X



▼埼玉県の道路事情 その21▲

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001R774
垢版 |
2019/06/07(金) 20:13:45.06ID:xKHYawxV
前スレ
▼埼玉県の道路事情 その20▲
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1543655603/

◆国土交通省
大宮国道事務所(R17、R16、R4現道、圏央道(白岡菖蒲IC以西)など)
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所(R4東埼玉道路、新4号、外環、圏央道(白岡菖蒲IC以東)など)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
◆埼玉県
道路政策課(道路建設など)
http://www.pref.sait...a.lg.jp/soshiki/l04/
道路環境課(道路の維持管理、道の駅など)
http://www.pref.sait...a.lg.jp/soshiki/l06/
◆その他
WikiPedia 埼玉県の県道一覧
http://ja.wikipedia....93%E4%B8%80%E8%A6%A7

●道路開通情報(Twitter)
https://twitter.com/road_open
●道路開通アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%81%93%E8%B7%AF%E9%96%8B%E9%80%9A%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
●高速道路資料室
http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/index.htm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0928R774
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:42.31ID:3va8yYqJ
柳瀬橋から東京狭山線に接続するところに交差点ができると、東京狭山線の急こう配を降りてきた車は
信号で急ブレーキを踏まされそう。 それを避けるために、柳瀬橋からは所沢方面に左折だけを可能にして、
東京方面に行きたい人は、新柳瀬橋から小金井街道経由で、東京狭山線に合流ではないのかな?

とにかく、待望の東京狭山線の開通は嬉しいが、東京側はどうなっているのか? 東京側は整備されても、清瀬橋から
練馬の北園まで2車線道路。 役人の頭が理解できない。
0929R774
垢版 |
2020/02/23(日) 13:59:17.41ID:SuvV8l6y
やはり交配の関係で50キロ制限付くのかな
法定速度は危ない気がする
0930R774
垢版 |
2020/02/23(日) 17:43:42.94ID:Rd05YuRz
清瀬橋上の坂道、7%勾配の看板がついてたな
道路構造令的には「やむを得ない場合」で60キロ出せるところではあるが、どうなるか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況