【23区】東京都道路総合スレ 25【多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/05/06(月) 15:05:51.92
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 24【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1551974682/
0149R774
垢版 |
2019/05/15(水) 23:45:37.20ID:inM/CuyY
>>110
開通は絶望的…
ttp://housha.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-e101.html
0150R774
垢版 |
2019/05/16(木) 00:18:14.15ID:7ndZAluI
放7の墓の話もあったけど、開通直前のここまできても反対はあり、頓挫するんだな。。。
0151R774
垢版 |
2019/05/16(木) 01:01:01.89ID:YNaoyN79
>>149
歩道橋作ればいいんじゃないかな
0152R774
垢版 |
2019/05/16(木) 02:28:20.01ID:3i7nATOh
歩道橋は撤去する流れだからな。
高齢化社会を迎えて歩道橋は嫌悪されている。新しい歩道橋は許可されない。
0153R774
垢版 |
2019/05/16(木) 03:00:16.07ID:YNaoyN79
>>152
でも信号作れないんじゃしょうがないんじゃないかな
0154R774
垢版 |
2019/05/16(木) 03:00:47.27ID:YNaoyN79
>>152
でも信号作れないんじゃ・・・ね・・・
0155R774
垢版 |
2019/05/16(木) 06:50:50.21ID:nDwaqMsS
東八道路は渋滞要因山積みだな。

放射5号開通、
外環&中央道一体型フルIC、
日野バイパス直結、
新奥多摩街道直結。

東八道路に車を集中させる計画になってる。4車線で信号も路駐も多く平面交差ばかりの東八道路に。

環七クラスの信号制御にして、予め立体交差用地を確保してある場所の立体化をして欲しい。
調布保谷線、新小金井街道、新府中街道。
0156R774
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:41.83ID:nDwaqMsS
>>154
登下校の時間は誘導員立たせた上で、付近の道にコーン置いて居住者車両以外を侵入不可能にするか。

もしくは、730-830/13-16は車両進入禁止(居住者車両以外)にするか。

どっちにしても渋滞回避の抜け道として狭小な生活道路を使う馬鹿を締め出す必要がある。
0157R774
垢版 |
2019/05/16(木) 09:32:13.24ID:D/VPjInY
>>152
踏切みたいだなw
無理がありすぎだから所詮妄想なんだが、信号も減らしてくれ、新設認めるなと思った事はあるw
0158R774
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:39.86ID:7G93dMy4
>>156
朝はスクールゾーンで
もとから車両進入禁止
小学校の言いがかりじゃないか?と思える流れ
0159R774
垢版 |
2019/05/16(木) 12:47:41.80ID:XxMauJ+7
>>158
なんだ、そうなのかよ笑
0161R774
垢版 |
2019/05/16(木) 16:16:37.12ID:danlKD0b
滋賀の事故があっても160みたいなのいるんだな。
0162R774
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:20.37ID:Ee0Ovf1H
>>152
んじゃ、歩行者用の地下道作ろうw
0163R774
垢版 |
2019/05/16(木) 20:51:34.72ID:HVeCe4L1
横断歩道橋造れないんじゃなくて、昔みたいに歩道の半分潰して階段作ったりできなくて、エレベータも付けなきゃいけないし維持管理大変なんじゃね。知らんけど。

地下歩道は国道レベルになると新しく作ってたりするよね。

知らんけど。
0164R774
垢版 |
2019/05/16(木) 20:58:55.62ID:z1Hlp3Ws
トンキン弁はオカマ言葉w
0165R774
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:13.15ID:He+Vl6Z9
地下歩道なんて治安上無理だよね
0166R774
垢版 |
2019/05/16(木) 23:15:29.23ID:3aYHv+Ri
>>163
渋谷が今そうなってるけど
条件がかなり限定されるね
駅通路の延長みたいになってるし
都道だと新宿駅から都庁辺り?
0167R774
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:02.94ID:vRjHUP54
>>163
さすがに重ねて言うとイラッとする
0168R774
垢版 |
2019/05/17(金) 00:45:03.05ID:gxkV+CfQ
まぁ、小学校の近くにかなりデカい道が出来るのはイヤだ、という気持ちはよくわかる。
気持ちはわかるが、諦めてくれ、特にここまで来たら、というところだな。
0170R774
垢版 |
2019/05/17(金) 06:14:30.72ID:vo+/R1pL
アンダーパスやオーバーパスに横断歩道作るなというのならわかるが、
なんでジャップは普通の道ですら車オラつき主義で横断歩道無くせとか言うの?
たかが横断歩道の一つや二つ無くしたところで交差点は無くせないんだから
どうせ隣の信号に捕まるだけで大して意味無いのに。

