X



★☆首都高を考える 63☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/03/01(木) 07:58:13.18ID:gT2X0QPp
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
0761R774
垢版 |
2018/04/25(水) 11:12:00.89ID:fbt6FXvC
>>746
ハーフJCTも表現されててわかりやすいな
右下のキモいキャラクターがなきゃPDF版が欲しい
0762R774
垢版 |
2018/04/25(水) 11:21:16.05ID:FuHaIYCM
>>761
有料販売してるみたい
0763R774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:48:08.94ID:IPKdkwvt
トレーラーは衝突を回避して横転したんだよ。
横転せずにそのままつっこめと?
0764R774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:14.33ID:fbt6FXvC
>>762
あぁコミケとかそういうことか
じゃあますますいらないなw
0765R774
垢版 |
2018/04/25(水) 14:37:00.68ID:1y24JIQ/
横レス失礼します。

以前(2月?)、ここで、首都高4号線下り、高井戸出口の先にあるオービスの所を、
+30キロぐらいで通ったけど大丈夫ですか?、と質問した者ですが、
その節はいろいろなアドバイス本当にありがとうございました。
その後なんの音沙汰もなく、大丈夫だったみたいです。

5号線ユーザーとして、先日初めて車線の増えた板橋熊野町JT通りましたが、
車線が増えた分、少しだけ合流に余裕ができましたが、
5号線本線で、池袋方面から高島平に下って来る時、
追い越し車線を走っていると、JTのところで、一番右の車線になりますので、
(JTでは、右2本が王子、江北橋方面、左2本が5号本線)
そのまま、高島平方面に行こうとすると、2回車線変更が必要です。
慣れていないとちょっと大変かもしれません。
0766R774
垢版 |
2018/04/25(水) 17:05:44.78ID:f2ImFi4x
The Road of The EXPWY(笑)い
0767R774
垢版 |
2018/04/25(水) 17:32:30.49ID:MY8SD1Oc
都市景観を著しく破壊している首都高は湾岸・台場・有明線以外は地下化するべき。

財源?

車種距離を問わず二千円均一料金にすればよい。
0769R774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:29:36.88ID:ALcjk5Sy
なぁにが景観だ、東京なんてなぁコンクリートジャングルであるべきなんだよ
美観だ景観だ言ってるやつぁすっこんでろ
0770R774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:51:08.77ID:VDCwDPrx
何台の事故?
0771R774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:24:49.63ID:fbt6FXvC
>>769
二千円均一はNGワード
0772R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:22:23.17ID:vf4ePUyY
ETC利用証明のPDFが印刷できなくなった。
調べるとPDFに保護がかかってる。

以前は印刷できたのに困った。
みんなは普通に印刷できてるの?
どうすりゃいいんだ
0773R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:06.82ID:ehsdt76s
堀切・小菅ジャンクション間4車線化後の利用状況について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_horikosu_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_horikosu.pdf
・最大通過台数が約1割増加。渋滞損失時間が約1割減少。

板橋・熊野町ジャンクション間4車線化後の利用状況について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_itakuma_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_itakuma01.pdf
・最大通過台数が約1割増加。渋滞損失時間が約4割減少。

横浜北線(横羽線〜第三京浜)開通後の整備効果について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_kitasen_oneyear/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/responsive/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_kitasen.pdf
・1日あたり約20,000台の利用。

晴海線(晴海〜豊洲)開通後の利用状況について(速報)
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_harumi_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_harumi.pdf
・1日あたり約5,000台(晴海出入口)、豊洲出入口を加えた晴海線全体は約11,000台の利用。
0775R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:59:45.60ID:4HMqHHeR
>>774
東行き空港中央の料金所造ってんの大井料金所無くなるため?
0776R774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:28:20.73ID:szOAFu8Q
>>773
効果あるのは分かったから
浜崎橋芝浦と中野長者橋さっさと改良しろや
0777R774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:30:45.57ID:bSxbJHyo
浜崎橋ー芝浦間も4車線化すればいいのにね
2+2=2なんて頭チンパン構造にするから万年渋滞になる
0778R774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:05:30.37ID:UR1CCzpY
浜崎橋もそうだけど両国・箱崎が一番頭おかしい
チャリンコの方が速いだろ、って状態ばかり
0779R774
垢版 |
2018/04/26(木) 08:59:57.16ID:k6bpmH7R
トンキン弁はオカマ言葉w
0780R774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:20:57.48ID:+3N8Fc8t
>>778
約1ヶ月後の外環開通で多少緩和されるべ
その後、来年の小松川JCT完成で渋滞解消
0781R774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:21:09.06ID:CMwIRf9a
>>769
場当たり的な都市開発の手法はもう限界だろ

