X



東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:20.80ID:4I6S6elm
※前スレ
東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1545870295/

東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。

【今後の開通予定】

平成30年度
南陽高畠IC〜上山IC〜山形上山IC(平成31年3月頃予定)
東根IC〜東根北IC ★平成31年3月23日開通

平成31年度
相馬IC〜相馬山上IC

平成32年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html
0495R774
垢版 |
2019/04/06(土) 02:25:34.72ID:WNKOApC2
>>494
スゲーついに完成したな
感動
0496R774
垢版 |
2019/04/06(土) 04:14:10.20ID:36kzFnj/
>>493
あなたが使うと言う選択肢は考えないの?
0497R774
垢版 |
2019/04/06(土) 05:56:25.28ID:F7Mfpgr+
日本全国 どこでも朝の通勤時間帯は混むだろ
0498R774
垢版 |
2019/04/06(土) 07:30:42.67ID:5gLbaZwV
南陽PAも山形PAもトイレしか無いんだ?
山形PAじゃなくて須川PAにすれば良いのに
最近の高速道路の名称は単略的過ぎる
0499R774
垢版 |
2019/04/06(土) 07:54:00.30ID:bg/7krXw
国交省山形事務所のH31年度 第二四半期(7−9月)発注見通しの公開資料で
新庄北IC橋+升形ICこ道橋+長瀞こ道橋 3点セットの上部工事入札見通しNO-58 を
見つけました。

順調に9月開札、10月契約・発注でも製作期間や冬季に入ること考えれば 長瀞こ道橋上部
完成は 来年夏季だね!。残念だけどH31年度の村山IC開通はなさそうだ。

発注済みと発注見通しをよーく調べると 泉田道路と新庄古口道路の発注量がかなり
目立った。
新古の岩清水TNなんかは既に発注されており 前波TNも発注見通しが公開されている。
今年度の工事進捗情報に期待。
0500R774
垢版 |
2019/04/06(土) 07:56:31.50ID:sjLl8xQY
>>498
最近のICやSA/PAは長ったらしい名称ばかりじゃないか
ここまでシンプルな方が俺は好きだわ、基本2文字か3文字が良い
0501R774
垢版 |
2019/04/06(土) 08:02:45.54ID:I2yq0vgO
>>493
もし新直なら半分以上クルマ流れただろうな
鳥上坂は地元民だけ細々通行する道になったはず
0502R774
垢版 |
2019/04/06(土) 09:08:44.83ID:1LLc0DNy
島根県行ってきたけど、山形みたいに高速が途切れ途切れ
全体的山形に似てる県で親近感湧いてきた
0503R774
垢版 |
2019/04/06(土) 10:42:00.16ID:FOYwVwOR
考え方のレベルが低いね、さすが山形(⌒▽⌒)
0504R774
垢版 |
2019/04/06(土) 11:13:52.95ID:PoLKRHIR
平気で民族差別するレイシストがいる田舎者がいるスレだからな
知能が低い
0505R774
垢版 |
2019/04/06(土) 11:20:31.86ID:Hni35mea
>>502
山陰は庄内地方と日東道によく似てるかもな
とはいえ山陰道も着実に整備進んでる
0506R774
垢版 |
2019/04/06(土) 11:23:56.27ID:2444WUua
>>503
違法なのわかった上で薬剤師に処方させる上小阿仁愚民には敵わないな。さすが人生飽きた

それより
https://i.imgur.com/XTtfEZx.jpg
開花宣言ないが山形市でも桜開花
0507R774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:59:00.02ID:WNKOApC2
そういうのはウンコスレでやってくれないか?
0508R774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:37:26.32ID:I2yq0vgO
地域どうたらの討論を繰り広げるならまちBBSでやってくれや

