X



大阪府の道路事情 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/12/25(月) 03:52:30.30ID:Gz+H0jnG
大阪府の道路事情について語るスレ

前スレ
大阪府の道路事情 part8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493201443/

過去スレ
part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1472024717/
part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450198905/
part5 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425349106/
part4 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1331910800/
part3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1240887973/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157205570/
part1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1095495527/
0002R774
垢版 |
2017/12/25(月) 11:41:56.73ID:D1ZYYFI0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0005R774
垢版 |
2017/12/27(水) 15:30:54.51ID:+VgEZSLg
大阪市梅新東は晴れてるのに、新御堂で千中まで行ったら曇が目立ち、箕面キューズモールの頃は雨や雪
大阪は広いな
0006R774
垢版 |
2017/12/28(木) 11:17:40.90ID:Ew6+kplw
休みに入ったのか、いつもより道路はかなり空いてるな
0007R774
垢版 |
2017/12/28(木) 15:38:53.33ID:u6r8iSJG
>>6
26日は混んでたなぁ
0008R774
垢版 |
2017/12/30(土) 00:25:29.07ID:mrMtJHor
>>6
日本の長期休暇は初めてか?
盆や年末年始は毎年こんな感じだぞ
0009R774
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:05.21ID:slNz1bjC
牧落交差点と、R171箕面業務スーパー渋滞は酷い
0010R774
垢版 |
2017/12/31(日) 02:28:57.16ID:6affywen
>>9
前者が混む原因は何ですか?
0011R774
垢版 |
2017/12/31(日) 10:24:49.16ID:ilaQKi59
>>10
高機能信号と、r43(亀岡豊中線)のため、箕面駅方面が混みます
また右折信号が長い分、171の直進時間が短いです。
r43側の信号が、前後の171の交差点にある信号に比べ長いので、それも171側の青信号を短くしてます。
あと南側にはドンキホーテもあり、西行きの左折直進レーンが駐車待ちでならんだりします。
0012R774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:20.62ID:KB/LKGRE
>>11
なるほど。確かに171側でいつも信号に引っかかる気がしていました。詳しいご説明ありがとうございます。
0013R774
垢版 |
2017/12/31(日) 21:07:48.45ID:ur4Y50Le
>>9
業務スーパーの渋滞は警察は関与できんのかな。皆で通報してみるか。
0014R774
垢版 |
2018/01/01(月) 17:50:50.93ID:7iNOULPz
>>13
1/1ー1/4まで業スーが休みだから、1/4の仕事始めの時にR171がスムーズに走れるからおやっ?と思う
阪急路線バスの運ちゃんが一番感じるかも
0015R774
垢版 |
2018/01/02(火) 20:16:49.79ID:VO1k/ABG
難波のあたりは通行人で御堂筋の左側車線が封じられてた
知らない間に新御堂の車線や文字がきれいに引き直されてたね
(特に新大阪駅以南)
0016R774
垢版 |
2018/01/04(木) 23:51:21.38ID:6L9FG7D9
北摂は雪が舞ってたわ
業務スーパーが休みでスイスイと171走れた
0017R774
垢版 |
2018/01/05(金) 07:30:11.09ID:pcSa3EEj
市内も3日は雪降っていたよ。結構。
0018R774
垢版 |
2018/01/06(土) 13:48:38.94ID:gwOuo3/C
神山町から中崎町に抜ける道、いつ完成すんだろね?
用地確保が問題なのか、高架が問題なのかどっち?
0019R774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:43:33.33ID:SQkwG31k
中崎町の角の紙屋が立ち退き渋ってるの?
0020R774
垢版 |
2018/01/07(日) 14:38:02.83ID:Mxtq+08H
r8の拡幅がいよいよ交差点のパチンコ屋の前まで来た
0022R774
垢版 |
2018/01/07(日) 16:06:48.80ID:FlVoW3/B
>>4
まだ終わってない。
福井側でもめている部分がある。
0023R774
垢版 |
2018/01/09(火) 07:47:10.20ID:s7drDRPE
でもホームページ見ると本社の登記地は中崎になっている。
未だ手放していなくて手放す気も無いのか、
手放しているけど北区に会社があったと虚勢を張りたいのか…。
0024R774
垢版 |
2018/01/09(火) 07:55:19.13ID:s7drDRPE
SVで見ると、’13.9には新しいトコに移っているな。
4年以上前に移っているけど、それでも手放さないのかな?