つーかジャップは車は偉いみたいな謎の固定観念持ってるよね。
横断歩道があっても信号無ければ車優先だと思って止まらないどころか減速すらしない。
こんなの先進国じゃ考えられない。
ジャップは名誉先進国であって中身は発展途上国なんだね。
0171R774
垢版 |
2019/05/17(金) 06:31:04.88ID:hBoozUW/
>>166
渋谷の歩道橋はもうペデストリアンデッキだろ
0172R774
垢版 |
2019/05/17(金) 08:05:30.55ID:vo+/R1pL
ペデストリアンデッキ、直訳したら歩行者床。
歩道橋との違いは橋か床かの違いかな?「床」だと建物の一部みたいな印象になる。
実際、ペデストリアンデッキって建物につながっててそのまま入って行けるし。

が、根本はどちらも地上を車のために明け渡せという野蛮な思想。
渋谷は首都高作るときに1層下に一般道高架を併設しとけば
車も歩行者もハッピーになれたのに、なんでそうしなかったのか。
0173R774
垢版 |
2019/05/17(金) 08:57:49.97ID:lN85lpSM
>>172
>が、根本はどちらも地上を車のために明け渡せという野蛮な思想。
それはどの都市でもどの国でも同じ
都心部に車が溢れかえって締め出した都市はあるけど基本は後から見直しをしただけ
経済圏の狭い都市なら割と簡単にできる

>渋谷は首都高作るときに1層下に一般道高架を併設しとけば
246をそのまま直進する車ばかりじゃないし
むしろそういう車は首都高使えって発想だし
あそこの一般道を高架にして明治通りとの接続は?駅前のバスターミナルはどうするの?

詰めが甘いと言うか発想が小学生だな
0174R774
垢版 |
2019/05/17(金) 10:23:20.13ID:vo+/R1pL
>>173
ジャップ国の中の話なら、どの都市でも同じってのは同意だね。
でも「どの国でも同じ」てのは海外童貞乙としか。
あと、246をそのまま直進する車ばかりじゃないって、
それ言ったら世のアンダーパス、オーバーパスは全部不要になるけど?

いるんだよなぁ、こういう日本は完璧じゃないといけない厨。
ウィークポイントに触れたら血相変えてなんか言ってくる。
0175R774
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:30.59ID:X4vBY5dB
新宿の場合、明治通×甲州街道の交差点近くは江戸時代から宿場町で
近代以降も京王線のターミナルがこの場所に作られるなど古くから繁華街だった。
当然、歩行者優先の街になる。

でも渋谷なんて昭和の後期になるまでなーんもないつまんねー街だったわけで、
東急がこんなに頑張ってあんな街になって歩行者がここまで増えるとは思っていなかった。
だから歩道橋式の交通整理したけど今更撤去して横断歩道作ったらお前らがうるさい。
ただそれだけの話では。

まぁ日本が歩行者冷遇の街作りを好んでいるのは本当。
車社会のアメリカだってこんなんじゃない。
0176R774
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:29.54ID:NmjubKna
>>170
俺は歩行者居たらちゃんと止まるし。変なのと一緒しないでよ。
対向車が止まらない場合はパッシングして歩行者の存在を指摘する。

