X



【23区】東京都道路総合スレ 25【多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/05/06(月) 15:05:51.92
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 24【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1551974682/
0353R774
垢版 |
2019/05/24(金) 23:59:36.11ID:9b8qwENn
リバースターなにさまや
0354R774
垢版 |
2019/05/25(土) 04:42:46.77ID:0WJX8FMO
環七小茂根付近の森本鐵鋼産業のダンプの路駐も少し前まで酷かったな。
ちょっと前からパッタリとやらなくなったけど。
0355R774
垢版 |
2019/05/25(土) 04:45:35.17ID:0WJX8FMO
>>352
目白通りの信号制御って本当糞だと思う。青梅街道がマシに見える。
0356R774
垢版 |
2019/05/25(土) 05:19:25.85ID:ReD8+7Tq
23時ごろ放5の上り車線、上高井戸陸橋おりた所で事故?
規制がぐちゃぐちゃになってたけど開通に影響なし?
0357R774
垢版 |
2019/05/25(土) 06:33:26.76ID:0WJX8FMO
環八外回り井荻トンネル内の分岐直前で車線変更する奴タヒね。

笹目通りの渋滞がトンネルまで伸びてる時は素直に諦めろ。
関越や新大宮バイパス方面なら環八からでもいける。
0358R774
垢版 |
2019/05/25(土) 06:42:16.53ID:0WJX8FMO
てか笹目通り方面の出口なんで1車線しかないんだ。
0359R774
垢版 |
2019/05/25(土) 07:10:02.94ID:YjoCo3Tm
>>355
信号の文句は言うのに警察の文句言わないのな
信号なんて警察に言われた通りに動いてるだけなのに
そりゃ警察ものさぼるわけだ
0360R774
垢版 |
2019/05/25(土) 08:55:14.85ID:NIvnQb1Q
>>356
コーンがとっ散らかってる程度なら
何ら問題無いでしょ。
直しておしまい。
0361R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:13:55.98ID:0WJX8FMO
この時間帯の杏林〜宇宙研付近の東八道路で路駐休憩してるトラック邪魔だよ。さっき背後に着いてクラクション鳴らしっぱなしにしたら出発したよ。

放5開通後も休憩場所変えないのかね。

三鷹通りの先でハザード焚いて時間調整してる京王バスも大概にしろや。
0362R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:18:53.13ID:Po9/BmIP
>>361
クラクション鳴らしっぱなしって迷惑な奴だな
いわゆる「正義マン」かい?
0363R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:27:27.94ID:0WJX8FMO
>>362
正義なんてどうでも良いよ。毎回邪魔だと思ってたけど堪忍袋の尾が切れただけ。

正義というならクラクションも立派な違反だからね。んな事より毎日毎日止めんなと思っただけ。
0364R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:37.66ID:MEVtxFzw
土曜日なのに混みすぎ
パトカーが多いからみんなスピード出さないからなのか
0365R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:07.72ID:0WJX8FMO
>>364
今日マジで混み過ぎ。
0366R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:20.50ID:ReD8+7Tq
>>364
トランプのせい
0367R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:30.12ID:0WJX8FMO
駄目だ、電車で出掛けよう。
0368R774
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:55.32ID:MEVtxFzw
>>365
なんか昼飯時間帯でも平日の朝なみに混んでる
なんなんだよいつもがらすきのゼブラも占領されてる
0369R774
垢版 |
2019/05/25(土) 14:59:21.45ID:XvrBSNuf
トランプ渋滞は前からわかってたことだろ、アホとしか思えん
0370R774
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:11.68ID:IhdUqeaD
文句しか言わないアホばっかだしここ
0372R774
垢版 |
2019/05/25(土) 19:28:51.41ID:hfSQYVl+
>>371
28日は横須賀行くってニュースで見たけど湾岸線は通行止めないのかな?
帰りは羽田じゃないのか?
0373R774
垢版 |
2019/05/25(土) 19:47:28.53ID:HNnZ7agR
>>362
底辺トラックドライバー乙
0374R774
垢版 |
2019/05/25(土) 20:23:16.05ID:ReD8+7Tq
はいはいトンキンヒトモドキトンキンヒトモドキ

