X



大阪府の道路事情 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/12/25(月) 03:52:30.30ID:Gz+H0jnG
大阪府の道路事情について語るスレ

前スレ
大阪府の道路事情 part8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493201443/

過去スレ
part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1472024717/
part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450198905/
part5 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425349106/
part4 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1331910800/
part3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1240887973/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157205570/
part1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1095495527/
0669R774
垢版 |
2018/06/29(金) 09:37:42.46ID:hdP+dc8B
朝6時に四ツ橋筋の桜橋交差点を右折して走ったが、朝から渋滞してた
(右から3車線目)
1車線目はトラックなどの路駐で使えないし、
あの直進だけ信号に意味があるのか?
簡易的な歩車分離をしたかったのか?
0670!omik
垢版 |
2018/06/30(土) 13:44:00.37ID:EmAPpV4j
R25柏原ジェイテクト前のW信号をとうにかしてくれ
0671R774
垢版 |
2018/06/30(土) 17:27:20.70ID:CdAQVIEv
路駐を情け容赦なくビシビシ取り締まってくれ
0672R774
垢版 |
2018/06/30(土) 18:27:58.10ID:Iz57fkOj
そのうち路駐通報アプリとか出来るんやろね
0673R774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:03:05.58ID:qwEcya0+
路駐、ジグザグ運転
自己中ばっかり
0674R774
垢版 |
2018/07/01(日) 18:56:02.26ID:T+Hzo1wF
路駐なんて経済犯なんだから罰金をもっと高くすればよい
リスクよりコインパーキングの利便性が高くなった時に路駐は大幅に解決される
0675R774
垢版 |
2018/07/01(日) 21:35:40.22ID:qtLhgcRx
路駐は1時間1万円ぐらいにしたほうがいいな
大阪は言うほど駐車場がないこともねえだろ
0676R774
垢版 |
2018/07/01(日) 21:37:17.13ID:PmwV3AIR
>>674
これ
0677R774
垢版 |
2018/07/02(月) 00:29:00.32ID:e4s+Ionv
>>675
今より安くなってるじゃねーか
0678R774
垢版 |
2018/07/03(火) 10:20:21.92ID:HUwaKnV0
>>666
あそこはアルプラザの右折侵入が渋滞に拍車をかけてるね
あとラーメン屋前の信号の青の時間も短いし
0679R774
垢版 |
2018/07/04(水) 09:50:30.93ID:S2fQnx29
四ツ橋筋を、御堂筋やなにわ筋みたいに本線と側道にしたらどうだろう?
側道は右側車線だけに
1車線は分離帯(緑地帯)で潰れてしまうが、通行車両と駐停車車両の分離ができて、桜橋交差点までの流れがスムーズにならない?
0680R774
垢版 |
2018/07/04(水) 11:37:40.57ID:7hebvdJ+
>>679
タクシーやバスが路駐停車しまくるから無意味
0681R774
垢版 |
2018/07/04(水) 13:45:15.56ID:MxMZzC8N
桜橋までスムーズに流れても、その分桜橋での信号待ちが長くなるね
0682R774
垢版 |
2018/07/05(木) 09:24:00.70ID:7l1eKnTM
桜橋交差点を走る車の大半が
1.大阪駅
2.176十三BP
3.423新御堂筋
のどれかだろう?
国道2号の駐停車禁止や、176への常時左折可をしたらマシにならない?
0683R774
垢版 |
2018/07/05(木) 09:52:51.23ID:yy0jr9oz
グランフロント−大阪駅−駅前ビル付近を全体的に見直さんとアカンやろ
0684R774
垢版 |
2018/07/05(木) 14:56:28.86ID:gFvaaTiF
雨のため国道477、一の鳥居ー光風台通行止め
箕面トンネル無料開放キボンヌ
0685R774
垢版 |
2018/07/06(金) 00:16:22.56ID:2vnDGm6T
>>684
されてるみたいだね
0686R774
垢版 |
2018/07/08(日) 15:19:52.78ID:C1VwPOzd
路駐ほんとウザいな
客待ちのタクシーか配送か引っ越しトラックか知らんが
お前が大通りの1車線を止める権利なんかねえんだよ
0687R774
垢版 |
2018/07/08(日) 21:59:25.95ID:rBIW1Fvh
モノレール阪大病院前の交差点のすぐ北、いつも乗用車が駐車してる。なんなのバカなの。
0688R774
垢版 |
2018/07/08(日) 23:04:12.53ID:2Bf50RvT
タクシーは明らかに事故誘発しに来てるよな
俺らはタクシーの客奪ったりしないんだからゆっくり行動しろよ
0689R774
垢版 |
2018/07/09(月) 05:43:48.20ID:QZEAMP2g
uber普及させて、路駐タクシー撲滅やな
0690R774
垢版 |
2018/07/09(月) 12:31:46.14ID:/rk7lAnI
>>686
タクシーは叩いてもいいが、配送車は許してくれや
道路に面して搬入口すらない古い家や店が多すぎるんやで
0691R774
垢版 |
2018/07/09(月) 14:01:46.95ID:SkJE8et4
>>686
東淀川の内環北行き、大宮神社向かいのタクシーがほんとにうざい

