実際問題多摩川がなくても区部はたいして困らない、今は荒川水系、利根川水系が主体だし。

水利権なんてどうでもいいけど、東京市の継承財産は東京都にある。

神奈川県の芦ノ湖が神奈川県の水にはならず、静岡県の水に使われる。

仮に都から多摩が独立しても社会的影響を考えれば多摩には移管されずに都に残ると思うよ、それだけ多摩は重要な場所ではない。

群馬県のダムを見てみれば都に対する配分を見れば一目瞭然。