X



大阪府の道路事情part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/09/23(日) 09:52:18.99ID:bdHqT7oP
前スレ
大阪府の道路事情 part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1514141550/

過去スレ
part8 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493201443/
part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1472024717/
part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450198905/
part5 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425349106/
part4 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1331910800/
part3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1240887973/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157205570/
part1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1095495527/
0721R774
垢版 |
2019/11/28(木) 09:17:17.76ID:jcQdrEAq
泉北1号線の南陵町交差点から深井まで
中央分離帯がかなり広くとってあるけど
泉北ニュータウンまでの自動車専用道路の計画があったん
0722R774
垢版 |
2019/11/28(木) 16:04:59.10ID:A7dgiOcb
ggrks
0723R774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:46:11.13ID:K6l/ukK3
ついに大阪も移動式オービス導入やな
0724R774
垢版 |
2019/12/03(火) 22:38:17.41ID:HihyH4BZ
清滝峠道路に移動オービス置いたらほとんど全ての車が引っかかりそう
0725sage
垢版 |
2019/12/04(水) 03:59:19.26ID:bIXZCjy4
>>724
それって、制限速度がオカシイんだよな・・・
0726R774
垢版 |
2019/12/04(水) 05:04:42.47ID:0yhOT+F2
清滝は別に移動式に頼る必要ないよ。ただの白バイで免停余裕だから

あとで冊子とかに載せるためにもっとアピールできる場所で使うはず
0727R774
垢版 |
2019/12/04(水) 08:19:37.59ID:/UF5+Ebw
>>723
やっとだな
生活道路や通学路で取り締まりが強化されるのはいいことだ
0728R774
垢版 |
2019/12/05(木) 16:16:40.66ID:L8IxUrif
>>725
実勢速度80キロ
設計速度60キロ
制限速度40キロ

>>726
白バイや覆面だとその場で書類作らないといけないから数をこなせない
オービスだと後日呼び出しで書類作りを後回しできるから数をこなせる
0729R774
垢版 |
2019/12/06(金) 00:46:06.07ID:r4xOWwfk
ネズミ捕りは呼び出しもある
0730R774
垢版 |
2019/12/06(金) 06:21:32.47ID:9X//aAjP
移動オービス改造してスマホながら運転の
0731R774
垢版 |
2019/12/06(金) 06:22:42.59ID:9X//aAjP
移動オービス改造してスマホながら運転の取締りに使えよ
高速道路を渡る橋の上にでも設置すればそれこそ入れ食いだろ
0732R774
垢版 |
2019/12/07(土) 06:37:26.88ID:N8IqEcr/
>>721
阪神高速泉北線
0733R774
垢版 |
2019/12/10(火) 20:47:36.26ID:b8tbKl9L
違う。
国鉄の泉北ニュータウンアクセス線予定跡地。
0734R774
垢版 |
2019/12/13(金) 04:19:26.52ID:pqIoyF1E
>>733
鉄道だけなら、あんな広いスペース必要ないかと
0735R774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:00:13.33ID:J777jcO+
マジレスきんもーっ★
0736R774
垢版 |
2019/12/15(日) 03:02:44.87ID:T/i/T2Ru
なるほど、阪神高速延伸を想定して
設けられたスペースなのか。
0737R774
垢版 |
2019/12/15(日) 05:12:16.07ID:obnF1+pT
阪神高速の計画はまだない
元々御堂筋線が泉北まで来る予定だった。
あびこまでが御堂筋線を伸ばせる限界としたため、泉北ニュータウンの計画が崩壊

