X



西日本と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側一車線という異常さ

0001R774
垢版 |
2018/05/09(水) 12:17:10.26ID:JJR7srBD
246

厚木〜秦野までは246バイパス(秦野厚木道路)ができる。

しかし、秦野〜山北〜御殿場だけが片側1車線のまま計画も無し

東名や第2東名は、雪が降れば簡単に通行止め。御殿場山北は雪がよく降る。唯一の迂回ルートの246は超渋滞で全く動かなくなる。

西日本(東海近畿)と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側1車線の246のみという異常な状況

秦野から御殿場までの新246は簡単に作れる。
トンネルや橋だらけになる山北を通さずに、秦野〜松田〜南足柄〜金時山トンネル〜御殿場というルートにすれば良い

橋がほとんど必要なく、金時山を貫くトンネルを一本作るだけ。
なぜ、渓谷や険しい山岳地帯の山北ルートで東名を作ったのが謎
0002R774
垢版 |
2018/05/09(水) 14:52:51.44ID:L5TH2SQ+
でも西日本に住んでたら首都圏に用事がないし
0003R774
垢版 |
2018/05/09(水) 15:28:26.38ID:pdC4kC12
・静岡を「西日本」扱いにする
・新東名を「第2東名」と呼ぶ
・「唯一の幹線国道」って国道1号は幹線国道じゃないのか?

>>1は色々考えが偏ってる。
0004R774
垢版 |
2018/05/09(水) 17:56:10.16ID:Oa9MI2lV
西日本と首都圏を繋ぐ唯一の国道1号線が片側1車線の大津市内
0005R774
垢版 |
2018/05/09(水) 18:41:11.63ID:JJR7srBD
>>3
国道1号を通って山を超えて、西日本から関東へと物資を運ぶトラックなどいない
0006R774
垢版 |
2018/05/09(水) 18:45:11.43ID:JJR7srBD
>>3
静岡は、
京浜工業地帯と、阪神工業地帯&中京工業地帯を結ぶ中継地に位置する。
だからこそ経済発展が著しい。

そして静岡が積極的に新東名を先行して作った。
地の利を理解している。

癌は246を放置し続けた神奈川県だ。
0007R774
垢版 |
2018/05/09(水) 19:47:47.37ID:CGNrTEx6
まずは滋賀県のクソ国道をなんとかしろ
1と8てめーらのことだぞ

東の茨城、西の滋賀とはよく言ったもので
0008R774
垢版 |
2018/05/09(水) 19:58:45.53ID:U+/KnE2S
三重の道路が糞すぎる
0009R774
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:42.66ID:Nw6CEcBw
>>3
まあ、開通して6年も経ってるのにいまだに第2東名などと言ってるような奴の戯言なんか
聞く必要はねえな
0010R774
垢版 |
2018/05/09(水) 21:49:22.63ID:fuldjyEC
東名に第2など無駄だと批判されたから悪評回避の為に名称を変えただけ。

第2東名と言われて気分悪くすんのは利権に絡む人間だけ
0011R774
垢版 |
2018/05/10(木) 00:34:15.91ID:ji94Owt3
>>1
3桁国道の整備なんてそんなもんだろ
0012R774
垢版 |
2018/05/10(木) 00:53:45.62ID:I4eaTGj9
3桁でも直轄国道だから
比較的重要路線になるな
1号線も全線片側二車線以上でわけじゃないし
0013R774
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:12.11ID:uMkDeB0T
新東名と新名神の猪瀬ポールは許さねえわ国の大幹線なのに4車線とかお粗末
0014R774
垢版 |
2018/05/10(木) 13:17:29.35ID:LV9pww7G
唯一じゃないだろ
0015R774
垢版 |
2018/05/10(木) 13:19:12.12ID:NylrK5dD
>>7
茨城は国土軸じゃないからどうでもいいけど、大津はバリバリの東海道だしな
なんとかすべきだわ
0016R774
垢版 |
2018/05/10(木) 20:01:37.95ID:KYfCgB3z
今県境にある清水橋という信号が土日の渋滞の先頭なんだけど昔はそこから静岡方向は2車線になってた区間があったけど今は1車線に直している
ちなみに秦野厚木バイパスなんていつ出来るか分からんぞ
新東名が出来たら秦野厚木間の246はガラガラになるでしょ
0017R774
垢版 |
2018/05/10(木) 22:17:35.43ID:9EgEuYFE
>>16
清水橋の谷峨駅側、線形改良された跡があり、昔の道(というか橋)が歩道になっている
少なくとも30年前には今のようになっていた

だが右折帯が無くて詰まるので、旧道(というか橋)を復活させてほしい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況