休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/01/28(日) 18:41:21.15ID:k/+yQlAX
【渋滞情報サイト】
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)http://www.drivetraffic.jp/map.html 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)http://www.c-nexco.co.jp/traffic/index.html 携帯http://c-ihighway.jp/im/
(西)http://ihighway.jp/ 携帯http://ihighway.jp/im/
トラフィック関西
http://eonet.jp/highway/

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://www.c-nexco.co.jp/traffic/jam/cal/index.html
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

https://maps.google.co.jp/maps

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ11c2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1494086454/
0494R774
垢版 |
2018/08/10(金) 15:37:37.20ID:GgtFOE2b
高速利用組は有休取って早めに動いたんだな
明日からは渋滞酷くなるアナウンスしてたし
0495R774
垢版 |
2018/08/10(金) 16:10:45.85ID:JEA6b/Ca
おい!
下道もそこら中混んでるぞクソが!
0496R774
垢版 |
2018/08/10(金) 16:38:04.42ID:baSKCYca
海ほたる~(首)辰巳 渋滞25km 110分

酷すぎる…
0497R774
垢版 |
2018/08/10(金) 17:04:39.42ID:T7rjDgep
京都東〜湖東三山渋滞52キロ
0498R774
垢版 |
2018/08/10(金) 17:21:05.89ID:U3tDiigD
無能ネクスコ
分散化を目論み見事に大渋滞祭り
0499R774
垢版 |
2018/08/10(金) 17:30:48.58ID:pO4KDvD1
首都高めちゃ混んでた中 3件の追突事故みました
そのうちの2件の追突してた車は現行型のまだ新車の日産とホンダ
今時の車は自動ブレーキやら警告やら標準じゃないの?
それでも追突って
乗ってる人間がポンコツ過ぎじゃないかww
0500R774
垢版 |
2018/08/10(金) 17:41:22.81ID:gYUdEtYQ
名神下りの蒲生スマート→京都東って何キロの渋滞だよ…
これは完全に新名神の必要性が…
0501R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:11:02.70ID:RN8YDgpM
>>500
八日市IC〜深草BSまで50kmくらいちゃう?
0502R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:12:48.71ID:Y5rL8+DF
広島の山陽道も30キロ近い渋滞になってる…
0503R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:22:39.91ID:zQEc0hon
中央高速の事故と故障凄い数だな。
暑くて渋滞すれば、そりゃ故障する車出てくるわな。
自分の車も今日ESP(トラクションコントロール)点灯してビックリしたが、後輪左の空気圧が低かった。それで左右差が出てトラクションコントロール点灯。
気づいて直ぐにコンプレッサーで入れて良かった(積んでるので)
0504R774
垢版 |
2018/08/10(金) 18:56:20.65ID:T7rjDgep
>>502
広島呉道路がずーっと通行止めでその分山陽道が割引してるからただでさえ混む区間が地獄になってる
中国道推奨
0505R774
垢版 |
2018/08/10(金) 19:13:41.65ID:WI5Na6pp
中国吹田上り、近畿道から車列が繋がって渋滞だが
まぁ普通の平日の光景かな
0506R774
垢版 |
2018/08/10(金) 19:22:16.53ID:cX65bTir
日曜日、14時頃、
高井戸から甲府まで行くのだが
渋滞は解消しているかなぁ?
0508R774
垢版 |
2018/08/10(金) 19:28:41.27ID:Hcl6FR7A
>>506
11日土曜ならともかく、12日日曜のその時間なら以外とスーッと行けるかも。
悪くとも通常週末レベルでは?
0509R774
垢版 |
2018/08/10(金) 20:03:44.69ID:3JmmoKQ3
おまえら歓喜
0510R774
垢版 |
2018/08/10(金) 20:22:12.39ID:aX3zhCGf
今渋滞してるのって、行きだよね?
これが帰ってくる時また渋滞と思うとワクワクが止まらない
0511R774
垢版 |
2018/08/10(金) 20:58:45.60ID:Fv088WLO
日付が変わる前までにとりあえずインター入っちゃえば土日割引きくんだよね?
0512R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:35.01ID:ULzzZ6Bw
3割しか変わらないからむしろ割引なしでも空いてる方が良い!
という思惑が集中して結局大渋滞な予感が・・・
0513R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:10:45.23ID:mdpGupru
そんなことしなくても深夜割引終了までに入ればいいんじゃ
黒磯板室45kmだって
0514R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:29:52.99ID:iANNNraP
深夜割だと東京大阪も割引だから深夜で十分
0515R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:30:38.64ID:T7rjDgep
黒磯板室で45かー
お盆は東北のほうが混むねやっぱ
0516R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:32:43.52ID:FUI0/Kfy
多分、天気のせいもあるんじゃないかな。
0517R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:36:35.38ID:4tVoTKWq
始まったな
0518R774
垢版 |
2018/08/10(金) 21:56:48.72ID:zk18MBNi
箱崎から厚木まで断続か〜
0519R774
垢版 |
2018/08/10(金) 22:19:08.61ID:WirKMQ+Q
金曜の夜のうちに移動した方がよくない?って移動したが皆同じ考えだったってことだよね、、、東名の下りの現状は。厚木まで繋がってるってさ。
0520R774
垢版 |
2018/08/10(金) 22:30:02.42ID:H92URqHb
去年も同じパターンだったよな。
寧ろ普通に土日移動の方が空いてたんじゃなかったっけ?
0521R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:54.59ID:sSa+xAyQ
藤沢在住のワイ、高みの見物
0522R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:13:13.73ID:o7TTixaX
大阪行ってきたんだけど
朝はみえ川越から鈴鹿まで18キロ
帰りは京都で25キロって出てたから名阪国道回って
伊勢関から四日市まで11キロとか平日なのにふざけやがって
んで、帰ってくれば御殿場から横浜町田まで断続30キロ
しょうがないから箱根超えてやったら快適だった
0523R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:15:33.45ID:baSKCYca
今年の土日は割り引き無しだから
0524R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:20:00.52ID:xKopxWd+
圏央道 8/10 23:10 現在
外回り
相模原愛川IC[21.31KP]
約19分(7)
相模原IC[30.19KP]
約50分(5)
高尾山IC[36.10KP]
約25分(2)
八王子JCT[38.10KP]