さて来週の南陽上山接続後はちょうどサクラも県内各地で開花しそう
今年は遠方からも花見来る客が増えそうだな
0509R774
垢版 |
2019/04/06(土) 14:13:22.05ID:QMhgqb7I
>>498
何言ってんだよ
東北中央道には既に須川ICが有るぞ
遥かに離れた県ならまだしも、
隣県に須川PAなんて作ったら他県ドライバーが高速運転中に思考が錯乱するだろ。
0510R774
垢版 |
2019/04/06(土) 18:29:41.99ID:E7QTVBJt
俺らが乗らないと四車線化なんて無理だからみんな乗ろうぜ
0511R774
垢版 |
2019/04/06(土) 19:58:45.00ID:XQIyU/+U
来週の今頃は開通してるか
あと1週間待ち遠しい
0512R774
垢版 |
2019/04/07(日) 08:10:49.74ID:n08xnFLN
東根北インターって最寄り施設は何?
Googleもヤフーも更新されてないからさっぱりわからん
0513R774
垢版 |
2019/04/07(日) 11:57:16.68ID:UBdFzNDm
>>512
自分通ったときはなんもなかった気がする
0514R774
垢版 |
2019/04/07(日) 12:18:42.93ID:OgW0NL9/
>>512
田んぼの中の何もないとこだよ
0515R774
垢版 |
2019/04/07(日) 12:36:31.66ID:OluYQart
>>510
もしも今回開通区間を含めて天童付近も新直無料な区間なら四車線化がかなり早い段階で議論されていたはず
0516R774
垢版 |
2019/04/07(日) 13:51:48.36ID:BsmANSzk
>>512
オートサービス鈴木
0517R774
垢版 |
2019/04/07(日) 14:07:47.31ID:yKKeNd2i
マジかあ、わからん(笑)
碁点温泉まで南下してくれないとどの道関係ないか。
0518R774
垢版 |
2019/04/07(日) 14:31:03.29ID:oRwergv2
>>515
難しいだろ 無料ならたしかに有り難いがいずれ補修や老朽化してくればしわ寄せくるのだろ
0519R774
垢版 |
2019/04/07(日) 15:17:23.06ID:BsmANSzk
無料区間だと有料の倍の交通量ないと4車線にならないぞ
1万台→2万台
0520R774
垢版 |
2019/04/07(日) 19:57:54.59ID:0xwu8l5t
仙台石巻道路は対面の交通量が飽和状態になり無料ながら全面四車線化されたいい例だな
0521R774
垢版 |
2019/04/07(日) 21:52:36.12ID:59CjxJ3e
>>520
復興の工事車輌や避難先から被災した家屋の片付けなんかでひどかったからな やらなきゃしょうがない路線だったろう
0522R774
垢版 |
2019/04/08(月) 07:21:06.69ID:Mc+IjnVQ
村山市の県議、共産党推薦の候補勝った
もう予算凍結待った無し
終わった
0523R774
垢版 |
2019/04/08(月) 08:46:06.17ID:acrQYSux
今までの自民県議が無能で村山だけ置いて行かれたから
住民から見限られたのだろう。
0524R774
垢版 |
2019/04/08(月) 10:11:30.74ID:Mc+IjnVQ
不祥事も続いたし予算も企業も何も持ってこれないもんな。東北中央道延伸の話があっても村山から何もいい情報来ない
0525R774
垢版 |
2019/04/08(月) 14:13:45.41ID:0zxkZ5rn
>>522
親父は市長時代に汚職で逮捕 兄貴は市議の途中で幼児へのワイセツ行為で逮捕 立候補する立場かな?入れる有権者もどうなんだろ
0526R774
垢版 |
2019/04/08(月) 14:51:26.72ID:G8S4T2Nx
>>524
不祥事は当選した方の父親じゃない?市長時代かな
0527R774
垢版 |
2019/04/08(月) 15:10:27.57ID:+xI5Wm24
>>522>>523>>524 525 526
そういう愚痴はまちBBSか政治板でやってこいっての
スレ違いもいいところだ
0528R774
垢版 |
2019/04/08(月) 16:13:24.68ID:51RjfLqd
伊達市の副市長のおかげで桑折保原間の中央道も用地買収が遅れたっぽいな
0529R774
垢版 |
2019/04/08(月) 16:31:12.69ID:Q9K7Q/PI
そういうのはうんこスレでやってくれないか?
0530R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:26:54.33ID:mTZyhf3j
ぐっと山形(物産館)にはすでに開通おめでとうの垂れ幕があった。この土日は桜の開花も重なりそうで大いに混みそうだ。
0531R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:36:32.02ID:TIpmMTNE
>>529
ここがうんこスレ
0532R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:36:51.03ID:yVavNTWD
小国道路も事業化されたし新潟から山形通って仙台に行くのが楽になるわ
産まれたての子供が成人しないうちに通れるかすら怪しいが
0533R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:48:56.79ID:X0rsCVPU
>>532
20年じゃ厳しいな
0534R774
垢版 |
2019/04/08(月) 19:40:57.38ID:mTZyhf3j
東北中央道に当てた人員を小国に回せるからわからんぞ
0535R774
垢版 |
