019/10/22(火) 12:32:30.89ID:9nJYy0t5
>>643
バカの自問自答乙。
リアルでも相手にされない感ぱネェ
0648R774
垢版 |
2019/10/22(火) 14:36:59.31ID:DBCJypx0
何から何まで不快な奴だな
かまって欲しいだけなんだからみんなスルーしようぜ
相手すればするほど居着くから
0649R774
垢版 |
2019/10/22(火) 17:16:18.81ID:8miYKT5q
>>643
おいらと言ったり、おばさんと言ったりとなかなかの精神疾患ですねw
とりあえず、ポンコツ具合を両親に謝ってから死になさいよ。
両親も想定内だから、あんたがなんの生産性ない役立たずってのは。
0650R774
垢版 |
2019/10/22(火) 19:43:14.75ID:rBOuoEbJ
品のない言い合いといざこざばかりを繰り返してる道路板有数のクソスレだな
もう雑談お国自慢であろうと好きにやるといいさ
0651R774
垢版 |
2019/10/22(火) 19:44:37.20ID:psO4rPa+
釜石中央〜大槌の区間、前後と比較して流れ悪いなぁー
そして釜石中央ICあぶねぇわ
片側1車線のくせに合流してくる車多いし、合流してくる奴が50キロ台とかあるし
0652R774
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:13.61ID:puq4xnz2
わざわざ 分けて書き込むだけ あって 中身空
0653R774
垢版 |
2019/10/22(火) 20:28:53.32ID:X7zbzalw
今日はニッポンの歴史に残る即位の礼なのにお前らときたらウンチの投げ合いみたいなやり取りばかりして恥ずかしないのかね
0654R774
垢版 |
2019/10/22(火) 21:19:24.50ID:DBCJypx0
ちょっと前まで良いスレだったんだけどね
たまに出る有料化してSA作れ厨がいるくらいだったのに
変なのが沸いてから一気に雰囲気悪くなった
0655R774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:10:17.83ID:cxUuezw5
信号の無い国道45線としか思っていないんじゃないの。自動車専用道路の意識は、確実に無い。
0656R774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:11:17.24ID:GqKNXTRx
今上天皇はここ最近三陸方面に行幸されたことあるの?
0657R774
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:41.58ID:av7eCWZi
>>654
何度も書いてるけど荒らしにいいように蹂躙されてた日東道スレが死んだのが全て
病原菌がこっちにうつって末期ガン状態
0658R774
垢版 |
2019/10/23(水) 09:37:21.64ID:mSLubfTw
>>656
数年前に宮古(田老)〜岩泉(小本)と行幸されてるよ
0659R774
垢版 |
2019/10/23(水) 19:23:28.32ID:YR0iCvJy
天皇陛下万歳 万歳 万歳
我が国日本の歴史に残る一日でした。
0660R774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:37.25ID:lKHlCcXE
仙台河川国道事務所
通行止め解除予定

@国道45号 石巻市相野谷〜登米市津山町柳津大橋手前 L=8.8km
10月26日(土) 6:00(予定)
※一部 片側交互通行規制あり

A三陸道 歌津IC ⇒ 小泉海岸IC(下り線) L=10.0km
10月25日(金) 12:00(予定)
※歌津ICの気仙沼方向入口は、利用できません。

http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/saigai/images/78087_1.pdf
0661R774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:37.02ID:GV0bitcZ
>>660
サンキュー
こういう情報が一番助かります
歌津インターチェンジの出入りがイマイチ理解できないが
歌津インターから気仙沼方面には乗れないだけで志津川方面から降りないで小泉海岸までいけるって事?
0662R774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:34:33.54ID:lKHlCcXE
>>661
たぶんそうでしょうね
0663R774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:06.81ID:GV0bitcZ
>>662
現地毎日通っているけど状況イマイチ想像出来ないな
0664R774
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:35.42ID:De3WpEsW
お前達なぁ、頼むからよ。
汚い言葉による罵り合い合戦じゃなくてもっと品位ある言葉で進行させようぜ。あとな、まるでムラ社会みたいな狭い心じゃダメだ。それぞれの多様な意見(書き込み内容)を認め合える寛容で思いやりの心を忘れずにな。
0665R774
垢版 |
2019/10/23(水) 22:14:42.14ID:YR0iCvJy
三陸道を通勤、営業として常時使用人するには、面倒な事になっていますね。
あの酷道45を、また、利用するかと思うと、ひと苦労ですね。帰省で利用する者との、温度差があります。
0666R774
垢版 |
2019/10/23(水) 22:25:05.70ID:1fpKYZS4
664の人いいこと言うな。
寛容 素晴らしい、また、基地外や死ね、老害と言ってくる。前に書き込みます。寛容さがなくなったよね。実社会にも、netにも。 
0667R774
垢版 |
2019/10/24(木) 01:18:12.04ID:VBVQyFYW
例えお国自慢やくだらない雑談であろうと排他的になって攻撃ばかりしてはならないぞ
そうであってこそ平和になれるというもの
だからこそ遠慮せずに好きなように書けよな
0668R774
垢版 |
2019/10/24(木) 03:36:47.44ID:k8XwaE5q
自演必死だな
0669R774
垢版 |
2019/10/24(木) 06:00:16.49ID:V1yPJHm2
>>665-666
壊死しますように^_^
0670R774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:27:14.03ID:KPB+Tz6Y
三陸鉄道も廃止しろよ
災害で赤字で金食い虫の鉄道は今の日本に必要なし ラグビー試合で黒字を望んでも中止
こんな金の必要な三陸鉄道は必要ない
0671R774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:44:55.73ID:7ieVcPvi
>>670
過疎地域に住んでない奴に言う資格はないわ唯一の脚だぞ
0672R774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:51:51.57ID:V1yPJHm2
>>670
スレチじゃアホンダラ
0673R774
垢版 |
2019/10/25(金) 01:45:26.21ID:49B+L8ux
気仙沼線や大船渡線は結局のところ復旧を断念したもんな
バス専用道とか所要時間余計にかかるが仕方ないか
0674R774
垢版 |
2019/10/25(金) 06:53:18.34ID:Wam9kmzd
まあ廃線にならんかっただけマシと思うしかない
北海道や四国だったら容赦なく廃線だ
0675R774
垢版 |
2019/10/25(金) 07:50:49.32ID:VyzFW7nW
>>673
BRTでちょっと便利になった。専用道路もそこそこあるから定時運行に近いことができる区間も多いし
0676R774
垢版 |
2019/10/25(金) 09:37:32.16ID:T2Op+dz5
盛〜高田だけでも三鉄にすりゃよかったのに
0677R774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:29:08.27ID:6vxszU4I
だまれキモヲタ
0678R774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:51:54.25ID:bvwO1WyF
>>676
逆に利便性悪いわ
0679R774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:50:56.79ID:IVZLvQAv
復興と地域振興の為にもお蔵入りした常磐三陸新幹線構想を改めて検討するべきだろう
0680R774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:31:47.15ID:pyN2SGTn
常磐線新幹線と三陸新幹線は仙台で合流になるけど、三陸方面〜東北新幹線経由で東京
なのか常磐新幹線で東京なのか・・・どっちになるか・・逆もそう・・ぶっちゃけ常磐経由
の方が早い気がする。
0681R774
垢版 |
2019/10/25(金) 16:54:41.37ID:ltALO1j3
三陸新幹線っておそらく単線の構造で上下行き違いの為に駅で列車交換してそうw
0682R774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:39:30.52ID:2GncybZo
世界初のディーゼル新幹線かぁ、熱いぜ三陸
0683R774
垢版 |
2019/10/25(金) 18:29:49.18ID:H0SCbqER
全然世界初じゃないけど
0684R774
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:09.74ID:cbFmUc55
汽動車新幹線なんて存在したの?
欧米の高速鉄道かな
0685R774
垢版 |
2019/10/25(金) 21:00:26.30ID:T2Op+dz5
かなり前に山田線スレで東京駅新幹線ホームに入線するキハ52のコラ見たことあるなw
宮古新幹線とか書いてて吹いた記憶がある
キハ52の箱をかぶった新幹線とか、胸熱すぎるw
0686R774
垢版 |
2019/10/26(土) 00:47:41.37ID:0sc4f2Ht
三陸新幹線とか奥羽羽越新幹線よりも夢物語かもな
常磐は東北新幹線のバックアップルートとしての役目あるだろうけど
0687R774
垢版 |
2019/10/26(土) 08:48:15.98ID:JjtH3cyK
三陸新幹線作るくらいなら三陸道全線4車線化のほうが現実的
0688R774
垢版 |
2019/10/26(土) 09:40:33.82ID:cCEGXBwN
4車線なったら楽だろうな
0689R774
垢版 |
2019/10/26(土) 12:42:32.97ID:vjh9uwaC
三陸新幹線の整備が決まれば確実に地形的問題から秋田山形みたいなミニ新幹線にはで
きない。現実的なのは高架単線構造かもしれない。もし、三陸に新幹線がくるとすれば
それ以前に東九州新幹線や四国新幹線、山陰新幹線、羽越新幹線、奥羽新幹線、常磐新幹線が先に整備
されると思う。
0690R774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:00.00ID:BXoE+Fm6
テツヲタ長文バカが躍起なスレ
0691R774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:01:07.65ID:DabUFXZ5
地味だが今あるモノを使える限り活用する在来線高速化という手もある
一線スルー化、線形改良、新型特急導入
0692R774
垢版 |
2019/10/26(土) 23:26:50.07ID:9jnMMDRN
まだ続けたがる鉄屑
0695R774
垢版 |
2019/10/27(日) 03:10:09.58ID:WM9+/S4O
>>689
高規格の高速単線といえば新潟県にあるほくほく線が理想像だよね。
狭軌なのに何と驚きの160キロ運転してたんだぜ。
0696R774
垢版 |
2019/10/27(日) 08:10:46.79ID:rsdFeHkc
自演でがんばるキモヲタ
0697R774
垢版 |
2019/10/27(日) 14:53:50.49ID:961udbRi
ほくほく線は非新幹線の中ではおもしろい路線だね
今後新規で作る地方の鉄道はああいう鉄道にしていくべき
0698R774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:56:12.58ID:0Jnvc8gU
本当に書込んだ人しか分からないと思うが 批判しかしない ヤツがいるよね
また 批判するだろう
誰が 嵐いるか
よーく分かった
0699R774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:08:33.31ID:yFP0AeKl
また出た
0700R774
垢版 |
2019/10/28(月) 00:11:33.26ID:iQUlfDdd
>>698
次の台風で全国唯一の死人代表になりますように。
0701R774
垢版 |
2019/10/28(月) 05:34:07.10ID:5r1+cMcw
>>697
三陸方面の高速鉄道化は岡山鳥取を結ぶ智頭急行線がモデルケースに最適かもしれんぞ
山あいを走る路線でカーブアップダウンこそ多いが非電化ながらも汽動車を130kで運用しているからな
0702R774
垢版 |
2019/10/28(月) 06:45:01.19ID:8Bi5ZgbC
何度も自作自演
0703R774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:13:22.40ID:qAJ2Z0o0
今度スレたてるとき何か対策してくれ
鉄オタのオナヌーを延々と見せられるのは辛い
0704R774
垢版 |
2019/10/28(月) 11:53:54.25ID:yFZgjulu
鉄道も現実の話ならいいんだが、
オタの妄想を長々書かれるといい気はしないな
三陸新幹線? 寝言は寝てから言え
0705R774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:13:04.42ID:7EHZdvHH
でも常磐新幹線なら可能性ゼロではないがな
0706R774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:12:06.67ID:HN8Glsuk
三陸新幹線構想に否定的な奴でも本当に開業したら喜んで乗るんだろうよどうせ
0707R774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:59:03.42ID:iqNlVacc
新幹線構想はまずは日本海側が先だな
0708R774
垢版 |
2019/10/28(月) 21:16:51.79ID:erOoXKJJ
新幹線と言うのは 在来線とは別に新たな鉄道網を作るから、新幹線というのでは?定義の把握がオイラ間違っていますかね?初心者なので、おて柔らかく、伝授してください。
0709R774
垢版 |
2019/10/28(月) 21:53:53.19ID:wz3RcrkI
>>708
概ねその認識で間違いないね
新幹線はもともと東海道線や山陽本線の輸送力が増大して不足気味になり計画された経緯がある
さらにそこへ高速走行できることが求められたが
0710R774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:13:30.25ID:pcdH3u79
これだから鉄オタは迷惑
0711R774
垢版 |
2019/10/29(火) 06:32:24.01ID:QQ7b+F9K
>>708-709
三陸道で単独事故して死ね
0712R774
垢版 |
2019/10/29(火) 13:28:29.05ID:92ElPEoU
すぐに氏ねだの煽り言葉が飛び出すあたりスレの民度が知れてるよな
自分と意見や考えが違うからといって攻撃せずにもっと寛容な心を持ちかつ良識をもって掲示板を利用しようよ
0713R774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:18:48.10ID:L6/Z310Y
スレ違いな話ばっかしてるからじゃない?
