X



伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409R774
垢版 |
2019/11/30(土) 22:29:00.71ID:luRdvvy3
>>408
第三京浜みたいな位置づけなのにショボいよな
0410R774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:03:28.62ID:9NeXE/Ac
都市高速(の延長)同然だった時代が長かったからねぇ
0412R774
垢版 |
2019/12/19(木) 17:00:12.09ID:rwOnycpm
伊勢湾岸道の工事が終わった翌日になんで東名阪の工事をするかね

東名阪ユーザーへの嫌がらせか?
0413R774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:56:06.11ID:cuMfbmBn
1日あければいいってこと?
0414R774
垢版 |
2019/12/25(水) 19:22:38.08ID:B6PIc7O3
そう言えば鈴鹿バリア跡地を駐車スペースだかにする工事ってどうなったの
0415R774
垢版 |
2019/12/27(金) 07:13:22.69ID:LM0PCaYp
トラック用のこと?
0416R774
垢版 |
2019/12/28(土) 20:08:14.66ID:hQ6x4oB/
>>414
それって豊橋だけじゃないの?
0417R774
垢版 |
2019/12/29(日) 08:36:00.04ID:BKI3ddru
>>414
下りは良いけど上りは土地がないのでは?
0418R774
垢版 |
2019/12/31(火) 00:17:39.01ID:tYS2WJxt
年末年始、この時期は
いつもと違う伊勢道方面に向かう車両が増えるので注意
0419R774
垢版 |
2019/12/31(火) 08:33:33.04ID:RJisKYDi
伊勢方面に向かう人はいつもそれ目的じゃないの
0420R774
垢版 |
2019/12/31(火) 12:02:43.55ID:NW6xXPUj
>>419
奈良もいる
0421R774
垢版 |
2019/12/31(火) 13:15:36.74ID:r3O7BJ8M
亀山を直進するんだから奈良方面に行くわけ無いだろ
0422R774
垢版 |
2019/12/31(火) 15:58:59.88ID:hOH9zVrs
お試しで菰野区間経由してUターンブリッジでアタフタする素人ドライバーも涌くんだろな。
0423R774
垢版 |
2020/01/01(水) 18:48:46.17ID:4dorokh5
正月って伊勢や奈良方面に車で行く人が多いのかな?
0425R774
垢版 |
2020/01/04(土) 17:23:42.90ID:cR1gMIvZ
鈴鹿の渋滞が芸濃まで伸びると、
みんな芸濃で降りようとするのよね。
すると県道10号が渋滞してかなり迷惑。
0426R774
垢版 |
2020/01/04(土) 17:41:20.35ID:sgfiPHoj
関に行くか亀山に行くか、それとも下庄周りにするか
0427R774
垢版 |
2020/01/04(土) 21:20:33.09ID:MJjE0SQ/
それが問題だ
0428R774
垢版 |
2020/01/05(日) 18:38:08.47ID:rHjcDBhm
まさに、天下分け目の関
0429R774
垢版 |
2020/01/16(木) 08:50:47.10ID:F/od6ZW1
>>425
奈良・大阪方面はそうするだろう
関まで渋滞乗ってても意味ないし
0431R774
垢版 |
2020/03/23(月) 15:09:41.24ID:AIK0GA1F
火事だよ
0432R774
垢版 |
2020/03/23(月) 15:11:35.65ID:h+LZ8N3O
最近呪われとる
0433R774
垢版 |
2020/05/14(木) 20:54:16.54ID:xPB0+j0z
これやってたの結構前の気が
0434R774
垢版 |
2020/05/29(金) 18:03:51.13ID:05V23n7H
まーたリフレッシュ渋滞かよ
0435R774
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:01.95ID:YC5Q6eZo
※かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称された日本最古のサイダー『養老サイダー』復刻 はNEXCO中日本提案の事業です

在名古屋米国領事館首席領事
@USConsNagoya

当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯

午前9:00 · 2020年9月13日·Hootsuite Inc.