南海に泉北への延伸を断られた場合・・・線路にする
南海がOK出した場合・・・高速道路にする計画をあとからでっち上げる
0738R774
垢版 |
2019/12/15(日) 05:14:21.15ID:obnF1+pT
保険。
0739R774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:00:09.30ID:z9nq9uv5
鍋谷トンネル40キロで走る人勘弁してくれ
せめて60は出そうや
0740R774
垢版 |
2019/12/16(月) 00:07:43.22ID:mPXnWuZV
>>737
結局、南海もOK出さなかったな
0741R774
垢版 |
2019/12/16(月) 13:32:31.78ID:p9U+ene8
>>739
時々いるよね。
で、急いでる車が、トンネル前途で追い抜いたりしてる。
本人が良くても、あまり遅いと、
結果危険な運転を誘発してると思う。
ゆずりレーン作って、円滑になればとも思うけど、
こういう車は、意外とゆずろうとしないのかも…
0742R774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:16:27.62ID:V2gVTu+P
40キロしか出さない人ってほんとにたまにしか運転しなくて余裕がない人だから後ろ見てわざわざ讓り車線に車線変更するとかできないと思う
0743R774
垢版 |
2019/12/16(月) 22:19:19.74ID:hh3YaOnO
>>741
譲りレーンをそのまま走れるライン引きすれば走ってくれるけど、登坂車線みたいに新たに車線が出来るやつなら、車線変更できずにそのまま走るよ
0744R774
垢版 |
2019/12/17(火) 02:46:59.69ID:ZtD5rf5h
ジジババの数が加速度的に増えてるからな
これから道の流れがどんどん悪くなっていくよ。
ここ5年位でマイペースドライバーの数が
物凄く増えた。
0745R774
垢版 |
2019/12/17(火) 09:53:50.97ID:Y3gFiX77
確かに…
以前は、軽トラか古い軽が代名詞みたいで分かりやすかったけど、
最近は色んな車種でノロノロ車が増えてきたね…
0746R774
垢版 |
2019/12/17(火) 12:27:57.98ID:upzzUlEz
最近だとドラレコ装着車の煽らせ運転もあるからね
0747R774
垢版 |
2019/12/17(火) 18:06:36.70ID:JAcG16Uq
>>746
あと煽り運転厳罰化が煽らせ運転を余計に助長してる
0748R774
垢版 |
2019/12/18(水) 06:50:46.84ID:Sirwm2eA
でも追い越しトロトロは減った気がする。
0749R774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:20:06.13ID:2bVDjobr
>>748
なんかジブリ作品ぽい
0750R774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:51:31.81ID:hN/S/PZA
>>749
「トトロ」て言いたいだけやん
0751R774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:51:08.28ID:hLB0wWwG
>>744
ふんわりアクセルを言い出してから加速が全般的に遅くなって結果信号に引っ掛かりやすくなった
0752R774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:42:14.65ID:tsoXH8Oe
>>750
おもひでぽろぽろに語感は似てる
0754R774
垢版 |
2019/12/21(土) 18:41:15.59ID:laAPqGGT
淀川北岸線東行きも2019年度末開通だしいいね
0755R774
垢版 |
2019/12/22(日) 11:41:10.23ID:zxaIXu9h
>>753
( ・ω・) d
やっとか…
0756R774
垢版 |
2019/12/24(火) 00:30:26.15ID:3x8c+5hP
>>754
ほんとに開通するのか?
平日ほぼ通ってるけど全然進んでない気が・・・

最近なんか重機が掘り出したからちゃんと進んでるのは間違いないけど
0757R774
垢版 |
2019/12/24(火) 08:22:01.44ID:MUMKdgUn
>>756
開通するって言ってんだろ
タココラタコ
0758R774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:14:57.30ID:hXGZpH9V
今の工事は俺も見たけど3月までだな。東行きのことだとするならば
0759R774
垢版 |
2019/12/24(火) 16:07:46.71ID:qYkX5RsO
>>756
本当に走ってるのか?
2週間程前から西行きの道路が切り替わったり「新しい道路を作っています 令和2年3月31日まで」って看板が立てられたりしてるよな
0760R774
垢版 |
2019/12/24(火) 19:37:12.03ID:3x8c+5hP
>>757
ならいいんだけど
もう2~3回延期してるから信用ならんのよ
最初は19年頭に開通だったんだから
0761R774
垢版 |
2019/12/24(火) 23:42:44.70ID:qYkX5RsO
>>760
今までは市会議員が言っていた情報を情報サイトが拡散していただけだったからな
今回は初めて看板が設置されたし工事が始まっている
0762R774
垢版 |
2019/12/25(水) 01:29:13.56ID:bq57cwiT
看板が全区間のことだったら3月31日だね
0763R774
垢版 |
2019/12/25(水) 11:35:46.98ID:vqWDiKtf
東行きが開通すると交差点になるよね
流れがどう変わるかな?
本線の西行きが信号で流れ悪くなったり…
0764R774
垢版 |
2019/12/25(水) 21:27:22.08ID:7zMv5Jc0
>>763
これだよな
仮に淀川通りのカーブに交差点が出来たら渋滞場所が移動するだけな気がする
0765R774
垢版 |
2019/12/26(木) 06:45:34.26ID:UpEVqEB8
もともと信号あるところだし、大きく変化ないでしょ。

