X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/01/01(火) 12:26:58.65ID:0v7SQyeX
【渋滞情報サイト】
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)http://www.drivetraffic.jp/map.html 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)http://www.c-nexco.co.jp/traffic/index.html 携帯http://c-ihighway.jp/im/
(西)http://ihighway.jp/ 携帯http://ihighway.jp/im/
トラフィック関西
http://eonet.jp/highway/

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

https://maps.google.co.jp/maps

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1517132481/
0027R774
垢版 |
2019/01/05(土) 00:25:09.85ID:F0mQbRO5
>>26
新名神開通するのもうすぐだよね?
本当に解消するんかなあ
0028R774
垢版 |
2019/01/05(土) 13:05:30.18ID:3WjZSuP/
普段は多少の効果はあっても
大規模渋滞には焼け石に水だろう
次はGWか
0029R774
垢版 |
2019/01/05(土) 13:23:18.27ID:Ppw8ZtSX
>>27
四日市まで直に繋がるからだいぶマシになるんじゃね?
今の東名阪が混むのって線形が酷いのもあるし
0030R774
垢版 |
2019/01/05(土) 15:33:21.45ID:lAisFw8C
あと合流付近での事故渋滞とかも少なくなる
0031R774
垢版 |
2019/01/05(土) 16:26:15.31ID:ZfFuDZKU
休日つながると本当事故多いね。
これは公道での走行は(特に車線変更)は自動運転車以外はダメという時代にならないとなくならないな。
0032R774
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:54.32ID:Ppw8ZtSX
鈴鹿トンネルだけで事故5件くらいあるけどほんとにサンドラって前に目付いてんの?
後ろに目ついてない?
0033R774
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:15.73ID:J/XKGftA
大和きたね!
0034R774
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:22.55ID:Yhd/En7d
宇宙戦艦大和
0035R774
垢版 |
2019/01/05(土) 17:44:29.71ID:lRuX8BHf
これは酷い東名高速で50キロ前後の渋滞とは、下手したら御殿場まで繋がる?
0036R774
垢版 |
2019/01/05(土) 17:50:43.98ID:/xWZSlrY
北国から戻る方は全然渋滞してないね
0037R774
垢版 |
2019/01/05(土) 18:12:59.24ID:7aqc9aVL
朝六時に大阪出て、夕方5時に東京到着。東名阪の渋滞回避するも、東名にひかかった。2才児いるから刈谷とか清水でまったりしすぎたわ。
0038R774
垢版 |
2019/01/05(土) 20:29:39.88ID:3O1fypxY
新名神開通しても、鈴鹿はましになるけど、四日市JCT付近の渋滞は無くならそう。
0039R774
垢版 |
2019/01/05(土) 21:47:21.62ID:LTIW67hA
今度できる新名神は4車線だけど既設の伊勢湾岸道は6車線で東名阪道からの合流に2車線の余裕があるから、まあ何とかなるじゃろ
0040R774
垢版 |
2019/01/06(日) 00:16:16.88ID:afC0jALd
ACC+LTA付きの車に買い替えたオレ、渋滞楽勝過ぎて引くレベル。
ハンドルを時々つんつんしてるだけでアクセルブレーキハンドル全部自動。
レベル2のETC割引やってでも普及させるべきだな。
事故も渋滞もがっつり減るよ。
0041R774
垢版 |
2019/01/06(日) 08:31:17.31ID:fKSDTjr6
へーあっそ
0042R774
垢版 |
2019/01/06(日) 10:14:37.78ID:hbz+R33i
♠??
0043R774
垢版 |
2019/01/07(月) 05:00:44.33ID:vioQtvo0
>>40
おめでとさん
でも、国内シェア1位のトヨタが1番の癌なんだよなあ
スバルやホンダと違って差別化する為に頑なに普及させようとしない
0044R774
垢版 |
2019/01/11(金) 18:29:12.23ID:lN11B80U
この三連休は渋滞しますか?
0045R774
垢版 |
2019/01/12(土) 20:29:08.73ID:xKgD7g5R
今日は天気悪いせいもあって全然だった。勝負は月曜日の夕方だな
0046R774
垢版 |
2019/01/23(水) 05:04:24.42ID:Ogoq+pUU
今年は全然雪降らないねえ
0047R774
垢版 |
2019/01/23(水) 12:30:52.85ID:sxzU5P9L
朝方、フロントガラスも凍らない
0048R774
垢版 |
2019/01/27(日) 16:39:43.42ID:Tk3w0LLI
いつもながら事故が多いな