まだ早かったか
0375R774
垢版 |
2019/05/25(土) 20:41:09.80ID:m2LAyvqn
日本のヨハネストンキン
0376R774
垢版 |
2019/05/26(日) 01:15:12.74ID:dbjor1F9
ヅランプ長居するんだな・・
0377R774
垢版 |
2019/05/26(日) 06:09:36.93ID:fTsmnL62
>>372
帰りは横須賀から米軍基地から帰国するらしいよ。
0378R774
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:26.29ID:gvBZU/UO
横須賀行くのは普通に考えたら六本木からヘリ
0379R774
垢版 |
2019/05/26(日) 12:20:30.85ID:n+ub9cdY
厚木基地に降りて246で都内に向かい陛下と謁見、とかウケたのに
0380R774
垢版 |
2019/05/26(日) 18:40:42.57ID:rTboG4wB
放射5号は限りなく人見街道に接近するのに行き来しづらいことになりそう
0381R774
垢版 |
2019/05/26(日) 19:37:19.80ID:mixNXdLF
>>380
そら行き来できるようにしたら捌けないからね
0382R774
垢版 |
2019/05/26(日) 20:51:37.43ID:uODAnX9p
修羅の国トンキン
0383R774
垢版 |
2019/05/26(日) 21:00:42.46ID:t2KLnyLM
>>380
東京の幹線道路は周辺の利便性を優先させてるとこばっかだから、遠方への速達性を優先させる道路作り優先して欲しいわ
0384R774
垢版 |
2019/05/26(日) 21:38:20.78ID:ert0MCmD
便利で快適な高速道路をご利用ください。
0385R774
垢版 |
2019/05/26(日) 22:06:31.90ID:t2KLnyLM
>>384
便利で快適な高速道路無いんで作ってください
0386R774
垢版 |
2019/05/26(日) 22:11:51.17ID:MVDA7aYd
>>380
朝は人見街道牟礼橋手前が右折車で詰まり、
夕方は東八恵比寿苑前の右側が転回車で詰まる。
そしてこのスレが欠陥だの何だのと不満のレスで満たされる、と。
0387R774
垢版 |
2019/05/26(日) 22:12:38.06ID:4QTDlX9m
そもそも電車で事足りる地域に住んでる人には車は嗜好品だろう、
うちみたいに必須なところから言わせれば贅沢でうらやましい
0388R774
垢版 |
2019/05/27(月) 08:40:11.17ID:QRXfCfJx
>>383
それで周辺民が使わなくなるなら別だが、実際には>>386みたいになるだろうな。
いたずらに不便にしても何も解決しないのは美濃部都政でわかってる話。
0389R774
垢版 |
2019/05/27(月) 13:45:52.62ID:HXR+2BXM
東京だって電車バスで事足りる地域はごく一部
まして流通は道路必須だし、美濃部の頃は貨物列車だ?見通しが甘すぎる
0390R774
垢版 |
2019/05/27(月) 20:54:04.78ID:Wbue3eEo
トンキンヒトモドキ
0391R774
垢版 |
2019/05/28(火) 00:26:54.93ID:65Rh6XYT
>>197
あーこういうのに弱いのに目に留まってしまった
0392R774
垢版 |
2019/05/28(火) 06:08:05.30ID:e0TFvCgQ
>>388
牟礼橋のところ普通に信号のある交差点にしちゃ、ダメだったのかね。

連動させれば良い気が。
0393R774
垢版 |
2019/05/28(火) 20:58:15.17ID:eHplCwXm
トンキン弁はオカマ言葉w
0394R774
垢版 |
2019/05/29(水) 00:14:13.52ID:eKhQOqHx
>>392
大けやき伐採すれば何とかできたかもしれないけど
0395R774
垢版 |
2019/05/29(水) 00:21:06.99ID:lpecM+oM
つなぐ必要ないだろ。
0396R774
垢版 |
2019/05/29(水) 08:49:49.37ID:yAso5ZqF
>>394
それは駄目だ。あれは象徴だから。繋ぐ必要無いな.
0397R774
垢版 |
2019/05/29(水) 12:15:39.56ID:CG6yjgX7
繋ぐ必要ないとか言ってる奴ほど>>386になるとブースカ垂れるようになる
0398R774
垢版 |
2019/05/29(水) 14:35:40.24ID:2UoCrjcC
業務スーパーあたりから人見街道に抜けるために1車線詰まっちゃいますかね?
0399R774
垢版 |
2019/05/29(水) 15:32:24.49ID:yAso5ZqF
>>397
繋いだら繋いだで渋滞ポイントになるだろうし。
0400R774
垢版 |
2019/05/29(水) 18:33:25.94ID:xYKF1MAJ
>>399
どのみち放5に流れてくるんだから、だったら流れやすいようにしといた方が詰まりにくい。
繋がなければ流れてこないだろう、は美濃部の道路がなければ車も走らないとか言うのと変わらん思想。
0401R774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:01:08.12ID:LrSZHKGH
十字路なら鋭角でも当然つないだんだろうけど)(の形だからなあ
構造や信号制御が複雑になるだろうし歩行者の動線も考えないといけないし

