X



【C3】外環道千葉区間について11【R298】

0605R774
垢版 |
2021/02/07(日) 10:04:13.27ID:X0g4JN7r
いっつも書き込むの夜中の3時4時w
悔しかったからって自演までしていつまでも粘着すんなよw
ごめんなwもう迷惑だから書き込むなw
0606R774
垢版 |
2021/02/07(日) 22:19:39.89ID:Us9NvoZC
イコラブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@すかぱ
0607R774
垢版 |
2021/02/08(月) 00:28:38.91ID:637+sLTd
>>605
もうやめとけば?w
0608R774
垢版 |
2021/02/08(月) 07:02:01.90ID:jkUvmvf0
>>607
そうだな。もうやめとく。
弱い者いじめも程々にしないとね。
0609R774
垢版 |
2021/02/08(月) 09:49:50.02ID:QAXoymEc
負けDethwww
0610R774
垢版 |
2021/02/08(月) 13:55:48.97ID:jkUvmvf0
だからーもういじるのやめよう。


一旦落ち着いた方がいいDeth

www
はーい、これきりにしまーす。
0611R774
垢版 |
2021/02/09(火) 10:46:47.70ID:lcu2uxuL
>>605
毎日書き込み監視してレスしてマウント取る日々
そんなに生活して虚しくならない?
0612R774
垢版 |
2021/02/09(火) 20:27:58.84ID:6+TTGtOG
虚しくならないDeth
0613R774
垢版 |
2021/02/09(火) 21:00:47.69ID:T5TZCMVw
なんとか、なんとか
あっちを悪者にしたい!
という気持ちが見えて面白いDeth
0614R774
垢版 |
2021/02/10(水) 08:30:07.36ID:rkh8KNUP
>>612-613
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ死ね
0615R774
垢版 |
2021/02/10(水) 12:05:21.16ID:O55IWRns
>>608
馬鹿め
釣れてやんのw
俺にレスしてて滑稽ww
0616R774
垢版 |
2021/02/10(水) 16:02:12.38ID:4LJ4qEwz
Dーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーeth
0617R774
垢版 |
2021/02/10(水) 20:45:53.69ID:L+ESxQvC
釣りと言っておけばいいと思っているところとか面白いDeth
0618R774
垢版 |
2021/02/11(木) 13:32:18.66ID:HNe8rHOp
お前ガキDeth?
0619R774
垢版 |
2021/02/12(金) 03:55:01.22ID:t2UAzcP9
これっきりに出来ないDeath?w
0620R774
垢版 |
2021/02/13(土) 10:10:07.24ID:6L1o6+w0
ようやく再開か。
案外速かったな。
0621R774
垢版 |
2021/02/13(土) 13:20:03.19ID:c/ITb+Cy
マジか
俺が載せた写真でこんなにスレ伸びてる
0622R774
垢版 |
2021/02/13(土) 16:22:20.16ID:uAEf8hJT
どんどんこみだした
0623R774
垢版 |
2021/02/14(日) 08:09:45.09ID:2UTas++X
軽から撮った写真からこんなに伸びるとは
0624R774
垢版 |
2021/02/14(日) 12:19:00.90ID:aTCJIXEF
市川の道路行政, 道路事情は素晴らしいと思う
0625R774
垢版 |
2021/02/14(日) 12:28:07.00ID:r49+jFg1
>>621-624死ね
0626R774
垢版 |
2021/02/19(金) 04:08:00.33ID:AcxPnqi6
こんなに伸びるとは自慢の軽でわざわざ出向いて撮ったかいがあったよ
0627R774
垢版 |
2021/02/19(金) 08:50:43.46ID:TZveSwV0
左ハンドルの軽ってあるっけ?
0628R774
垢版 |
2021/02/19(金) 12:24:42.31ID:ozh63oGS
昔のsmart?
0629R774
垢版 |
2021/02/19(金) 13:49:42.55ID:XmNXZUfX
ハスラー
0630R774
垢版 |
2021/02/20(土) 22:35:10.90ID:TYKRauP/
ぎくー
0631R774
垢版 |
2021/02/21(日) 03:42:58.20ID:Wwsle156
R肉屋
0632R774
垢版 |
2021/02/24(水) 23:14:46.17ID:6ZHv89RM
もしかして、外環の内側にある店だから「福は内」って名前なのかな、元ラーメンショップ二代目
0633R774
垢版 |
2021/03/03(水) 13:48:30.67
国道298号/国道357号 高谷JCTで夜間通行止め。
3月9日〜13日/15日〜19日
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1309546.html