https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436R774
垢版 |
2020/11/13(金) 23:15:12.63ID:ehQZh/t6
「怖い」東名阪道のわだち 開通50年で老朽化、運転手ら補修訴え
https://www.chunichi.co.jp/article/153320/
 わだちが目立つのは、四日市ICから鈴鹿方面への八キロの三車線区間。仕事で
週二、三回、現場を通行するという奈良県橿原市の男性トラック運転手(57)は、
その危険性を訴える。「わだちにハンドルを取られ、隣の車にぶつかりそうになり、恐
怖を覚えた。左右に車体が揺れた経験は数え切れない。ドライバー仲間でも、
危険なことで有名な道だ」
0437R774
垢版 |
2021/03/19(金) 13:18:30.99ID:1idtYn7T
東名阪は東名と紛らわしいんだから、全部伊勢道にすればいいのに。
0438R774
垢版 |
2021/03/19(金) 15:25:26.77ID:rw7JajnD
亀山と天理の間の予定路線区間をきっちり整備して名古屋から松原まであわせて名阪自動車道にするのがいい
無理だけど
0439R774
垢版 |
2021/03/20(土) 03:04:42.24ID:n4CcDlgt
そんなもんつくるなら第2名阪自動車道作るでしょ
現道をトレースする意味はない
0440R774
垢版 |
2021/03/20(土) 13:51:14.05ID:3f6jklBp
制限100とは言わん、せめて80km/hにしてほしい
0441R774
垢版 |
2021/03/20(土) 15:56:43.99ID:2yV/fr45
で、80に引き上げることにしたら、なぜ80なんだと騒ぐんでしょ。
更には、ショックを受けたと、謝罪と賠償を求めるまでがセット。
0442R774
垢版 |
2021/03/21(日) 09:10:08.09ID:kav9sSGS
刈谷 PAと湾岸長島 PAの間に名古屋港SAを造るべき
0443R774
垢版 |
2021/03/21(日) 21:30:05.13ID:wHfs077M
ようやく東名阪が全通か。江戸幕府の支配者の出身地域にこの革命政府の資本投下は悪いね。
オリンピックを名目に公共投資を増額しようとしたが、熱心さが少ないのかオリンピック誘致に失敗し、
つぎに万博を誘致したが、あの結果。よその地方なら、伊勢湾岸自動車道など作らないぞ。新名神にして、
名神との連絡道路として、名二環(東名阪)、一宮西港道路、東海環状がとっくに完成している。
0444R774
垢版 |
2021/03/21(日) 23:57:15.63ID:tliFtQiU
令和2年度末までに名二環全線絶対開通連呼した
新東名スレの無職嘘吐きゴミ野郎が悪い
0445R774
垢版 |
2021/03/22(月) 08:45:10.36ID:P+UyM7u/
>>439
てか戦前の弾丸道路の構想時点での名阪間ルートは京都を通らずに伊賀までは今の東名阪〜名阪国道に沿っていて伊賀以西は今のR163ルートだったよな?
現実の名阪の伊賀以西〜西名阪も163ルートで大阪に向かうルートだったら色んな面で良かった気がする
0446R774
垢版 |
2021/03/22(月) 10:59:26.96ID:e01Sx0bx
>>445
確かに、なんで川沿いじゃなくて、今のルートにしたんだろう。上野天理間、わざわざ山登って下るルートなんだよな
0447R774
垢版 |
2021/03/22(月) 11:12:22.18ID:4SYzDbYy
天理市を通過するのが命令だったから仕方がない
0448R774
垢版 |
2021/03/22(月) 12:45:20.50ID:uuohwHYf
今からでも作っていいと思うんだけどな。上野から奈良北部ギリギリかすめて第二阪奈あたりへ繋ぐ道路。
奈良県が名阪国道から阪奈に流れて迷惑とかいう前に、もうちょっと高規格道路整備しろといいたい。
縦も横も中途半端で、主に奈良県民が大阪にアクセスすることしか考えてないだろ。
0449R774
垢版 |
2021/03/23(火) 03:03:58.52ID:OcYRDevS
R613ががけ崩れで色んな人が迷惑する貧弱な道路だって分かったから
30年以内に何かしらの計画ができるはず
0450R774
垢版 |
2021/03/23(火) 03:04:12.96ID:OcYRDevS
163のタイプミス
0451R774
垢版 |
2021/03/23(火) 13:56:13.67ID:ASNNvHuZ
木津川のところ被災してたよね
0453R774
垢版 |
2021/06/24(木) 00:02:37.63ID:45FnmD6s
伊勢湾岸の80km/hで3車線塞ぐトラックとか、真ん中と右を塞ぐトラックは何とかならんかね