それよりも淡路駅南の開通の方が問題だわ。
あそこ開通すると結構な量がそちらに移動しそう。
そうなると川沿いの交通量も大きく変わりそう。
「柴島1」の東行き渋滞も少なからず改善しそう。

後は下新庄駅南と新大吹橋だっけ?の南伸だな。
阪急のせいで分断されてた流れが一気に流れ出す。
0766R774
垢版 |
2019/12/28(土) 03:11:50.10ID:dpYJmgvp
もともと渋滞してるから交差点1つ増えても同じような時間に渋滞するだけでしょう
0767R774
垢版 |
2019/12/28(土) 09:19:10.03ID:19XBwQA0
淀川北岸線は淀川通りの渋滞対策の道路じゃなく東西のアクセス改良のための道路だしな
0768R774
垢版 |
2019/12/28(土) 10:52:17.52ID:pHHRgG3p
ていうか渋滞してるの西行きだけど西行きは何も変わらないんだろ?
交差点付近だけでも2車線にならないのかな
じゃないと今の渋滞は何も変わらないよな
0769R774
垢版 |
2019/12/30(月) 02:10:13.93ID:KTSFBjsP
>>768
最終的には交差点付近の西行きは2車線になる
0770R774
垢版 |
2020/01/02(木) 15:00:45.45ID:o1dXz88L
鳥飼のところの堤防道路と側道(?)の連絡部分、塞がれてて行き来できなくされてるんだな。
0771R774
垢版 |
2020/01/02(木) 18:00:36.08ID:sneQUBPF
本線と同じく2月末までの車線規制
渋滞が少なくなったからずっとこのままでいいのに
0772R774
垢版 |
2020/01/02(木) 19:40:16.47ID:iu+xQcYu
外環の天野山トンネルの区間、最高速度が40km/hから50km/hに引き上がってた。
0773R774
垢版 |
2020/01/04(土) 01:07:18.06ID:YU0MCRlQ
>>771
だよなあ
あそこで詰まって渋滞するから永遠に封鎖でいいと思う。
0774R774
垢版 |
2020/01/04(土) 09:19:14.03ID:a+Ry11wJ
鳥飼大橋の工事って橋部分にもう1車線増やす工事なのか?
0775R774
垢版 |
2020/01/04(土) 12:02:16.08ID:1paJjaRu
>>772
移動オービス取り締まりの布石
0776R774
垢版 |
2020/01/05(日) 10:28:44.77ID:8YHGP2sY
>>774
歩道を作る工事。その為に車道を真っ直ぐに移動させる
0777R774
垢版 |
2020/01/06(月) 08:01:00.82ID:hAI8BXEH
鳥飼大橋の北行きって仮設で架け替えるんじゃないのか
0778R774
垢版 |
2020/01/06(月) 08:52:35.77ID:uso6bopw
今朝は道路が空いているな
R171は茨木ICの混雑なし
近畿道も攝津南の渋滞なし
0779R774
垢版 |
2020/01/08(水) 20:07:59.89ID:3Zim8gyR
>>776
近畿道入り口用の車線を作るのかと思っていたけど歩道か
0780R774
垢版 |
2020/01/08(水) 20:36:39.09ID:H4sVOpNU
歩道て需要あるんかいな。
0781R774
垢版 |
2020/01/09(木) 00:04:46.03ID:m80dRNFF
豊里大橋も結構歩道使ってる人いるし多少は需要ありそう
もっと太い車道を俺は望むけど
0782R774
垢版 |
2020/01/09(木) 16:59:28.94ID:gkwAUDdt
歩道なんて耐荷重も要らないし車道の0.5車線分くらいでできるのに
0784R774
垢版 |
2020/01/10(金) 15:09:42.31ID:09omjxcW
完成は3車線と歩道になってね?
0786R774
垢版 |
2020/01/14(火) 00:52:36.04ID:qMzu//DV
否決された糞構想みたいなもん
今さら聞いても一緒。
0787R774
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:28.07ID:YFA+Ab3Y
深夜、空港線(豊中市)の南行きで電光掲示板に可搬式オービス取締中と表示されてたけど、これはワンボックスなどに積まれてる移動オービスの事?
取締現場は分からんかった
0788R774
垢版 |
2020/01/14(火) 22:03:25.48ID:fsOyQKgi
今年入ってから中環南行き一津屋、鳥飼渋滞えげつない泣
0790R774
垢版 |
2020/01/15(水) 23:24:06.81ID:OcCeVemL
両側の道路棚上げ状態なのに橋だけつくると渋滞しそうだな。せめて国道1号まで貫通せんかね
0791R774
垢版 |
2020/01/16(木) 08:26:13.18ID:1ZVozpfx
>>788
中環は基本的に信号の優先順位が低いからな
0792R774
垢版 |
2020/01/16(木) 16:12:57.80ID:kiUsd7iZ
>>789
それ完成させるにはまず高槻市内の十高線繋げてからになるからな、どっちも早期完成してほしいが…
去年か一昨年に高槻市役所でやった道路事業説明会ではあからさまなアレな市民もいた(R171の井尻から辻子方面向かって走ると無駄な反対運動看板とかも立ってる)まったく迷惑なことだ
0793R774
垢版 |
2020/01/16(木) 21:07:08.74ID:8R+6USK3
ほんまプロ市民迷惑やな
0794R774
垢版 |
2020/01/17(金) 01:47:36.55ID:71RQQhcf
国に反対するのが愛だと勘違いしてるんだよ
死ぬまで治らないよ。選民思想だから
0795R774
垢版 |
2020/01/17(金) 05:50:18.50ID:dSYfrq1p
それによってどれだけ国益が損なわれてるか考えないのかな
0796R774
垢版 |
2020/01/17(金) 08:40:52.47ID:BaZoD93E
>>793-795
昔はいくら反対派が裁判しても100%敗訴してたのに西淀川公害訴訟辺りから流れが変わって反対派が力持つようになったよね
R43にしてもそのせいで使い勝手悪い国道になったし第二京阪にしても一般部が片側1車線にされてしまったからな

