X



中国道(縦貫・横断)と山陽道 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/04/05(木) 01:04:37.06ID:/UNMNoGt
中国地方を縦貫、横断する高速道のスレッドです。
対象路線は、中国自動車道、山陽自動車道、播磨自動車道、
鳥取自動車道、米子自動車道、岡山自動車道、尾道自動車道、
松江自動車道、浜田自動車道、広島自動車道など

前スレ
中国道(縦貫・横断)と山陽道 part6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1468191505/
0470R774
垢版 |
2018/08/05(日) 22:40:13.60ID:McAHDQbe
>>469
言いたいことは分かる
けど職業ドライバーの人もあそこの禁止区間分かってる訳だからたった1台やそこらの為に出てきてブレーメンの音楽隊みたいに行進させるようなことするかな?
まあ仕事だから強要はできないけどあそこの区間は我慢してる運転手さん達も大勢いるとは思うけどね
0471R774
垢版 |
2018/08/05(日) 23:00:05.40ID:qqsApSqt
>>467
すまんオレ70`のトラック抜くために85で追越を走ったわ
0472R774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:18:43.55ID:Z9bBrV4M
>>464 コンシェルジュをAIで復活させればいいのに
その地の方言で案内するPepper君
0473R774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:16:21.73ID:whOCBJqm
>>472
どこぞの夏休み期間中午後からウェルカムゲート駐車場が混雑する新名神のSAみたいになるのか
http://imgur.com/HKFvrTp.jpg
0474R774
垢版 |
2018/08/08(水) 06:09:02.89ID:bngHYTdP
加西上り側にも居たな
0475R774
垢版 |
2018/08/09(木) 23:43:24.85ID:8ji+s+P3
朝夕〜夜の山陽道 西条IC〜広島東(広島)IC間の渋滞が酷すぎる。
今夜なんか渋滞20kmって
毎日疲れますわ
0476R774
垢版 |
2018/08/10(金) 16:44:47.19ID:B7XIJu4i
>>475
豪雨の前から混んでたの?
0477R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:11:19.80ID:Y5rL8+DF
いま志和あたり28キロ渋滞。もう帰省ラッシュの車も
混じってるのかな。
0478R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:52:44.78ID:yCluafrp
>>477
米満トンネルで事故かなぁ
0479R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:40:12.39ID:Yt3Rqg66
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位札幌市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市
0480R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:37:05.69ID:vTUtImzL
山陽道て49kmも渋滞するもんなのか…
0481R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:55:35.74ID:ANPVt4ir
いやあの辺じゃあんな渋滞しない
何がボトルネックになったかしらんがひどいな
0482R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:12:05.81ID:UBPOI6u8
>>480
今も見たら和気〜倉敷JCTまで大渋滞してるな。
追突事故があったらしい。イライラしても先を焦らず
安全運転でw
0483R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:33:34.41ID:vTUtImzL
こういうときは中国道一択だよなぁ
0484R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:05:45.49ID:/kQyxFSH
>>476
いいや、あの災害の後。全て、被災乞食のせいですわ。
それに輪をかけて帰省乞食がやらかして迷惑かけとる。
0485R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:34:44.11ID:TBcpw713
>>483
七塚原と勝央でレギュラーガソリン売り切れてる(´・ω・`)
0486R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:39:23.74ID:zmOxYFi+
カツオ
0487R774
垢版 |
2018/08/11(土) 14:31:31.91ID:4xykManY
勝央SAも九州方面給油制限されてた
大佐はいつまでもつかな
0488R774
垢版 |
2018/08/11(土) 14:50:57.77ID:Ontxm7BN
ハイオクは大丈夫?
0489R774
垢版 |
2018/08/11(土) 15:02:53.88ID:cwH17YiK
>>485
ワロタ
0490R774
垢版 |
2018/08/11(土) 15:26:29.66ID:CFZO3ETV
>>487

GSが無い区間が長いと、ガス欠してしまいますね、事故の原因になりますね
0491R774
垢版 |
2018/08/11(土) 15:55:31.85ID:5X36NrBO
タンクローリーすぐ来れるのでしょうか?