>>690
あと時間つぶしのダンプや大型トラックも叩いてもいい
0692R774
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:41.98ID:QICCovAj
>>691
本当に叩くべきなのは荷主だわな
ジャストインタイムを要求するなら敷地内に待機スペース作れって話だわ
0693R774
垢版 |
2018/07/10(火) 04:00:08.96ID:EZnIjl91
ほんとに日本でもuber作って欲しいわ
今の日本のタクシーのシステム糞すぎる
0694R774
垢版 |
2018/07/10(火) 04:30:29.48ID:bClB5nmV
駐車場がない地域への配達は500円増しでいいだろ
0695R774
垢版 |
2018/07/10(火) 12:59:32.70ID:GmBFP04K
淀川北岸線今年度開通部分に新しい標識が設置されてた
まだ目隠しされているけど恐らくは高さ制限の標識っぽい
0696R774
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:39.37ID:i9fpCjku
その淀川北岸線、結局今回は取水場と民家はそのままにしてJRだけアンダーパスするらしい
それでもr14長柄線沿いの商店だけは立ち退かせる必要があるみたいだが
0697R774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:07:02.38ID:OI/4b/5U
ガードレールの歩道側通って先頭でレースみたいに並ぶ
バイク特権なくなるの?
0698R774
垢版 |
2018/07/10(火) 23:11:11.81ID:OI/4b/5U
ダイキン工場の前の丁字交差点と
中環手前の双方向合流地点何とかして
0699R774
垢版 |
2018/07/11(水) 01:12:43.19ID:ATSws/TJ
ほんとそれ
中環からダイキンの間ひどい
あのr147の下にある狭い道を中環方向への一方通行にして欲しいわ
0700R774
垢版 |
2018/07/11(水) 12:33:11.51ID:n7hcN9Ch
>>696
取水場のところは半分?削って道路作ってたけど民家のところはどういう形で片側一車線にするのかな
中環方向行きをくねくねと曲がった道路にするとか?

>>698
中環手前の合流地点ってここ?
https://goo.gl/maps/JubtNnLPCe22
0701R774
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:38.36ID:v1AoOGq3
>>700
そこの合流地点は一言では言い表せない
とにかく糞過ぎる
文章でも説明しにくい
基本的に中環はアンダーパスするんだけど
下手に通過するとえらい目に合う
それを避けてさらに下の道を通ると坂道で一時停止させられる
0702R774
垢版 |
2018/07/12(木) 00:32:45.34ID:OS9iCGUZ
上の道路を下流行き、下の道路を上流行きにすればいいのにな
三重県でもああいう道路見た気がする
0703R774
垢版 |
2018/07/12(木) 07:17:23.09ID:ttsdK8+2
昔は一津屋新橋が渡れなくて、下流に向かうには江口橋を渡って、グルっと回ってきて渡っていた。
40年ぐらい前だけどね。

