X



静岡県の道路について語ろう Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717R774
垢版 |
2019/04/01(月) 09:03:12.44ID:Un9MmMbH
>>716
馬鹿は黙れ
0718R774
垢版 |
2019/04/01(月) 12:12:01.77ID:flwk3CId
>>714
寺尾みたいに立体化するスペースあるの?
東名と東海道線に挟まれて無理そうだけど
歩行者信号を無くして歩道橋にして、出入り口は閉鎖でいいわ
由比漁港の信号は立体化すべきだと思う
0719R774
垢版 |
2019/04/01(月) 13:34:56.68ID:42U0r9Q8
そんな所に道路あったんだ初めて知ったわ
封鎖して津波対策機能付き歩道橋にでもした方がいいな
0720R774
垢版 |
2019/04/01(月) 20:48:54.56ID:enBHI/Ux
>>719
あそこは崖崩れで危険だからな
0721R774
垢版 |
2019/04/02(火) 01:11:56.90ID:lUm2y8Y/
寺尾立体が完成し、清水立体と富士立体が事業化された今、由比漁港、西倉沢あたりの信号(計4箇所)は確実に邪魔になるから廃止か立体化が望ましい
由比漁港以外は歩行者信号だから歩道橋にして信号廃止が現実的だろうな
0722R774
垢版 |
2019/04/02(火) 01:43:02.93ID:4uFdONVP
次は二軒家、赤目ケ谷、逆川、廻沢口、梅橋、同心橋、国本、久津部、長鶴・・・・・だろ
0723R774
垢版 |
2019/04/02(火) 02:21:04.72ID:lUm2y8Y/
廻沢口はトンネルとトンネルの間の谷底でスピードが出る上に見通しが悪いから立体化しないと危ないよ
0724R774
垢版 |
2019/04/02(火) 02:23:00.99ID:lUm2y8Y/
そう考えると昔は夜泣石とか丸子藁科トンネル出口の合流信号とか事故を起こしてくださいと言わんばかりの交差点だったな
0725R774
垢版 |
2019/04/02(火) 07:38:03.80ID:X5BhaeII
>>721
法定速度守れば一切問題ない
はい論破!
0726R774
垢版 |
2019/04/02(火) 13:13:01.37ID:irzxEHgx
国一で富士から静岡間毎日通勤してるけど、事故起きている所がほぼ同じなのが・・・
今年に入ってからの事故目撃
・1月、由比漁港信号下り線 トラックが信号待ちにおそらく100キロで突っ込み前の軽大破、その前の自動車2台中破
・2月、宮島東交差点、直進車セダン100キロ程度?が右折車と衝突、はずみで横転しながら飛ばされバイクを巻き込み下敷きかつ3台玉突き大事故、火災発生
・3月、清見寺IC西側下り線、渋滞の最後尾に車80キロ程度?で突っ込み、4台玉突き大破の大事故
・3月、鮫島IC下り線、渋滞していることに遅れて気付いて避けようとした?追い越し車線の車が左にハンドル切ったのか、ほかの車と衝突しながらトレーラーの最後尾に衝突、5台玉突き事故