理想は立体構造なんだろうけど人見街道は立体化には狭すぎる

そういやあそこには三鷹3・4・7もあったよね
優先整備路線に第3次には入ってたけど第4次では外されて再検討路線になってるよね
0402R774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:57:58.59ID:4Q2Hlkjp
日本のヨハネストンキン
0403R774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:01:01.69ID:Xk3cQ3cp
御嶽神社〜国学院の通りと三鷹3・2・2は信号交差できんかったんかね。
どうせ牟礼橋ニアピンカーブに横断用信号できるんだからここが信号交差でも変わらんでしょ。
0404R774
垢版 |
2019/05/30(木) 04:11:19.72ID:rD2gihxr
>>403
そうは言っても信号交差にはならんから諦めろ。
0405R774
垢版 |
2019/05/30(木) 08:37:01.73ID:K8aTms31
>>197
今朝見たぞ。8時半ごろに久我山病院前を岩崎橋方向に向かって渡ってた。
書き込んだ主張でいっぱいの段ボールが何枚も乗ったキャリーをキリキリ言わせながら引いてたよ。
0406R774
垢版 |
2019/05/30(木) 08:37:37.34ID:K8aTms31
8時半じゃなくて7時半だった。
0407R774
垢版 |
2019/05/30(木) 08:42:57.49ID:LzQtLkY9
>>401
同じような形なら浦和のR463にあるね
とはいえ交通量考えると分離が望ましいのかな
0408R774
垢版 |
2019/05/30(木) 09:48:30.78ID:T3UTxIGg
人見街道との接続なら、別に牟礼橋でなくとも付近に何か所か小規模な交差点があるから、
分散されて意外と障害にはならないのでは?
0409R774
垢版 |
2019/05/30(木) 13:38:05.25ID:+te08LwM
夕方下りで右折(人見街道方面)できる交差点なんて新設区間にあるの?
0410R774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:05:04.99ID:d6qZN7cZ
修羅の国トンキン
0411R774
垢版 |
2019/05/30(木) 23:12:18.88ID:BV7WbgdR
伏見通りの右折レーン(計3車線)で前後クルマにはさまれながら信号待ちしている自転車のお巡りさんがいてビックリした
原付だと違反だが自転車はいいのかな
0412R774
垢版 |
2019/05/30(木) 23:38:08.91ID:kq2BlRcm
>>411
自転車は右折レーンだめというか一番左の車線しか通れない
0413R774
垢版 |
2019/05/31(金) 00:43:05.00ID:e+iaP0aH
>>411
自転車はすべての交差点で二段階右折が必須
0414R774
垢版 |
2019/05/31(金) 01:12:16.07ID:eyEWKZrv
お巡り完全AUTO
0415R774
垢版 |
2019/05/31(金) 01:36:37.26ID:hATNihhf
原付きは、やれ二段階右折だ、やれ二段階右折禁止だと、めんどくさいよな
標識見落として、切符切られる可能性が高いし、なんとも理不尽
途中で大きく車線変更しなきゃならないときは、原付きも車も危険をはらむ
0416R774
垢版 |
2019/05/31(金) 04:50:53.36ID:HKMEz+n6
>>413
すべてじゃなくて交通整理されている交差点な
0417R774
垢版 |
2019/05/31(金) 07:56:23.84ID:uraWsnAy
>>416
え?
すげー細かいとこ揚げ足とったかんじ?
0418R774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:19:11.35ID:nTS/8t+J
>>417
そういうパターンの捨て台詞はいろんなとこで書かれるから見飽きた
0419R774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:44:45.40ID:fqDFj0U3
カーキチならいかにも勘違いしそうなことだろ
交差点は絶対二段階右折なんてさ

カーキチにしろチャリンカスにしろ公道はアホだらけ
それを織り込んで通行できない奴ほどこういう所でよく吠える
0420R774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:48:35.26ID:wkI0eTsU
東京港トンネル東行き
なぜか23時に開通
0421R774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:57:49.19ID:byYto16S
>>412
>>413
>>414
そうなんだー
ドラレコあったらちょっと面白いことになってたかもなあ。残念!
あと、右折時にどんなダッシュを見せてくれたのか見届けたかったw
0422R774
垢版 |
2019/05/31(金) 09:32:43.05ID:V3C/nNvq
>>411
これだからチャリカスは…と思ったらおまわりさんかよw

>>415
原二は30km/h制限も二段階右折もないからいいよな
0423R774
垢版 |
2019/05/31(金) 10:25:42.34ID:YX4jts+H
>>411
自転車のお巡りさんが右折レーンって凄いな
パトライト点けてたんか?w
0424R774
垢版 |
2019/05/31(金) 16:22:32.83ID:byYto16S
>>423
警棒は点滅してなかったよw