そもそも堤防道路は用地買収らしい用地買収もいらないんだし、
右岸左岸とも整備して欲しいわ。

整備すれば京阪間の主要幹線の一つになれるほどのポテンシャルがあるだろうに。
r14なんかより早く安く出来上がる。
0704R774
垢版 |
2018/07/12(木) 14:29:54.12ID:tG+8fOVr
スーパー堤防になったらこの辺りの道路もマシになるのかな
対岸は守口まで工事進んでるのに北側は十三ぐらいまでしか進んでないんだっけ
0705R774
垢版 |
2018/07/13(金) 00:24:59.29ID:8dAMBNez
菅原のトの字型の交差点って堤防沿いが一方通行2車線になるだけ?
0706R774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:52.18ID:hGhEm+j9
>>705
片側1車線で一方通行ではない
東行きはどこに右折レーン作るのかな
0707R774
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:01.55ID:P4VwCkWq
その大阪北岸線、まずは西行きのみをアンダーパスさせるらしい
舗装も完了してたし、今月中に切り替わりそうな感じ
0708R774
垢版 |
2018/07/13(金) 23:03:57.87ID:UbM70Ra5
南岸の方を早くやってくれんかね・・・
梅田周辺を回避して舞洲やら湾岸まで行けるようになるし
0709R774
垢版 |
2018/07/13(金) 23:44:52.95ID:9wE4XKA1
渋滞してる時の抜け道はどうなるのか
0710R774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:52.94ID:nnJPhFPO
>>707
どこ情報?
確かに新たにできる一時停止場所から新しい道はほぼ完成してたけど

>>708
阪神高速淀川左岸線二期の下道部分だっけ
あれかなり使える道だよな
0711R774
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:17.74ID:APZh5at5
左岸線は今秋着工だったはず
完成したら新御堂に直結する初の高速道路やな
0712R774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:11:07.82ID:Kc4ozMev
>>704
https://youtu.be/n7RAoisWZGs
淀川堤防から浸水したら、倉敷・真備どころじゃないよな

淀川左岸線や南岸線みたいに、スーパー堤防と道路の一体化ってやっぱ危ないよな
堤防決壊したらトンネルの高速部は大冠水だし、上を走る道路は浸水や崩落だろうし
0713R774
垢版 |
2018/07/17(火) 07:13:00.60ID:Ga+HfWGD
決壊したらそんな道路が1本2本程度で済むかよ
0714R774
垢版 |
2018/07/17(火) 17:52:37.31ID:ddfiWO1D
6/18の地震のあの日、夕方に新御堂の淀川大橋の歩道を歩いたのは俺だけじゃないはず

東側だけじゃなくて西側にも歩道がほしい(自転車可の)
0715R774
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:21.92ID:mBtfhO0/
たぶん西側歩道は左岸線施工と同時やろね
0716R774
垢版 |
2018/07/18(水) 09:48:31.84ID:zSekjPhy
r16の日常渋滞、なんとかならんかな
大型車比率高いのに片側1車線で、しかもなんか狭く感じるのに
0717R774
垢版 |
2018/07/18(水) 15:20:19.72ID:SAVponV1
>>716
日常的にトラックとか商用車で渋滞してるのになぜか都計廃止されたし
18m 4車線(いないち、いなろく、内環レベル)でもいいから広げてほしかったが
今からでも都計復活出来ないかな? 豊岸線豊中区間とともに
0718R774
垢版 |
2018/07/18(水) 17:04:47.23ID:fxe6IeoN
スレチで悪いが身内が苦楽園に住んでいる。車で訪問したが豪邸だらけでワロタ。すれ違う車も高級車が多かった。
某大阪市外に住んで慣れるとダメだなぁ。高レベルの人間と競い切磋琢磨しないと。
0719R774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:27:20.19ID:deDjeVrl
お、おう
0720R774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:29:29.26ID:IaD0qxj3
171(170)<中環<内環<環状線の順に暑い
新御堂で渋滞レスで走れるときは風が気持ちええ
淀川大橋と神崎川橋で川の上を走る時は特に
0721R774
垢版 |
2018/07/22(日) 15:31:37.30ID:A3Oxj8Z8
IRが出来る事がほぼ確実になった訳だけど鉄道に大きな動きはあっても道路に対した動きがなさそうなのが悲しい
0722R774
垢版 |
2018/07/22(日) 16:14:01.78ID:QKBruwkO
>>717
十三高槻線が完成すると車はそちらに流れて交通量が減る、ということだったはず
30〜40年くらい前は一津屋〜江口橋の間で拡幅の話もあった