去年の大事故だと
・5月、中沢田付近、分離帯超えて正面衝突発生
・6月、西倉沢信号下り線、例の危険すぎる信号が珍しく赤になったらしく、信号待ちの車に乗用車が80キロで追突、4台絡む事故
・8月、清水IC西交差点、大事故
0727R774
垢版 |
2019/04/02(火) 13:15:42.51ID:irzxEHgx
>>713
あそこが一応自動車が出入りできることのほうが驚き。
踏切遮断機が下りたためか、ワンボックス車が、左車線を半分ふさぐ形で、左折待ちしてた。
あと、路肩もろくにないのに、踏切待ちをするバカもいるし、大変危険。
0728R774
垢版 |
2019/04/02(火) 13:41:57.89ID:0TcIPKzl
>>725
法定速度で走ったところで昼間は信号に引っかかるんだけど? ガキみたいな論破は他でどうぞ
0729R774
垢版 |
2019/04/02(火) 19:41:18.68ID:m+GM52eL
由比や蒲原あたりはいろいろ構造的に無理がありすぎる
0730R774
垢版 |
2019/04/02(火) 20:57:47.73ID:rPvEueCf
>>726
原因はすべて前方不注意と速度超過だから
道路の構造というより、走ってるドライバーの資質の低さが要因
0731R774
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:46.18ID:pCO1h66Z
唐瀬の出口渋滞なんとかならんか
本線までつながっていて危ない
0732R774
垢版 |
2019/04/02(火) 23:56:11.77ID:X5BhaeII
特定の時間帯だけだからガマンしなさいよ
法定速度守れば問題ない
はい論破
0733R774
垢版 |
2019/04/03(水) 07:39:09.04ID:5a+Cvudz
バイパスに信号機は危ないね。
浜名バイパス上り・篠原IC手前みたいに1km以上手前から有るような
必死感溢れる減速警告表示が要るよね
0734R774
垢版 |
2019/04/03(水) 08:49:36.66ID:D88Swp7w
>>731
唐瀬に限らずどのインターも上り出口は南側に向かう車が多いから右折待ちで詰まるな
交差道路がどこも片側2車線なので右折レーンを2車線化するとかしか対策出来そうなことはないけど
唐瀬は困ったことに側道が橋脚の内側通ってるから拡幅出来ない
0735R774
垢版 |
2019/04/03(水) 22:16:49.69ID:D6uimoOq
>>733
スレの静岡の道路とは地域がずれちゃうけど23号線名豊道路の名古屋も信号前から予告出してるものね
0736R774
垢版 |
2019/04/04(木) 08:23:09.62ID:aAlUzet8
谷稲葉インターにゴミが捨てられる理由ってなんなん?やっぱり民度の問題?
0737R774
垢版 |
2019/04/04(木) 18:56:20.75ID:8G6zD612
>>729
しょうがないじゃん、蒲原の地盤が脆くてそれを避けるために海の方にでちゃったんだから。
0738R774
垢版 |
2019/04/04(木) 19:34:38.91ID:a2m++NDX
蒲原〜興津をトンネルブチ抜き新ルートにして旧ルートを国道1号、今の国1を歩道付き上下2車線の地先道路にそれぞれ改修するくらいドラスティックにやるべき
0739R774
垢版 |
2019/04/04(木) 22:35:12.58ID:kBlLmTmz
>>737
地盤が弱いのは由比だ
寺尾の大規模崩土を処理するために海岸を埋め立てバイパスと由比港を作った
0740R774
垢版 |
2019/04/08(月) 02:37:38.19ID:xg4/pXMo
>>739
そういえば確かに旧蒲原町の所は山沿いだけど、旧由比町になると海の方にせり出している。
そういう訳か。
0741R774
垢版 |
2019/04/08(月) 19:07:54.68ID:Polk2e9h
興津から先〜由比の旧国1までの区間原付一種でも安全に通れる道を整備してください
0742R774
垢版 |
2019/04/09(火) 16:19:53.29ID:DBvOR+qX
上限30km/hしかだせない原付のルール守っている?
0743R774
垢版 |
2019/04/09(火) 17:41:01.60ID:DQvC8Tvs
小型二輪AT限定。
規制緩和で週末の2日で取れますよ。
0744R774
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:03.02ID:UBtuf4Gv
今年度の取り組み
国道一号安新歩道橋交差点改良(浜松鑑定団の所)
 新天竜川橋から豊橋方面に行く車線を拡幅して2車線に(交差点先で1車線に絞り込み)

