R295の堀之内入口ってなんで感応式じゃないのか理解できん。
下り坂のとこにあるし信号の変わるタイミングも予想つかないから60km/hで走っててもブレーキ強く踏まないといけないこと多々あるし、295側の赤信号地味に長いし