内回り
青梅IC[58.40KP]
約17分(7)
日の出IC[49.70KP]
約9分(2)
あきる野IC[47.60KP]
約54分(4)
八王子西IC[42.50KP]
約47分(4)
八王子JCT
http://c-nexco.highway-telephone.jp/main/turnaroundtime.php?road=kennou_r1&;
0525R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:40:58.62ID:e2XOEoqS
横浜町田〜沼津通って来たけど、頑なに追い越し車線を走り続ける人々や
登りで失速し下りで加速するアンポンタンに
御殿場JCTで4車線横断ダイナミック車線変更するアホ等々
なかなかのカオスだったわ
0526R774
垢版 |
2018/08/10(金) 23:59:20.13ID:hdY5p4Rs
あっれ気づいたら黒磯渋滞消えてる
0527R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:43:14.05ID:rWPL9Opf
この時間にしては渋滞酷いな
中井PA辺りから川崎までほぼ渋滞じゃん。
0528R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:44:01.35ID:aL45gLr5
車線変更するだけして海老名でガッツリ休憩wwwwな家族が多いんだろ
0529R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:53:59.41ID:JVdQwSVg
>>527
ホントだw
凄い何これ、寝ないのこの人達??
事故りそう
0530R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:00:44.03ID:aL45gLr5
どうせ渋谷線も死んでるのにこいつらは朝まで渋滞に並ぶのか
0531R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:06:04.58ID:UcPAv2C5
山陽道下り山陽姫路東で20キロ渋滞
第二神明〜龍野バイパスはスーイスイなのにw
0532R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:09:32.03ID:PhX8JC2C
まともな奴らは木曜日に帰省してるからな。
0533R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:14:32.73ID:tbGIqbcv
西の方はいつもの亀山、一宮。
0534R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:18:06.29ID:UcPAv2C5
東名川崎IC付近→中井PA付近
47km 渋滞

朝になったらまた御殿場方面渋滞60キロが見られるかな?
0535R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:18:15.81ID:nDrc3kst
東名下り、この時間で渋滞47kmはえぐいな。
0536R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:24:45.37ID:xpp+FUCQ
東京からなら中央に迂回したほうがいい
0537R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:25:49.64ID:mpJayMq2
この時間に常磐道ならはPA10kmて
0538R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:30:55.97ID:BFVTm1ao
新東名神奈川区間開通したら、ちっとは減るんかな、この渋滞。
0539R774
垢版 |
2018/08/11(土) 01:42:13.73ID:Ns+Lm4CV
>>538
海老名から東はさらに激化するのでは
0540R774
垢版 |
2018/08/11(土) 02:01:07.75ID:AE6+MvRz
この時間でまだ45kmとか
0541R774
垢版 |
2018/08/11(土) 02:23:36.90ID:fbbONbR9
2:00現在、東名阪23キロ渋滞+湾岸5キロ=28キロ渋滞

ええ加減にせいよ!!

四日市から亀山まで全域3車線せんからこうなるんや
わざとらしくボトルネック作りやがって
全域3車線で渋滞無くなったら、新名神不要論がでるのが嫌なのか?
そんな勘繰りもしたくなるわ
0542R774
垢版 |
2018/08/11(土) 05:03:20.67ID:7p8UqsGx
東名凄い
大井松田〜横浜町田繋がってる
0543R774
垢版 |
2018/08/11(土) 05:06:58.23ID:3eHf2a7F
東名この時間で44キロってw
分散化狙うなら休日割引増やすべきだったろ
0544R774
垢版 |
2018/08/11(土) 05:29:20.12ID:rcUsqjvD
藤枝PAなう

いや〜、なんちゅーか全体的に民度低いわ
0545R774
垢版 |
2018/08/11(土) 05:40:42.83ID:V2/g+lXP
東名
厚木IC付近【事故】
[下り:大阪方面]
伊勢原バス停付近(厚木IC→秦野中井IC間)【事故】
[下り:大阪方面]
東北道
羽生PA付近【事故】
[下り:青森方面]
佐野SA付近【事故】
[下り:青森方面]
鹿沼IC付近【事故】
[下り:青森方面]
大谷PA付近【事故】
[下り:青森方面]
宇都宮IC付近【事故】
[下り:青森方面]
矢板北PA・西那須野塩原IC間付近【事故】
[下り:青森方面]
中央道
国立府中IC付近【事故】
[下り:名古屋方面]
相模湖東IC付近【事故】
[下り:名古屋方面]
常磐道
三郷料金所スマートIC付近【事故】
[下り:仙台方面]
上信越道
大山トンネル付近(碓氷軽井沢IC→佐久平PAスマート間)【事故】
[下り:上越方面]
大山トンネル付近(碓氷軽井沢IC→佐久平PAスマート間)【事故】
[下り:上越方面]
八風山トンネル付近(碓氷軽井沢IC→佐久平PAスマート間)【事故】
[下り:上越方面]
北関東道
栃木都賀JCT付近→栃木都賀JCT【事故】
[上り:西行]
0546R774
垢版 |
2018/08/11(土) 06:10:57.72ID:MhUOpcQB
常磐道

広野インター頭に四倉PAまで渋滞
何故かjartic反映なしなので気をつけて
0547R774
垢版 |
2018/08/11(土) 06:26:02.89ID:UUCH/8R1
東名・名神(大阪方面)
8/11 6:20 現在
- 渋滞情報 -
■先頭位置
 秦野中井IC付近
 [50.00KP]
  から
 横浜青葉IC
  まで
■渋滞原因
 交通集中
■渋滞長
 約35km
■渋滞通過時間
 約120分
0548R774
垢版 |
2018/08/11(土) 06:28:06.56ID:hfPX/tC7
常磐道

広野インターの先も停滞中です。
いわきの渋滞含めて延べ50キロは渋滞してる。
0549R774
垢版 |
2018/08/11(土) 07:11:30.19ID:zH5z0aMD
このスレの住人は飯うま状態かな?
0550R774
垢版 |
2018/08/11(土) 07:22:14.42ID:5j1CyM14
東北道衝突事故多すぎ
0551R774
垢版 |
2018/08/11(土) 07:31:28.02ID:jng9/Tpx
マルチ乙
0552R774
垢版 |
2018/08/11(土) 07:38:53.53ID:GWxta8t+
俺が昔族やってた頃よか高速やその他一般道出来上がってるのに
一向に渋滞は減らないねぇ。
0554R774
垢版 |
2018/08/11(土) 07:56:02.75ID:IR75tTk4
>>541
西のほうはすいててええなあ
0555R774
垢版 |
2018/08/11(土) 08:21:58.93ID:mCBY6RZH
下道は平日より空いている
0556R774
垢版 |
2018/08/11(土) 08:27:02.13ID:EtL4k957
昨日の夕立がいい仕事してるみたいだね
0557R774
垢版 |
2018/08/11(土) 08:46:09.15ID:5hfKe/bF
東北道混んでるなら新4号の方が速そう
0558R774
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:09.91ID:Zo7NNu2t
東北道は混んでても新4号は空いてんだな

でも、伊勢湾岸道混んでて23号も混んでる
0559R774
垢版 |
2018/08/11(土) 09:32:04.47ID:DDzITgQh
昨日よりマシやん
0560R774
垢版 |
2018/08/11(土) 09:50:15.19ID:POt6BWs1
▼東北道 (下り青森方面)
・矢板北PA付近を先頭に49km 事故
▼関越道 (下り新潟方面)
・花園IC付近を先頭に31km 事故
0561R774
垢版 |
2018/08/11(土) 09:55:24.20ID:Vv5rv3vo
誰だよ常磐道で事故って通行止にしたの...
0562R774
垢版 |
2018/08/11(土) 10:19:13.83ID:exMu5prn
中央下りは意外に伸びない。5:30で相模湖を頭に13キロ、今でも30キロ
一昨年は8:00で談合坂から50キロだったが
0563R774
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:44.28ID:ZtM5kjbs
中央道八王子のライブカメラ、下りほぼ動いてないやん
0564R774
垢版 |
2018/08/11(土) 10:31:33.15ID:t0LE3THj
>>562
休日割引の木金効果かな?
0565R774
垢版 |
2018/08/11(土) 10:33:23.58ID:ffeqJqm1
東北道の事故渋滞嫌って常磐逃げた奴悲惨w
0566R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:34:35.09ID:xnXD9UAZ
今度はまさかの山陽道倉敷49km
0567R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:44:44.54ID:Pi1nvMVj
東名阪、鈴鹿先頭で、名港潮見まで52キロ!

いい加減にしてくれよ
0568R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:45:36.01ID:MrXPjrAE
中国道の北房〜新見が渋滞している。山陽道がカオスなのと中国道自体の対面通行の影響だろうが、なかなかの珍景
0569R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:45:57.99ID:hJ6fwXVP
普通の休日ぐらいの混雑だね
0570R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:47:58.87ID:Dn0xM+W5
NEXCOの愚策でヘイトも渋滞してるもよう
0571R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:55:32.77ID:NLmc+6GD
伊勢湾岸道の大府〜東名阪の鈴鹿まで大渋滞
何キロになるんだろ
0572R774
垢版 |
2018/08/11(土) 11:57:41.31ID:LRimgyvo
舞鶴西付近の渋滞は珍しい
0573R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:03:15.12ID:rWPL9Opf
>>566
昨夜東京を出て神奈川で渋滞に巻き込まれてた車が、今その辺りで巻き込まれたたりして。
0574R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:11:29.81ID:xnXD9UAZ
また常磐道1車線区間で通行止めかよ
0575R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:51.27ID:f2LzbaC7
新国道4号バイパス、午前中走ったけど、埼玉・茨城区間はいつものように快適だったぞ。
0576R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:15:00.79ID:GaAF8KWm
ドMなのか、バカなのか?
どっち?
0577R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:19:39.75ID:Kd1t1RY7
山陽道で38km、47kmとか同時に発生してるの
見たことないww
その先の中国道も28km渋滞してるし、今年は酷い
0578R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:21:06.96ID:VmrNn1fc
>>576
バカなんでしょうね、としか言いようがない
凄く時間かかっちゃうのにね
0579R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:47:31.67ID:Air4cURg
新東名は確かに4車線でも渋滞してないが、
新名神は普通に渋滞してるな。

よく凍結とか言えたもんだ。新名神増やしたのにまだ宝塚が渋滞してるじゃないか。
0580R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:56:22.45ID:dQKiWA1o
今日明日は割引ないから、ウハウハぼろ儲けだな
0581R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:57:52.04ID:yQPL8DQf
関東全然渋滞してなくて草
0582R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:15:40.70ID:Air4cURg
関東は圏央道ぐらいだな

今渋滞が激しいのは
大津〜京都〜神戸
明石海峡大橋
倉敷〜岡山
広島
関門橋
関ヶ原〜一宮
四日市〜伊勢湾岸道
郡山
一関
0583R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:19.11ID:p3D4XxDz
年に数回しかない盆休みや大型連休の交通量に合わせて合わせて高速道路を整備とかバカじゃね?
0584R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:45:08.56ID:xnXD9UAZ
またまたまた常磐道通行止めか!!!
0585R774
垢版 |
2018/08/11(土) 14:12:47.48ID:spk1USwK
>>552
出たー! 昔族www
0586R774
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:09.39ID:POt6BWs1
▼東北道 (下り青森方面)
・矢板北PA付近を先頭に28km 事故
・須賀川IC付近を先頭に11km
・安達太良SA付近を先頭に22km 事故
・吾妻PA付近を先頭に1km
・白石IC付近を先頭に21km
・鶴巣PA付近を先頭に13km
・若柳金成IC付近を先頭に6km
・一関IC付近を先頭に15km

▼山陽道 (下り山口方面)
・神戸北IC付近を先頭に2km
・広峰山トンネル入口付近を先頭に15km 事故 (権現湖PA→白鳥PA間)
・笠井山トンネル付近を先頭に8km (山陽IC→岡山IC間)
・酒津トンネル付近を先頭に7km (岡山JCT→玉島IC間)
・神村トンネル付近を先頭に12km (福山東IC→福山西IC間)
・志和トンネル付近を先頭に32km 事故 (本郷IC→広島東IC間)
▼中国道
・下関IC付近を先頭に28km 事故
▼関門橋
・大久保トンネル付近を先頭に5km (下関IC→門司IC間)
https://ihighway.jp/im/road2/index.html?guid=on
0587R774
垢版 |
2018/08/11(土) 15:37:25.35ID:5ts/phOV
常磐道の相馬のあたり、
今日だけで事故通行止め3回か
0588R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:14:09.10ID:GMYDHEAd
中央道の渋滞のあおりで圏央道まで渋滞するのがムカつく。
0589R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:29:48.52ID:6x9SwrjG
日本のアホの存在の現状www
0590R774
垢版 |
2018/08/11(土) 16:53:52.77ID:hOO/sO3/
大型連休は高速料金割増にしたら少しはまともになるんじゃないか
ホテルみたいに繁忙期閑散期の料金体系導入してみたら
0591R774
垢版 |
2018/08/11(土) 17:22:43.88ID:Air4cURg
お盆正月 1.2倍
お盆正月夜間 1倍
お盆正月深夜 0.8倍

余計に金取れないなら時間調整で収支合わせたらいい
0592R774
垢版 |
2018/08/11(土) 18:03:17.98ID:eNgave5k
今までは連休初日の深夜でラクラクだったが、今年は深夜が酷かったw
土日割引無い分深夜に集中しただろ
0593R774
垢版 |
2018/08/11(土) 18:25:31.15ID:E7bAR+B7
>>592
一昨年まではそうだったが(深夜割時間帯)
去年は今年以上に酷かったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況