2019/04/08(月) 20:12:50.89ID:WQsFTShW
予算次第だな
東北中央道の分は日東道の方にも回されるだろうし
0536R774
垢版 |
2019/04/08(月) 20:56:03.34ID:mTZyhf3j
そこは議員さんの手腕だろ
日東道も県境を残すだけだからとっとと作って欲しい
0537R774
垢版 |
2019/04/08(月) 20:58:43.75ID:jRU5/wU3
この間まで三陸道に山ほどいた作業員が今空いてるわけだよな
さらに2年以内に三陸や福島の工事もほぼ終わるんだからかなり余裕ができるぞ
0538R774
垢版 |
2019/04/08(月) 21:06:54.11ID:+xI5Wm24
>>532
新庄酒田道路ならうまくいけば全線開通にこぎ着けられるかもしれないな
0539R774
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:59.81ID:8RzFEbRj
>>537
オリンピックの為に東京行くよ 単価違うからな
0540R774
垢版 |
2019/04/08(月) 23:37:49.14ID:Q9K7Q/PI
それだってあと1年で終わりじゃん
0541R774
垢版 |
2019/04/09(火) 01:02:09.78ID:Dc46pq7q
確かにゼネコンの下請けは現場変われば一緒にくっついていくよね
0542R774
垢版 |
2019/04/09(火) 10:31:06.44ID:Jf/MUasS
>>538
別のスレの話題をここで広げるなよ
そんな工事よりも東北中央道の完成だ
モタモタしてないで秋田県境まで伸ばせ。
秋田様は横手から湯沢おがち、さらに着々工事を進め県境まであと一歩だ。
0543R774
垢版 |
2019/04/09(火) 11:02:38.38ID:qUExUn6b
>>542
そんな便利になると人口減っていくぞ
0544R774
垢版 |
2019/04/09(火) 14:37:26.40ID:Xn+Qh4f1
東根に秋田南部から移住した人もちらほらいるみたいだもんな。秋田にとって全線開通は脅威か
すでに北上に秋田道通して吸われてる
0545R774
垢版 |
2019/04/09(火) 15:54:58.24ID:LU+ecIjv
早く主寝坂道路と新庄北インター以北を接続してほしいわ。
0546R774
垢版 |
2019/04/09(火) 16:09:14.52ID:wEG+KHMJ
東北中央道が環状線になると米沢も偉くなったもんだなぁと感じるよ
0547R774
垢版 |
2019/04/09(火) 16:26:32.43ID:QeSHcoXE
>>546
従来は端っこ感が旅の目的地にさせてた面も有るんだよな。
米沢を到着日と明けて翌日じっくり見て回るスタイルからは既に変わってきた。
業種によっては恩恵薄いかもしれんよ。
0548R774
垢版 |
2019/04/09(火) 17:19:40.57ID:NPgBcFDU
>>544
そうそう、上山から東根の辺りは積雪が割と少ないから(月山で全部降ってしまう)
特に尾花沢あたりから東根に移る人って多いよね。
13号走ってても、村山大橋超えると一気に積雪量増えるもんな
0549R774
垢版 |
2019/04/09(火) 19:08:38.57ID:I0EyhbU8
南陽高畠〜上山ICの開通式ってやらないの?
0550R774
垢版 |
2019/04/09(火) 19:15:18.25ID:sSDhOhko
>>549
あると思う
0551R774
垢版 |
2019/04/09(火) 20:29:02.89ID:I0EyhbU8
南陽高畠〜上山ICの開通式ってやらないの?
0552R774
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:27.60ID:haXiIYF7
やらないから寝てなさい
0553R774
垢版 |
2019/04/09(火) 21:08:08.99ID:1pIFB9lK
県外勢は黙って見守るのみだな
0554R774
垢版 |
2019/04/09(火) 21:43:07.96ID:VOvwsL3H
午前中に知事などお偉方だけが開通式やって午後開通だな。一般人のイベントないだろ
プレイベント先月やったし
0555R774
垢版 |
2019/04/09(火) 22:30:57.84ID:3t6Krqt3
開通式は一般人は無しだろうな
先着何名のセレモニーはあったはず
0557R774
垢版 |
2019/04/10(水) 19:19:50.77ID:3hs7V8QH
開通まで残り3日
0558R774
垢版 |
2019/04/11(木) 09:34:10.96ID:HoghvE3K
泉田道路なんて土を盛って土手作ってアスファルト敷くだけだろう?
1年位で開通させろよ。
0559R774
垢版 |
2019/04/11(木) 10:00:30.08ID:QZd7qwOE
それを言ったら村山区間もそれじゃん
0560R774
垢版 |
2019/04/11(木) 13:37:40.82ID:9arUe7HF
村山は地盤ズブズブのところ通るからな
0561R774
垢版 |
2019/04/11(木) 15:11:48.04ID:QZd7qwOE
今年度開通分は相馬西道路だけか
全国的に見ても今年度はめぼしい開通はないな
0562R774
垢版 |
2019/04/11(木) 16:09:18.14ID:8mYK2izR
明後日の山形上山〜高畠南陽があるだろ
0563R774
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:56.18ID:5DJeX+6B
2019年1月1日最新の公示地価
http://www.mlit.go.jp/common/001279893.pdf