0492R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:30:03.75ID:vifoy5N/
だからギリギリで走るやつが悪い
0493R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:33:08.71ID:92MLJLDx
舞鶴道の三方五湖PAで売ってるようなガソリン缶売ればいいのにな
0494R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:59:03.24ID:UBPOI6u8
山陽道下り、本郷〜志和渋滞35km
山陽道に用のない方は中国道のルート変更も視野に!
0495R774
垢版 |
2018/08/11(土) 17:19:17.69ID:Kd1t1RY7
わ岡山で詰まってたやつが一気になだれ込んで来たのかな
0496R774
垢版 |
2018/08/11(土) 18:49:37.62ID:q1OkP4kA
関門海峡を挟んで門司〜下関JCTまで渋滞しとる
0497R774
垢版 |
2018/08/11(土) 20:16:59.07ID:VqBtN+ui
二子トンネル(倉敷JCT〜岡山JCT)で上下線火災おきてる
0498R774
垢版 |
2018/08/11(土) 21:38:20.93ID:UBPOI6u8
名古屋方面から京都の名神渋滞の代わりに舞鶴若狭道へう回して岡山方面へ抜けるのは
現実的というか効率悪いですかね?
0499R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:00:46.25ID:VqBtN+ui
>>498
今日の昼は舞鶴道の対面通行区間で事故あって上下共に通行止めになってた
0500R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:12:30.00ID:/aligzRS
事故渋滞にハマった車には料金返せ
0501R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:14:28.35ID:s8EzJclG
>>498
普通に効率悪いだろう。
そこ回るくらいなら京滋バイパスの渋滞を辛抱して抜けた方がいいと思う。
吹田近辺は新名神の開通で渋滞減ったし。
0502R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:31:05.21ID:UBPOI6u8
>>499,501
レスありがとうございました。対面通行ですし効率悪いようですね。
0503R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:44:21.63ID:5/k1UKBl
北陸方面から使うなら30分ぐらいは早くなるけど名古屋方面からなら名神→新名神使うぐらいしかないだろう
0504R774
垢版 |
2018/08/12(日) 11:48:34.34ID:n86jUM9h
福山西なんかあった?
0505R774
垢版 |
2018/08/12(日) 11:50:32.12ID:KDaxq75A
車両火災で通行止め
0506R774
垢版 |
2018/08/12(日) 16:54:02.43ID:oLmY37sB
>>505
16:00に通行止め解除
0507R774
垢版 |
2018/08/12(日) 18:42:25.79ID:XISw6vSa
明日は山口県かな?
0508R774
垢版 |
2018/08/12(日) 20:46:18.71ID:FmkPFEYj
>>493
いや舞鶴若狭道は西紀以東において、GS付きのSAを二箇所造るべきだった
0509R774
垢版 |
2018/08/12(日) 21:13:59.55ID:MvOdNKug
>>508
舞鶴PAと三方五湖PAがGS付きのSAにでもなってほしいなー
0510R774
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:58.09ID:uGfkr6cT
いらねーよハゲ
0511R774
垢版 |
2018/08/13(月) 00:32:04.49ID:wphmQCPa
舞鶴がSAになったら肉じゃがゴリ押しSAになりそうw
0512R774
垢版 |
2018/08/13(月) 08:44:53.87ID:UkryhGyI
大佐、七塚原、安佐、吉和、鹿野、GSとかコンシェルジュが無くなったのですね〜
0513R774
垢版 |
2018/08/13(月) 12:58:53.75ID:64JQUGl7
>>502
意外といいかも。
高槻ー大津が、プラス2時間とか宝塚辺がプラス1時間とかかかる場合は。
時間帯と方向によるかもだけど、舞鶴道の吉川JCまでは快適なドライブができそう。
0514R774
垢版 |
2018/08/13(月) 15:55:43.09ID:4kxHOZUy
>>509
そうして欲しいですね!
