X



【C3】外環道千葉区間について11【R298】

0768R774
垢版 |
2023/05/25(木) 07:33:57.54ID:eX2122NH
>>767
一瞬「東京区間でまたやらかしたのか」と錯覚したが、千葉区間の話かよ
0769R774
垢版 |
2023/05/25(木) 07:39:21.57ID:s/+AA5FU
リモートばかりで仕事してるからポカミスが増える
0770R774
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:15.58ID:fsNsOxbW
>>490
1mあたり3000万円。ジャブジャブで高杉だと思う。1/10以下でも十分黒字かと。
0771R774
垢版 |
2023/06/30(金) 03:16:37.66ID:h4cbqJZd
やっぱり、シールドマシンの先端は地中に埋められるのかな
0772R774
垢版 |
2023/06/30(金) 16:01:47.88ID:odxjGWIa
東京外かく環状道路(千葉区間)開通5年後の整備効果
~経済効果や交通環境の向上に寄与~
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2023/0630/00012670.html
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2023/06/30d/pdf.pdf


■経済への効果
・経済効果は、沿線自治体(市川市・松戸市・船橋市)を中心に毎年約900億円、今後3環状道路が完成すると、毎年約1.0兆円の経済効果が見込まれる。
・沿線自治体(市川市・松戸市・船橋市)では、工業地地価が約30%上昇、固定資産税(土地・家屋・償却資産)、従業員数(運輸業・郵便業)が約5%増加。

■広域への効果
・交通転換等により中央環状線の交通量が最大3割減少し、中央環状線内側(中央環状線含む)の渋滞損失時間が開通前と比較して約2割減少。
・首都高事故発生日に、約8割が迂回ルートとして利用し約52分短縮。
・開通で結ばれた地点間(高谷JCT→三郷JCT)の所要時間が約20分短縮。

■地域への効果
・地域の南北交通の約8割が国道298号を利用し、交通量が約2割減。
・市川松戸線の平均所要時間が約2割短縮するなど、沿線居住者の約9割が所要時間の短縮を実感。
・抜け道として利用されていた生活道路の交通量が約4割減少し、安全性向上に寄与。
0773R774
垢版 |
2023/07/01(土) 19:07:42.81ID:0arjVHTy
>>772
経済効果毎年約1.0兆円の計算式がpdfを掘っても出てこない、道路利権の公金クレクレ宣伝
0774R774
垢版 |
2023/07/03(月) 00:14:01.84ID:2uiUWnsQ
てst
0775R774
垢版 |
2023/07/05(水) 14:55:03.99
外環道 千葉区間の“やり残し”
「京葉JCTフル化」工事が進行中
できたらどう変わる?
https://trafficnews.jp/post/126730

未完の状態で開通から5年が経ちました。
0776R774
垢版 |
2023/07/24(月) 06:45:12.04ID:YXVsQXpX
利用価値低い2つのランプ
極論いえば不要
0777R774
垢版 |
2023/08/01(火) 12:10:10.42ID:csSmHRTZ
テスト
0778R774
垢版 |
2023/08/02(水) 03:15:05.09ID:NE6wqTGV
フルジャンクションにする必要ねーだろ
湾岸線←→京葉道路
非常用だろこれ
0779R774
垢版 |
2023/08/07(月) 08:28:23.66ID:SjnXp5hK
本線まで車列ズラ~「外環三郷西IC」なぜ混む?
実は下道もズラ~
相変わらず混むのも無理ない?
https://trafficnews.jp/post/127342

