>>184
はたして、渋滞が解消する方向に向かうかな?
少なくとも大井の入り口利用者は、現在より確実に大きく増える訳で、中環からの合流+大井合流と、左車線は厳しい事になりそう。

ただし、R357有明二丁目の渋滞が改善されれば、湾岸高速を大井ICからではなくそのままR357を走り、湾岸線の渋滞が解消する新木場ICから利用する車も出てくるだろう。
すなわち、湾岸線の渋滞解消するためには、R357の有明二丁目を改良する事が必要不可欠になると思われ、今現在の状況ではそれは無理。