E1東名・名神(東京方面)の事故情報
1/27 16:30現在
事故地点 東名(東京方面)

大和TN付近

[25.70KP]
規制車線 追越車線
発生時刻 1/27 14:55
事故形態 追突
関係車両 小型3台程度
処理状況 見分終了


1/27 16:35現在
事故地点 東名(東京方面)

綾瀬BS

[28.80KP]
規制車線 路肩
発生時刻 1/27 16:14
事故形態 衝突
関係車両 小型2台程度
処理状況 処理中
0049R774
垢版 |
2019/01/27(日) 17:08:05.60ID:fVikOdx1
>>48
サンドラたちの宴
0050R774
垢版 |
2019/02/03(日) 19:15:23.26ID:7m5vmapp
関越と東名のサンドラ事故渋滞
0051R774
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:00.57ID:EYS9JQj7
花園悲惨そう。
0052R774
垢版 |
2019/02/08(金) 04:56:52.02ID:qN68Q2Mv
明日は関越下り大渋滞だな
0053R774
垢版 |
2019/02/10(日) 08:08:52.21ID:UBehR2Qg
関越下りは知ってたけど東海北陸道下りが美濃から25キロも混んでる
0054R774
垢版 |
2019/02/10(日) 08:11:48.90ID:nbj1vYDE
関越えぐいなー
スキー人口減ってもこれかよ
0055R774
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:48.37ID:Z9TovaVl
関越昨日の朝はガラガラだったんだよ。2月の三連休とは思えなかった。恐らく天気予報のせい。その分も今日に廻ってるんじゃないかな。
0056R774
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:49.06ID:8KlLDDws
今朝の関越
川越6時00分 みなかみ高原13時30分でした
0057R774
垢版 |
2019/02/11(月) 14:00:07.35ID:jX9qrKCx
関東の高速、ずいぶんと長い渋滞予測出てるが、東名走った感じじゃ事故さえなければそんな渋滞しなそうだが
0058R774
垢版 |
2019/02/11(月) 15:28:59.39ID:hNcgRR/a
そこで事故るのが関東サンドラクオリティ
0059R774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:59.79ID:4DusQVJv
>>57
新東名藤枝岡部手前、トンネル連続地帯の追越車線で追突あったくらいで割と平和だったな
渋滞の解消も早かった(15kmくらいまでは大渋滞の内には入らないと思ってる)
19時半過ぎにはもう渋滞消えてたな もっとも流れは普通に悪かったが
そりゃまぁやっぱりというか、サンドラ走りだらけではあった 夜明け前とはえらい違いだ
0060R774
垢版 |
2019/02/12(火) 01:09:36.81ID:HI9W8mCH
昨日の日中は外環の下道がかなりすいていた
関東は雪の影響でお出掛けを控えたんだろうね
0061R774
垢版 |
2019/02/16(土) 07:49:38.65ID:4Crps7ML
今日も今日とて、関越下りのサンデードライバー迷惑事故渋滞が安定すぎる。
0062R774
垢版 |
2019/02/16(土) 09:31:28.99ID:VqX6/nCn
この時期の関越は上り
車線も下りで使って
6車線にすれば?
0063R774
垢版 |
2019/02/16(土) 10:21:30.30ID:09CWIaAa
サンドラの6車線ワープが炸裂する
0064R774
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:54.25ID:VXxebd0/
今朝も帰りもサンドラブロック
0065R774
垢版 |
2019/02/18(月) 15:57:21.06ID:2D7rpZnz
>>61
関越は運転が下手な奴が多く走ってるイメージが強い。
これが新潟の北陸道になるとすんげえ行儀がよいの。
追い越し車線走ってる奴は皆無だったし、通常車線でもみんな車間を保って整然と走ってた。
追い越し車線を走って良いの?という錯覚も。(通行区分帯違反を除く)
0066R774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:45.08ID:svseeXpt
サンドラは遠くまでは行かないからね
0067R774
垢版 |
2019/02/18(月) 17:20:13.18ID:2D7rpZnz
サンドラの冒険は迷惑だからやめてほしいよね。