国土交通省 関東地方整備局 首都国道事務所は3月2日、国道298号 高谷JCT(ジャンクション)で橋梁点検に伴う夜間通行止めを実施することを発表した。

通行止めは3月9日〜13日/15日〜19日の各日22時〜翌5時で、日によって通行止め区間を変更。

3月9日〜10日の22時〜翌5時は、国道298号から国道357号(東京/浦安、千葉/船橋の両方面)へ向かうランプを通行止め。

3月11日〜13日の22時〜翌5時は、国道357号(千葉/船橋→東京/浦安方面行き)から国道298号や国道357号(千葉/船橋方面行き)へ向かうランプと、国道357号(東京/浦安→千葉船橋方面行き)から国道298号へ向かうランプを通行止め。

3月15日〜19日の22時〜翌5時は、国道357号(東京/浦安→千葉/船橋方面行き)から国道298号や市川市街地、市川港へ向かうランプで通行止めを実施する。

期間中は通行止め区間に応じ、市川港方面や市川南IC南交差点などを利用した迂回路を案内している。
0634R774
垢版 |
2021/03/06(土) 09:22:53.63
成田への最短路「北千葉道路」外環道接続なるか
「市川・松戸」国の調査結果まとまる
https://trafficnews.jp/post/105162

東京方面から成田空港への最短ルートとなることが見込まれている国道464号「北千葉道路」の未事業化区間について、国が一部区間の調査結果をまとめました。
外環道から既存区間のあいだは、すでに都市化も進んでいますが、どのような道路になるのでしょうか。
0635R774
垢版 |
2021/03/06(土) 18:19:34.37ID:rWH/Eout
>>634
いちばん調査が必要なのは鎌ケ谷市なのにねえ
0636R774
垢版 |
2021/03/07(日) 01:14:43.49ID:OnF+j/vM
千葉ニュータウン行くのに新鎌ヶ谷周辺が大渋滞だから、その間だけでも高速できてほしいけど、一番困難なところか
0637R774
垢版 |
2021/03/07(日) 08:48:06.31ID:4hB7RgKq
C3から新鎌までシールドマシンで掘って、途中の出入口なんか要らね
東京区間みたいに大口径のシールドマシンだと大深度地下でも不測の事態を招くから小口径・片側1車線道路でいいよw
0638R774
垢版 |
2021/03/07(日) 10:13:11.29ID:vDYV1TLD
外環同様、開削で半地下だほ
0639R774
垢版 |
2021/03/07(日) 12:01:13.28ID:H1x8e7H/
予定されてる開削だと用地取得で時間かかるから大深度地下でやれという意見としか理解できないが、最近の日本人はバカになりすぎて読解力が無いのかな?
0640R774
垢版 |
2021/03/07(日) 12:38:30.56ID:n15SJFfn
そういうこと言わないの

陥没外環みたいな「特殊な地質」とかでなければいいけどね
0641R774
垢版 |
2021/03/07(日) 13:13:49.70ID:vDYV1TLD
>>639
>開削だと用地取得で時間かかるから大深度地下でやれという意見

>>637の何処にそんな事書いてあんだよ
テメーはエスパーか
これがいわゆるユトリってやつか
0642R774
垢版 |
2021/03/07(日) 13:15:15.71ID:pYZZ0iUw
ゆとり世代は読解力をエスパーというのか…
0643R774
垢版 |
2021/03/07(日) 13:18:47.57ID:0MKiTFy+
これは「妄想です」とか「個人的な見解」と明示しないと、ネタとマジレスの区別もつかない奴が増えたからなw
0644R774
垢版 |
2021/03/07(日) 13:59:22.51ID:DGHuh2HC
お前がもなw
0645R774
垢版 |
2021/03/07(日) 15:39:02.57ID:9Lfnlais
>>643
それ、アスペだろw
0646R774
垢版 |
2021/03/07(日) 21:51:31.46ID:ttWwQMF9
用地買収に時間はかかるだろうけど、できたとこから開通で
ラストは入道溜になると思うけど
まず松戸市川西ができるだけでも動きが変わる
0647R774
垢版 |
2021/03/08(月) 06:50:28.11ID:9fdSaJZe
ちなみに松戸IC南側にジャンクション用の構造が一部構築済みなのが走行するとよくわかるよ
本当にごく一部だけども
0648R774
垢版 |
2021/03/08(月) 13:36:57.41ID:tkk6TB5z
>>647
北千葉JCTのこと?
0649R774
垢版 |
2021/03/08(月) 13:42:53.60ID:OhJEokiv
内回りは外環の下を潜って北千葉道に接続するのかな
0650R774
垢版 |
2021/03/08(月) 13:43:24.59ID:RMpy92zd
>>647
何を今さらな話をドヤ顔でw
0651R774
垢版 |
2021/03/08(月) 20:50:08.88ID:A8j2yfB8
水戸街道が大渋滞引き起こしそうだな
0653R774
垢版 |
2021/03/10(水) 00:15:24.50ID:xavfX/y8
>>651バカ丸出しさっさと死ね
0655R774
垢版 |
2021/03/13(土) 16:32:48.74ID:9YVBzyI7
冠水で渋滞は初めてか
0656R774
垢版 |
2021/03/13(土) 18:04:45.28
東京外環、市川付近やばいです。
これ30分くらいでこの状況
twitter.com/machoMacholog/status/1370620556186251264