510みたいな奴には絶対に使わせない様にして
0515R774
垢版 |
2018/08/13(月) 17:49:11.09ID:+ayUinMF
>>514
西紀から北陸道木之本、何条SAまで100km以上GSないのは厳しいしな
そろそろスレチだからこれ以上は舞鶴若狭道スレで
0516R774
垢版 |
2018/08/13(月) 17:55:55.04ID:+ayUinMF
>>515
間違えた北陸道木之本じゃなくて賤ヶ岳だった
0517R774
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:20.30ID:kDKXxb9t
登り混み始めたな。
0518R774
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:45.05ID:+ayUinMF
>>515
北陸道南条まで誤字してやがるサーセン
0519R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:10:34.79ID:Y8kFO5C7
あのガソリン缶詰の値段調べたらめちゃくちゃ高いんだな
1L×4 4000円ぐらい
本当に緊急用だな…
0520R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:17:28.36ID:8QJ6LAaj
草刈り機用の混合ガソリンと同じくらいかな
0521R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:18:57.75ID:0zKQlXxS
草刈り機とかトラクターで使うガソリン携行缶で十分だろ。
0522R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:20:01.13ID:4WG1Ys/C
揖保川PAは売店閉店したが、江の川PAは売店開店と言うのが在るんだな
0523R774
垢版 |
2018/08/13(月) 23:05:21.97ID:rOaS7rGH
昨日、新名神の箕面の事故渋滞をやっと抜けて、昼メシ食おうとしたんだが
赤松PA どうせ混んでるし最初からスルー
社PA あーここも混んでる、加西行こ
加西SA もうめちゃくちゃ
安富PA 閉鎖されとる、知らんかった
揖保川PA 横目で見たら駐車場半分以上埋まってて驚
で、結局上月でようやく食えた

例年ここまで困らないんだけどな
0524R774
垢版 |
2018/08/14(火) 06:55:55.54ID:WnDUXhmp
>>523
宝塚北もダメだったの?
混雑するの目に見えてるけど
0525R774
垢版 |
2018/08/14(火) 07:54:06.04ID:XmL2Lx/z
万が一はJAFか任意保険に付随のロードサービスで十分やん
それに事前に満タン給油しておけば軽でもミニバンでも500kmは走れるんだし
ガス欠起こす方が悪い
0526R774
垢版 |
2018/08/14(火) 09:42:26.56ID:QnVuunIX
小谷SAのGS、SAの入り口付近まで行列伸びてたな
にしても高い
外のGSと比べてリッター30円高いとか足元見すぎだろ
0527R774
垢版 |
2018/08/14(火) 10:37:42.41ID:BZRNyGsD
高速のスタンドに関しては別に高くても構わないと思う
緊急回避の意味合いもあるし、利用者が事前に満タンにしておくとか
意識できるようになることのが大事
0528R774
垢版 |
2018/08/14(火) 12:22:05.63ID:Yek9B2fl
高速のGSは、NEXCOに営業料とか支払わないとならないからね。高くなるのも止む得ない。
さらに運営費はほぼ燃料販売でしか捻出できないから、高くなるのは必然だね。
0529R774
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:05.22ID:ejzaWfCM
>>525
>>527
>>528

だから高速道路のSAとかPAのGSは閉鎖するんですね。
他に何かいい方法があると良いですね。
0530R774
垢版 |
2018/08/14(火) 14:43:53.02ID:VbHq3j8T
逆の発想で、路外給油を認めるとかかな
0531R774
垢版 |
2018/08/14(火) 14:54:59.98ID:iyGbx3d7
降りて給油すればいいように変えればいい
ETCで30分以内に戻ればOKとか
0532R774
垢版 |
2018/08/14(火) 16:45:30.84ID:aYsUmL+7
すでにやってる定期
0533R774
垢版 |
2018/08/14(火) 18:21:27.48ID:WnDUXhmp
繁忙期だけタンクローリー置いて仮設スタンドにすればいいんじゃね?