左から抜くと違反だけど、100km制限の道を80kmで追い越し車線占拠してるのを左から抜くのは、はみ出し追い越し禁止の道路で違法駐車を車線はみ出して抜くのと同じだよな
0454R774
垢版 |
2021/06/24(木) 05:45:37.95ID:UGGDEeef
そういう時は
車間距離を詰めて
右ウインカーを出して
パッシングして
クラクションを鳴らせばいいんだぜ
0455R774
垢版 |
2021/06/24(木) 06:13:14.24ID:jwBVdb2B
>>453
一番左からの追い越しは違反だけど,追い抜きは違反ではないんやで。
0456R774
垢版 |
2021/06/24(木) 08:38:51.47ID:M3f5Njn3
左からの追い越しが違反ってのもおかしいよね
される側が追い越し車線に居座った結果なんだし、左からの追い抜き+追い越しなだけなんだし
0457R774
垢版 |
2021/06/24(木) 18:58:50.56ID:N4sk6oVs
>>454
煽り運転だと、ドラレコに録画されたとやられるだけやんw
煽り運転厳罰化で右側車線ちんたら走って壁になるの増えたけどな
0458R774
垢版 |
2021/06/24(木) 20:12:22.85ID:b3/n9wEv
右側でダラーとするのも違反だよな
左 最高速度100km 最低速度50km
中 最高速度100km 最低速度80km
右 最高速度120km 最低速度100km
にすれば煽りもなかろう
0459R774
垢版 |
2021/06/24(木) 21:25:32.37ID:Sel3+nT5
>>456
左が空いてて十分前に行ってから右に戻れば追い抜きになり違反ではなくなるぞ
左が混んでてそれができない状況なら、前走車は塞いでるわけではなく戻れないだけだから
違反をしてまで無理に抜く意味はない
0460R774
垢版 |
2021/06/24(木) 21:50:06.66ID:V1vZUgbN
>>459
左に戻れない、即ち追い越せないのに真ん中に出てくるのはおかしくないか?
渋滞しているなら兎も角
0461R774
垢版 |
2021/06/26(土) 08:26:34.76ID:mfQNwdzh
6台程度抜いても所要時間は変わらぬ
よっぽどごぼう抜きにしないと意味がない
0462R774
垢版 |
2021/06/26(土) 15:49:09.74ID:jxZmWIb6
80`で延々と車線塞ぐ馬鹿がいるんだよなあ
0463R774
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:43.07ID:5rNVja9n
80でリミッター掛かってるけど追越車線に居座るトラックとかね
しかも三連星だったりとかw
0464R774
垢版 |
2021/06/29(火) 07:32:01.84ID:OoH/E+Na
80リミッターなんてねーよ
0465R774
垢版 |
2021/06/29(火) 08:51:00.87ID:Dm63NJ+O
あれ?
大型のスピードリミッターって80じゃなかったっけ?
0466R774
垢版 |
2021/06/29(火) 09:33:10.60ID:O3KEsU2b
走ってれば普通わかるだろ、80じゃないことくらい
もしかして高速走ったこと無いのか?
0467R774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:49:14.53ID:Dm63NJ+O
ホントだ
90q/hだったね
0468R774
垢版 |
2021/06/29(火) 19:30:46.96ID:Dm63NJ+O
>>466
最初っから
大型のスピードリミッターは90だよ
って言ってくれればいいのに
性格わりーなー
0469R774
垢版 |
2021/06/29(火) 20:35:12.25ID:p+0TyuIL
知らねえのに偉そうな事言ってる自分を棚にあげる間抜け
0470R774
垢版 |
2021/07/14(水) 11:16:19.33ID:BN9MswIZ
お盆の13日、午前6時30分ごろ、亀山ICを通過予定なんですが、
中央道長野方面に行くには、どのルートがいいでしょうか。