IOCが警告 「東京、次期五輪開催都市として信頼を失いかねない」

国際オリンピック委員会(IOC)は、2020年東京オリンピック組織委員会に対して、山積する問題への答えを出さなければ信頼を失いかねないと警告した。

ロイター通信によると、ジョン・コーツIOC副委員長兼東京オリンピックIOC調整委員長は、24日から2日間にわたり開かれたプロジェクトレビューの後、「東京組織委は各国内オリンピック委員
会(NOC)が提起した難しい問題に答えるべきで、そうでなければ次期五輪開催都市としての信頼を失いかねない」と警告した。

特に、IOCはお台場沖の水質や江ノ島近隣地域のオリンピック(五輪)開催期間中の漁業中断などを問題として指摘している。

一方、コーツ氏は韓国で開かれた平昌(ピョンチャン)冬季五輪を非常に成功した大会だと絶賛しつつ、「2020東京夏季オリンピック組織委員会も徹底して大会を準備しなければならない」と組織委を圧迫した。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14631773/
0782R774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:46:19.41ID:e0iCAsAF
#ETC

首都・阪神高速専用ETCコーポレートカードです。

首都・阪神高速料金の最安値、お得なETCカード!!
首都・阪神高速で新しい割引がスタートしました。
↓ ↓ ↓ クリック。
http://takehidek.wp.xdomain.jp/?p=92
↑ ↑ ↑ クリック
0783R774
垢版 |
2018/04/26(木) 21:23:52.77ID:b/C4U4QO
てめぇら各人の勝手な思惑で東京にさせといてその言い草かよと
まぁ決定後の東京の行政があまりにも醜くて酷いもんなのは認めるが
0784R774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:17:17.58ID:as/zurby
オリンピックなんてビジネスモデル自体が、とっくの昔にオワコンになってたんだよな
そんなもん招致した東京ダセェ
0785R774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:36:22.23ID:x26PtF49
明日は終日渋滞かしら
0786R774
垢版 |
2018/04/26(木) 23:32:52.51ID:fv0g4JWm
都市景観を著しく破壊している首都高は湾岸・台場・有明線以外は地下化するべき。

財源?

車種距離を問わず二千円均一料金にすればよい。
0788R774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:05:27.01ID:8KfV59rN
>>787
誰も間に合うなんて思ってないからw
0789R774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:58:42.00ID:mNCiax5g
プレミアムフライデー
0791R774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:09:34.25ID:2Wkl2kJn
C2内回りの小菅で分岐直前で割り込むバカ共多すぎ
300mくらい手前から黄色線にしとけ
0792R774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:11:37.27ID:q3ILg8/S
>>791
イタクマも同様
1番右から
0793R774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:13.34ID:EScoKvFm
>>791
それやったら2号上りみたいに黄色車線の手前で止まって割り込む車が増えるだけ
0794R774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:22:59.85ID:q3ILg8/S
渋滞時は合流手前に信号付けたらどうかね?
0796R774
垢版 |
2018/04/28(土) 06:25:14.80ID:Ir+xbQ+c
練馬線を関越に目黒線を第三京浜につなげれば緩和するな
C2西側は外環が東名以南で川崎線につながれば緩和するだろうし
0797R774
垢版 |
2018/04/28(土) 06:50:45.83ID:9yln1cxl
田舎者初心者マークデミオで首都高今日突撃します
初乗り楽しみです(^^)
玄人のみなさまよろしくお願いします
ちなみに運転は下手くそです
0798R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:07:43.37ID:z42aZZ64
出かけるのをやめなさい
0799R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:20:20.91ID:pzM6b+sC
>>797
初級者には日中の渋滞してる時間帯がオススメ
マジです
0800R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:27:05.48ID:pzM6b+sC
土曜日とはいえ都心すいてるなぁ
外環開通する40日後はこれが当たり前になりそうだが
0802R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:52:08.71ID:J0Js+s9q
環状線は有能
0803R774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:19:26.08ID:vWg4Pbyy
>>801
ゼクシィの広告とか何の自慢だよ死ねや
0804R774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:22.00ID:GWyIpgp1
日本のヨハネストンキン
0805R774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:59:15.60ID:pqk67d+P
悪徳婚活商法は無視・ブロックを
0806R774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:58:13.09ID:Qzkmy2na
>>796
第三京浜を目黒線に繋いだら都心環状線が常時渋滞で壊滅しそう
目黒線って中央環状にも繋がってないし途中出口もほとんどないから都心環状線に全部向かう
川崎線はできなくても再来年横環北西線が開通した段階で玉川から湾岸線までつながる
0807R774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:20:34.61ID:+C53bDt8
高速も空いてるね
みんな家にいるのかな
0808R774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:02:59.65ID:8Sde4PBp
7号下りで車両火災……
0809R774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:18:08.69ID:c++wi7sZ
>>799
確かにw
0810R774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:28:45.78ID:+LsuoM/w
>>807