俺が歩行者の場合は車の有無関係無く渡る。
0177R774
垢版 |
2019/05/17(金) 12:51:56.89ID:hTW+1chr
えらいなー
俺も歩行者の時は距離を測りつつ突入するが、
運転の時は…反省
0178R774
垢版 |
2019/05/17(金) 13:03:46.18ID:hBoozUW/
つか横断歩道は止まらないと切符切られるぞ
最近よく捕まえてるの見るわ都内
0179R774
垢版 |
2019/05/17(金) 13:56:01.65ID:Bf420wew
横断歩道で歩行者が渡ろうとしている場合:俺はまず路上教習のときに指導されたw
0180R774
垢版 |
2019/05/17(金) 13:59:25.06ID:zGfhoIGQ
信号なしの横断歩道は中途半端に事故とか起きると信号を設置しろとかいう変な署名運動おきたりするが信号がない方が歩行者にはありがたいのにね
ああいう運動する人達も歩行者の方が優先だってわかってない人多そう
世の中に広く認知させる為にも車を急停車させるぐらいの勢いで堂々と渡った方が良いよね
0181R774
垢版 |
2019/05/17(金) 14:39:06.33ID:PtaFNcj6
渡ろうとする人が居るのに止まらないと違反キップ切られるから、
仕方なく止まったら、歩行者が急いで渡りだし、反対車線でノーブレーキの車にドーン!とかね
0182R774
垢版 |
2019/05/17(金) 14:55:21.06ID:RSHmVYiU
仕方なく
0183R774
垢版 |
2019/05/17(金) 14:56:13.78ID:lw9JTcCU
多摩地区の人通り多い駅前の混む元凶だったりするな
0184R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:02:46.53ID:COz1CnSR
>>181
10対0の事故だね。慰謝料がっぼがっぽ(´∀`=)
0185R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:09:58.20ID:COz1CnSR
放5開通で東八がどのくらい混むか。
0186R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:21:49.83ID:h+yIWwI0
>>184

止まらない県ってどこだっけ?栃木あたりか。

あたり屋やったら一生働かないですむんじゃないかな
0187R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:50:01.93ID:vBtSb0Ig
>>176
それで事故が起こっても法廷で勝つのはお前だからな。
生きていればの話だが。
0188R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:14.50ID:Bf420wew
>>181
それ、対向車線の車は事故の責任を逃れようもない。
全然見えんわけでもないはずだし。
ただし、4車線道路の場合はありうる。
俺もヤバかったときあるし。
0189R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:58:14.43ID:f79gJ9vX
第二京浜と戸越〜中延あたりの糞渋滞なんなんだよ…
せっかく3車線あるのに路駐ガイジのせいで糞詰まり
こういう道路で緑ジジイ仕事しろや
0190R774
垢版 |
2019/05/17(金) 15:58:22.98ID:aINwTtRp
二輪運転してる時だと止まった時に後続が無理矢理抜いてくる場合があってなぁ
0191R774
垢版 |
2019/05/17(金) 18:57:36.84ID:bJaBUe+Y
>>189
その区間は必ず信号に引っかかるように制御されてるんだよなー
0192R774
垢版 |
2019/05/17(金) 19:14:44.65ID:RIcs5bUJ
>>156
35号はもっと早い段階で業者が学校に開通の話をしておけば学校側で誘導員手配できたのに来月開通させますって連絡きたからちょっと待った!ってなってるらしいね。
0193R774
垢版 |
2019/05/17(金) 19:21:15.30ID:0Sk9Rhdn
>>192
今の四建の広報?はおかしい。
ホームページ見ても昨年と一昨年でホームページでの情報量が全く違う。
担当が適当なやつに変わったんだろうな。その結果がこれだ。
0194R774
垢版 |
2019/05/17(金) 20:12:40.99ID:qffpunn6
小学校とか子供を人質にした只の反対運動という事に気付けよ。目的は開通を遅らせる事。安全なんて体の良い口実
0195R774
垢版 |
2019/05/17(金) 20:58:03.27ID:pInsBEbs
日本のヨハネストンキン
0196R774
垢版 |
2019/05/17(金) 22:23:46.18ID:K7OcIMSe
>>193
ちゃうちゃう。
全部の建設事務所や部局で言えるけど、知事が「情報公開」ってよく言ってたときに増えてただけ。
知事が言わなくなったから情報も少なくなった。
0197R774
垢版 |
2019/05/17(金) 22:36:17.84ID:Q2q+LBbp
放5と言えば、久我山の岩崎橋のあたりでずーっと毎朝
建設反対を訴えてた婆さんがいたんだけど
見たことある人いるかなあ。
訴えると言っても、自作のボードを何枚か並べて
ただ座ってただけで特に何か騒いだりしてたわけじゃないんだけど。