公害訴訟とか行政訴訟は100%国が勝訴でないと国益を損ねる
昔はそれがきちんと分かっていた
0797R774
垢版 |
2020/01/17(金) 10:08:28.34ID:92l5okv7
赤川鉄橋となりのカヌー小屋、東行きの工事でどうなる?
住宅も1軒残ってない?
0799R774
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:40.97ID:NSdXeSsQ
十三筋の加島交差点酷いな
なんであんなのが交差点拡大されずに放置状態なんだよ
北行も南行きも交差点抜けた途端ガラガラ、こんなわかりやすいボトルネックもないだろ
0800R774
垢版 |
2020/01/20(月) 17:24:58.90ID:Qp2g5/Xu
でもどうしようもないだろ?
オーバーブリッジにするのも厳しいし。

矢印信号でコントロールするようになって、交差点内で右折待ちできなくなったから、
それで右折車が直進レーンにまではみ出て、余計に渋滞がひどくなった。(南北方向)

あと、西行きは交差点渡ってすぐのスーパーのせいで路駐が多くて左車線がふさがりがちで
これまた西行き直進&左折の渋滞のもとになっている。
0801R774
垢版 |
2020/01/21(火) 04:06:18.97ID:JNma0ySK
大阪あるあるだな
右折レーンがない交差点は一旦すべて右折禁止にして、本当に拡幅が必要な箇所検証したほうがいいな
0802R774
垢版 |
2020/01/21(火) 10:07:31.97ID:A9XseQKT
ストリートビューにその状態がもろに映ってるなw
交差点前渋滞、その先ガラガラ
0803R774
垢版 |
2020/01/21(火) 10:10:39.60ID:A9XseQKT
てかストビューの十三方面行きの渋滞ひどすぎw
0804R774
垢版 |
2020/01/21(火) 11:29:49.39ID:nv0wMyQz
あと空港線は北行きと南行きが別々の信号なのもどうにかして欲しい。
右左折ロクにないのにずっと信号待ち。繋がりも悪いし。