もしくは海外脱出だな
0811R774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:30:46.90ID:jzo8fTaj
>>794
美女木かい
0812R774
垢版 |
2018/04/28(土) 15:54:37.84ID:jzo8fTaj
中野長者事故?
勘弁
0813R774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:22:34.82ID:pzM6b+sC
>>803
独身老害乙
0814R774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:24:09.09ID:pzM6b+sC
>>805
スクショだからクリックできないけどねww
0815R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:33:09.14ID:vWFcui2D
中台で事故
C2も5も大渋滞

こっちは仕事、泣けるわ
0816R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:35:05.90ID:weJB20dE
>>777
> 浜崎橋ー芝浦間も4車線化すればいいのにね
4車線になってません?
0817R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:37:59.82ID:weJB20dE
>>794
> 渋滞時は合流手前に信号付けたらどうかね?
江戸橋JCT
0818R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:13.69ID:vWFcui2D
実況
飯田橋から熊野町まで45分
0819R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:52:25.18ID:LMuc2vLu
なんということだ・・・
もう捌けたみたいだけど、こんな日だと下もどうしようもなかったんだろうなぁ
0820R774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:12:51.37ID:zdV1R3PC
>>776
効果があるのが分かったのなら自殺しろやガイジ
効果があったら自殺するって約束したよな?
コイツ以外の効果無し厨・逆効果厨も早く自殺しろ
0821R774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:33.31ID:pzM6b+sC
>>819
連休初日はそんなもん
昔に比べりゃマシ
明日からはガラガラだよ
6月以降は外環開通で渋滞減るよ
0822R774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:13:36.75ID:XIONKz/d
>>817
そんな時代もあったねと
0823R774
垢版 |
2018/04/29(日) 03:27:26.79ID:GMIPQ78J
いつか話せる日も車
0824R774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:05:47.36ID:BFt8EI20
回る回るよ
0825R774
垢版 |
2018/04/29(日) 08:52:04.81ID:czWPwbGV
首都高なんかまだ一回しか乗ったことないな,複雑で事故りそう
0826R774
垢版 |
2018/04/29(日) 09:06:30.61ID:EXR28Ks9
修羅の国トンキン
0827R774
垢版 |
2018/04/29(日) 11:24:08.06ID:Kjll+Gzb
>>825
ダメな奴は何をやってもダメなんだよ
0828R774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:07:41.52ID:KgfCPbWq
なんで臨海副都心、大井南、芝公園の入口閉鎖してるの??渋滞対策??
0829R774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:44:42.50ID:AJ1WvECV
トンキンニートガイジまだいて草
0830R774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:33.62ID:0aMztbcd
>>642
どれも用地買収の難しさに難工事になりそうで実現無いな。
計画無いけど、新都心線のさいたま見沼から東北道の浦和料金所近辺に接続する方があり得そう。
それか大宮線の既に決まっている上尾南までから先の早期延伸。
0831R774
垢版 |
2018/04/29(日) 23:48:36.03ID:ZDiZjEAY
>>830
与野から上尾南は首都高で決定

その先も桶川北本JCTまで首都高でお願いしたいね
0832R774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:50:42.52ID:ZxYEgqOb
>>831
桶川北本まではおそらく首都高でしょう、予定のルートマップも首都高前提の様な感じ。
そこから先はまず上尾道路の進展が先だけどね。