もう何年も前から毎朝(悪天候の日以外は)同じ所に座ってて
今年の頭くらいまではいたんだけど、
さすがに諦めたのか開通日発表のしばらく前あたりから
見なくなった。
0198R774
垢版 |
2019/05/18(土) 01:04:16.00ID:yxkFhXBp
>>186
その事故で一生が終わっちゃうからなw
0200R774
垢版 |
2019/05/18(土) 01:38:19.02ID:mAHCSN7G
そうだね。場合によっては、
一生動けないし。(全身麻痺か植物状態)
食べる必要も無い。(点滴)
もちろん働かないで済むよ。
0202R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:07:34.26ID:ldif41Se
>>200
俺車の有無関係無く侵入するけど、俺が怪我した事はないよ。
むしろ急ブレーキ踏んだ車がカマ掘られた事はある。
0203R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:20:26.80ID:mAHCSN7G
今まではね。
0204R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:01.21ID:5fmIoVhw
ジャップの民度がよくわかるわ。
歩行者無視で横断歩道で止まらないのも低民度だが、
そういう文化が染みついてて危険なのをわかってるくせに
肩で風切って横断するのもたいがい低レベル。

欧米人だって来てる車が止まる気ないなと思ったら渡らない。
そこ退けそこ退けこっちが優先じゃ、も十分低民度。
0205R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:25:36.24ID:iSzga2mM
>>198
引いた本人の人生も終わっちゃう上に、信号まで設置されちゃうからなw
0206R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:27:42.11ID:iSzga2mM
>>203
これからも大丈夫よ。
0207R774
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:45.86ID:WLOqBuR8
車が止まればいい話ですやん。
0208R774
垢版 |
2019/05/18(土) 11:16:36.24ID:iQW3TUWD
>>204
チョン君は知らないんだろうけどアメリカやドイツのが交通死亡事故多いからな
0209R774
垢版 |
2019/05/18(土) 11:20:12.26ID:6Uy3f2mO
>>204
ジャップが嫌いなら祖国へ帰れば?
0210R774
垢版 |
2019/05/18(土) 11:20:55.85ID:rqjmuZU5
チョンモメンってレスが浮くからすぐわかるよな
0211R774
垢版 |
2019/05/18(土) 11:53:44.29ID:uAAX0qCL
今までも変なヤツ居たけど、新しいパティーンだな
0212R774
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:51.15ID:WiEcsp7K
>>207
下り坂の途中に横断歩道があるのが怖いな
0213R774
垢版 |
2019/05/18(土) 12:07:20.38ID:5fmIoVhw
>>208
交通事故に関する国際比較は最近各所でフィーチャーされるに至ったが、
まだそんな寝ぼけたこと言ってんの?
0214R774
垢版 |
2019/05/18(土) 12:13:18.73ID:f8EZw7ho
自転車に跨ったまま待ってるのには止まらない。お前は車両だから。
止まって欲しいなら横着しないで自転車から降りて待て。
0215R774
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:22.49ID:5fmIoVhw
第三十八条
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)
に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその
進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」
という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による
停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)
で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、
横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等が
あるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないように
しなければならない。

>>214
自転車に跨ったままでも横断歩道じゃ歩行者扱いだよバーカ。
ジャップは法律知りもしないくせに俺様ルールを押し通そうとするから困る。
あ、違うか。お得意の「みんなそうしてるから」自分もそうするってだけか。
0216R774
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:34.40ID:CEh3zN9m
>>212
そん時は手前から少し減速して歩行者の存在を確認すればいいよ。路線バスとか大型トラックの運ちゃんみたいなプロは殆どやってる。
乗用車でもしっかり意識してる人もちゃんとやる。

