はてどうだか

300km移動すると仮定する

高速80km/h巡航で4h弱
下道60km/h巡航で5hだがあまり現実的ではない
下道50km/h巡航で6h これでも大概とばしている部類

移動時間が増えてくると生理現象の回数も増えるんでな
食事 手洗い 睡眠

移動開始からの経過時間を同一として一定時間後(例えば8時間後)に
高速での移動 下道での移動 の疲労度を比較する
とでもしないといけないと思うけどどうなんだろ

「高速のほうが疲れる」という御仁はそういう比較をしてみたことはあるのかね
俺だったら高速で早く移動して 移動先で睡眠数時間とった方がよほど楽だけどね