まあ実際中環以東とはいえ完成して減ったしな
0723R774
垢版 |
2018/07/23(月) 06:43:23.40ID:DfzBCjtu
r16整備するぐらいならr14さっさと作れってのはあるかもね
0724R774
垢版 |
2018/07/23(月) 08:37:06.42ID:sxve3p9Q
阪急正雀車庫のところが出来ないと話にならんな
0725R774
垢版 |
2018/07/23(月) 08:38:51.81ID:DfzBCjtu
車庫があるんだからどうせ線路は動かない。さっさとトンネル掘るべし
0726R774
垢版 |
2018/07/23(月) 10:45:09.85ID:tBBw9wP5
>>720
新御堂筋を北に向かってると特にそう。
しかも江坂、千里、萱野で、それぞれを横切るという…

箕面の山麓を走ると、さらに気持ちいいよ!
0727R774
垢版 |
2018/07/23(月) 10:55:15.83ID:cshHLZL2
>>724-725
本当に阪急京都線は北摂地域の道路整備や建設の邪魔しまくってるよね
0728R774
垢版 |
2018/07/23(月) 12:16:10.63ID:HTdq+xjr
いつの間にか府道1号が彩都西から延伸決定してるね。
来年度用地買収か。
0729R774
垢版 |
2018/07/23(月) 13:22:28.87ID:DfzBCjtu
モノレールをやめて街開発を諦めたから工業団地化への足取り軽くなったんだろうね。
0730R774
垢版 |
2018/07/23(月) 14:00:54.06ID:NrLwxRgf
とっくの昔から工事やってね?
r46から山切り開いてるの見えてるのr1でしょ
0731R774
垢版 |
2018/07/23(月) 15:19:47.38ID:MaB2WqA+
今日は比較的混んでるね。
0732R774
垢版 |
2018/07/23(月) 15:44:27.66ID:Jf3Oh8uK
>>730
だよな
0733R774
垢版 |
2018/07/23(月) 19:08:20.17ID:zCRSM40e
自転車のマナーが悪すぎる
歩行者信号赤でも歩道から全速力で飛び出して横断してくるから
左折する時は必ず一旦停止するようにしている
0734R774
垢版 |
2018/07/23(月) 22:03:21.36ID:DV8vrZLa
>>730
違います。
岩阪・馬場止まりで工事はしていませんよ。
工事しているのは工場用地部分と亀岡線からICまでのアクセス道路です。