歩行者いようが減速も注視もせず突っ切るのは四流ドライバー。ポリに捕まったらゴネる。
ゴネてる中年親父ほど醜いものは無いw
0217R774
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:06.05ID:HYpmnwpX
>>211
いい歳こいてパティーンとかリアルで言ってる奴いて、周り奴ら引いてたことあったな。
リアルでやめとけよ。
0218R774
垢版 |
2019/05/18(土) 14:05:19.29ID:JePwEjkE
>> 193 201
全く同意。 4建の情報公開や工事の進展を見るに、他の建設事務所と比較して全く活動して
いないようにしか見えない。 放射5号など、放射7号に比べて問題山積みかと思いきや、もうすぐ
開通の予定。放射7号など開通は令和4年?などととぼけたような責任逃れの発表のみ。
何もしなくても給料は払われるのか?
0219R774
垢版 |
2019/05/18(土) 15:30:36.77ID:wR7uGtfl
>>214
自転車でも歩道(もちろん横断歩道も含む)にいる限りは押してようが漕いでようが歩行者とみなされるよ
俺は絶対にスピード落とさないような車が来た時にはあえて邪魔になる程度にしか進入しないようにはしてる
もちろん避けられる自信がない時は入らない
自転車なら前輪だけ侵入さてとく
多少の怪我はあるかもしれないが後遺症残らない程度で
海外だと歩行者優先とかそういう考えとは別で単に自己責任ってことで平気で横断歩道入ってくし信号あっても全然無視してくる国多いよな
0220R774
垢版 |
2019/05/18(土) 15:46:12.19ID:+yxCu79n
なげーから読む気ないけど、またチャリカス出てんの?
0221R774
垢版 |
2019/05/18(土) 16:21:28.09ID:J7cmdOpD
10時過ぎぐらいに環七野鳥公園東からファミマに向かうとこで白バイに捕まってるサンドラがいた
環七大井埠頭より海側で滅多に見ない白バイに捕まるとはびっくり
0222R774
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:03.06ID:WRx1tBm5
大崎郵便局前で山手通りと交差する側の道路(特に中野方面へ曲がる側)混みすぎだろ
山手通りが右折矢印の時に左折の矢印出して捌けよクソボケ警視庁
0223R774
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:14.12ID:4F1EA7Jt
明日まで交通安全集会なんかな
まあお巡りが多いわ
0224R774
垢版 |
2019/05/18(土) 18:01:44.59ID:xOpZAaUN
>>223
そんな集会あんのか?
集会っておまえw
0225R774
垢版 |
2019/05/18(土) 20:02:42.19ID:f8EZw7ho
>>219
>>215
かなり前にココでも話題になった道交法三八条の解釈。
ネットやブログなどでも見方いろいろあるけど、警察に確認した人のブログがこれ
https://minkara.carview.co.jp/userid/907758/blog/30939475/
平成20年の道交法改正後も変わらないなども下の方に書いてある。
まぁ横断歩道以外でも乗ってれば車両で、降りて押してれば歩行者なんだから
当然といえば当然なんだけどね。
0226R774
垢版 |
2019/05/18(土) 20:31:47.27ID:FyKNVSpf
>>223
今年は総選挙の年だからね。
0227R774
垢版 |
2019/05/18(土) 20:48:02.67ID:s4B+XpI6
交差点にいる警官、邪魔でしかないんだけどな
パトロールとかやってくれた方がよっぼどましかと思う
0228R774
垢版 |
2019/05/18(土) 21:14:02.39ID:7AtxGNz8
>>221
そこじゃないけど、いつもいない場所で白バイが信号待ちしてたから
横に並んで「どこ行くの?こんなとこで珍しいっすね」と聞いたことがある。
「普通にパトロールっすよ。珍しいっすか?」とかニコニコして返してきたから
「いてほしくない奴がいつもいない所にいたんでね」の応じてそのまま走り去ってやったわ。

お巡り個人がどんな人格かは知らないが、警察組織には努めてきつく当たるようにしてる。
0229R774
垢版 |
2019/05/18(土) 21:39:31.97ID:CEh3zN9m
>>228
痛いなぁ。
0230R774
垢版 |
2019/05/18(土) 21:40:40.98ID:Gyl7Aq66
目黒川って、20年くらい前まで246より上流も開渠だったよね?知ってる人いる?
0231R774
垢版 |
2019/05/18(土) 21:46:43.12ID:U19GOoRz
>>227
意味ないよなアイツら
てかそんなくだらない業務のためにパトカーや白バイで乗り付けて駐車禁止区間に駐車してるし
自転車でくるとか送り迎えしてもらうとかすれば良いんだから駐車していい理由にはならないよな
0232R774
垢版 |
2019/05/18(土) 22:39:52.31ID:5ACoGuZu
修羅の国トンキン
0233R774
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:05.42ID:fWOMMHtd
交通安全週間中はチャリのお巡りさんが積極的に車を路肩に誘導してますね。