1. 亀山 - 桑名東− R258 - 大垣IC
2. 亀山 - 伊勢湾岸自動車道 - 東海環状自動車道 - 土岐JCT
3. 亀山 - 名古屋西JCT - 楠JCT - 小牧IC
0471R774
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:05.41ID:s3M/AdFF
俺なら3
0472R774
垢版 |
2021/07/14(水) 17:54:11.14ID:uzDby9bk
3一択じゃね?
0473470
垢版 |
2021/07/15(木) 10:47:00.43ID:L2NaMZ6y
3ですか。

Nexco中日本のルート検索では、2と3で所要時間に差がないのですよ。
距離はもちろん、3が短いのですが、料金は2が安い。

でも3が無難そうですね。
0474R774
垢版 |
2021/07/15(木) 11:22:25.76ID:2Boslo7e
寄るSAで選んでもいいが時間が微妙だなぁ
0475R774
垢版 |
2021/07/15(木) 11:45:38.04ID:13TI9yhK
>>473
もしぎりぎりまで迷うなら
御在所SAに立ち寄って
コンシェルジュのおねーちゃんに
交通情報を加味してどのルートがかしこいかきいてみてもいい
渋滞が発生したら回避すべきだもんね
0476R774
垢版 |
2021/10/05(火) 21:29:27.88ID:irOVStRw
過疎
0477R774
垢版 |
2021/10/24(日) 16:36:29.27ID:zeaa/foC
E23 東名阪道(蟹江IC〜長島IC(下り線))でリニューアル工事(昼夜連続・車線規制、夜間通行止めおよび夜間IC閉鎖)を実施させていただきます
2022年1月11日(火)0時から2023年12月頃まで
0478R774
垢版 |
2021/11/21(日) 10:59:50.01ID:TDHDOWtW
東名阪名古屋方面からや新名神からは伊勢関ICで降りることはできないのでしょうか?
関ドライブインや関宿に行く場合、上記方面から降りられないから亀山ICで降りる?
0479R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:29:15.49ID:TUL7DPWH
伊勢関ICは伊勢向のハーフICなので京都名古屋方面からは降りれません。
亀山ICで降りて、関ドライブインはR25名阪国道に、関宿はR1に進んで下さい。
0480R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:34:04.78ID:Ih5E+mFb
亀山と伊勢関は両方ハープインターなので、ちょっと離れた一つのインターと考えるほうがいいでせう
ですから下り伊勢関で流出するのは不可能です。
素直に亀山から流出して下さい
0481R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:54:30.39ID:TDHDOWtW
>>479-480
ありがとうございます。
やはり伊勢関ICでは降りられないのですね…
亀山ICを利用することにします。
ありがとうございました!
0482R774
垢版 |
2021/11/30(火) 03:46:48.51ID:nrIvYFD/
雪規制とか出てるがマジ?
0483R774
垢版 |
2021/11/30(火) 09:29:28.14ID:HF1JscDj
>>482
マジ。今晩大荒れらしい。
日曜日なんか東海環状の豊田あたりで路面凍結で通行止めだった。融雪剤の準備ができてないのかも。
0485R774
垢版 |
2021/12/26(日) 15:57:14.48ID:mGxUSBdd
雪規制?
0486R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:03:53.34ID:VJUcB2kf
名古屋西からの冬用タイヤ規制はやりすぎだろう
と思うのだが、そんなに降ってるのか??
0487R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:27:58.40ID:ZpUAA8tH
北勢エリアは結構降る時あるからなぁ。養老・鈴鹿エリアは雪警戒は仕方がないでしょうな。
0488R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:28:02.95ID:+OM4EgLN
>>486
アメダスの積雪深は関ヶ原10cm彦根40cm出てるし、24時間降水量自体は亀山あたりまであって
土山あたりで氷点下記録してるから、そりゃ一部地域はヤバいだろ。
新名神のライブカメラにもうっすらあるよ。
https://www.c-ihighway.jp/cgi/camera.cgi?site=smp&;disp=list&area=05&road=1042