都道府県庁所在地 商業地最高価格(円/m2)
東京区 57,200,000 (3.1%)
大阪市 19,800,000 (25.3%)
横浜市 13,800,000 (13.1%)
名古屋 12,300,000 (4.2%)
福岡市 9,800,000 (12.4%)
京都市 7,200,000 (20.0%)
神戸市 6,120,000 (24.9%)
札幌市 4,450,000 (15.3%)
仙台市 3,620,000 (14.2%)
広島市 3,280,000 (13.9%)
埼玉市 3,080,000 (9.2%)
熊本市 2,130,000 (21.0%)
千葉市 1,650,000 (13.0%)
静岡市 1,500,000 (1.4%)
岡山市 1,400,000 (7.7%)
那覇市 1,400,000 (38.6%)
鹿児島 1,120,000 (7.7%)
金沢市 1,030,000 (7.9%)
長崎市  935,000 (1.2%)
松山市  803,000 (2.2%)
奈良市  690,000 (9.5%)
大分市  615,000 (18.0%)
岐阜市  612,000 (1.3%)
新潟市  545,000 (1.9%)
富山市  512,000 (2.8%)
和歌山  440,000 (0.5%)
高松市  423,000 (3.7%)
徳島市  377,000 (0.8%)
長野市  359,000 (0.8%)
福井市  354,000 (3.5%)
大津市  347,000 (2.1%)
宇都宮  319,000 (0.6%)
盛岡市  308,000 (3.0%)
甲府市  303,000 (2.4%)
宮崎市  286,000 (0.0%)
水戸市  271,000 (-1.1%)
高知市  261,000 (2.0%)
津_市  256,000 (0.4%)
福島市  238,000 (10.7%)
佐賀市  233,000 (5.0%)
山形市  211,000 (1.0%)
青森市  197,000 (0.0%)
松江市  167,000 (0.6%)
秋田市  166,000 (1.8%)
前橋市  164,000 (1.2%)
山口市  160,000 (0.0%)
鳥取市  134,000 (-1.5%)
0564R774
垢版 |
2019/04/11(木) 16:14:43.34ID:ls1tkyh/
>>559
村山市内区間もとりあえず作ってみるだけ作りちゃっちゃと開通させてほしいよ
それこそかってソ連が革命記念日に合わせて国家的事業を完成させたみたくさぁ
0567R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:58:02.99ID:8mYK2izR
ケンミンショーで大石田の七兵衛そば大々的に取り上げてたな。開通効果で土日の混みようは酷くなる
0568R774
垢版 |
2019/04/12(金) 00:39:15.08ID:HVn51vkm
>>565
ムリヤリでもとりあえず開通させておく事に大きな意味があるんだと思う
0569R774
垢版 |
2019/04/12(金) 01:02:44.83ID:8QGnp00j
>>565
ここに限らず新直轄方式の区間って基本作りが良くない気がする
こうなるくらいならじっくり盛土して維持費のかからない道路を作った方がいい
0570R774
垢版 |
2019/04/12(金) 02:29:10.60ID:Q8N5IDro
有料の高速でも軟弱地盤地域は悩みの種だよな
補修工事を繰り返してもうねる