タンクの維持費が高いんだし
0534R774
垢版 |
2018/08/14(火) 18:39:39.93ID:DOgN9jMM
移動式GSとか需要ありそうだけどなぁ。
中国道松江道あたりを回ればね。
危険物法とかやっぱりめんどくさそうだけど。
0535R774
垢版 |
2018/08/14(火) 20:15:59.83ID:82qLxlm5
GSは油外商品売ってナンボだからなぁ
かといって高速のGSでは利益率の高いタイヤや車検は売れないし
でも良くみるとタイヤキャンペーンとかやってる高速GSもあるんだよね
パンク以外でタイヤ買う人居るのか疑問なんだが
0536R774
垢版 |
2018/08/14(火) 20:37:52.21ID:JU9ZMdP+
頼んでないのにワイパー点検して交換すすめてくるところもある
勝手に燃料キャップにマウンティングのシール貼るのは止めてほしい
どう考えても遠方から旅行で立ち寄ってるんだから、近所の他店を威圧する効果なんて全くないから
0537R774
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:43.21ID:Yek9B2fl
(フィオ)
ポルコ ひどいのよ
ガソリンがイタリアの3倍だって
メチャクチャよ
足元みないでまけなさいよ

(ポルコ)
「 ぼってるんじゃねえ
持ちつ持たれつなんだよ」
海も陸も見かけはいいがな
この辺りはスッカラカンなのさ

(フィオ)
ふーん
0538R774
垢版 |
2018/08/15(水) 03:52:17.09ID:OnMVnMnt
>>537
イタリアでは高速道路の橋脚をメンテする人員もスッカラカンなんですね
0539R774
垢版 |
2018/08/15(水) 13:27:41.64ID:YCZMtzPo
【悲報】台風と俺、同時にUターン
0540R774
垢版 |
2018/08/15(水) 16:15:25.99ID:wZtjxs9m
>>539
かなしいなぁ・・・がんがれごぶうんを
0541R774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:50:27.52ID:tYJWOfiv
>>534
鳥取道や松江道、浜田道にはGSが無いから、その方がいい案かもしれませんね
0542R774
垢版 |
2018/08/15(水) 21:49:27.92ID:I1/OoOhw
広呉道の水尻の現場、かなり大がかりに埋め立てて路盤を作り直してる
橋を新たに架けるのだと設計や手続きに時間がかかるのかな
天応のほうは道路は壊れてなくて土砂をどけるだけなのに、意外に時間かかってる
0543R774
垢版 |
2018/08/15(水) 22:29:20.56ID:N8mCxlqn
環境アセスメントがめんどくさいからね
0544R774
垢版 |
2018/08/16(木) 00:52:13.23ID:xG4JpOib
>>522 閉店後は宍粟市の特産品ってどこで売ってるんだろうな
まあどこ土産かもはやわからない赤福はもちろんのこと、大山牛乳を加西SA?で売ってたりするくらいだから、宍粟市のPAが閉店しても営業努力で販路はあるんだろうけど
0545R774
垢版 |
2018/08/16(木) 07:09:49.51ID:Ma/tKyPI
>>544
市内に2か所ある道の駅じゃないのかな?
0546R774
垢版 |
2018/08/16(木) 09:33:08.90ID:uhz5UFtM
>>540
おかげ様で無事帰還しました
報告まで
0547R774
垢版 |
2018/08/16(木) 16:05:57.29ID:ChlIex23
広島インターから本郷インターまで現在通行止め?