静岡市 長沼交差点
長沼大橋からの車線を2車線(左直・右)から3車線(左直・直・右)に拡張

http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/suisui/jutaikyo/index.html
0745R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:03:30.60ID:HWRcYPDw
何か付け焼刃的な感じだなぁ>安新歩道橋
浜松BPへのアプローチ線を2車線にできないものかな
あんな所で右合流作ったら絶対事故増えるだろ
それで塞がったらアウトだし
0746R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:15:45.54ID:v3TVaVpS
浜松バイパスが有料で立体化するなら今のまなでいいや
これ以上国交省公団の好き勝手にさせるな!
0747R774
垢版 |
2019/04/11(木) 22:08:22.51ID:6NRCKHin
長沼は右折車線は空いててよかったのにな
0748R774
垢版 |
2019/04/11(木) 22:22:19.45ID:MkLnfOac
長沼は古いし幅狭いしもう架け替えが必要だろ
0749R774
垢版 |
2019/04/11(木) 23:08:08.32ID:6nPdA2CD
JRの上を通る橋梁
それだけで工期が10年遅くなる
0750R774
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:30.02ID:W7TBUZIw
>>749
マジかよ。
だから富士市内の国道139号線の延伸が全く進まないのか。
0751R774
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:11.28ID:jxTt3Fni
>>750
富士のR139は日本製紙の絡みって聞いたが。
0752R774
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:41.53ID:k7dFox4N
夏熱いのはコンクリートだらけってのもあると思う。
富士駅周辺の方が涼しい。
0753R774
垢版 |
2019/04/19(金) 10:42:29.64ID:n/LrtXkY
広見の商店街の先が今度横の神戸の方につながるらしいが、
すでに家とかできているし、微妙に曲がっているから
更なる混沌を招くことにならないといいけども。
0754R774
垢版 |
2019/04/21(日) 20:07:21.08ID:L6TIPvrB
ポツンと一軒家 →静岡県と京都府で発見!!★1
0755R774
垢版 |
2019/04/22(月) 09:17:26.75ID:QIREAo3a
>>754
グーグルで見て行ってみるとかガキ以下の番組
0756R774
垢版 |
2019/04/22(月) 22:16:42.17ID:rIVTAVe+
事前に情報集めて持ち主と交渉してるに決まってるだろ
純粋かよ
0757R774
垢版 |
2019/04/22(月) 23:56:19.34ID:mXvA6MBG
R474佐久間〜東栄を走ってみた。
田舎の山中なのに最高級の道でワロタ。
0758R774
垢版 |
2019/04/23(火) 00:19:47.51ID:wQBQ/ogL
生まれてから今まで山の中を走ってる高速道路って見たことないの?
0759R774
垢版 |
2019/04/23(火) 06:06:25.37ID:KOh22fAq
藤枝BP4車線化決定おめでトゥース!
0760R774
垢版 |
2019/04/23(火) 07:56:06.85ID:Hy5hfKYQ
>>759
究極のムダ
三遠南信よりムダ
0761R774
垢版 |
2019/04/23(火) 08:05:37.94ID:dynwSHX3
>>760
馬鹿は黙れ
0762R774
垢版 |
2019/04/23(火) 08:36:33.38ID:e8zd0hH1
やっほ〜い
五年ぐらいで出来るかな
おめでとう
0763R774
垢版 |
2019/04/23(火) 08:39:04.92ID:OHqZnVhu
何年も前に事業化されて放置だけど
なんか新たな動きがあったのか?
0764R774
垢版 |
2019/04/23(火) 08:43:00.77ID:Gl0eftaj
丸子のトンネルが着工から5年くらいで供用されたし
藤枝も2040年頃には完成するやろ
0765R774
垢版 |
2019/04/23(火) 09:42:32.12ID:/3Z3Cv8u
あと3年か
わりと早いな
0766R774
垢版 |
2019/04/23(火) 09:53:24.02ID:EJiEPCxs
2040ってあと20年。
その頃にはもう一度サッカーワールドカップを
エコパでやっているか。
0767R774
垢版 |
2019/04/23(火) 12:33:24.14ID:X+YFtJ9X
藤枝はトンネルが何本もあるから
着工後30年コースだな
浜松立体みたいに予算の足しに
再有料化も選択肢に入ってくる
0768R774
垢版 |
2019/04/23(火) 12:38:19.35ID:eCeMsgoo
>>767
必死過ぎ
そんなに悔しいか?w
0769R774
垢版 |
2019/04/23(火) 13:11:06.06ID:/3Z3Cv8u
>>767
再有料化したらまた誰も使わなくなる。
何のためのバイパスで、何故無償化したのか考えればわかること
0770R774
垢版 |
2019/04/23(火) 13:15:32.16ID:wQBQ/ogL
緊急性はないんだしぼちぼち作るんじゃないの
0771R774
垢版 |
2019/04/23(火) 15:29:44.94ID:0C+IY15Y
>>767
基地外くんなんでそんなに嫌いなん?
0772R774
垢版 |
2019/04/23(火) 17:34:25.48ID:CRp5PPGc
>>769
藤枝バイパスは有料時代から
1日2万台くらいの需要があったから
金取ってもそれなりの交通量は見込めるよ
0773R774
垢版 |
2019/04/23(火) 18:16:05.15ID:KOh22fAq
>>707
夜間は無料だったけどさ
有料で2万台/日有ったのかな?