先日の大阪府の事業検討会議で、彩都西地区からやっと北東に向けて建設GOサインが出ました。
0735R774
垢版 |
2018/07/24(火) 07:29:02.91ID:iVEkTSVb
>>734
開通予定も出てました?
0736R774
垢版 |
2018/07/24(火) 07:39:19.93ID:JE6fGETD
>>734
しかも女や爺婆どもが20オーバーで猪突猛進してくるから尚更質が悪い
同じ20オーバーでもクロスとかロードやとちゃんと車の動きも見てるし制御もできるから怖くない
0737R774
垢版 |
2018/07/24(火) 08:49:03.64ID:Fz6PO6Bk
>>735
用地買収と測量が20年度まで。
各地区内は用地確保済みで地区間がまだ。
そのため工事を考えたら23年度〜25年度ぐらいに開通じゃないかな?
一番かかるのが新佐保橋梁だろうし。
0738R774
垢版 |
2018/07/24(火) 09:10:08.55ID:i7twgR30
>>737
そうか、まだ早くても5年は先か
彩都東部地区開発(進出希望企業)がもっと進まないと急いでやらないよな
今は、資生堂とどっか一社だけだし、中部地区道路で事足りるんだよね
名神茨木ICやR171から日常渋滞してる大高線への車両を減らすには、r1が千提寺ICまでつながり、千提寺IC~中環までがほぼ信号レスの4車線でつながることだよ
0739R774
垢版 |
2018/07/24(火) 11:20:09.00ID:QuobRy6a
>>738
南行きが171を超えてすぐの豊川駅の下の信号機先頭に既にひどい渋滞してる。
あそこは改善する気有るのかねぇ。
0740R774
垢版 |
2018/07/24(火) 14:52:22.89ID:bww3jjOr
>>739
https://i.imgur.com/rtzIvbs.jpg
信号の北側は2車線幅確保されてるんだけど、信号の南側は2車線にしたらぎりぎり(3m、3m)
計画時の完成形はどうだったんでしょうね
まさか、彩都からの車がこんなに増えるとはと予想外なんでしょうか
0741R774
垢版 |
2018/07/24(火) 20:02:14.22ID:PAdhdqqs
右折と信号減らしていくしかないな
0742R774
垢版 |
2018/07/25(水) 17:59:46.20ID:IrHQFzh5
r9府道をスーパーの駐車場進入待ちしてた車の後ろから大型ダンプがクラクション鳴らしながら走り去ってたわ
r4の災害復旧工事なのかな
これだけ煽り運転で騒がれてるのに、暑さでどうにかなってんじゃないのか?
0743R774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:56:53.96ID:Gskk3Tbx
>>742
進入待ちって歩行者でも待ってたの?それとも満車で列作ってたの?
後者ならダンプに協力するわ。
0744R774
垢版 |
2018/07/26(木) 09:28:23.57ID:+RtY2+G7
じぶんではやらないけど、煽られてる車を見ていいぞもっとやれと思うことはよくある
0745R774
垢版 |
2018/07/26(木) 13:00:44.59ID:Wrj7zIJO
遅いくせに狭い抜け道なんか通られるとイラチ満開!
0746R774
垢版 |
2018/07/26(木) 22:48:30.60ID:Z1znL7TF
久しぶりにr14…夜道を走ったが、アホが増えてるな…そうか夏か…
0747R774さんへ
垢版 |
2018/07/27(金) 15:03:14.53ID:jvq6nKIE
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0748R774
垢版 |
2018/07/27(金) 16:57:03.83ID:ihnmOShk
r16沿いってやっぱ夏はトラック等の排気ガスやエンジン熱でクソ熱いの?
今度引っ越すんだが
夜とかもクラクションの音とか、道路の段差の振動とかひどいの?
0749R774
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:39.74ID:tHG57CjP
>>745
抜け道を通って欲しくない地元民がわざとゆっくり走ってる場合がある
0750R774
垢版 |
2018/07/28(土) 01:52:49.22ID:Vr74rp68
うちの前を勝手に抜け道にするな
0751R774
垢版 |
2018/07/28(土) 06:33:04.66ID:5Eq/xtAV
>>748
暑さよりも排気ガスがこもって空気が悪い感は否めない
0752R774
垢版 |
2018/07/28(土) 06:54:06.14ID:0DqTbcEb
>>749
あるわけねーだろ。
どれだけヒマで、どれだけ草の根活動なんだよ。
0753R774
垢版 |
2018/07/28(土) 13:13:03.31ID:nimfIbzY
というか、抜け道通らんでもええよーにメイン通りの糞渋滞と糞信号制御何とかしる
0754R774
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:59.82ID:3B0Gv2jA
>>749
頭悪過ぎん?
0755R774
垢版 |
2018/07/28(土) 22:12:36.18ID:u7ItgaBr
阪急京都線をくぐれる抜け道を探してた時期が有りました。
0756R774
垢版 |
2018/07/28(土) 22:25:04.49ID:GaoTNNm6
今でも大型の抜け道になっててうっとうしいから
阪急摂津市の高架は低床路線バスがギリギリ通れる高さでいいよ
0757R774
垢版 |
2018/07/29(日) 08:00:11.49ID:Xklb6XPW
今から作るのに、そんなんでエエわけないやろ
国際規格コンテナが通れんとアカンわ
0758R774
垢版 |
2018/07/29(日) 08:23:41.59ID:1EsbuE4T
高架に出来ないなら阪急京都線廃線でいいよ。
0759R774
垢版 |
2018/07/29(日) 17:18:49.07ID:MAQEu006
コンテナや大型が通れる幹線と乗用車限定の生活道路に分けてくれ
0760R774
垢版 |
2018/07/29(日) 20:34:58.86ID:75BUw8T5
もうちょっと現実味のある話しようや
0761R774
垢版 |
2018/07/29(日) 20:45:20.66ID:AcfiY2Ud
とにかく大阪は中心部、主要道路の車線不足がえぐい
広島のR2中心部が片側4車線
宮城の中心部なんて片側5車線の所もあるってのに

