裏道が本当に早ければ
まずは虎が群がってくるものだよ
例えば長浜・関ヶ原間のR365には裏道として伊吹広域農道があって
明らかに虎は農道を経由する
農道が王道化している

西街道はまだ新しいが
梅街道なんて既に歴史あるはずで
それでいて虎が群がらないんだからさ

伊吹広域農道みたいな標高差あるような道路でも虎が群がるのに
平坦な梅街道に虎が群がらないということだ
梅街道よりR27の方が早いということは
簡単に推察できるとは思いますけどね