やっぱり警官になったら交通課が楽なのかな。
0234R774
垢版 |
2019/05/18(土) 23:37:54.02ID:XjbBkT1B
警察相手にイキる奴って痛いな…
若いならまだ救いはあるが
0235R774
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:01.77ID:WiEcsp7K
>>234
その警官に恨みがあったのかも知れないよ
0236R774
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:07.83ID:gDMoBHUY
警察が嫌いなだけならまだしも、ネットに書いちゃうあたりが
自宅警備員臭がオエー
0237R774
垢版 |
2019/05/19(日) 01:59:55.70ID:c/g4XrVV
>>228みたいなやつに限って、ちょっと強面のオニーさんに凄まれたら、
「おまわりさ〜ん」って泣きつくんだよなw


>>220
相手すると、荒らされるからスルーでねw

>>215
自転車横断帯って知ってる?
0238R774
垢版 |
2019/05/19(日) 03:05:23.63ID:7ySZs6uf
そういや前にロードバイク乗りに言い負かされて殺人予告してる奴いたなぁ笑

チャリ諸共潰しに行くから場所教えろと凄んでたっけw
0239R774
垢版 |
2019/05/19(日) 03:10:22.72ID:iIWeFoRm
>>225
おお、これは凄い、大逆転。
ジャップとか法律知らないとか上に構えてた人のメンツ丸潰れね。
0240R774
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:02.50ID:9Wrmqnzu
義務はないのなら安心してアクセルを踏みたまえ
0241R774
垢版 |
2019/05/19(日) 07:40:12.94ID:3v6nfyh7
>>240
歩行者なら義務やから止まらないと駄目よ。
0242R774
垢版 |
2019/05/19(日) 08:03:33.10ID:Y8aqrD2d
とはいえそれで自転車轢いたら
裁判所「でも自転車が日常的に横断歩道を使うの知ってるくせにブッちぎったんだろ?じゃお前も悪い」
ってなるだけなんだよなぁ。最高裁まで争っても。
0243R774
垢版 |
2019/05/19(日) 08:18:49.63ID:iIWeFoRm
おそらく過失割合とかが変わるんじゃないかな?
もちろん車の方が悪いのはデフォルトだけど。
0244R774
垢版 |
2019/05/19(日) 08:44:48.79ID:3v6nfyh7
要は車のマナーも自転車のマナーも悪い上に、無理な設計をした道路が多過ぎるからな。
0245R774
垢版 |
2019/05/19(日) 09:13:12.01ID:9vNCONtr
極端だなと思うわ。
既存の甲州街道とか新青梅みたいに無理矢理4車線の道は改良しようとしないのに、調布保谷線みたいな4車線道路を新設する場合は、極端に広い環境施設帯(巨大な歩道)を設ける。

一定の基準(たとえば幅員24m4車線、幅員16m2車線みたいな)を造って、既存道路の改良と新規道路の建設をすればいいと思う。
0246R774
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:33.95ID:cmk4tWUX
>>245
無理矢理4車線区間は東八道路の両側が20号と繋がって交通量が減る効果が出るまで手をつけないだろうね
0247R774
垢版 |
2019/05/19(日) 11:32:05.00ID:29VpS5ZI
>>245
これだけ市街地化が進んでしまったら拡張などは難しいからね〜。
そもそも建設計画当時の読み甘すぎなんだよね。
当時でももう欧米などに視察とか行ってるだろうに何見てきてんだって。
0248R774
垢版 |
2019/05/19(日) 12:20:57.70ID:Y8aqrD2d
>>243
10-0 が 9-1 かせいぜい頑張って 8-2 になる程度。
当たれば死ぬかケガするのがわかりきってる相手が視界にいるのに
法律じゃこっちが優先じゃーは日本の司法では認めてもらえないんで。
司法が中世レベルだとバカにされる日本ではこれが現実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています