X



東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:15.12ID:7AEv/zns
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。
0219R774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:21.26ID:UQKNa6ow
酒田余目道路の開通はこのスレ的にもも興味津々だよな
走った人ぜひレビューよろ
0221R774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:46.70ID:DXwp6ARJ
極端な話、新栗子と栗子で上下線分ければ良かったんじゃね
そうすれば二車線道路になるじゃん
0222R774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:44.77ID:H6FwOUyC
極端な話しじゃ有料と今まで通り
0223R774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:52.39ID:5ef6HcJx
>>221
これこそ本当の意味での現道活用だな
0224R774
垢版 |
2018/03/06(火) 01:14:24.84ID:0niBwNmk
>>215
関係者の作業が増えて気の毒。
0225R774
垢版 |
2018/03/06(火) 02:30:20.01ID:gOYoNLyA
>>221
前後区間の線形改良さえやれば2本目の長大トンネル掘るよりかは全然安いもんな
0226R774
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:09.80ID:9IV96OHS
この前の栗子トンネル内での事故って飲酒運転で逆走したらしいな
0227R774
垢版 |
2018/03/06(火) 16:22:40.53ID:VKSKEMCU
>>217
と思ったら勘違いしたバカ本当に現代にいたわ
驚いた;

2016-05-12 20:47:50

テーマ:
バイク/車

時速230キロで首都高レース 容疑の4人逮捕

 首都高速道路湾岸線を時速200キロ超で集団走行したとして、
県警高速隊と交通捜査課は11日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、
横浜市中区西竹之丸、会社員の男(28)、東京都豊島区東池袋2丁目、
会社役員の男(44)ら4容疑者を逮捕した。
0228R774
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:39.76ID:WfeNpUdf
どこの誰だよ栗子トンネルを飲酒走行した大馬鹿者は
0229R774
垢版 |
2018/03/06(火) 17:56:06.81ID:DKwReF0+
>>228
消防士だって
この間の事故もいわきの公務員だったね
0230R774
垢版 |
2018/03/06(火) 19:31:24.99ID:+4uYJXDD
奥羽自動車道でいい
東北中央は長い
0231R774
垢版 |
2018/03/06(火) 19:57:06.79ID:vrlTAUnq
>>128
自動運転が普及してくれば軽でも楽々3〜400kmの移動が快適になっちゃうしね
0232R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:08:15.07ID:3WJbqtYk
>>229
その事故起こした公務員が飲酒運転だったらしい
0233R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:48.11ID:gOYoNLyA
こんなに毎日事故ばかりでどうするのさ?
定時運行が求められる高速バスが通るのは躊躇されるよな
0234R774
垢版 |
2018/03/06(火) 22:00:10.37ID:Onp5a3qf
野黒沢は勘弁だけどCBあたりにもハーフICつくればいいのにな
0235R774
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:04.32ID:pS9rZV9U
野黒沢ICは 完全に設計ミスで旧道との接続で混乱している
ま、現在の通行量が異常で 来月 大石田ICが出来れば通行量が激減して落ち着くのだろうけど。
0236R774
垢版 |
2018/03/06(火) 22:37:51.23ID:9IV96OHS
飲酒したいわきの消防士が公務員だろ
0237R774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:19:24.60ID:tlj/erQY
大滝や水窪にも野黒沢風味なハーフインター作って貰えると助かるが。
0238R774
垢版 |
2018/03/07(水) 06:11:58.76ID:SM5VXje7
大滝と刈安を開放すれば簡単にフルインターになるぞ
すでに13号から出入りできるようになってるんだから
0239R774
垢版 |
2018/03/07(水) 07:19:20.76ID:fEkeCluG
前事故起こしたのはいわきの行政職員
今回事故ったのはいわきの消防士