千葉区間開通の影響とか難癖付けてるが、出口の場所・構造が悪いだけだろw
0780R774
垢版 |
2023/08/07(月) 09:51:15.79ID:GQl72FIo
千葉の手前の出口だから開通関係ないわな
0781R774
垢版 |
2023/08/07(月) 21:13:25.32ID:p2nJ7Vcq
そもそも三郷西出口は外環が高谷まで繋がる前から渋滞してたじゃん
0782R774
垢版 |
2023/08/07(月) 22:02:42.54ID:vbLWcwXl
>>781
三郷南もそうなんだけど
なぜ交差点の直前に出口を作るかなぁ
0783R774
垢版 |
2023/08/07(月) 22:48:20.54ID:p2nJ7Vcq
>>782
三郷南は手前にアンダーパスがあるから
そして交差点の先に出口を造ると交差する一般道のクリアランスが確保できない
ちなみに三郷西は橋があるから
0786R774
垢版 |
2023/08/26(土) 07:25:42.57ID:Wl1Nqb60
近いな
0787R774
垢版 |
2024/01/28(日) 15:32:03.63
千葉 東京むすぶ「新湾岸道路」実現して!
千葉県と沿線6市が国に直訴
まずは「外環道直結」具体化へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8a47b5871c5ad2e90e7f36487ba456686298fa96/

千葉県は2024年1月24日(水)、県内の東京湾沿岸を走る新たな高速道路「新湾岸道路」を実現させるべく、沿線6市(千葉・習志野・浦安・市川・船橋・市原)とともに国土交通省あて要望をおこないました。
0788R774
垢版 |
2024/02/01(木) 06:17:00.44ID:BkMb/e1k
第二湾岸だろ
0789R774
垢版 |
2024/02/12(月) 11:52:21.26
矢切地区の土地利用巡り賛否
松戸市都計審
委員「外環道活用するしかない」
「大規模開発ありきだ」
パブコメ公表、関心高く
https://nordot.app/1129358901092974920
0790R774
垢版 |
2024/02/12(月) 13:10:36.39ID:mtWm/tmt
>>789
外環はほぼ関係無いじゃん
0791R774
垢版 |
2024/03/08(金) 02:48:11.10
関東の高速道路「ノーマルタイヤ禁止」予告!
大雪警戒で外環・横横・圏央道…立ち往生起こしたら「監査します」
https://trafficnews.jp/post/131446

NEXCO東日本は、7日夜間から「ノーマルタイヤ通行禁止」規制の可能性がある区間を明示しています。
北関東から福島、長野の広い範囲に加え、首都圏の圏央道、外環道、第三京浜、横浜横須賀道路なども対象となっています。
0792R774
垢版 |
2024/03/08(金) 07:43:29.39ID:YAReyZD+
>>791
罰則つけるべき
0793R774
垢版 |
2024/05/03(金) 18:37:55.78
成田への最短路「北千葉道路」の“外環道へつなぐ区間”いよいよ用地買収へ
今どうなってる?
https://trafficnews.jp/post/132455

まだ影も形も……。
0794R774
垢版 |
2024/05/03(金) 18:44:03.14ID:qTF549Da
>>793
C3からせめて高塚十字路あたりまで先行開通できねえのかよw
0795R774
垢版 |
2024/05/04(土) 14:07:41.03ID:klMZbvMN
10年後くらいに開通するの?
0796R774
垢版 |
2024/05/26(日) 15:48:00.86
外環道が開通した後に摘発急増
9割が関連する国道、信号無視15倍
https://www.asahi.com/articles/ASS5S41D8S5SUDCB00FM.html

東京外郭環状道路(外環道)の千葉県内区間(市川市―松戸市)が2018年に開通して以降、市川署と松戸署による信号無視の摘発が急増している。
外環道と並行する国道298号で速度が出やすくなり、交通量が増えたのが一因とみられる。
県警は死亡事故などを未然に防ごうと、取り締まりを強化している。
0797R774
垢版 |
2024/05/26(日) 17:37:20.28ID:8BrnsWYo
298の市川松戸間は信号引っ掛かりまくりで信号無視しやすい
そのポイントでパトカーがグルグル回り脇道の信号先頭で待機して信号無視を捕まえまくってるねぇ
昼でも夜でも大体同じポイントでパトカーを見る
0798R774
垢版 |
2024/06/16(日) 00:04:10.54ID:ya3zdGKx
>>797死ね
0799R774
垢版 |
2024/06/16(日) 00:04:11.36ID:ya3zdGKx
>>797死ね
0800R774
垢版 |
2024/06/16(日) 00:04:12.71ID:ya3zdGKx
>>797死ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況