愛知なんかR1は3車線だけど名古屋中心からは離れてる
そのかわりR19、R23、R153の中心部が軒並み片側4車線

人口を考えたら大阪のしょぼさが半端ない
0762R774
垢版 |
2018/07/29(日) 22:07:06.23ID:uZb1wCkF
中心部は別に混まないしな
中央大通りと中環と新御堂筋の改善求む
0763R774
垢版 |
2018/07/29(日) 22:54:56.09ID:whorq/Id
路駐を片っ端から取り締まったら解決する話
大阪だけ路駐は即刑務所送りとかにしたら一気にスムーズに流れる
0764R774
垢版 |
2018/07/30(月) 00:02:58.49ID:3vnUTvMI
>>761
名古屋は戦争で焼け野原になったことで広い道が作りやすかったと聞いたことがあるよ。しらんけど。
0765R774
垢版 |
2018/07/30(月) 05:24:14.81ID:MCIIXQXp
>>763
路駐もだけど、交差交通が右折矢印の時に左折を許可すれば大阪の渋滞はかなり減る
東京や名古屋はこの仕組みが入っている信号多いのに、なぜか関西は少ない
0766R774
垢版 |
2018/07/30(月) 06:32:18.42ID:AAuW/Sud
交通信号タイミングとかの要望苦情の窓口は
公安委員会だと思うが、機能している様には見えんな
0767R774
垢版 |
2018/07/30(月) 07:49:45.59ID:SwzUxZGA
ここんとこ北摂を中心に平日週末問わず渋滞が酷くなってる気が
片道10kmあまりの通勤経路でさえ片道1時間近く掛かることもザラやし、チャリにも完敗
鳥飼大橋南行きを3車線にしたり千里丘交差点を歩車分離すればかなり改善出来そうだが
0768R774
垢版 |
2018/07/30(月) 22:22:52.76ID:MEoivNwU
大阪が没落した原因の一つに経済問題がある。
戦犯は大阪府警と府公安委員会だ、
前時代的な信号制御を続けてると苦労するのはこれからの時代を担う幼い子達である
0769R774
垢版 |
2018/07/30(月) 22:41:21.00ID:3vnUTvMI
>>765
左折の矢印が消えても次は青だからと信号無視する車と、青になったから渡ろうとする歩行者の事故を防止するためなんでしょうかね。歩行者フライングしがちだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況