いわき市に凸撃だな
0240R774
垢版 |
2018/03/07(水) 11:18:14.17ID:yCGPPf9l
南陽高畠ICから山形上山ICまでいくらかね?
予想だと普通車500円くらい?
0241R774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:08.25ID:wvchAMv5
>>238
ん?米沢方面は無理じゃない?福島向けはチェーンベース改良で作れそうだが?
0242R774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:39.82ID:wvchAMv5
>>241
刈安の方ね
0243R774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:28:16.68ID:ml9ptOan
逆に何でic作らなかったんだろうね
0244R774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:52:41.40ID:ard8xwq7
>>243
山形と福島の自治体が負担するなら作るかもね 無料の上に欲欠かなくても
0245R774
垢版 |
2018/03/07(水) 13:26:08.34ID:T4Nk9Jnq
>>242
そうだった
上下行き来できないと無理か
0246R774
垢版 |
2018/03/07(水) 18:01:38.86ID:L8JIs1EF
もしあの時にミンスがもう少し頑張れたら米沢南陽道路の有料区間はどうなったんだろうね
0247R774
垢版 |
2018/03/08(木) 03:50:06.89ID:P3ERa9Uh
>>246
山形中央JCTに本線料金場設置じゃない?
0248R774
垢版 |
2018/03/08(木) 14:49:25.35ID:0djasysn
明日小委員会開催で金山道路と柏浮田道路が事業化されるようだな
これで東北の高速は一通り事業化された感じか
今後は地域高規格道路を積極的に事業化していく流れだな
0249R774
垢版 |
2018/03/08(木) 15:01:55.58ID:dQN0MxeN
ちょうど無料化社会実験の対象だった山形蔵王あたりが有料無料の境界線だったと思う。
早いもので民主政権時代からもうすぐ10年近くも経つんだな>>246
0250R774
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:59.03ID:8v40bshF
>>248
やっと地域高規格道路整備に本格的な力入れてもらえるなら嬉しいよ
新庄酒田道路建設の重要性をずっと訴えてきたかいがあるってものさ
0251R774
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:28.56ID:DKPKpHcj
>>248
「事業化しました」にぬか喜びするのはもう疲れたよ。
東根以北の「開通しました」「繋がりました」をもっと聞きたい。
次々事業化するよりか一年に1区間は確実に延伸して欲しい。
0252R774
垢版 |
2018/03/09(金) 00:28:53.90ID:Un3bUd0g
栗子トンネル開通した現在難工事箇所なんて残ってないだろ?
せいぜい主寝坂の前後位だと思うが
0253R774
垢版 |
2018/03/09(金) 07:24:52.87ID:KjwxqH5K
見た目 確実に工事は進んでいる
しかし、今は完全に雪の中。

降雪期に除雪しながら無理に工事するより休んだ方が効率的かもしれない
降雪期に休む分 工期は延びるかもしれない。
0254R774
垢版 |
2018/03/09(金) 12:30:35.89ID:ssoU2xQo
>>250
新庄古口道路も早く全通させてもらいたいね。枡形と前波を結ぶトンネルがなかなか予算付かなくて工事進まないけどさ。
0255R774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:04:13.17ID:CmvErvVX
明日は相馬玉野〜霊山が開通だな
誰か走りに行くやついる?
0256R774
垢版 |
2018/03/09(金) 18:15:55.76ID:mZy8cMy7
福島の奴らレビュー楽しみにしてるぜ
0257R774
垢版 |
2018/03/09(金) 19:12:23.15ID:KYsJZTP3
俺は雪が完全に解けてタイヤ交換してからだな
栗子トンネル通りつつ相馬まで行ってみるか
0258R774
垢版 |
2018/03/09(金) 23:12:38.47ID:CqeP1PAC
福島県内は全部完成二車線なんだっけ?
0259R774
垢版 |
2018/03/10(土) 03:23:20.53ID:spEoWmpD
全部ではないはず
0260R774
垢版 |
2018/03/10(土) 07:56:02.95ID:wnY4ivOi
今日開通、涙が出るほど嬉しい
高速道路走って50年、ついに我が町に高速道路がやってきた
夢みたい
0261R774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:19:18.79ID:6x7BIAC6
相馬福島道路の区間は完成2車線かな
米沢方面はいちおう完成4車線
0262R774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:41:04.69ID:5qNKUYZz
>>261
えっ!?片側2車線にならないの?
最初からそう言う計画?
0263R774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:31.32ID:AuZFANzX
交通量考えれば妥当
仙台や首都圏行くなら東北道、茨城行くなら郡山いわき経由で行くから
0264R774
垢版 |
2018/03/10(土) 11:15:22.03ID:hp4D6AQu
ただ90、いや80km/hで走っていても車間距離詰められそうで怖い…
70で走っても車間距離詰められないのが理想的。
0265R774
垢版 |
2018/03/10(土) 12:52:23.99ID:vlkDKlGF
復興支援で急いで作ったんだし完成二車線は仕方ない
たとえ四車線にならなくても今までの道よりは全然マシなんだから
0266R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:19:46.09ID:spEoWmpD
しかし福島道路事務所のお仕事の早さにはホントに脱帽だよ
つい少し前に作り始めたばかりだろ?
0267R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:35:45.83ID:1jT6hQx7
そりゃ復興庁からクソほど金が注がれればな
0268R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:36:53.22ID:VHj+4W7q
福島と置賜を繋いだところで大して復興支援にならないけどね。
県都山形市まで開通してこそ復興支援になる。
0269R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:43:44.88ID:1jT6hQx7
復興支援道路は相馬福島道路だけだぞ
山形は関係ない
0270R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:51:56.84ID:4rxJdgqR
今年で東根〜福島開通じゃん
再来年には相馬まで繋がる

結局村山が空白地帯だじゃら最北地区は孤立したまま
0271R774
垢版 |
2018/03/10(土) 13:53:52.31ID:5qVz12kx
取り残された村山市民の皆さん今どんな気持ち?
0272R774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:15:58.27ID:VHj+4W7q
でもさあ13号線の山形市〜尾花沢ぐらいまでは高速より立派な道路が続くじゃん。
うまく接続すれば開通前でも利便性の向上は図れそうなんだけど。
0273R774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:20:58.68ID:vlkDKlGF
道路板なら少しくらい詳しいやつおると思ってたけどここはなんも知らねえやつばっかだな
お前らはただ山形の話がしたいだけであって道路の話がしたいわけではない
0275R774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:44:24.05ID:62d9O3Br
>>274
向こうのスレでやってください
0276R774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:45:46.43ID:Yt5azcXU
>>275
重複スレなので雑談用として再利用します
0278R774
垢版 |
2018/03/10(土) 14:53:43.54ID:62d9O3Br
>>277
そっちのスレのどこが質高いんだよw
笑わせるなってば
0279R774
垢版 |
2018/03/10(土) 15:11:23.63ID:5FxcAT50
スレ主です。

ID:Yt5azcXU(←NGを強く推奨)
ウンチスレッドへの誘導などという迷惑行為は今後おめくださいませ。
もっとも良識ある当スレ民は引っ掛からないと思いますが。

>>273
あのような誘導行為はくれぐれも相手にしないようにしていきましょう。
0280R774
垢版 |
2018/03/10(土) 15:17:09.94ID:87PjwbLY
スレ主です。

このスレは間違って立てたものです。

道路の話は>>277のスレでお願いします!
0282R774
垢版 |
2018/03/10(土) 15:34:37.54ID:4GSUBynr
雑談スレほしいならならまた新スレ立てたら?
0283R774
垢版 |
2018/03/10(土) 15:35:46.00ID:4GSUBynr
平穏に進んでるこっちを巻き込むんじゃないよ
0284R774
垢版 |
2018/03/10(土) 15:38:41.78ID:spEoWmpD
>>283
まったくだな
スレの流れは昔みたいにスローでいいからイザコザなく語り合いたい
0285R774
垢版 |
2018/03/10(土) 16:17:57.74ID:XdGXKG6s
相馬〜福島北迄が完成2車線にするとは情けない!
片側2車線化して
0286R774
垢版 |
2018/03/10(土) 16:48:46.88ID:JzMYyQWM
>>285
完成二車線区間がもし将来交通量増大したら拡げる余地すらないもんな。
0287R774
垢版 |
2018/03/10(土) 16:58:04.56ID:4GSUBynr
増大しないから大丈夫
っていうか開通おめ
0288R774
垢版 |
2018/03/10(土) 17:09:27.54ID:irFwM7k6
おめでとーo(^o^)o
残された東根村山方面の工事も今後本気モード入れてくれることを願いたいね
0289R774
垢版 |
2018/03/10(土) 17:13:15.88ID:4GSUBynr
次の開通は来月の大石田村山だな
0290R774
垢版 |
2018/03/10(土) 18:19:28.61ID:MZrXDH9c
>>289
気になるのは13号線からのアクセスが容易であるかどうかだよね。
0291R774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:19:18.81ID:vlkDKlGF
あっちのスレとかこっちのスレとかどうでもいいんだよね
いつからか道路板に居座りはじめた特に道路について興味がない連中がいなくなればそれでいいんだよ
自分は違うみたいな顔して居座ってるけどお前らがいる限りこのスレは一生荒れるんだからさっさといなくなれ
0292R774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:26:32.64ID:h1cfc7cO
走ってきた。すげえ走りやすい。
栗子以上に感激したかも。

