X



東関東自動車道 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002R774
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:24.89ID:cBddyuB0
いたほこはよ
0003R774
垢版 |
2018/03/28(水) 14:22:32.57ID:QWMS8w51
このスレが埋まる頃には全線開通するかな
0004R774
垢版 |
2018/03/28(水) 15:05:16.46ID:cBddyuB0
僕の肛門も開通しそうです
0005R774
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:51.65ID:jbbOlC5J
千葉県と茨城県のまんまん中をつなぐ路線。
全通を待望。
0006R774
垢版 |
2018/03/31(土) 01:10:56.74ID:LamU8b+A
酒々井をSAにして
北浦辺りにもSAを
0007R774
垢版 |
2018/03/31(土) 01:34:51.69ID:QnVyLC9C
休憩施設なんざ必要ない
その無駄に使う金を少しでも長く片側2車線化、出来るならば3車線化に回して欲しい
0008R774
垢版 |
2018/03/31(土) 06:53:28.07ID:NeXVAX0o
>>7
必要不可欠だ
お前は利用するなよ
利用したら死刑だ
0009R774
垢版 |
2018/03/31(土) 07:15:42.90ID:Xp61Bib5
スレチだけど京葉市川PAって下りだけなのか…
0010R774
垢版 |
2018/03/31(土) 07:19:28.13ID:PqghIwdo
たておつ
なんか急に盛り上がってんな
たしかにR51もさっさとバイパス延伸進めてほしいところではあるんだけどな
さすがにこの距離になるとトイレのみPAの一つくらいはないと職ドラが死ぬわ
0011R774
垢版 |
2018/03/31(土) 07:26:41.54ID:16968FwV
>>9
なぜか京葉道路スレがないんだよなこの板
立ててもいいとは思うのだが
0012R774
垢版 |
2018/03/31(土) 08:13:49.35ID:PqghIwdo
国道スレなんて名古屋圏の以外ほとんど伸びてないからねぇ
東関東道ですらこれなんだからいわんや京葉道路をや・・・
単独話題スレとなるとどうしても勢いが弱くなるのが過疎スレのつらいとこだ
(東名・名神・圏央ほかのような例外もあるにはあるが)

ところで、潮来界隈の工事っていちおう始まったんだよな?
あのトンデモ狭い県道で51号出なきゃならん日々はいつ終わるんだろうか
0013R774
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:54.08ID:d//S/rBq
>>12
r50もr101ってそんなに狭くないだろ?
0014R774
垢版 |
2018/03/31(土) 09:20:46.23ID:fIpoej5O
酒々井パーキングエリアのガソリンスタンドをセルフ式にして欲しい。
大栄パーキングエリアを数百台停めれるように拡張して欲しい。
佐原パーキングエリアで平日昼間にカー◯EXしてる連中を追い出して欲しい。
富里〜成田間に巨大なサービスエリアを作って欲しい。成田需要+圏央道需要があるはず。
0015R774
垢版 |
2018/03/31(土) 10:05:16.56ID:PqghIwdo
普通車にとってはそうでも大型トラックがまともに通れないアクセス道路は論外よ
まぁ旧水郷有料道路通ればいいのだけど
0016R774
垢版 |
2018/03/31(土) 22:03:55.35ID:6rtUo0DS
鹿島港方面の支線の話もあったが
さすがに実現は厳しいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況