0714R774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:53:24.04ID:fsiclFCO
>>712
お前5chで何言ってんの?
お花畑も大概にしろよks
0715R774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:42:29.02ID:Lqn2CREV
>>712
スレタイすら読めない猿以下は死ねばいいって事だよ
0716R774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:12:03.40ID:DS2LcLB8
>>707
果たして羽越奥羽常磐三陸新幹線が実現するのか?
前世紀に作られた既存の鉄道はいずれ一成更新する必要に迫られるだろうからその時が絶好のチャンスだ
だがその時オレを含めここを見てる奴の大半がもう息絶えてるような気がしてならない
0717R774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:44:39.35ID:PhCLvRqc
東北地方の県民の皆様
根本的な事を書き込んでくれた人をディスっているから、いつまでたっても、感情的なレスになってしまう。
馬鹿死ねのレスはこれからも、あるだろうが、根本を分かると、三陸道新幹線、 三陸道有料化、SA.PA建設も少しは、理解深まるだろう。 現に 秋田.山形新幹線開通時に、どれだけの人が、あれは新幹線ではない、インチキ新幹線だと声上げることができたか?
0718R774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:18.76ID:4ejCQw2G
書き方ちょっと変えてみたのかな
あんたいっつも斜め上から偉そうに訳分かんないこと言うから嫌われてるの分かる?
0719R774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:14.03ID:KxhBc8wY
だって、お前より、数段かんがえているから、言えるのであり、
お前みたいに、自分の考えにそぐわない奴が、来ると、死ね、キチガイ、
と罵るだけなら、厨房レベルだぞ。
ネットだから、罵るやつがいるのは、承知の上で、こちらは書き込んでいるんだよ。
お前の話では、リアルな会話での、肥やしにまったくならない。
もっと、ためになる反論ほしいな。
閲覧している人たちに為になる反論を。
まっ、できないよな。
煽り運転予備軍ドライバーさんよ。
いや、ごめん 無免許どらいばーさんよ。
0720R774
垢版 |
2019/10/30(水) 00:24:54.87ID:L+PAHYfS
>>719
人体実験用に拿捕されて死ねば?
0721R774
垢版 |
2019/10/30(水) 06:47:18.15ID:97AtB8Xb
>>716
まずは高速ディーゼル気動車導入が現実的だな
将来的には気仙沼線と大船渡線の新線建設による復旧も望みたいが
0722R774
垢版 |
2019/10/30(水) 07:07:16.93ID:Lj7yQuqE
見苦しい自作自演
0723R774
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:19.99ID:SadQvBmN
気仙沼BRT区間からの仙台乗り換え無しバス出せば三鉄も需要伸びる
0724R774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:29:23.63ID:fdLjlPIR
>>723
それは名案だな
高速バスと組み合わせたリレー号みたいなものにすれば効果的だろう
リアス線内も路盤強化、高速弾性分岐器、一線スルーなどの高速化対応工事を施したうえで特急列車を高速運行させれば速達利便性も相当向上する
0725R774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:59:23.68ID:2uxa/4d1
旧南北リアス線内は兎も角、旧山田線は路盤脆そうだね
今回の台風被害が大きいのも釜石〜宮古間
昭和初期に作られてるからしょうがないのもあるだろうけど
0726R774
垢版 |
2019/10/30(水) 20:28:56.83ID:1gTD+I4p
1人相撲部
0727R774
垢版 |
2019/10/30(水) 20:34:25.26ID:93D390vg
鉄オタは寂しがり屋
0728R774
垢版 |
2019/10/31(木) 01:09:07.05ID:WCfz57rG
>>725
昭和の高規格鉄道路線と名高いほくほく線や湖西線を作ったあの鉄建公団が引き受けたのが南北リアス線だぜ。
踏切もないし高速化の素材としてはこのうえもなく好条件じゃまいか?
0729R774
垢版 |
2019/10/31(木) 07:06:47.22ID:yW34TOCE
鉄屑は周囲が見えず1人で語りがち〜
0730R774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:03:56.24ID:HSkIlZ+9
鉄ヲタなんてもんがそもそも自閉症の特徴なんだから仕方ない
会話なんか成立せんよ
0731R774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:41:23.04ID:CFQHtfSO
勝手にそう決めつける奴こそ病気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況