pbs.twimg.com/media/EwVsITEUYAInN1u.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657R774
垢版 |
2021/03/13(土) 18:12:38.90ID:v0ZCK/8N
松戸で止めとけよ
埼玉まで来るなよ
0658R774
垢版 |
2021/03/14(日) 02:49:15.80
【国道298号 道路冠水・通行止め情報】

市川市菅野2丁目付近(菅野トンネル内回り・外回り)
トンネル内冠水のため、両方向とも全面通行止となっています。
他の道路への迂回等をお願いいたします。
ご理解とご協力お願いいたします。
https://twitter.com/mlit_syuto/status/1370704347055546371
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659R774
垢版 |
2021/03/14(日) 02:56:32.09ID:a7XaROaM
手抜き工事か
0660R774
垢版 |
2021/03/14(日) 06:28:28.66ID:ZV50kyHO
吹き抜け地下構造とか明らかに舐めてる構造だったしな先が思いやられるぜ
0661R774
垢版 |
2021/03/14(日) 08:09:06.48ID:LL8ZcWJ8
この時間になっても車線規制ってどんだけ水捌け悪いんだ
0662R774
垢版 |
2021/03/14(日) 09:16:52.26ID:ELF+g1sb
>>661
昨日の23時に解消してるよ
しかし排水は課題だなあ
0663R774
垢版 |
2021/03/14(日) 09:35:08.28ID:mWStRuYg
台風でもないのにこれか
0664R774
垢版 |
2021/03/14(日) 10:49:16.88ID:vAEGinBj
>>660
そうですね

高架でも完全地下でも生じない問題が発覚
0665R774
垢版 |
2021/03/14(日) 12:34:22.55ID:QMc4JCN7
今回、冠水した一般道部は京成線の下を通り周囲から流れ込みやすい、ただのアンダーパス構造なんだから極端な大雨ではポンプの排水能力に依存してしまう
対して、その下を走る高速道部は屋根代わりになって雨水を一手に引き受けた一般道部に救われたというだけだろ
0666R774
垢版 |
2021/03/14(日) 17:39:59.36ID:xwF7rcnh
>>660
菅野トンネルは二層式密閉型で吹き抜けではない
0667R774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:36:59.77ID:28kDT1/t
京成アンダーパス、歩道造らんのかね
歩道橋はできたけど
0668R774
垢版 |
2021/03/22(月) 01:18:24.04ID:5FGb7YpR
>>667さっさと死ねボケ
0669R774
垢版 |
2021/03/22(月) 20:02:04.11ID:e7Od3YWw
>>668
どうした?
0670R774
垢版 |
2021/03/23(火) 18:32:45.49
外環道に新割引!
首都圏の新たな高速道路料金
首都高の上限料金upに助け船?
https://trafficnews.jp/post/105534

「外環道経由が安くなる」=「首都高経由と同じにする」

2022年4月から、首都圏の高速道路に新しい料金体系が適用される見込みです。
最も大きく変化するのは、普通車(以下同)で1320円だった「上限料金」が、一気に1950円まで引き上げられるなどする首都高ですが、一方で外環道には、新たな割引制度が導入されます。