多分これからかなりひどいことになる。天気図が典型的な西高東低冬型の気圧配置で寒気団も来て冷えそうだしな。
それに今規制情報見る人が出かけるのは今日夜とか明日だから、そりゃ先行の天気予測して規制かけるよ。
0489R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:06:13.26ID:4BWx7TGI
今、名古屋西でチェーン着用するとむしろ擦り切れて惨事になりそう
0490R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:16:56.07ID:B7TaIOwG
現時点桑名ICくらいからで良い気がする
チェーン類は大山田PAで着脱
0491R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:21:19.78ID:+ohaaEUL
伊勢湾岸は湾岸長島が境界だからPAで着脱だな

東名阪の規制は三重交通の高速バスのチェーンがヤバそう
名駅や栄からチェーンをジャラジャラさせてるのかな
0492R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:24:16.18ID:ZpUAA8tH
流石にまだスタッドレスタイヤまでで十分でしょ。
路面状況悪くなったら桑名か四日市以西にチェーン規制出るだろうけど。
0493R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:29:49.94ID:Lhc8VSrJ
チェーン規制と冬用タイヤ規制は別物だぞ
たぶん三重交通の高速バスはノーマルタイヤでしょ
0494R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:32:19.25ID:02Z3BKVJ
まさかの全車チェーン規制
0495R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:41:32.53ID:ZpUAA8tH
流石に八風バスとか雪の降る可能性の高いエリアはスタッドレスに変えてるし、名古屋市内走る市バスあたりもスタッドレス履いてるぞ。
0496R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:46:29.72ID:0s9jTa3H
桑名で積もると三重交通はチェーン鳴らしながら走ってるな
坂だとスタッドレスよりチェーンの方が強いからかな
0497R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:11:31.32ID:fTPKOMeJ
スタッドレスでもチェーンが必要なチェーン規制は山間部の指定された場所だけだよね?
東名阪関係ないよね?
0498R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:41:37.27ID:DOwoUJIH
新名神の四日市JCTから亀山西JCTが通行止めか
東名阪も危なそう
0499R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:49:28.06ID:dr/+eYzV
亀山-亀山西と東名阪を生かす事に注力するため山間部の四日市-亀山西を切り捨てたのかも
0500R774
垢版 |
2021/12/26(日) 21:46:53.34ID:rxwwJt0+
>>491
チェーン装着の模様
https://www.sanco.co.jp/operation/sp/2021/12/post.php
◎名古屋・桑名(北勢)エリア
・桑名阿下喜線・・・「いなべ総合病院」停留所休止、及びチェーン装着による遅延
・名古屋桑名高速線、栄桑名高速線、桑名大山田団地線、陽だまりの丘線、桑名ネオポリス線・・・チェーン装着による遅延
◎四日市(菰野)エリア
・羽津山線・・・「羽津山住宅口」「羽津山」「みゆきヶ丘二丁目」「大谷台」「南垂坂」停留所休止、及びチェーン装着による遅延
・四日市(菰野)エリア全線・・・チェーン装着による遅延
0501R774
垢版 |
2021/12/27(月) 00:02:03.20ID:/QSDvhCO
東名阪四日市あたり重いトラックやトレーラーはスタッドレスでもチェーン無しでは厳しそう
0502R774
垢版 |
2021/12/27(月) 00:58:05.46ID:OoHSC+Ja
伊勢湾岸道通行止め
0503R774
垢版 |
2021/12/27(月) 01:09:14.71ID:IEqFbljz
伊勢湾岸逝ったー!!
0504R774
垢版 |
2021/12/27(月) 02:43:52.05ID:qfqoRcMj
23号も凍結しなきゃ良いけどな
0505R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:56:59.93ID:4G9Bd9yu
関西、中部の物流オワタ
0506488
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:10.17ID:NdV6sycg
だから言わんこっちゃ無い。ぬるい事言ってる奴らが路面に雪無いとか言って
夏とかオールシーズンあたりで突っ込むんだから規制早急にかける羽目になるんだ。
0507R774
垢版 |
2021/12/27(月) 14:05:59.36ID:Xp6bLG2q
規制掛けてもチェック無しだから正直者が馬鹿を見るだけという
0508R774
垢版 |
2021/12/27(月) 15:32:34.60ID:LTnujwbu
詰まるのがタイヤの問題とは限らんけどな。過積載とか未熟な運転とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況