…すまん。
0068R774
垢版 |
2019/02/18(月) 17:22:24.10ID:2D7rpZnz
さらにごめん。
厳密に言うとサンドラの大冒険だった。
遠出すれば大冒険ってことで…。
0069R774
垢版 |
2019/02/19(火) 03:29:20.57ID:AfuJaIPA
金太の大冒険
0070R774
垢版 |
2019/02/19(火) 06:31:14.46ID:79gKs67y
サンドラ負けが多い
0071R774
垢版 |
2019/02/20(水) 18:01:32.56ID:lCI0qBy0
サンドラ先頭についた
0072R774
垢版 |
2019/02/20(水) 18:19:21.76ID:ttQUoClt
>>71
どういう意味?
0073R774
垢版 |
2019/02/23(土) 06:53:09.01ID:deqpmjTj
朝から関越道絶好調だな
0074R774
垢版 |
2019/02/24(日) 12:52:39.90ID:6Y8584sG
今年のGWはいつが一番混むんだろう?

全く予想がつかないな
0075R774
垢版 |
2019/02/24(日) 15:53:47.37ID:aNkCnJhD
4月28日と5月5日かな?
0076R774
垢版 |
2019/02/24(日) 16:56:21.44ID:3/nrc154
関東圏渋滞し過ぎじゃね?
0077R774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:02:19.40ID:VcvdFZJf
>>74
毎日だろうな?
雨なら別だろうけど

わざわざ出掛けるの?
0078R774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:15:34.99ID:6yik94wp
東北道の利根川橋っていつも追突やってるな
0079R774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:25:46.94ID:5ueBEjGY
中々凄いな
0080R774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:56:24.37ID:3LwQRGnW
渋滞発生録トネガワ
0081R774
垢版 |
2019/02/24(日) 18:42:04.99ID:9s+n72YC
今年のGWは休日割引なしだったりして
0082R774
垢版 |
2019/02/24(日) 18:44:26.76ID:HCSp8BC/
関越やばいな。
0083R774
垢版 |
2019/02/24(日) 18:54:05.62ID:5rW/6xxN
あとちょっと渋滞伸びれば
水上鶴ヶ島までの渋滞になるのにな。
0084R774
垢版 |
2019/02/24(日) 19:00:05.32ID:OApbVNl1
関越道 (上り東京方面)
赤城IC付近
30km