有料なっても良いけど普通車200円、大型300円、特大400円ぐらいの設定がいいな。
0774R774
垢版 |
2019/04/23(火) 18:39:34.79ID:Hy5hfKYQ
新東名使えばいいんだから
藤枝バイパスの4車線化は全くのムダ
0775R774
垢版 |
2019/04/23(火) 19:06:59.37ID:0C+IY15Y
>>774
お前の存在が一番無駄
0776R774
垢版 |
2019/04/23(火) 20:18:56.72ID:idOdsMrs
だから興津から寺尾橋まで原付が安全に走れる道をはよ
0777R774
垢版 |
2019/04/23(火) 20:19:05.76ID:dynwSHX3
>>774
消えろカス野郎
0778R774
垢版 |
2019/04/23(火) 21:09:04.97ID:Dh6uPayA
大井川の橋1本に10年以上かかるスピード感だから
チンタラやるくらいなら有料化してくれて良いわ
0779R774
垢版 |
2019/04/23(火) 21:40:59.46ID:/3Z3Cv8u
>>772
それで償還出来たのか?
0780R774
垢版 |
2019/04/24(水) 01:29:21.57ID:CCSs4Ose
藤枝はとりあえず広幡から薮田東を着工とあったな。
総事業費300億。
オリンピック後は工事が加速しそうだな。
広幡インターのフルジャンクション化も完全するのか?
0781R774
垢版 |
2019/04/24(水) 02:42:49.01ID:vyKPHIy5
昔の役人や政治家には「道路は本来無料であるべき」と筋の通ったのがいたが、今は建設にかかった費用は通行料で回収するどころか、
これから作る道路の財源まで通行料を充てようなどと、受益者負担の原則をないがしろにするばかりか、受益者でも何でもない人間からも金をむしり取ろうとする正義の存在しない極悪非道の輩ばかりだ
0782R774
垢版 |
2019/04/24(水) 06:43:53.82ID:+8j9+0jV
通行料で回収しないなら
消費税か環境税を値上げして回収するだけ
0784R774
垢版 |
2019/04/24(水) 12:10:27.10ID:UUkX1DxQ
>>780
広幡のフルジャンクション工事やれば
藤枝バイパスの4車線化なんていらないよね
混んでたらスッと新東名に移ればいいんだから
0785R774
垢版 |
2019/04/24(水) 13:02:38.28ID:coroIhES
池沼君同意してくれる人いなくてくやしいね
0786R774
垢版 |
2019/04/24(水) 13:07:43.67ID:E9+dU3/2
>>784
お前は来んなゴミ野郎
0787R774
垢版 |
2019/04/24(水) 20:52:20.07ID:VHEVNVES
>>776
マジでさった峠のほうが安全
登りは20キロくらいしか出ないが
0788R774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:10:05.76ID:6eh94biL
1.6km作って後は放置だろうな
浜松立体と同様、予算が回ってくるとは思えない
0789R774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:29:50.57ID:JvC95YvX
160mで終わりじゃないの(大爆笑)
0790R774
垢版 |
2019/04/26(金) 13:02:23.07ID:IYcohGYe
>>788
はいはい消えろ
0791R774
垢版 |
2019/04/26(金) 17:56:50.97ID:MhnTClBd
隣の島田金谷バイパスも中途半端に手付けて
完全放置フェーズに入ったし、動いてるのは空港道路と掛川だけ
0792R774
垢版 |
2019/04/26(金) 19:27:46.01ID:DdrrRqXm
アイドルとSEXしたいんでしょ?
女子アナとSEXしたいんでしょ?
狙った女とSEXしたいんでしょ?