扇状地や河川の中流域など
軟弱と看板を立てて注意喚起してる
0571R774
垢版 |
2019/04/12(金) 09:45:18.94ID:gGBQWxov
新聞も明日開通の区間の特集ばかり
明日は楽しみ
0572R774
垢版 |
2019/04/12(金) 15:08:57.06ID:TbLKdS+D
明日15:00かぁ
どんくらい混むかだなぁ
渋滞になって進まないに一票w
0573R774
垢版 |
2019/04/12(金) 15:57:13.79ID:T2dCQta2
待ち遠しすぎる
0575R774
垢版 |
2019/04/12(金) 17:27:43.55ID:v4ZW44WX
これから福島を出発して並ぶかな?何番目くらいかな
0576R774
垢版 |
2019/04/12(金) 17:55:52.38ID:oSlk9KEQ
>>563
これで見ると盛岡市は東北2位!?
秋田や山形に青森の下位グループ仲間を抜け出して中堅下位に食い込みかかってるじゃん。
やっぱ道路は素早く通さないとダメだわ。
東根北〜村山と泉田道路を東京五輪までに通すぐらいのスピード感で。
0577R774
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:08.06ID:gGBQWxov
先着5名の特典は事前に申し込まんと無理だろ
近所迷惑だからやめとけ
0578R774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:39:56.89ID:HIzdwgpf
南陽米沢道路としてはるか昔に先行開通させた区間は償還終れば無料化なるの?
0579R774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:03.77ID:y07BDc30
ネクスコは民間企業だよ
もう無料で通すわけないでしょ
0580R774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:29:28.51ID:HIzdwgpf
お隣の仙台松島道路は半分近く無料化できたのにね
0581R774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:48.11ID:pDDPKe6K
>>578
なるよ
0582R774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:56:12.42ID:gGBQWxov
>>576
盛岡には滝沢という強力なベットタウンもあるし成長も見込める。
0583R774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:24:39.30ID:pDDPKe6K
明日は東根北から米沢北まで通して走ってみるかな
0584R774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:56.43ID:gGBQWxov
どうせなら福島まで行けよ
0585R774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:24.13ID:oIgoTAxG
無料望んでる時点で、お金に余裕がない民族だって事が分かっちゃうわね(笑)
0586R774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:48:51.29ID:oSpVNlVh
>>578
国は無料区間の有料化に向けての調査委員会立ち上げるらしいよ
0587R774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:34:28.61ID:gGBQWxov
民族って支那朝鮮人は来るなよ
イサン君まだウロついてるのか
0588R774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:15.15ID:Q0SDaB6E
それは無料だと交通量多すぎるところの話だと思うんだよな
佐世保のとこみたいな
ただでさえ過疎ってるとこ有料にしたら余計採算取れなくなるだけだろ
0589R774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:47:07.98ID:gGBQWxov
無料にしたら金自体落ちないぞ
それより開通まで15時間だな
車中泊してる奴いるのかな
いたら書き込んで欲しい
0590R774
垢版 |
2019/04/13(土) 00:25:13.12ID:jJRrkqyT
車載動画楽しみにしてる
0591R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:06:43.71ID:sNKUANi2
いよいよ今日が開通か
ちなみに米沢北や南陽高畠周辺の道路に米沢南陽道路の表記が残ってる所はまだあるのかな?
0592R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:36.32ID:0Z9cWJeq
清水草1氏が著書で「ムダ」と断言した高速道路が開通します。
今でもムダだと思っているのだろうか?
特に現地調査しないで「ムダ」とした相馬から福島。
0593R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:35.29ID:YK9DpCxx
実際無駄だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況