駒寄PA付近
14km


上里SA付近
3km


坂戸西スマートIC付近
38km


練馬IC付近
3km
0085R774
垢版 |
2019/02/24(日) 19:28:55.91ID:5hShS8Qw
夕方に一般道の路線バスで某IC前通って、東名渋滞30km見て思わず声上げたわ
東名があのレベルで渋滞してるのわりと久しぶりじゃね?
聞いた話じゃ、なんか河津の桜で伊豆の方が阿鼻叫喚だったらしいな
0086R774
垢版 |
2019/02/24(日) 19:40:53.63ID:itwk9M4D
>>76
常磐道だけ、大したことない
魅力度最下位だけあるな
0087R774
垢版 |
2019/02/24(日) 19:47:55.09ID:5hShS8Qw
あの道が渋滞するってよっぽどだけどな
三郷から友部まで全線繋がった時の事を知ってるから正直10kmかそこらなら渋滞してもさして驚かんが
しかしまぁ外環出来てけっこう分散してんだなぁ 三郷線もあんまし酷くない
0088R774
垢版 |
2019/02/24(日) 22:23:46.57ID:AKbpCjmp
ネモフィラの時期は常磐道〜北関東道にかけて楽しいことになりそうだね
0089R774
垢版 |
2019/02/25(月) 04:41:02.28ID:D07vmXcy
>>85河津ー三島間 5時間かかりました。
0090R774
垢版 |
2019/02/25(月) 09:36:59.40ID:KG+8Q58B
>>86
常磐道はGWとか盆でも流れてることが多いよ(ピーク時はダメだが)
距離的に同じとしてもなぜか東北道を選ぶ人が多いみたい
ナビも東北道を選び勝ち(距離長いにもかかわらず)
0091R774
垢版 |
2019/02/25(月) 09:38:56.99ID:ReNIkzNv
>>77
これだけ連休が長けりゃ2〜3日ちょっと出かけるって家族も増えそう。
狙い目は連休後半かな。(笑)
お父ちゃん明日から会社、ともなれば後半は忌避する家族も多そうだし。
ただし、それ以外の家族の圧力で結局…。
おとうはつらいよ…。(俺には関係ないけど)
0092R774
垢版 |
2019/02/25(月) 11:07:14.25ID:idKNYuae
嫁もらえ
0093R774
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:50.47ID:WCDTxJL5
Google MAPでだけど昨日の夕方は真鶴道路の小田原方面が全区間真っ赤で凄まじいことになってた。当然その先も。
0094R774
垢版 |
2019/02/25(月) 13:17:22.42ID:oXWKn8a2
今年の伊豆はJR吉永小百合のCMの影響で混みそうだ。
俺でさえ行きたくなった。
0095R774
垢版 |
2019/02/25(月) 13:41:57.55ID:Onz1bTbF
真鶴道路は旧道を走るしかない。合流地点(昔の有料との分岐点)をさらに突っ切って蒲鉾屋の手前で合流する
0096R774
垢版 |
2019/02/25(月) 14:06:49.85ID:H41I2l0a
>>90
サンドラは常磐道で仙台行けるの知らないしな
0097R774
垢版 |
2019/02/25(月) 14:47:03.18ID:RO1Gdk16
>>89
下田から西伊豆回った方が早そうw
0098R774
垢版 |
2019/02/25(月) 15:21:45.19ID:ReNIkzNv
>>96
2017年のお盆の時期に常磐で帰った事があるわ。
東北より少しましだったかも知れんが、一部が片側1車線だからよほど空いていないと意味がない。
0099R774
垢版 |
2019/02/25(月) 15:51:39.85ID:LAxPdGfG
今年のGWは長いから逆に分散するんじゃないの?
普通の会社が10連休も取れるわけないから、前半後半別れるでしょ
0100R774
垢版 |
2019/02/25(月) 15:52:48.57ID:flRKm74K
連休取れないなんて可哀想…
0101R774
垢版 |
2019/02/25(月) 16:28:38.69ID:ReNIkzNv
今年はどうなるかわからんけど去年はGWは出張だったよ俺…。
外国だと日本の祝日休日(土日以外)は関係ないからね。
たっぷり慰労金(笑)をもらったよ。
元々薄給だけど。
0102R774
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:26.84ID:iMLkUcL4
>>99
マヒしてるみたいだけど、10連休取らせてくれない方が普通じゃないよ
0103R774
垢版 |
2019/02/25(月) 17:48:46.88ID:Onz1bTbF
まあ大手メーカーは10連休だろうけど、サービス業は上場しててもムリ
0104R774
垢版 |
2019/02/25(月) 17:58:24.56ID:iMLkUcL4
サービス業に普通の企業がないってことで合ってるじゃん
0105R774
垢版 |
2019/02/26(火) 09:33:53.92ID:OITJ0siQ
>>103
工場停止中にラインのメンテナンスのために外部業者に発注とか普通にあり得るからね。
そんなときに移動するなんて嫌だよ〜。
休日勤務そのものは代休が補償されるから別にかまわんのだが、移動やホテル予約に難儀するのはマゾ行為。
ちなみに俺は支那の春節の時期の移動を避けて出張したら航空券が安くなって喜んだけど10日も予定がずれたからさすがに上長に叱られた。
でも、偶然か、その10日の出張延長は突発トラブル対処に費やす事ができて結果的に不問扱いにされた。
あと、春節中は現場の客先担当者のやる気の無さと言ったら…w
0106R774
垢版 |
2019/02/26(火) 18:29:43.02ID:keoocGpb
俺もカレンダー上は10連休だが当番が入ってくるから通しでは休めそうもないわ
まあ仮に10日間休んだとしても渋滞がネックになりそうだから遠出はしないな
0107R774
垢版 |
2019/02/27(水) 09:45:51.63ID:XX7J2/ii
連休と言っても休みならJリーグのアウェイ試合を見に行く事かな?
九州とか無いから良いけど四国があった…。