君らが右手で逝ってる時に
おいしい思いをしてる奴がいるんだぞ!


http://img.erogazounosuke.com/article/201410/25/2/s01.jpg

https://yaruo.info/wp-content/uploads/2015/01/013.jpg

http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/

https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2014/04/sex099001.jpg
0793R774
垢版 |
2019/04/26(金) 19:32:55.56ID:br4jfAF7
>>791
馬鹿は黙れ
0794R774
垢版 |
2019/04/26(金) 19:42:00.56ID:lCZ0gQw8
>>792
と言いながらAV見てしこっている
>>792でした
0795R774
垢版 |
2019/04/26(金) 22:23:57.87ID:oaxDhHvZ
>>792
グロ
0796R774
垢版 |
2019/04/26(金) 23:29:45.07ID:Txj6MiY2
国土交通省と県に意見メール出しといた
藤枝バイパスの4車線化はムダなのでやめるべきだと
新東名の活用を検討すべきだと
0797R774
垢版 |
2019/04/27(土) 00:18:53.97ID:AtgRSZTK
袋井より先に島田金谷の4車線の方が先だったんだよなぁ
0798R774
垢版 |
2019/04/27(土) 03:05:07.87ID:nDHMfbj3
>>796
平民の投書なんて読まねーよ
0799R774
垢版 |
2019/04/27(土) 03:27:05.58ID:ddKjR0Eq
>>796
だから馬鹿は黙れ
0801R774
垢版 |
2019/04/27(土) 10:25:18.83ID:W5BeJyzN
>>796
迷惑メールフォルダ逝きワロタ
0802R774
垢版 |
2019/04/27(土) 13:05:22.24ID:Gc6RFFs5
>
>>788
うんこマンどうした?
0803R774
垢版 |
2019/04/27(土) 13:05:38.74ID:Gc6RFFs5
>>791
うんこマン!
0804R774
垢版 |
2019/04/27(土) 13:07:54.67ID:Gc6RFFs5
>>796
うんこマン今日も元気そうだね、うんこをバイパスで漏らしたからって逆恨みはダメだよ
0806R774
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:57.49ID:ddKjR0Eq
>>804
馬鹿は黙れ
0807R774
垢版 |
2019/04/27(土) 15:00:19.01ID:Gc6RFFs5
>>806
うんこマン元気出して
0808R774
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:22.57ID:ddKjR0Eq
>>807
馬鹿は黙れ
0809R774
垢版 |
2019/04/27(土) 17:24:09.95ID:Gc6RFFs5
>>808
うんこマン鏡あげる
0811R774
垢版 |
2019/04/27(土) 18:46:18.06ID:ddKjR0Eq
>>809
馬鹿は黙れ
0812R774
垢版 |
2019/04/27(土) 20:30:08.28ID:eUiWx6W2
>>811
うんこマン、おれはバナナやるよ
0813R774
垢版 |
2019/04/27(土) 21:05:09.66ID:Gc6RFFs5
>>811
うんこマン怒ってばかりじゃ体持たんで
0814R774
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:44.68ID:ddKjR0Eq
>>813
馬鹿は黙れ
0815R774
垢版 |
2019/04/27(土) 21:59:16.05ID:Gc6RFFs5
>>814
うんこマンおるかー??
0816R774
垢版 |
2019/04/28(日) 12:09:33.70ID:Ffxemyk2
>>815
馬鹿は黙れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況