で、庄本はマツダがナンバーの無い車を路上で積車から降ろしているから、
それを避けるのにみんな右車線に。
0805R774
垢版 |
2020/01/23(木) 04:59:36.12ID:ofcnAk2P
大阪府はR163の完全4車線化考えてくれ
やしまって名前のさぬきうどん屋とかごの屋があるだけなのになぜ4車線化しないのか理解に苦しむ。
プロ市民ですらない
0806R774
垢版 |
2020/01/24(金) 07:49:54.39ID:5yxB6+QT
>>805
巣本のことだと思うけどあそこは何度も拡張のチャンスあったよな?
それでもやらなかったのはああすることによってわざと渋滞発生源を残してるんでは?
163の場合蔀屋、巣本、試験場入口の3箇所で流れをブロックして西向きの交通量を調整してるんだろう
その目的から巣本の構造は渋滞をつくる上で都合がいい
0807R774
垢版 |
2020/01/24(金) 08:12:56.06ID:5yxB6+QT
>>804
空港線も中環と一緒で道路そのものの優先順位が低いんだよね
そのために信号の繋がりとか青信号が短い
あと中央大通りにも同じことが言える

これらの道路に共通してるのは高速道路が平行していて高速道路に誘導する目的もある
0808R774
垢版 |
2020/01/24(金) 12:39:42.77ID:rS853IBR
>高速道路に誘導する目的もある
その真偽は知らないけど、空港線に限って言うと乗るところが無いんだよな。(特に上り)

福島越えると豊中南までとぶ。
で、北ICか空港ICで降りろと?(今はもっと北上できるが、そこまで行く用事はそうはない。)

これも真偽は不確かだけど、(もともと空港線は加島までの予定だった。)
加島から北行き乗れると良かったのだが。
0809R774
垢版 |
2020/01/24(金) 21:31:29.55ID:wKXPt9eg
もっと言うと、加島付近で分岐して湾岸線中島に繋がれば最高だよな。せめて歌島橋より南側に延びてくれれば・・・
0810R774
垢版 |
2020/01/25(土) 07:59:40.10ID:0G1m3iYg
それは左岸線でやればいいし、
それなら神戸線をフルJCT化と、阿波座と桜川を繋げて欲しい、
鉄砲もJCT化して欲しい。
弁天町のJCTは需要有るかな?

つかなんで各線とのJCT嫌がるんだろうな。
守口はJCT化して利用度高いの?

ついでに言うと中島や尼崎東海岸がハーフICなのもなんで?って感じ。
尼崎東ICが無いのも残念。
0811R774
垢版 |
2020/01/25(土) 10:12:02.07ID:dHMXlFqB
>>810
ルーレット族が増えるから
海老江も三宅も周回できないようなハーフJCTになっとる
0812R774
垢版 |
2020/01/28(火) 01:00:46.58ID:rSdgJIxy
ようやく今週金曜日から堂島大橋通れるようになるね!
0813R774
垢版 |
2020/02/07(金) 23:22:57.47ID:9GSTuRgs
大阪の3大渋滞多発スポットは枚方市池之宮周辺、鳥飼大橋周辺、後は?
0814R774
垢版 |
2020/02/07(金) 23:26:12.89ID:hgoP5QxK
杭全は結構酷い
後上にも出てる加島は完全な欠陥交差点
0815R774
垢版 |
2020/02/07(金) 23:33:33.26ID:hgoP5QxK
あ、そうそうあとしょっちゅう話題出る巣本大阪行きも欠陥やな
0816R774
垢版 |
2020/02/08(土) 05:34:35.76ID:dE0VR0tq
地元民はそもそも避けるから、絶対避けられない鳥飼とかとは意味が違うけど

R25 河内国分駅前 亀井
第二京阪 寝屋川(トラックも住宅地入ってくる)
R307 池之宮 津田
鶴見通
0817R774
垢版 |
2020/02/08(土) 05:49:21.09ID:dE0VR0tq
市内なら
西天満交差点 別に通らなくても梅田に行けるから罠
谷4〜森ノ宮 阪神高速の高架がないところ
0818R774
垢版 |
2020/02/08(土) 09:15:45.24ID:OeWD6yQk
新御堂も渋滞ひどいね
0819R774
垢版 |
2020/02/08(土) 10:02:57.63ID:+ibXs68p
それなら弁天町〜北津守も。
最大4車線以上ある43が1車線に絞られるんだから。
梅香、弁天町、泉尾と連続でサイアク。
0820R774
垢版 |
2020/02/08(土) 11:19:03.13ID:jFQua7dk
天神橋筋八丁目交差点も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況