とりあえず110番に通報はしておきました
0426R774
垢版 |
2019/05/31(金) 18:58:04.03ID:e+iaP0aH
>>416
嘘つくなw
0427R774
垢版 |
2019/05/31(金) 19:14:43.28ID:byYto16S
>>425
へえこんな装備があるんだ
パトランプもサスマタもない普通の白い自転車でのんびり車列に並んでたから緊急車両ではないよ
0428R774
垢版 |
2019/05/31(金) 20:00:22.70ID:nTS/8t+J
>>426
お前って自分が知らないものは嘘認定するタイプ?
0429R774
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:03.07ID:e+iaP0aH
>>428
無知をさらして楽しいw

無知な坊やを教育してやるから、まず>>416の言う「交通整理されている交差点」の定義を明確にしてくれや
0430R774
垢版 |
2019/05/31(金) 20:59:05.86ID:nJwBFdi0
トンキンヒトモドキ
0431R774
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:05.55ID:f5fk9Hlo
たぶんID:e+iaP0aHはバカだから
交通整理=オマワリが笛吹きながら手で合図すること
と思ってるんだろ。
0432R774
垢版 |
2019/05/31(金) 22:57:09.74ID:e+iaP0aH
>>431
なんだ、こたえられないのか?
馬鹿のレベルに合わせて、教えてやろうと思ったけど、降参するなら教えてやってもいいぞ?
0433R774
垢版 |
2019/05/31(金) 22:58:26.52ID:BcGwVaMm
迷惑だから、他のスレでやって。
0434R774
垢版 |
2019/05/31(金) 23:37:55.41ID:e+iaP0aH
>>433
そだねw

夜勤のお仕事行かにゃならんので、解答置いて仕舞にする
交通整理されている交差点は、>>431が半分答え書いてて
信号機の設置されている交差点と手信号中の交差点で、
常時交通整理されている交差点と言う場合は、押しボタン式信号を除く信号機が設置された交差点

んで、チャリの二段階右折については、分かりやすいのが
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsukikaku/j_tukohoho/newpage.htm
右下の図

条文で言うと、道交法34条の3(左折又は右折)で
「道路の左端に寄って、かつ、交差点の側端に沿って徐行しなければならない」
となっている
図にすると上のリンクの右下の図

という訳で、この話はこれまで
謝罪には及ばないので、開通情報でも書き込め
0435R774
垢版 |
2019/06/01(土) 00:08:31.46ID:duUHs/Ws
右下のは二段階右折とは言わないだろ
0436R774
垢版 |
2019/06/01(土) 01:23:02.00ID:1pecvEAc
で結局左折車線のある車道を自転車で直進する場合はどこを走ればいいの?
0438R774
垢版 |
2019/06/01(土) 05:44:57.31ID:y9xAX0RP
悲願の放射5号開通まで1週間!
0439R774
垢版 |
2019/06/01(土) 10:14:35.89ID:ydp+IKFk
>>435
そもそも二段階右折というワード自体法律にはないのに
条文晒してドヤ顔するアホに何言っても無駄だろ
0440R774
垢版 |
2019/06/01(土) 10:15:08.64ID:ydp+IKFk
>>436
いかなる場合も左端
0442R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:31:00.94ID:hXplAYJv
いや、左折車線をまっすぐ突っ切って、そのまま安全地帯を走行だろう
0443R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:40:10.30ID:uY9R40gF
それ安全地帯じゃない。
0444R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:48:07.50ID:1pecvEAc
予め車線変更するのはNGなのか
左折車線を斜めに横断する事になるが後方確認をしてタイミングが合わなければ一旦停止して車が途切れるのを待って左折車線を横断とのが正しいのかな厳密には
0445R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:07:05.31ID:72hiziVz
URLぐらい短縮して
コピペして貼るのめんどい
0447R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:11:10.94ID:sg6nB8d/
あらリンクが機能しない
ごめんなさいね
0448R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:13:57.10ID:ES1cGBi8
>>440
あぶねえなぁ
運用上もそうなんか?
オレは死にたくないから、車線変更するわ
0449R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:16:58.79ID:ES1cGBi8
>>444
減ってきたけど、左折可の標識があるところとか、
左折矢印信号が出るところだと、
クラクションのあらしだよな
欠陥法のために死ぬのは馬鹿らしい
0450R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:18:51.50ID:sg6nB8d/
>>448
運用上は現場の警官によって判断が分かれるらしいよ
0451R774
垢版 |
2019/06/01(土) 12:33:20.19ID:uY9R40gF
>>446
そこ、ちょっと前にニュースで取り上げられてたんだけども、新宿方向への車線で直進するのは違反だけど
だからつって、みんなが納得する正解があるわけでもないんだよね。
0452R774
垢版 |
2019/06/01(土) 13:07:45.16ID:cS6Zrmzk
道路スレにはおかしいんだが、八王子から川口市に電車とバス乗り継いで行ったんだが
やはり楽でいいね、バス便をあらかじめ調べるのも楽しい。都会じゃバスと電車だよなと(時間はかかるけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況