後は強力な予算が付く事願ってる。
0833R774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:54:32.35ID:ZxYEgqOb
>>825
大宮線と新都心線なら楽勝、特に下りは与野出口除いていつでも空いてる。
0834R774
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:59.66ID:SMtl17QV
トンキンヒトモドキ
0835R774
垢版 |
2018/04/30(月) 09:35:48.20ID:lF3Z465W
なんだか小菅が4車線になってから
合流〜加平PAまでの区間が混むようになった

気がする俺だけ?
平日夕方ね
0836R774
垢版 |
2018/04/30(月) 10:33:03.92ID:yzLK9HwV
よっぽど悔しかったんだな
0837R774
垢版 |
2018/04/30(月) 11:04:16.22ID:SuHYbpnD
>>835
いたくまが4車線になって、江北JKT辺りが混むようになったのと同じかもね。
0838R774
垢版 |
2018/04/30(月) 11:16:14.79ID:YetoN8uS
結局モグラ叩きと同じで交通量が多ければボトルネックを改善しても他の新渋滞スポットができる
0839R774
垢版 |
2018/04/30(月) 11:26:43.22ID:ckKeEvLQ
>>650
当初は計画もあったようだが、途中で中止してジャンクション構造なしで完成しているよ
0840R774
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:31.36ID:63lOE35J
>>838
おっと中野長者橋の悪口はもっと言え
0841R774
垢版 |
2018/04/30(月) 13:47:11.69ID:DNWN+tQq
>>839
造れば良かったですね〜練馬線め
0842R774
垢版 |
2018/04/30(月) 13:49:10.89ID:ywniIBhI
>>839
オリンピックが終わるまではな
0843R774
垢版 |
2018/04/30(月) 16:55:24.93ID:yzLK9HwV
>>838
お、効果無しガイジか?
0844R774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:08:58.94ID:z8FyWrZk
>>831
前橋迄、首都高ね
0845R774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:16:00.93ID:jbbG5A/Z
>>844
それは無理あるよ
0846R774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:41:03.88ID:SuHYbpnD
神奈川も埼玉も首都高扱いなのに、何故中央道は都内にもかかわらず首都高扱いにならないのか。
0847R774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:57:25.38ID:rDBGIVXd
>>846
京葉道路も首都高千葉線にすべきだな
でも路線番号のC1C2は環状線に取られちゃったし北千葉線は都内部分(旧11号線)に関してはもはや無かったことにされちゃってるし
0848R774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:28:20.09ID:yrAOjPoE
それ言い出したら第三京浜も横浜新道も首都高に
0849R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:45:40.68ID:jbbG5A/Z
金沢八景から与野までの最長ルートが上尾南まで延びる1300円
0850R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:00.17ID:ZxYEgqOb
>>849
今のさいたま見沼までが最長だけど、上尾南が一番長くなりそうだね。
0851R774
垢版 |
2018/04/30(月) 21:11:08.57ID:ZxYEgqOb
>>848
第三京浜の一部は遠い将来だけど新東名の一部になると思う。
横浜新道はその頃になったら無償化になれば…
0852R774
垢版 |
2018/05/01(火) 00:31:49.75ID:u0ecKx52
>>331
阪神高速スレでも、同じこと言ってる奴がいたわw
0853R774
垢版 |
2018/05/01(火) 00:35:19.41ID:u0ecKx52
>>851
そうせざるを得ないかもしれんね。用地がなさすぎるもん。
けっこうな反対運動が起こるだろうな。それくらい安いからな、第三京浜。
0854R774
垢版 |
2018/05/01(火) 02:15:59.34ID:y4s2iE4z
>>851
一応第三京浜とは別の計画線あるっぽいんだけどな。東京横浜道路という名前で出てくる資料がある。
0856R774
垢版 |
2018/05/01(火) 07:19:03.79ID:CL243HzL
>>854
東京横浜道路は国道15号の地下を通るもので全然場所が違う。
0857R774
垢版 |
2018/05/01(火) 07:54:11.61ID:3UiYG96U
どれにしても遠い将来だな。
海老名から新保土ヶ谷ですら計画段階の域なのに。
横浜でオリンピックとかじゃなきゃ実現しなさそう。
0858R774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:00:32.21ID:lAdTnTYB
そろそろトンキン野郎が書き込む頃
0859R774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:02:49.03ID:Se1YBSBc
トンキン弁はオカマ言葉w
0861R774
垢版 |
2018/05/01(火) 09:08:54.46ID:f5eXzHwM
トンキンガイジは毎日9時ごろに書き込むのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況