0548R774
垢版 |
2018/08/16(木) 16:09:22.85ID:xPrY+JLB
豪雨の一件があるから慎重だわな
0549R774
垢版 |
2018/08/16(木) 22:03:36.10ID:wwfiu7sQ
>>547
雨のピークからしばらく経って17時半頃再開
再開直後に下り高坂近くで複数台事故があって渋滞でもうグダグダだった
0550R774
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:40.82ID:naC/ZR0l
奥屋PA上りのハイウェイ松屋は食券ボタン押したらカウンター上のモニターに
調理中の欄に番号が乗る。できたら***番カウンターまでお越しくださいと
自動音声でしゃべる。 なんか市役所の住民票とかの取りに行く感じみたいだった。
たしか韓国のフードコートも進んでいて、カウンター上に必ずモニターがある。
できたらピンポーンと鳴って番号が点滅。
0551R774
垢版 |
2018/08/18(土) 20:59:05.71ID:KSbdoQUl
今日から、米子道の途中〜岡山道が1日定額2000円で乗り放題
0553R774
垢版 |
2018/08/20(月) 00:08:07.71ID:716XBOqn
田舎はこれで巡回すればいいな
0554R774
垢版 |
2018/08/20(月) 00:54:38.29ID:HFsubJFn
>>552
給油機もタンクローリー車に内蔵すれば地上設備いらないんじゃね?
0555R774
垢版 |
2018/08/20(月) 05:23:08.77ID:ccA1kxkv
>>553
焼芋屋みたいにトロトロ走り回るのかよ
0556R774
垢版 |
2018/08/20(月) 07:37:05.40ID:SmDWuz2h
>>552
♪雪やこんこんって音楽鳴らしながら、沿道の住宅の石油ストーブにガソリンを入れて回るビジネスですね
0557R774
垢版 |
2018/08/20(月) 08:07:52.46ID:U9IkfV/R
>>554
給油場所とタンクを離す為にそういう仕組みにしてるんじゃないか?
0558R774
垢版 |
2018/08/20(月) 17:26:44.15ID:HFsubJFn
>>557
そっか、Youtubeとかでも給油機の火災とかよくあるけど、
タンクローリー内蔵だったら大爆発してしまいますね…
0559R774
垢版 |
2018/08/23(木) 20:11:41.33ID:iiLvmUxO
台風に備えて事前通行止めはしないのかな
西条〜広島東は上下とも断続的に渋滞
0560R774
垢版 |
2018/08/24(金) 06:27:50.34ID:iGd1WYlG
兵庫県内早速新しい通行止め基準運用か
0561R774
垢版 |
2018/08/24(金) 13:25:04.26ID:H/yG5Fno
吉備からの上りがガタガタ道なのは仕様なの?
0562R774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:16:38.80ID:JNaWMQme
本四連絡橋の基準も変わりそう
0563R774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:20:30.98ID:EwtO/7VV
瀬戸大橋上で横転とか、下手すりゃ瀬戸内海へドボンだよな
恐ろし過ぎるわ
0564R774
垢版 |
2018/08/28(火) 16:24:34.74ID:I23exebX
その年のシャコは、ことのほか身が詰まって美味だったとか.....
0565R774
垢版 |
2018/08/28(火) 17:06:14.69ID:TO4O328G
>>563
新東名/新名神の高架とあまり変わらない気がするが
0566R774
垢版 |
2018/08/28(火) 17:37:37.26ID:o+JH7kGQ
>>565
橋上より風が強い日は滅多にないと思う。
0567R774
垢版 |
2018/08/31(金) 01:29:16.48ID:HEHtVqch
また大佐下りで軽油が足りなくなったのか
0568R774
垢版 |
2018/08/31(金) 12:16:33.78ID:7m1YQjxO
>>567
タンクローリーはいつくるの?
ここで給油の予定で運行しているトラックあるんじゃないのー?
0569R774
垢版 |
2018/08/31(金) 14:14:28.77ID:VoVyc/s5
知らんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況