この割引は、2018年に開通した千葉区間(三郷JCT〜高谷JCT)の特別割引制度です。
常磐道から首都高の湾岸線(葛西以西)、羽田線(空港西以西)、および神奈川県内の各路線を利用する場合に、外環道経由で迂回した場合に料金が割高にならないよう、外環道の料金が割り引かれます。
0671R774
垢版 |
2021/03/23(火) 21:36:15.64ID:KDqTpEI5
そんな使い方まずしないな
0672R774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:09:22.77ID:2nJ29ORp
常磐道から湾岸線経由のルートが割引になるなら、京葉道路や東関東道から湾岸線を経由して横浜北西線を通ったときの料金も都心経由と同じにしてほしいのだが…
0673R774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:24:36.34ID:X/v27PlJ
ジャップまだ高速代取るのか
0674R774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:43:44.87ID:afLfSlMO
何が安いの
0675R774
垢版 |
2021/03/24(水) 11:06:24.51ID:kSas7xwV
ここ一ヶ月くらいで信号の連動変わった?
前は毎回赤で止まるくらい流れ悪かったのに最近は青が続いてスムーズに通れる
0676R774
垢版 |
2021/03/24(水) 12:12:32.23ID:xMCf/ds1
交通管制センターでリアルタイムに調整してるんじゃないの?
0677R774
垢版 |
2021/03/29(月) 20:14:47.94ID:GMKlErFL
外環から北国分に抜けるとこの公園ってできたのかな?
3/22まで工事つって先週金曜に通りすがりに見たらまだやってた感じだけど。
0678R774
垢版 |
2021/05/03(月) 12:48:28.84ID:dPwQW3yh
地下にSAとかPAが造れないのか?
0679R774
垢版 |
2021/05/06(木) 09:40:26.31ID:3k5/V5F8
道の駅いちかわがその代わりみたいなもんだけど外環からも行けるようにすればよかったのにな、わざわざ高速降りてまで利用しないだろ
0680R774
垢版 |
2021/05/06(木) 18:07:00.45ID:Gv2n+Zo/
>>679
ETC2.0だと1時間以内なら降りたことにならないとかあるんだっけ?
0681R774
垢版 |
2021/05/06(木) 19:26:23.41ID:AiX67c/r
オレはお金ないからETC2にした
ETC1バイバイ
0682R774
垢版 |
2021/05/07(金) 19:31:08.78ID:8vCTu050
>>679
外環市川PAとして外に出ている造りにすれば良いのにね。
0683R774
垢版 |
2021/05/07(金) 20:05:07.15ID:93DXRYNB
そんな余裕はどこにもなかったんだと思うよ
予算的にも工期的にも

外環から直結の構造に変えたら費用が膨れあがったので
外環市川PAは利用料1回200円を徴収しますとか言われても
許容できる?
0684R774
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:38.10ID:lrklvWg6
200円で空くんだったら全国的に導入してほしいな
0685R774
垢版 |
2021/05/10(月) 21:54:06.38ID:pJMAPAYJ
気持ちは分かるけど、実際そんなPAあっても、客が来ない、テナントがショボいの悪循環で成立しないでしょ
0686R774
垢版 |
2021/05/11(火) 18:06:05.30
浅草駅と上野駅停車を廃止
茨城〜東京駅の高速バス3路線
全便が東京駅直行で時短へ
https://trafficnews.jp/post/106875

浅草駅と上野駅での降車扱いは、平日における首都高の激しい渋滞による遅延対策の側面がありましたが、現在は外環道の延伸や首都高の拡幅などにより、渋滞が大幅に緩和されていることから、所要時間の短縮を目的に東京駅直行とするといいます。
0687R774
垢版 |
2021/05/13(木) 20:27:35.38ID:dbBzTTGP
>>686
両国JCTから箱崎にかけての渋滞が緩和されて時間が読めるようになったってことかな
0688R774
垢版 |
2021/05/13(木) 22:54:35.56ID:bdGCL7OC
鉄道の方が速いし確実な気がするけどな…

松戸・羽田間も朝は渋滞に巻き込まれやすく、時間に余裕無いときは上野東京ラインで行くな
0689R774
垢版 |
2021/05/13(木) 23:02:13.14ID:p+B12CP8
時間を友好的に使って
一番良いのは前乗りしてホテルに止まった方がよい
0690R774
垢版 |
2021/05/14(金) 21:00:14.13ID:eKaAz3jS
時間と友達付き合い出来るなんて裏山
0691R774
垢版 |
2021/07/01(木) 01:26:37.49ID:W2TeVkHO
最近は外環千葉区間も普通に混んでるくるようになったな。
0692R774
垢版 |
2021/07/01(木) 02:56:44.35ID:hcI/5cr6
だね。平日は使わなくなった。(従来の道に戻った)
0693R774
垢版 |
2021/08/06(金) 10:20:02.53ID:9/au7Gnl
C2のハープ橋あたりもできたころはガラガラですぐに渋滞するようになったからすぐに混むようになるとは思ってたぜ。
0694R774
垢版 |
2021/08/30(月) 20:04:35.27ID:n7LwDTZB
外環の初乗り料金?下げれば、市川インターの渋滞減らせそうなのにな。
第3京浜とか千葉東金道路みたいに、3キロ以内60円にするとか。