レポートに反映されていないのか、それともレポ通り手放していないのか…。
後者だとしたらだとしたらやらしいな。

だいたいにしてこう言うのってサッサと利権消滅させるためか、
買収が済んだら建物なら解体、土地ならフェンスしてしまうから、
そう考えると後者の可能性が高い気がする。
0025R774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:29.27ID:kQjFGK9Q
週末は寒波が来ますね
0026R774
垢版 |
2018/01/10(水) 16:04:11.92ID:pG96gOg2
>>20
もうすぐだな
0027R774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:56:38.02ID:ywOBxtLm
>>22
確かにr114ーr110間が手付かずだ
しかし、山麓線は一本道にならなかったのか
交差点で右折・左折だらけ
車両が本格流動しだしたら、無駄な交差点渋滞する
0028R774
垢版 |
2018/01/12(金) 06:27:02.02ID:qX07kxXC
大日町1の北行側道、右側車線からの左折を解禁すべき。
0029R774
垢版 |
2018/01/12(金) 13:55:48.68ID:8Km8Y/qW
R2の176と423に左折する道路をなんとかしてほしい
特に176は左折専用レーンを設けてほしい
0030R774
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:07.05ID:T+xHKoFV
R1、R2は駐停車禁止で…
0031R774
垢版 |
2018/01/12(金) 18:53:50.60ID:Sw3Z8R87
>>30
タクシーもいるけど、一般車(業務用バン)もあるよな
0032R774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:17:58.69ID:7couFoDh
府道1号ってなんであんなボコボコなのに放置なんでしょう?
わだちが深すぎて車線はみ出して走行する車もいるくらい。
0033R774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:28:20.11ID:ibkcFK8w
>>32
どの辺?
豊川駅の南?
0034R774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:52:05.01ID:aJWKr9Dz
r1はどんなに酷いって言っても、
彩都の工事が始まる前の道と比べれば全然マシ。
まぁ通行車両も皆無だったけど。
0035R774
垢版 |
2018/01/16(火) 02:34:21.16ID:ZECp775U
インターぐらいまで伸ばせよ。
街の開発と一体化してるから時間がかかるんだろうけど
0036R774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:19:20.02ID:dxGxv2V7
r1どこ走ってても、新名神の看板を見ないわ
R171西河原西交差点にも新名神(茨木千提寺IC)の看板ないし
0037R774
垢版 |
2018/01/16(火) 10:27:10.93ID:rnnraXGI
茨木インターのすぐ近くの交差点で、
そんな山奥のインターを表示する必要があるの?
使う可能性があるのは、川西インターへ安く抜けたい車くらいでは?
これも箕面トンネル抜けた方が早いだろうしね。

先日、忍頂寺通ったけど、新名神の表示があったかなぁ〜とは思った。
清阪峠は、何も変わってなかったし。

まるで広島島根山口県境辺りの中国道みたいな佇まいですね。
まぁ神戸まで繋がれば、通過交通はかなり増えるだろうけど。
0038R774
垢版 |
2018/01/16(火) 16:13:11.12ID:nQLA1j4n
>>33
つるやゴルフの前が最悪ですね。
あのモノレール沿いは171から万博記念公園まで酷すぎる。
東京でこんな酷い状態まで放置してる都道なんて見たことなかった。
財政難なのか?
0039R774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:26.14ID:ZECp775U
いきなり東京とかいい出すのが臭い
0040R774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:28:21.14ID:zy+iuO/o
>>36
まだアクセス道路が亀岡線に繋がってないんだから当たり前。来年秋まで待て。
ちなみに西河原西は春から立体交差工事に着手。まずは調査。

>>37
アクセス道路が繋がってるから中河原交差点出前に案内板がある。
名神茨木ICから数百mの位置。
0041R774
垢版 |
2018/01/17(水) 04:24:11.12ID:lwmPWFHA
>>40
すき家の前あたりか
訂正
×西河原西交差点
○中河原西交差点


>>38
豊川駅の高架と平面道路が合流するあたりの路面はひどいわ
まじで轍だよ
バイクで走るとよくわかる

新御堂も轍が酷いが、何ヶ所かは舗装やり直したり白線引き直してあったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況