あと、4車線の用地は取ってありそうな使い方だった
0293R774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:32:21.82ID:70Pj1Tvd
工事進捗の情報やニュースも貼られてないし開通日の発表すら貼られてないとかほんとここにいる奴らは何見て語ってんのかな
憶測だけで語るんなら雑談以下だよ
0294R774
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:18.87ID:spEoWmpD
>>292
一番乗りかな?さっそくの現地走行リポートおつでした!
完成二車線だと中央分離帯付きの制限速度は80キロかな?
0295R774
垢版 |
2018/03/10(土) 23:37:00.20ID:CbN+E6EF
>>287
勝手な推測するなよな
0297R774
垢版 |
2018/03/11(日) 01:05:17.38ID:AZgpHywd
>>289
大石田村山もだが東根北の開通もお忘れなくな
0298R774
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:49.93ID:VaMtrdDE
東根北より南陽高畠〜山形上山が先に開通する気がする
0300R774
垢版 |
2018/03/11(日) 01:50:45.73ID:XWGNkVvs
ほんとバカしかいないんだなこのスレとあっちのスレの連中って
まあおんなじ奴がやってるんだろうけど
0302R774
垢版 |
2018/03/11(日) 03:55:47.40ID:J+SAYzPo
コメダ珈琲なんてほぼ全国にあるのに
秋田にオープンするから、秋田の勝利とか言ってる
山形には3年前からあるから

抜け作しかいない秋田に住んでも自殺したくなるだけだよ
0303R774
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:17.22ID:AZgpHywd
だからこっちのスレを巻き込むんじゃねぇよクソスレの管理人さん乙
0304R774
垢版 |
2018/03/11(日) 11:04:11.08ID:pBJ8namg
本線上に霊山や米沢SAとして造って欲しかった
0305R774
垢版 |
2018/03/11(日) 11:38:20.02ID:ZHsni+3w
しかし従来からある栗子国道の何か良い活用方法はないだろうか?

>>304
無料である以上一旦降りなきゃいけないのは文句言えん
0307R774
垢版 |
2018/03/11(日) 12:53:48.78ID:1xahNJAy
3年前とかずいぶん遅いな(笑)
0308R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:35.76ID:PsoEYpcL
>>307

962 R774 sage 2018/03/11(日) 00:53:11.65 ID:1xahNJAy
山形駅と七日町の悲惨な状況がバレバレだな。
七日町商工会議所の皆さん、県外から枯れた商店街には行きませんよ。対応が遅すぎましたね(笑)

968 R774 sage 2018/03/11(日) 13:00:55.00 ID:1xahNJAy
秋田人はラウンドワンをネタにすると良いよ。

山形人はラウンドワンをボーリング場と言う。
そして、東北6県の中で山形だけない。

この事に、新宿や渋谷にもないから田舎だと言った(笑)ラウンドワンの出店計画の条件と概要を知らない上で発言しちゃった…新宿や渋谷には出来るわけがないと誰もがわかる。秋田人もわかるよね?

広大な土地があるにも関わらず、東北のみならず、
東日本エリアの中で山形だけない(爆笑)
これはね、かなりのネタ。スタバ以上にインパクトある。
0309R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:50.85ID:PsoEYpcL
東北中央道スレはどれもバカが集まるスレ
どうしようもないな
0310R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:32:52.66ID:AZgpHywd
かなり陰湿な嫌がらせを始めやがったな
0312R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:36:43.77ID:AZgpHywd
とにかくこっちのスレを巻き込むのは止めてくれないか
0313R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:42.97ID:aqAKPTXH
と言いながら本スレを荒らすのはやめろ
お前みたいな雑談厨のせいで本スレが荒れ放題じゃねーか!!!!
0314R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:59.40ID:AZgpHywd
>>313
そんなん知らねぇよ
こっち来るな
0315R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:45:04.74ID:PsoEYpcL
これが嫌がらせになるとか頭悪すぎだろwwww
俺はここで語ってる奴らは他所ではこういうバカみたいなこと言ってるんだなって思ったから貼っただけだが
ここではいい子ぶってあっちではバカみたいなこと書き込んで、嫌がらせしてるのはどっちだよ
0316R774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:56:35.66ID:VaMtrdDE
うんこうんこ
0317R774
垢版 |
2018/03/11(日) 14:10:35.68ID:xTZvceyN
管理人です。
またウンコスレの関係者が暴れているようですね。
本日のNG推奨 ID→ ID:AZgpHywd ID:PsoEYpcL

みなさま以後一切相手しないようにお願いします。
0318R774
垢版 |
2018/03/11(日) 14:12:39.42ID:aqAKPTXH
はーい
0319R774
垢版 |
2018/03/11(日) 14:18:34.47ID:PsoEYpcL
管理人とか意味わかんね
言い返せないと荒らし認定するの頭悪いの即バレだしやめたほうがいいよ
まあバカだからわからんのだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況