武石〜京葉市川
距離14キロ
料金250円

京葉市川〜市川中央
距離0.9キロ
料金270円
0695R774
垢版 |
2021/08/30(月) 21:11:33.45ID:/zmOvgwT
>>694
市川中央で降りるのは割高だから、松戸まで乗ってUターンしてるけど、無駄に走って380円だからやっぱり高いな
0696R774
垢版 |
2021/08/30(月) 21:12:51.30ID:/zmOvgwT
首都高にしてくれるのが理想
0697R774
垢版 |
2021/11/21(日) 15:43:27.52ID:pZNsCKzR
>>1 外環道

調布市の個人情報漏洩は創価学会が関与してる可能性。
東京新聞の記事にある

>「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」

国交省は公明大臣だから創価学会員の多い省庁、その管轄下のネクスコも同様。
また市役所の担当職員が学会員なら総体革命で一体化して当然。
埼玉県戸田市みたいに調布市も市役所が学会員だらけじゃね?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/142329
調布市個人情報漏えい、身内も驚くずさん運用 「ミス」ではなく「そもそも送る必要はない」
2021年11月12日 06時00分 東京新聞
調布市から国土交通省などに漏えいした情報公開請求書の写し。右上の請求者住所や氏名などは、漏えい時には記載されたままだった(一部画像処理)

(中略)

 外環道は国土交通省と東日本高速道路、中日本高速道路が建設する。請求書を漏えいした市の街づくり事業課によると、これら3者から提供された情報を市独自で公開の可否を判断しかねるため、情報提供元に照会。漏えいは、その際の「ミス」で、今回発覚したケース以外はないという。
 だが市の情報公開制度を所管する総務課は「個人情報を隠したとしても、請求書を第三者に送ることは考えられない」と理解不足を嘆く。照会先に具体的に資料を示し、開示範囲を擦り合わせれば足りるとする。
 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「照会手続きで請求書を第三者に渡すことはありえない。市は外環道について、国交省や東日本高速などとの境界線を見失って一体化しているのでは」と指摘する。
 公開請求した男性は10日に市から謝罪の手紙を受け取った。6月から先月末まで9回にわたり請求書が流出した原因は、やはり「ミス」と記されていた。「そのひと言だけでは全然、納得できない。許せません」(梅野光春)
 b
0698R774
垢版 |
2022/03/06(日) 20:04:46.02
「千葉外環迂回割引」開始
首都高の上限料金UP・深夜割引でNEXCOも“調整”
https://trafficnews.jp/post/116074

千葉外環迂回利用割引とは?

NEXCO東日本と中日本は2022年3月1日(火)、4月1日から適用される首都圏の新たな高速道路料金について概要を発表しました。
同日から首都高が上限料金を引き上げ、深夜割引を導入することに伴う措置です。

新たに外環道の三郷JCT〜高谷JCT間を対象とした「千葉外環迂回利用割引」が導入されます。

常磐道〜首都高の横浜・川崎エリアを利用する際に、外環道経由で迂回しても料金が割高にならないよう、外環道の料金が割り引かれます。
対象となる首都高の出入口は湾岸線の葛西以西、羽田線の空港西以西ほか神奈川県内の各出入口です。

新しい料金体系で、常磐道から首都高の神奈川方面へ通行した場合の普通車料金は次の通りになります。
なお首都高の料金は、上限1950円が適用された後の価格です。
0699R774
垢版 |
2022/03/06(日) 21:06:19.90ID:D/aEydIC
最近、何の進展無しか
北千葉道路は数十年後?
0700R774
垢版 |
2022/03/07(月) 13:49:57.80ID:0AEL+rA0
外環千葉区間4月から混むな
0701R774
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:29.27ID:Y5HwnFad
4月1日から357号の工事で298号の渋滞が酷くなるぞ
0702R774
垢版 |
2022/03/18(金) 06:25:22.59ID:PXVmZQWW
首都高値上げもあるからダブルパンチで外環千葉区間脂肪
0703R774
垢版 |
2022/03/21(月) 21:19:15.59ID:fzzoJrFs
外環市川南出口先頭渋滞も凄くなりそう
0704R774
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:44.30ID:YKoHAQOG
松戸の出口も渋滞で本線塞いじゃって酷いな。
0705R774
垢版 |
2022/03/22(火) 23:50:15.63ID:jVY8z6dJ
>>704
構造的にね問題あるってわかってただろうに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況