え?北海道と沖縄以外は車だよ。
0108R774
垢版 |
2019/02/27(水) 15:30:32.07ID:Xq/4yrNj
平日に連休なんて取れない身だから渋滞は嫌だけど突撃するしかないんだよな
0109R774
垢版 |
2019/03/02(土) 04:43:37.11ID:NSq8hxS9
関越下りスノボー渋滞するな。
0110R774
垢版 |
2019/03/02(土) 06:30:07.73ID:speapzkJ
毎週土曜日恒例の関越道下りの事故渋滞な
0111R774
垢版 |
2019/03/02(土) 15:26:16.11ID:qtLaY8Xd
違反だけじゃなく事故にも反則金課すべきだな。
何回事故っても免許そのままはおかしい。
0112R774
垢版 |
2019/03/02(土) 17:48:41.92ID:gkVKkmuB
東名がお祭り
0113R774
垢版 |
2019/03/02(土) 18:47:33.84ID:speapzkJ
東名、関越、東北が事故だか故障渋滞だね
0114R774
垢版 |
2019/03/02(土) 18:47:42.30ID:v9LY1IZj
大井松田IC↓
約 6分
秦野中井IC↓
約60分
厚木IC
約65分
横浜町田IC↓
約 6分
横浜青葉IC
0115R774
垢版 |
2019/03/04(月) 13:50:52.74ID:fBbx1w85
土曜日の夜、岡山⇒広島方面の山陽道が渋滞してた。
大阪方面を走行中だったが、反対側がトンネルすぎたらと突然渋滞してたのでビビった。
トンネルの中で事故?
サンドラお気の毒…。

それ以外の場所でも乗用車がボコボコになって道の真ん中でひっくり返ってた。
うちらの方面は事故のとばっちり渋滞に遭わなかったのだが。
0116R774
垢版 |
2019/03/08(金) 03:39:11.53ID:jHPnjgRe
また明日は関越下り渋滞か?
0117R774
垢版 |
2019/03/08(金) 06:28:13.63ID:myZ7ygwI
>>116
お約束ですからね。
追い越し車線で
追突や横転などなど
0118R774
垢版 |
2019/03/09(土) 01:36:36.84ID:9sNxFt/y
天気いいしな
0119低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/11(月) 17:54:30.64ID:nmJfo4/r
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0120R774
垢版 |
2019/03/12(火) 19:51:08.52ID:9sTO5ozO
>>77
まあ毎日だろうけど、最終日は空いてそう

個人的予想だと、前半に動く人と後半に動く人が重なりそうな、5月1日、2日が最も混むと予想
0121R774
垢版 |
2019/03/13(水) 08:34:45.33ID:+uNSa5kJ
>>120
途中が一番混むってないだろう
普通に初日4/27と休み明け一日前5/5が最も混むのでは
今年のGWはカレンダー的に10連休で目新しいが
大手企業や工場系は今までも10連休あったしね
0122R774
垢版 |
2019/03/13(水) 09:38:07.18ID:KkcEh6Yo
しばらく前に宿をみてたら27日は意外と空きがあったな
0123R774
垢版 |
2019/03/13(水) 11:25:43.66ID:nKg5rCZo
工場は連休でライン停止のときに装置のメンテやってほしいってよく駆り出されたからな…。
そういうときは道路も電車も混むしホテルの予約も取りづらくなる。
今は家族客が普通にビジネスホテルを利用するし。
俺がガキの頃は温泉旅館だったのに。(ビジネスホテルって何?の感覚だった。)

一番最悪だったのはお盆の時期に神奈川西部に行ったとき。
帰りは東名使おうか、御殿場から山中湖へ逃げてそこから中央道か?
結局、両方とも大渋滞(中央はお約束通り、小仏トンネルで)でおとなしく東名で帰りました。
0124R774
垢版 |
2019/03/14(木) 04:52:19.37ID:QF/HKSIq
週末はまた関越渋滞祭りだな
0125R774
垢版 |
2019/03/16(土) 15:44:22.11ID:0tLyZKxg
土曜朝の下りは渋滞するが
日曜朝は何故か渋滞しない
0126R774
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:24.97ID:A2fk7Sgz
土曜朝はビジネス車と行楽車が入り交じって登り下り共に悲惨w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況